• ベストアンサー

体がやわらかくなりたいんです

体がやわらかくなりたいんです。 以前ヨガも週に1~2回を2年ほど通いましたがなかなかやわらかくなりません。 とくにせっぱつまって必要というわけではないのですが、体が柔らかいほうが肩こりとかも楽になりそうな気がします。(気のせいですか?) それと以前何かできいたのですが、体が柔らかい人は頭も柔らかいと聞いたことがあります。(本当かわわかりませんが) お風呂上りに毎晩前屈を少しやってますが、そんなんじゃだめですか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.5

追記です。 沙棘の飲料はかなり酸味があって飲み辛く、続けにくいそうなのでソフトカプセルがいいと思います。 私が愛用しているサイトをご紹介しておきますね。 DMJえがお生活 http://www.d-m-j.com/prematejp/index.htm

ran_11
質問者

お礼

そうなんですか!すっぱいんですか。 良いサイトを教えてくださりありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#84191
noname#84191
回答No.7

私は柔軟始めて15年目ですが・・ ここ数年でやっと柔らかさを実感できるようになりました。 と言っても、以前の自分と比較してでです、開脚前屈も肘まで・・ 開脚側屈はまだまだ・道遠しです。 でも、歩き方変りました。 姿勢も変りました。 5年間は自分が何をやっているのか、全く分かりませんでした。 ある時、身体の柔らかい人を羨んで、柔らかい人は良いねえ・・ 痛みも出ないでしょう・・への答えが、やららかくても痛いでした。 今以上に柔らかくと思えば、柔らかい人でも痛い・・を聞いてから取り組み方が変った様に思います。 まだまだ柔らかいには遠いですが、継続は力・・ 明日の柔らかさを夢見て続けます。 柔軟のコツは毎日行う事。 伸ばす時には呼吸を吐きながら・・1ポーズ1分以上かけて 戻す時にもゆっくりと・・ 身体が柔らかい=柔らかく動ける・・ではないです。 身体が固くても柔らかくは動けます・・ この言葉が、何かの参考になれば・・と思います。 私・・柔らかく動くが分かるまで12年かかってしまいました。

  • toLt
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

私も以前は体が硬く、高校の頃は前屈で床上20cmくらいでした。 腰を痛めたとき整形外科の先生に「体硬いねぇ(´ゝ`)プw」と馬鹿にされ、悔しくてお風呂上がりに前屈の練習をしました。 勢いを付けて指先を床に付けたり、まめにアキレス腱を伸ばすストレッチをしたり。 お陰で現在(21歳)は、床に手のひらがべったりつきます! あとは背中を洗うとき、長いタオルを使うのではなく、直接手で洗う様な感じにします。できるだけやりにくい方の腕で。 その他、無理しない程度にこまめにストレッチをしているので、今は人から「柔らかい」と言われるようにはなりましたよ。 ただ、ストレッチは息を吐きながらじんわりとやってください。

ran_11
質問者

お礼

ええっ! 床上20cmからでもそんなに硬くてもやわらかくなるものなんですか! 希望がもてました♪ こまめにストレッチがんばります。

  • koron702
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

私はダンスを10年以上してますが,最初は体かたかったです。 思うのは,人それぞれほぐしにくい所があるので 色んな箇所のストレッチをしながら,そこをゆっくり息を吐きながら重点的にほぐすと良いと思います。 前屈,腰,脚を軽く開脚して左右に伸ばす,など… あと,いきなり開脚をして柔軟を無理やりすると,内腿(うちもも)の筋を痛めて,治るのに数ヶ月かかったりするのでご注意下さいね。 柔らかくなるには,やはり時間はかかりますが リラックスの目的で行えば長く続くのでは,と思います♪

ran_11
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりこつこつが大事ですね。。。

回答No.3

地道な柔軟体操+酢を摂取するといいと聞いた事があります。凝りは血液循環の不良なので、お茶を飲むのがいいかも・・・

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.2

私も以前は身体が硬かったんですが、沙棘(サジー)というサプリを飲むようになって少し柔らかくなりました。 特に関節部分ですね。 ラジオ体操の前屈でも、手が床につくようになりました。

ran_11
質問者

お礼

ありがとうございます。 サジーですね、探してチャレンジしてみます。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

アシュタンガ・ヨガ クンダリーニ・ヨガ ピラティス 太極拳etc. のいずれかを、 アナタさまの自室で毎日行っていれば 効果があるかとおもわれますが……そうした 経緯があるのであれば、1度、ドクターの メディカル・チェックをうけて、 ノー・プロブレムであったら スポーツ・ジムのインストラクターに相談して プログラム・メニューをデザインしてみませんか。 あるいは、 スポーツ・ドクターに メディカル・チェックをうけ、相談すれば 手っ取り早いですね。 ※スポーツ・ドクターに就いては その地域の体協etc.に訊けばわかるでしょう。

関連するQ&A

  • ヨガで体は柔らかくなりますか?

    ヨガをしたことのある方にお聞きします。 20代後半で、週3回ジム通いをし運動はしていますが、普段からしこりが出来るほど肩こりがひどくて、少しでも緩和させようと 最近ヨガのDVDを買ってやり始めました。 ヨガで、前屈をするポーズがあるのですが、どんなに頑張っても指先が床上5cmくらいのところから下にいきません。 これは硬すぎますか? 周りの人に聞いてみても、指先が床につかない人なんていません。 果たしてヨガで、前屈ができるようになるのでしょうか。 ちなみに、股関節は柔らかく、両方の足裏を合わせて、痛みもなく両足がぴったり床につきます。特に伸びている感覚もないです。 頑強な肩こりの原因は様々ですが、ヨガで改善できるかと思い少しずつ頑張ろうと思っています。

  • 体が硬い、柔らかいということ

    体が硬い、柔らかい とはどういうことなのでしょうか? 私も体が「硬く」前屈、開脚とか人並み以下です。 ヨガをやるといいと聞き、2月より週4日、一回一時間のレッスンに通っています。が殆ど変わっていない状態です。 そこでふと疑問に思ったのが、表題の件です。 体が、硬い、柔らかいとはどういう状態を言うのでしょうか。 そしてそれを柔らかくするには、どこをどうしたらいいのでしょうかか?

  • 体の硬さについて教えてください

    あたしは子供の頃から体が硬くて前屈もいつもマイナス。。 開脚も90度程度・・みたいな感じです。 一年前からヨガを週一程度度習い、指先が床につく程度まで少しは柔らかくなったとはいえまだまだで。。そこからは進歩が全くありません。 柔らかい人と固い人との違いは何でしょうか・・ あたしみたいに鉄の如く硬い人は柔らかくすることは可能でしょうか。 べたーーーと開脚前屈したりしてみたいのですが・・訓練でそれは可能でしょうか。 40歳過ぎてますが死ぬまでに体を柔軟にしたいのです。 ささやかな夢ですが・・方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 柔軟 体が硬い

    数ヶ月前から風呂上り、前屈をやってやっと手がつくようになりましたが、股関節、股を開くのは一向によくならず悩んでいます。 左右の足の裏をくっつけて、あぐらのようにして前に屈み、左右の足を床に向けて押す という方法をやっていますが、右の方が硬いせいなのか、押しても押してもちゃんと下へ動いてくれません。手伝ってもらう人もいないので、困っています。 具体的な前屈や股関節(股の開脚)でいい方法はないでしょうか? 例えば上以外の方法だとか、風呂上りに何回、何分やるべきだよか…。 なのでもよいので教えてください。

  • 妊娠中にやってはいけないヨガのポーズはありますか?

    肩こり、頭痛がひどいため毎晩ヨガをやっているのですが、そろそろ第二子を考えています。妊娠中も引き続き、ヨガをやりたのですが、やってはいけないポーズはあるのでしょうか? ちなみに、現在はねじりのポーズ、片足前屈、片足開脚体側伸ばし、両脚前屈、V字バランス、コブラのポーズ、バッタのポーズ、弓のポーズ、鋤のポーズ、肩立ちのポーズ、魚のポーズ、片脚立ち、うつぶせねじり、猫のポーズ、頭刺激のポーズをやっています。

  • 体をやわらかくするには?

    昔は立った状態で前屈すると余裕で地面に手が着いたのですが、最近前屈をしてみると以前と比べて成長したためか、ぎりぎり地面に手が届かないほどに体が硬くなっていました。手が地面に届かなくてもたいして問題はないのですが、昔届いたのに今は届かないというのがとても悔しいです。 なので、すぐに効率よく(できれば楽に)体をやわらかくするストレッチ方法などありませんか?教えてください。 また、よく開脚して足が180度広げられる人やY字バランスができる人を目にしますが、やはり、あれくらい体を柔らかくするには柔軟を繰り返さないとできないものなのでしょうか?というか、効率よく柔軟を続ければ誰でもあれくらい開脚できるようになるものなのでしょうか?

  • ヘルニアにヨガは悪いでしょうか?

    最近ジムでヨガのクラスに参加しています。 実は私は元々ヘルニア持ちのため、一人だけ変な格好になってしまっています。例えば立って前屈すると左脚がプルプルしますし、左脚が突っ張るので思うように前屈することができません(体が硬いせいもありますが・笑)。また、仰向けで寝ると腰が痛いです。これらのことから、ヘルニア持ちにはヨガはあんまり良くないんじゃ、と思えるのですが、本当のところどうなのでしょうか? ヘルニア持ち、とは言っていますが、普段腰が痛いわけではなく、コルセットもしていません。ただ、ヨガに参加すると私はヘルニアを持ってるんだった、と実感することが多いです。気分もすっきりしますし、できればこれからも続けていきたいとは思うのですが、せっかく手術しないでも大丈夫な状態なのにヨガのせいで手術が必要になったら…と思うと、やめたほうがいいのかなぁ、とも思えます。 ヨガはヘルニアに良くないのかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ヨガに通い始めましたが体が硬くて・・

    ヨガ教室に通い始めました。(週に2回です) ビギナ-からできる教室なのですが、私は体が硬く、先生と同じポ-ズができません。 先生は「無理をせず出来るだけでいいですよ」とおっしゃってくれるのですがそれではヨガの効果が出ないのでは・・?と焦ってしまいます。 ヨガを続けているうちにできるようになるものでしょうか?

  • 足の質問です

    毎晩お風呂上りに柔軟体操をするのですが、 右足の太ももの内側の部分の筋がピンと張って、痛くて体を前に倒せません…。両足を開いて前に屈折する体操です。 立ったままとか、足を閉じての前屈はあまり痛くなくできるのです。 そのため、太ももの内側の部分を少し揉みほぐしたりするのですが、翌日になるとまた筋が張ったようで痛いのです。 原因は何でしょうか?以前まで柔らかくて前屈もしっかりできたのですが… 何か効果的な治療(?)方法を知っていたら教えて下さい!!!

  • 太ももの筋肉でしょうか?

    毎晩お風呂上りに柔軟体操をするのですが、 右足の太ももの内側の部分の筋がピンと張って、痛くて体を前に倒せません…。 両足を開いて前に屈折する体操です。 立ったままとか、足を閉じての前屈はあまり痛くなくできるのです。 そのため、太ももの内側の部分を少し揉みほぐしたりするのですが、翌日になると また筋が張ったようで痛いのです。 原因は何でしょうか?以前まで柔らかくて前屈もしっかりできたのですが… 何か効果的な治療(?)方法を知っていたら教えて下さい!!!

専門家に質問してみよう