• 締切済み

終身医療保険は2つ必要でしょうか?

主人45歳、私43歳です。 この不況で手取り給与は、私のパート代を合わせても27万程度まで下がり、この先上がる見込みはありません。 子供は高2と中2の男子で、これから最も教育費が嵩む時期に入ります。 学費保険は1年前に貯金をはたいて、子供2人分の残りを一気に支払いました。 夫婦の生命保険ですが、終身の死亡保障(俗に言う葬式代)は主人300万、私200万、全労済に一括支払い済みです。 終身の医療保険は夫婦でアフラックのEVERに入っています。 1入院60日、日額5000円で、掛け金はふたりで4500円ほどです。 今はこのほかに10年定期型で、夫婦それぞれ全労済の「せいめい共済」と「医療共済」に入っています。 10年のうちのちょうど今が中間あたりで、掛け金は保険4つで月々8000円と非常に格安です。 あと5年ほどで更新を迎えるわけですが、年齢も年齢なので掛け金が一気に上がります。 そのため、今の時点(健康なうちに)で保険を掛け替える事を思いつき、先日全労済に相談に行き、得策だろうとのアドバイスをいただきました。 まず、それぞれの「医療共済10年定期タイプ」を解約して、「せいめい共済」は残します。 私は「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(1入院180日、日額5000円、掛け金は月額3500円弱)に切り替えようかと思っていたのですが、 「せいめい共済」も解約して、県民共済の「総合保障2型+医療特約」の方がありかなと思うようになってきました。 月々3000円と終身医療より安く、1入院124日、日額4000円、死亡保障も適度にあります。 65歳以後保障が減っていくのは不安ですが、終身のEVERを確保しているのでなんとかなるのではないかと。 主人はストレスからアトピー性皮膚炎になり、その事を全労済に相談してOKをいただきました。 なので、「新医療共済 終身保障 ベーシックタイプ」(掛け金は4000円弱)に切り替えようかと思っています。 県民共済に問い合わせてみて、アトピーでも大丈夫なようであれば 「総合保障4型+医療特約」(掛け金は月5000円)でもいいかなと思います。 病気入院1~4日目は4000円、5日目から8000円(事故は1万円)、死亡保障は少々少なめですがありますし、 定年後は総合保障2型に落として負担を減らし、70歳(または75歳)以後は県民共済を解約して、 終身の死亡保障とEVERだけにしようかなと。(この時点で支払いはEVERの4500円のみ) 教育費が一段落ついたら、その分を個人年金、またはそれに相当する貯蓄に回すつもりでいます。 そのため、生命保険料はできるだけ抑えたいのです。 終身の医療保険と県民共済、どちらが将来を見据えて安心でしょうか? アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.4

質問の趣旨とは外れますが、いまの死亡保障はどう考えておられるのでしょうか。 扶養しなければならない家族がいる人にとって、最も重要なのは死亡保障です。 県民共済で「総合保障4型」なら、病気で死亡したときの保障は400万円ですよね。ご主人にいま万が一のことがあったとして、遺族年金とパートの収入でいくら確保できますか? それにあといくらあれば生活していけますか? 400万円の死亡保障と、終身保障の300万円であわせて700万円。生活費として年間100万円取り崩せば、7年間しか生活できません。奥様がご自身の老齢年金をもらえるようになるまで、あと22年あります。 >死亡保障も適度にあります。 適度というのは、どのように計算した結果でしょうか。 今の貯蓄や死亡退職金、払い済みの学資保険や300万円の終身の死亡保障を考慮に入れて、シミュレーションしてみましたか? 生活費が足りなければ、学資どころではありません。学資として確保していたお金を生活費として使わざるを得ないでしょう。子どもたちが安心して進学できるだけの保障を確保できていますか? 質問を読む限り、見直しのプランの死亡保障の額もバラバラ。 一番大切な死亡保険のことが、きちんと計算されているように思えません。 正直、医療保険は貯蓄があれば入らなくても何とかなります。 高額療養費という制度もあるし、現役時代の病気に備えるにしても会社員なら傷病手当があります。がん以外の病気で生活が破綻する心配はあまりないでしょう。 医療の保障だけをみて、すべての保障を判断することはできません。 まずは、死亡保障の額が十分確保できるかという観点で見直してみてください。死亡保障が確保できれば、その次はがん保険。 医療保険をこれ以上充実させるかどうかは、これらの保障を確保した後のことだと思います。

himerinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 >質問を読む限り、見直しのプランの死亡保障の額もバラバラ。 >一番大切な死亡保険のことが、きちんと計算されているように思えません。 申し訳ありませんでした。 学資と死亡保障だけでしたら、おそらく3500万程度ではないかと思います。 家のローンも終わり、子供も高専に上がってから勉強とバイトを両立させてくれているので 県民共済+終身で大丈夫かなと思ったのですが、そんなに甘くはないのですね。 掛け金が浮いた分、定年~65歳の無収入時代、さらにその後に向けての貯蓄を頑張ろうと思ったのですが・・・。 文体がとても威圧的に感じたのですが(ごめんなさい)、プロフィールを拝見すると保険代理店の方なんですね。 参考までに県民共済も各県で違っていて、こちらの4型は病気死亡680万、災害死亡2000万です。 アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • dgjxs974
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

初めまして宜しくお願いします。質問者様の内容を見てまして、あまりにも家族構成が家に類似していましたので、つい嬉しくなってしまいまして回答してしまいました。 色々一括払いをしていらっしゃるようですので、その辺りは触れないでおきます。医療保険は私も沢山安いのを何本も入っている派ですので、いずれ必要の無いものは掛け捨てですので1つずつ解約していく方向でいます。 なぜ保険の見直しをしたかというと、今年に入って実家の父親が胃がんを患ってしまい、手のひらサイズのがんではありましたが幸運にも転移しておらず、無事退院しましたが、かなり家族共々動揺してしまい、やはり万が一のときの為に、医療保険とがん保険だけは終身で入っておいた方が言いという結論に至ったのでした。 そこで、家ではアフラックに家族型で入っていましたが古い保険のため今の医療にはちょっと足りないと思いまして、色々探しましたところ、県民共済さんで総合保障型に加入していれば特約でがん特約、三大疾病特約に加入が出来ます。掛け金は千円と1200円です。 県民共済は1型で千円から加入できますので最低掛け金2千円でがん診断金50万や入院5千円や手術代などもきちんと出ます。初期がんでも大丈夫だそうです。三大疾病特約でしたらがん保険+三大疾病のワイドな保障ですのでご主人様向きかもしれませんね。 一応80歳まで保障はありますが60歳を過ぎると保障が少なくなってしまいます。今、倒れられたら困ると言う時にはいいかもしれませんね。 後、1つ付けたしておきますが、今後お子さんが自転車通学等でいつ事故に巻き込まれるか分かりませんので、家族全員対象の自転車保険もしくは個人賠償責任保険は必ず入っておいた方がいいと思います。いつ家族が事故等で被害者又は加害者になるとも分かりません。事故で小さなお子様にぶつかってしまって怪我を負わせてしまった場合、多額の損害賠償を請求される可能性があります。そんな時に発揮するのが個人賠償責任保険です。 たいてい自動車保険や火災保険等に特約で付いているらしいですが、付いていなければ自転車保険もしくはイオンカード会員限定で月240円で1億円の賠償金を付けられます。自転車保険でしたら関東に住んでいる方でしたら損保ジャパン代理店のトリム保険さんで三年間一括で5千円ちょっとで家族全員対象になります。 とにかく掛け金が安いので是非こちらもご検討くださいね。ではお互い子育て頑張りましょうね。

himerinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今の保障か老後の保障かと言われたら・・・老後でしょうか。 そうなると、やはり県民共済は手薄になってしまうんですよねぇ。 悩んでしまいます。 主人が定年までは会社の社保の高額医療が月額3万なのを利用できるので、なんとかなるだろうとは思っています。 今まで子供が大病や手術を繰り返しても、それで助けられてきましたので。 個人賠償責任保険は車の任意保険でつけられるはずだったかと。 掛け金を聞いて考えてみますね。 いろいろありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まずは、医療保障をどのように考えておられるのでしょうか。 (1)主として貯蓄でカバーするので、気休め程度で良い。 (2)主として保険でカバーしておきたい。 どちらの考え方に近いのでしょうか。 どちらが良い・悪いという問題ではなく、どちらを選ぶかによって、マネープランが異なってくるのです。 (1)ならば、医療費に使うための貯蓄をしておく必要がありますが、保険は、気休め程度のもので良いでしょう。 例えば、EVERならば、60日型5000円タイプで十分です。 (2)ならば、高齢になってからの長期入院、入院回数の増加に備えて、一回の入院限度日数が長いタイプの医療保険を選ぶ必要があります。 EVERならば、長期入院・通院特約を付加して、180日型にする必要があります。 (45歳男性ならば、+1,313円です) また、入院給付金日額をできるだけ高くすることも考えなければなりません。 もしも、入院給付金日額1万円が必要ならば…… EVERでは、通院という特長があります。 ならば、もう一つは、先進医療をカバーしてくれる保険とEVERの2つで入院給付金日額1万円とする手もあります。 同じような保険に2つ契約するよりも、より広くカバーできます。 まずは、どのような保障が必要なのかということを考えてください。 どの保険にするのかは、次に考えることです。 ご参考になれば、幸いです。

himerinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#113465
noname#113465
回答No.1

医療保険は、保険期間内に病気や怪我で入院・手術をしなければ、終身であろうと、定期型であろうと、金を払っただけということになります。 ですから、あなたが年を取ってからの医療費が心配というのであれば、終身型に加入すべきです。65歳までの働いている最中の医療費が心配で、老後の医療費は蓄えでまかなうのであれば、県民共済では。

himerinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 医療保険の加入について悩んでます

    去年結婚し、保険加入について検討しております。 毎月の保険料は1万円で考えています。 現在の状況は、 夫(会社員)29歳→未加入 妻(主婦)29歳→県民共済>入院2型+特約=¥3000 賃貸アパートで住居購入予定は今のところありません。子供もいません。ですが、欲しいと思っておりますので、取り急ぎ妊娠前に異常分娩にも対応している女性疾病付き医療保険を追加で考えています。 こちらで勉強させていただき、興味のある保険の資料請求をして考えてみました。(資料:アフラック・アリコ・県民共済・全労済・ひまわり生命) <夫> アフラック【終身医療(EverHarf)】入院日額5000円>\1870 全労災【総合医療共済】で基本+三大疾病特約+満期金>入院日額¥5000円>50万の10年定期>¥5890 計¥7760 <妻> 現在県民共済→維持 アフラック【レディースEverHarf】入院日額5000円¥2580 計¥5580 合計¥13340 ですが、【全労済】の内¥3900は満期金積立のように考えていますので、保険料は¥9440となり予算にピッタリ収まりました。 私(妻)の方はこれで固まっているのですが、夫の【全労済】と【県民共済】を悩んでいます。 全労済は、満期金が掛け金より上乗せで返ってくる事と、ガンにも対応しております。ただ、死亡保障が50万円と少し低いことがネック。 【県民共済】入院4型+特約ですと、死亡保障が最高1000万つきますので、現時点で安心かと。 別途、死亡保障も考えているのですが、現時点では医療保険で頭がいっぱいになってしまっているのと、子供ができたタイミングで将来設計したいと考えておりますので、とりあえず医療保険と言う事で、ご相談させていただきました。 お手数ですが、上記の質問の他にも、今後考えなくてはいけない保険や、もっと良い医療保険がありましたら、ご教示いただけると嬉しいです。 どうか宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • ニッセイの終身医療保険

    ニッセイの営業が、保険の転換を持ってきたのですが、更新無しの終身医療保険にしたいと言ったら、そんな商品はないと言われました。 現在、死亡保障は他の保険会社で5000万の終身・入院日額5000円(但し10日以上の入院対象)、に加入しており、死亡保障よりも入院保障を充実させたのですが、入院のみの商品は本当にないのでしょうか。 13ヶ月で定期特約の減額ができると言われたのですが、成績の為に嘘をつかれているとしか思えないのですが、邪推でしょうか。 持ってきた商品 生きるチカラEX 定期特約 2490万円(15年更新) 入院医療 10000円(終身保障) 月払掛金 15000円(契約転換対象カウント3500C) 65歳払込終了 定期特約部分の掛金は6000円弱。 月額10000円ほどで、掛金の更新なし入院日額10000円の商品なら転換してもいいかと思っているのですが・・・。

  • 26才女性、医療終身保険おすすめはありますか?

