• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WEBデザインをしている方に質問です。)

WEBデザインで働くなら、静かな職場環境がいい?

このQ&Aのポイント
  • WEBデザインの仕事で静かな職場環境を求めている方に質問です。
  • 朝から晩まで一言も喋らずに仕事をしていると鬱っぽくなってしまうこともあるかもしれません。
  • 他のWEBデザインの職場環境を知りたい方はぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bugtte
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.2

A1、補足への回答です。 私は専門学校に行って勉強したわけではなく、趣味でやっていた程度です。 1年目、地域、学歴など考えると給料は高いほうではありませんが、 安すぎっ!!とは思いません。 社長は「3年(もうすぐ1年経とうとしてますのであと2年ですね)は勉強期間だと思ってしっかり技術を身につけて、以降は先輩と並んで働けるように」 と言ってくれています。 廊下で背伸びをしていたら「息抜きにその辺散歩してきたら?」って言われるような和やかな会社です。 とても恵まれた環境なので現在の給料でも十分に満足していますよ。

magier
質問者

お礼

なんだかとても良い環境ですね! うらやましいです。 私も次の職場は環境が良いところを重視して入るつもりです。 ためになる回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bugtte
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.1

ウェブデザイナー1年目です。 うちの会社はかなり変わっています。 仕事中もよく喋りますし(雑談)、音楽聴きながらとかお菓子食べながらとか。 勤務時間も10時~19時で残業は強制ではありませんし、休みはカレンダー通りです。 小さな会社ですし、残業代やボーナスもないですけど、 実践で勉強させてもらっているのでとてもよい会社に入れたと思います。 一見会社が成り立つのか…?と思うでしょうが、 大きな会社の専属デザイン会社…という感じなので成り立っているみたいですよ。 普通に一般の企業からの制作依頼も受けてますし。

magier
質問者

補足

凄く羨ましいです。 そんな会社があるんですね? 私の職場は時間にもキッチリしてますし、お菓子なんてとんでもないです。 ガムや飴でも駄目なんです。。。 ちょっと会社の外に行くなんてのも絶対無理。 トイレも直ぐに行って直ぐに戻る!って感じで、一つも息抜き無しな環境です。 bugtteさんのところは「小さな会社ですし、残業代やボーナスもない」とのことですが、給料的にはどうなのでしょうか? 満足されてますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WEBデザインをしたのですが・・・

    知人の会社のWEBデザインをしたのですが、 デザイン:○○というように 私の名前を載せてOKという話になりました。 この場合、トップページのcopyrightなどと同じ並びに載せるのが適当か、 (designed byという感じですね) 会社案内に載せるのが適当か、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか。 ちなみに、私以外にも、ロゴなどのデザインをした方が他にいらっしゃるので、 その人の名前も載せる予定でいます。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 今どういうWebデザインが流行りなんでしょうか

    会社でWebの更新をしています。 デザイン会社ではないし、他にWebの知識のある人もいないので、 ほぼ私の好きなように作っていいという恵まれた環境です。 なので色々取り入れてやってみたいのですが やり方を覚えたころには もうデザインの流行が終わりかけている。といった感じで(+_+) たとえば ・横縞の入った昔のテレビ画面のような写真加工→殆ど見かけなくなりましたね ・枠線の細いテーブル→多すぎてつまんない ・FLASHを使った画面中央にバンと出る広告 →一時期大企業のサイトで散々見かけたのに(たしかgooでもやっていた) 全く見なくなりましたよね。あの流行は何だったんでしょう(-_-;) という感じで出遅れてしまいます・・・ 書籍やHPでこれは!というのがあったら教えてください。 自分で流行りを作り出せるような才能のある方々がうらやましいです。 では、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Webデザイン&DTP業界の職場の環境について

    Webデザイン&DTP業界の職場の環境について Web デザイン&DTP業界の職場の環境について 私は今までWeb制作会社でホームページを制作しておりましたが、不況の煽りを受けて会社を変え、現在は資材会社の専属ホームページ制作者として従事しております。 今までの会社は社内が静まりかえっており、音楽を聴きながら作業する人もいたり集中できたのですが、現在の職場は丸っきりの土建営業会社であり、電話がいたるところで鳴り響き大声で電話で話したり、無駄話を大声で話すおばさんなどでモチベーションが保てません。 正直、ストレスから身体がおかしくなってきているように感じます。 また今までのようなWeb専門の会社に転職しようと希望しているのですが、周りがウルサイなどでWebのモチベーションが保てないとは甘えでしょうか? 何か策などありましたら教えてください。

  • Webデザインのセンスを磨き方

    パッと見て素敵だなぁと感じるサイトを作りたいのですが、なかなか難しいです。 例えば、他の素敵だと感じるサイトをまねて、(全部まねる訳にはいかないので)箇所箇所を自分なりに変更したりすると、おかしくなってきます。服のセンスなどは友人に誉められたり、(ピーコのファッションチェックのように)「これの○○がおかしいから、△△に変えたほうがいい」など的確に分かるのに、Webデザインとなると、おかしい事が分かっても、何故おかしいのかさっぱり分かりません。 雑誌や本なども結構読んできました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 1.どうやってWebデザインのセンスを磨かれましたか? 2.センスがない人=努力しても磨かれない人はいると思いますか?又、センスのなかった人が、努力して素敵なサイトを作られた例などあれば教えてください。 (今回の質問では、タグの綺麗さや、SEOやコンテンツの充実度などは抜きにした"センス”についてお願いします)

