• ベストアンサー

自由意志

人格の要求は因果一回性の要請と相即しているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91067
noname#91067
回答No.2

例えば友人、恋人、お世話になっている人、大切にしたい人と会う約束をしたとして、その約束を自由意志(気分)によって破棄することが容易であるなら因果一回性の要因とみなせます。 自由とは「それをいつしてもいいし、いつまでしてもいいし、いつでもやめることが出来る」という純粋意志に従うもので、一回性とも限らないけれども。 食事の支度をすることもトイレに行くことも通勤時間でさえ自由意志によって中止することは普通困難となり、この因果は自由でなく拘束要因となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#80116
noname#80116
回答No.1

 たぶん――つまり たぶん という言い方でも よいと考えてのことですが―― 人格ないしその要求は あやまちを許容するあそびを持っているでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 決定論と自由意志の両立主義について

    自由は因果的な決定性がないことを要求しないどころか、適切な形の因果的な決定を必要とする。因果的な手続きに従わないならば、行為の成就どころか行為そのものがが実行できない...というのはどういうことでしょうか?具体的な例を教えていただけると助かります。

  • 意志の自由とは何か。

    哲学の授業で論述問題が出されました。 意志の自由 重要な概念 決定・自由・意志・行為 機械論自然観(機械論的自然観) 因果法則 心と身体の関係 相互干渉説 黒板にこのように書かれただけなので、一体なにからやればいいのか… そもそも意志の自由って何ですか?? 束縛されない意志のことですか?? いろいろ調べているのですが、いまいち納得できません… わかりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますっ!

  • 自由意志?

    どういう場合に「その人の意志は自由だ」と言えるのでしょうか? 例えば、麻薬中毒者が麻薬を服用する場合、それは中毒者の自由な意志と言えますか?「止めたいと思っているけど依存症なので手を出さずにはいられない人」と「止めようとは思わないし、むしろ中毒者でいたいと思っている人」の違いとか・・・。意見をお願いします。

  • 自由意志ってなんですか?

    「人間のすべての行動は、資質と環境と、体験の結果、行動は決まる」 故に、人間に自由意志なんてのはないっ!! これは純然たる事実である。 の問題点ってなんですかね? 個人的には、この事実は誤解されやすいので、公言しづらいというのはあるかと。

  • 自由意志は何が決めてですか?

    自由意志なんてのは、非科学的な心の副産物で、幻想だと思っています。 なぜなら、この質問を見るまであなたは、明日の行動さえ変えられなかったでしょう。 心は、脳の幻想であり、あなたの行動は、資質、環境、経験によって、すべて決まってるんですよ。 これは純然たる事実だと思うのですが、否定派も多いので、否定派の方々に質問です。 自由意志は、何が決め手で自由意志があるというのでしょうか? 例えば、昆虫や、魚、鳥、犬、猫、猿、他の動物には自由意志はありますか? また、赤ちゃんや、脳に障害を持たれている方には、自由意志はありますか?

  • 自由意志ってなんですかね?

    自由意志ってなんですかね? 例えば、あなたは明日食べるものを、自由に決められましたか? ただし、この質問を見るまで。 どいうのも、じゃー、あえて変えてやるよ!って人が現れるが、それさえも、私の質問を見たから変化しただけであって、この質問を見るまでは、変わらなかったでしょに。 お弁当を作るのなら、冷蔵庫にあるものか、朝の時点で冷蔵庫にあり、朝の時間でできるものでしょ。 突然、新料理に挑戦っ!ってこともほぼないだろうし。 コンビニで買う人も、好物か、それとも暑さであっさりしたものになるかは、人それぞれですが、個人に関しては自由なんてのはなく、金銭的だったり、嗜好だったり、過去の体験だったりで、結局はそれで、決定するのでは? じゃー、サイコロで選択すればっ!って場合も、サイコロはバタフライ効果やカオス理論やらで、再現できないランダムでしょうが、そこに意志なんかないでしょうに。 好きな人だって、大脳生理学や心理学で説明できたりするわけでしょ? それが意識か無意識かはわからないし、もっと生物学的な理由かもしれませんが、どちらにしたって自由なんてないわけです。 「じゃー、好き勝手自堕落に生きてもいいの?」といえば、それはNOで、好き勝手生きれば社会的に制裁をうけるようになっているわけですよ。 たとえ犯罪者が、選択がない状態であったとしても、社会的に問題があれば隔離されたり、排斥されるわけです。 スタートレックでさー、ある囚人が、実は脳の障害によって暴力的になっていて、障害を取り除けば、犯罪は犯さないだろうって話がありまして。 もちろん、その人は、自分が選んで、自分の自由意志で犯罪を犯していたんでしょうが、それは脳の障害だったわけですよ。 病気のせいだったわけですが、たとえ病気だとしても社会的には邪魔なので、隔離される。 で、自由意志ってなんですかね?

  • 自由意志ってあると思いますか?

    自由意志ってあると思いますか? ※ここでは自由意志を 行為選択権 の意味で定義し、捉えるとします。

  • 自由意志

    絶対的な確実性をもって未来全体を知っている一群の生物を想定して、それらの生物に自由意志と呼ばなければならないような何かが備わっていることが可能であるでしょうか。

  • 自由意志について

    自由に論じてください。 ウィキペディアの《自由意志》です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%84%8F%E5%BF%97 わたしは 責任との関係および神学との関係に関心があります。 たとえば こうです。約束をしたとき それを果たせなかったとします。事情を説明し――多少の償いをしつつ―― 詫びて治まると思いますが ここには 自由意志がからんでいるのではないでしょうか。意志の自由な選択によって 約束をしたのであるからには それを違えたことについて 何らかの責任が発生するという具合いです。 一般に表現の自由を言うからには その言動責任ないし文章責任が生じていると考えられるのだと思いますが いかがでしょうか。つまり 自由意志が ほんとうに存在するか否か これは 分からないかも知れないのだけれど 社会的な取り決めとして 上のような事態にかんして 自由意志はあると想定されていると考えるのですが そのあたりについて 自由な見解をおしえてください。

  • 因果応報と神の意志(原理)

    因果応報という言葉があります。 これは神の意志(原理)の一部をなすものですか? それとも単なる自然の成り行き、或は自然の因果律ですか?

無線ラン印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 新規にプリンタードライバーをインストールしたが、オフラインになる問題について相談したい。
  • パソコンのOSはWindowsで、無線LAN接続でWi-Fiルーターの機種名はBUFFLO1166。関連するソフト・アプリはなし。
  • 電話回線の種類はひかり回線。
回答を見る