    こんにちは。 26歳独身女性です。 今までは、県民共済の医療2型に加入していましたが、将来のことを思い終身医療保険に加入したいと考えております。(終身医療保険に加入したら、県民共済は解約する予定です) 条件としては、 入院日額 8000円~1万円(一泊二日から、120日は保障してほしいです) できれば死亡保障 100万円 ガン保険の特約などをつけたいです。 60~65歳までに払込を終えるもの。 解約返戻金はいりません。 保険料は5000円位 よくばりな内容でしょうか? 三井住友海上のVIV終身を友人に勧められて気に入っているのですが、終身払込な点が気になっています。 ガン保険は、アメリカンファミリーの21がんが安いのかな? 世の中にはたくさんの保険があふれているので、色々なものを紹介してもらえると大変助かります。 数週間後に27歳になってしまうので2週間以内くらいに契約を交わしたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 医療保険、及び、がん保険について

    45歳女性、現在、終身の医療保険を2つ加入しています。 (1歳上の主人も同じ物に加入してます) ・アフラック EVER   日額5000円 長期入院特約1入院120日 先進医療特約 手術給付金 ・全労済 新総合医療共済   日額5000円 1入院180日 手術給付金 支払いは、EVERは月額2200円、全労済は3200円程度なのですが、 最近、がん保険について考えるようになりました。 今のまま日本興亜生命のように比較的安価な物を追加するか、 全労済を解約して、通院治療なども保障される物に変えるか悩んでいます。 今までの考え方では、入院時は1~120日が1万円/日、121~180日が5000円/日あるので それでカバーできるかと思っていましたが、そう上手くはいかないかなと・・・。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。  

  • 36歳、医療保険、終身の必要額

    夫の医療保険の加入で悩んでいます。 夫(36歳) 私(34際)子供なし・パート勤務 年収が少ない為、出来るだけ月々の掛け金を安く抑えたい、しかし 最低限の終身医療はほしいと考えています。 若いうちは日額1万は欲しいのですが、65歳以降あたりがよくわかりません。 今、検討しているのは、 ・CURE       日額5,000円・終身払 ・全労災(医療タイプ) 日額6,000円・60歳又は70歳まで この2つに加入するか、もしくは ・CURE       上記とおなじ ・EVER       日額5,000円・終身払 にするかを悩んでいます。 全労災は掛け金が安いのが捨てがたいのですが、60歳以降の保障が 気になります。もし老人医療をつかえる歳になったとしたら、だいたい 入院費用とはどれぐらい必要なのでしょうか?日額5,000円だけでも 充分というのであれば、上のパターンにしようと思うのですが。 又、他にもCUREを日額8,000円にして、あと3,000円分程度を70歳 ぐらいまで安く掛けれる方法はありますか? 良い組み合わせをアドバイスお願いします。

  • 終身保険に入りたいのですが

    29歳の独身公務員です。現在医療保険は全労済の医療タイプに加入しているのですが、来年の結婚を控えてることや、共済は終身保障でないこともあり、保険の見直しを考えています。 具体的には 死亡保障で500~1000万円 医療は一日10000円で一入院120日以上の保障 払い込みは60歳まで おすすめの商品はどんな感じでしょうか?

  • 医療保険と県民救済?

    保険初心者です。よろしくお願い致します。 今まで一度も入院、手術の経験はないのですが万が一の事を考え医療保険の加入を考えています。 保険に関する本を読んだところ、 「医療保険には入院保障費1日額の100倍くらいの死亡保障も付く」と あったのでますます独身の私にぴったりかな?と思いました。 (欲しい保障は入院&手術、葬式は出さずに火葬くらい?) そこで掛け金の手頃なアフラックのエヴァーとオリックスのキュアを検討してみました。 ところが2つとも死亡保障は付いていないようなのです。 私が読んだ本の記述とは違い最近の(?)医療保険は特約を付けないと死亡保障は付かないのでしょうか? それとは別に県民共済というモノを最近知りました。 こちらは前出のエヴァー、キュアと入院・手術保障は同じような感じですが 他の2つにはない死亡という欄があります。 毎月の掛け金が2000円の総合2型の場合で(入院1日 5,000円)  ・交通事故  1,000万円  ・不慮の事故  700万円  ・病気     360万円  ・三大疾病   360万円    …とあります。 これは一体? これが私が本で読んだところの「死亡保障」なのでしょうか? それにしては金額がかなり高額なので疑問に思いまして…。 どなたか詳しい方、教えて頂けるとありがたいです。 また、この保障内容ならコレがおすすめ!などありましたら 教えてもらえると大変うれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 終身医療保険と県民共済

    27歳独身、派遣で働いてます。 県民共済を解約して他社の終身医療保険(60歳払い済み)に切り替えようと思います。 いま県民共済と三井住友海上の終身医療保険に加入しています。 県民共済は月掛金が4000円 保証内容は交通事故と不慮の事故での入院5日目から184日まで1日あたり10000円、病気での入院は5日目から124日まで1日あたり8600円 交通事故と不慮の事故の通院で14日から90日まで1日あたり2000円の保証です。 その他、後遺症傷害や死亡保障が付いてます。 三井住友海上は月の掛金4860円 保証内容は入院保険金は入院支払限度日数120日8000円で通算入院支払限度日数1095日 入院に伴う通院は通院支払限度日数30日で通算通院支払限度日数1095日 その他に、長期入院保険金240000万円と三大疾病入院保険金8000円日額と無事故割引特約平成16年11月から平成53年11月まで無事故でしたら60歳より無事故の年数だけ割引になります。 ここで質問なのですが、県民共済は60歳以降の保証内容が変わると思うのですが、今のうちに保険を変えたほうが良いと思いますか? それと皆様はどのくらいの保険量を払っていて、保証内容はどの程度の保証内容でしょうか? 参考までに教えてください。

  • 生命保険・医療保険について

    回答お願いします。 旦那と主婦の保険について教えて頂きたいです。  自営業・旦那32歳・妻30歳 子ども5歳・3歳0歳がいます。 子どもは医療保険に加入していません。  旦那は東京海上の超保険長割り終身の死亡・高度障害保険金額300万 終身 50歳まで払い込みと、 超保険医療総合保険 入院給付金日額(60日型)5000円 手術給付金 入院中・50000 入院中以外・25000 放射線治療給付金・50000 終身 60歳払い込み です。 加入時に旦那と説明はきいたのですが、内容が分からなくなりました。 旦那が亡くなった場合、月に15万ほど貰えると言っていた様な気がします・・ 死亡保険金額300万は少なすぎでしょうか?   妻は主婦で、県民共済の月掛金¥2000と特約・医療1型¥1000と介護1型¥1000に加入しています。 一人目の子ども帝王切開になったため、共済に加入しました。 解約するか迷っています。 主婦には死亡保険は急いで加入しなくてもよいとよく聞きますがどうなのでしょうか? また別の医療保険に変える場合、いくらくらいで保証内容はどういった物がよいのでしょうか?県民共済のままでも他の保険とさほどかわらないのでしょうか? 

  • 医療保険の見直し&がん保険の加入を考えています。

    夫31歳(1974.6生)、妻31歳(1974.11生)です。 子供はいません。貯蓄は1500万ほどあります。 ・生命保険は、夫がオリックスのダイレクト終身(保障1000万)を55歳払込みで、妻が全労災のせいめい共済(保障200万)に入っています。 ・医療保険は、夫婦ともこくみん共済の医療タイプ(入院1日目から6000円、出術一時金なし、60歳まで保障)に入っています。 医療保険は安いからと全労済に入ったのですが、やはり60歳で保障が切れるのはよくないと思い別の保険を再検討しています。またがん家系なのでがん保険にも加入したいと思っています。 希望:医療保険は、(1)終身で、(2)60歳払込で、(3)日額5000円以上が希望です。生命保険は、妻だけ付けたいと思います。夫は不要です。 がん保険は、(1)終身で、(2)診断給付金が複数回、(3)日額10000円が希望です。 おすすめの商品がありましたらお教えください。

専門家に質問してみよう