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEBデザイナーの方に質問です。

    WEBデザイナーをしています。新人です。 かかってくる電話を一番に取り、お客様へのお茶だしや雑用もしています。 新人だし、それが普通かと思っていたのですが、最近 同職の友人から「お茶出しをしたことがない」と聞きなんだかあせりを 感じています。 「色々体験させてもらってる!」と前向きにやっているつもりですが、 本職のデザインもやっとこ、といった感じなので、時々不安にかられます。 デザイナーが少ない為、DTPデザイン(紙面のデザイン)などもまかされるのも、 なんだかツライです…。 (聞きかじりの知識しかなくて、専門的な勉強をしていないのに、 DTPをやっています。) 1、色々な作業と平行してのデザイン 2、デザインだけに集中 どっちが普通なんでしょうか?また、みなさんはどうですか? よろしくお願いします。

  • WEBデザインの進め方ってどんな感じでしょう?

    最近WEBデザインに興味を持ち、個人的にデザインからサイト構築(HTML化)までの作業をはじめました。 私はSE方の人間で、デザインが絡むとどお進めるのがよいのかイマイチ思いつきません。 今のところ大まかな手順だと、 (1)絵コンテ作成(Power Pointで大体の構成イメージ) (2)1枚絵作成(絵コンテを元にphoto shopでお絵かき) (3)HTML作成(1枚絵からパーツを切り出し、手作業でHTML記述) という感じで進めています。 皆さんはどのように進めているのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • webデザインを、デザインから総合的に勉強したい。でも今24です。

    私は現在24歳です。最近まで、IT関連の企業で経理と総務人事の普通の事務をしていましたが、最近会社を退社しまして、今はwebデザインの勉強をしたいと考えています。 たくさんのスクールや通信講座等見てきましたが、私は、ソフトの使い方もまだよくわからないので、学びたいところですが、他にもデザインについても勉強したいのが本心なので、総合的に学べる所を探しています。 しかし、ほとんどのキャリアアップ系のスクールや通信講座は、ソフトの使い方や、応用編、もう少し学べてもマネージメントの仕方等、そんな感じでした。 でも、他で、「webデザイナーになりたいなら、デザインも勉強しないと」という言葉を聞きました。 そうすると、1年制や2年制の専門学校へ行ったほうが総合的に学べて、かつ就職にも総合的に学んでる分有利になってくるのでしょうか? たくさんのキャリアアップ系のサイトなど見てきましたが、どこがいいのかもわかりません。やはり専門学校…? でも1年はまだしも2年も通って年齢的に仕事を見つける際不利になってはこないか不安もあります。 私は現在24という年齢もあって、ぎりぎりではないかと思い若干焦っていますが、着実に学べて、アルバイトからでもいいので、将来はwebの世界で仕事が出来るようになりたいと思っています。 詳しい方からのアドバイスが頂ければと思っています。よろしくお願いします。

  • PCでの作曲、WEBデザインについて。

    機械に疎く、コンピュータ関係の知識は皆無なのですが、応えていただけると幸いです。 私は最近、PCを使った作曲・WEBデザインに興味があるのですが、いろいろ調べていく中、息詰まってしまって助言をお願いしたいです。 当初、作曲の方は口コミからの使いやすさ・精度の点からSONAR X2 PRODUCERを買うことを検討していました。しかしこれはWindowsでしか使えないソフトですよね。 WEBデザインについてはMacが定着しているようで、持ち運びや使い勝手にしてもWEBデザインに関してはWindowsよりMacであると知りました。 またアップルのアプリ制作もできるのは魅力だと感じます。 Macにも作曲できるソフトはあるようですが、高評価であるSONARも捨てがたいです。 一応Windowsのノートパソコンはもっているのですが、新しい型ではなくCPUやメモリの点からも満足いきそうにありません。 そこで伺いたいのですが、皆さんだったらどうされますか。 さすがにWindowsとMac両方を買うのは予算的に厳しいです。 皆さんだったらWindowsとMacどちらを選ばれますか。 また他に良いアイデアがあれば是非聞かせていただきたいです。 的外れな質問、語弊があったら指摘お願いします。

  • デザイン会社間でのドメインの移行 webデザイン

    お世話になります デザインを生業にしているものなのですが 最近webの方の仕事にも手をつけはじめました。 クライアントさんでリニューアルと以降の管理をまかせたいという ところがひとつあるのですが 現在は他のデザイン会社様の管理下にあります。 こういった経験がないので 一般的なデザイン業者様はこのような場合どういったやりとりを おこなうのでしょうか? クライアント様から前業者に移行の旨つたえるのか ドメイン移行の知識などが必要になるので自分たちがするべきなのか など 皆様の経験上こうするのがセオリーというのがありましたら お伺いしたいです。 また移行の際の【引っ越しました】などのメッセージのやりとりや 移行にかかる費用の負担などに関しましても 要点ありましたらお願いしたいです。

  • Macでwebデザインする際のカラー設定(photoshop)

    こんにちは、質問させてください。 とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、Macでwebデザインをする際、photoshopのカラー設定は、どのようにすればよろしいでしょうか? 最近、職場の作業環境がwindowsからMacに変わりました。 フォトショップで写真や画像を「web用で保存」する時、なぜか色が若干薄くなって保存されてしまいます。 同じようにMacでデザインをされている方、作業用スペースの設定はどのようにされていますか? ご存知の方、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう