• 締切済み

音楽を大音量で…歌詞が聞こえないと言う

初めての質問ですがよろしくお願いします 私の父親ですが車で長距離を走るときに音楽をかけます 本人は眠気覚ましのためといっております もちろんそういう目的なら事故を起こさないためには歓迎なのですが、助手席に座ってる身としては耳が痛いほどのボリュームで鳴らします 本人は歌詞が聞き取れないためと言っていますがはっきり言って迷惑ですし、はっきり言ってます さて、ここでの質問は父親に大音量で音楽をかけるのをやめさせるにはどうすればいいのかです 私だけ大丈夫でも同乗している母親や、周囲への騒音を考えて「どうにかする(例えば耳栓すればいい)」ではなく「やめさせる」です ・音量は、父の聞く音楽はうるさいし趣味じゃないので、車の中でipodでヘッドホン(ノイズキャンセラはついてないです)で別の音楽を聴いていてもその上から聞こえる程度です ・私だけでなく母も後部座席におり、うるさいと本人にはあまり言いませんが認めています ・テレビも割と大きめの音でつけます(やめろと言ったり、周りで別の話をしていると「何を言っているのか聞こえない」と言い、時にはさらに音量を上げます) ・何度やめるように言っても全く聞く耳を持たず、「歌詞が聞き取れない」といいます ・父は一昔前(弾き語りとか?)の音楽をかけています ・私は免許証はありますが、保険の適用外であり、仮に適用されていても長距離なら運転させようとしないでしょう ・私から見て父は基本的に人の話を聞かず、自分本位な側面を持つタイプの人間のように思います。話はずれますが、例えば、健康診断か何かでメタボ予備軍か何かと診断されたのですが、本人は予備軍だからメタボじゃないと言い張り、やせる努力をしようとせず、チョコレートなどのお菓子を以前と変わらず食べたりビール(発泡酒?)を飲んだりしてます(こっちも困ってます^^;) ・何かで口論になった際、負けそうになると大概、黙りを決め込んだり、わざと話をそらしたり、逆ギレしたりします ・その割に対外的には態度が変わり、割といい人といった感じになります 一番いい解決策は父親と一緒に車に乗らないことなのですが親子である以上なかなかに難しい問題です そもそも音を大きくすることで本当に歌詞は聞こえやすくなるのか?やめろやめろと言うから意地になってるのか?とも思います 何より自分のためならば人(身内)の迷惑を顧みないのをどうにかしたいです 皆さんの知恵をお貸しください 長文失礼しました

みんなの回答

  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.2

No.1の方と同じく難聴だと思いますよ。 昔とちがってかなり微妙なところまで調べられるようです。 聴音検査をしますからはっきりと結果が出ます。 きっと嫌がって診察に行かないでしょうが、それなら難聴ではないことの証明に検査を受けるように薦めてみましょう。 きっと年齢的に健康が心配なのでしょう。 「予備軍はまだまだ余裕があるのだ!!」と言うことの裏には自分は心配だけどまだ正面から取組めないと。 辞めろといわれると余計にやりたくなるのは人間誰でもそうなのでは? 言い方もあるでしょう。 あまり音量が高ければ「難聴」を心配してあげてください。 「こんなに高いボリュウムでなければ聞こえないなら治療が必要でしょう」とか。 ちょっと頑固親父になっているようですね。 まぁ、年取った証拠かも?? 若いときの優しいお父さんを思い出して教えてあげるのもいいかも?? 難しい年齢になったお父さんですね。

u_n_owen00
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません なるほど、恐らく難聴以前にそういうことだと思います。 ただ、どうやって解決するかが問題ですが…

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

一度、耳鼻科へ。 おそらく、聴力障害があると思われます。 歌詞が聞こえないというのは、人がしゃべる音域は聞き取りにくいということだと思われますので、 俗に言う「難聴」になっている可能性がありますよ。 http://home.s00.itscom.net/large/ELEC/hear/index.html

参考URL:
http://home.s00.itscom.net/large/ELEC/hear/index.html
u_n_owen00
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 母とそのことについて話す(愚痴る)時もやはり耳が遠いのではないか、という話もします 明日にでも本人に言ってみますが、ちゃんと診てもらいに行くか、仮に難聴と診断されたら、だからこそ大きな音が必要と言わないかと心配です 少し調べてみましたが、感音声難聴なら音を大きくする意味はあまりないようですね しかし調べていくうちに、自分も感音声難聴ではと思い当たることがありました 私も今度耳鼻科に行ってみようと思います 補足 父はあまり医療を信用していないみたいです 理由としては昔と今では言ってることが違う、だそうです 例えば突き指は引っ張ればいいと言われてたのが今では固定するのがいいといった感じだそうです

関連するQ&A

  • 車で大音量で音楽を流す人。

    アンケート的な質問です。 よく見かけますが、車を走らせながら大音量で音楽を流して窓を開けっ放しにする人をどう思いますか。 私はうるさいし非常に迷惑だと思います。流している本人はまわりのことを考えないのでしょうか。それとも自己顕示欲の現れなのでしょうか。 これは私の偏見ですが、そういうことをする人は不良のような人ばかりだと思うので、怖くて何も言えません。 また、実際にやったことがある方の話も聞きたいです。

  • 大音量で音楽を聴く夫

    最近夫が家族のくつろぐ部屋のオーディオで音楽を楽しんでいます。 それはいいのですが、年齢と、もともとの体質もあるのでしょうが、やや耳の聞こえが悪い傾向があるようで、また、本人の好みもあるのだと思いますが、音量がとても大きく、注意をしてもなかなか音量をほどほどに調整してくれません。 私には耳障りな音量なので困っています。 このようなとき、皆さんならどのように解決されますか?

  • 大音量と大振動に悩まされています

    父の趣味の1つが音楽を聴く、作ることなんです。 それが、今回の悩みです。父は、子供の頃から音楽が大好きらしく、プロを目指していたけど途中で挫折し別の道を歩むことに決めたそうです。 何を悩んでいるかというと、音楽を凄い音量で流すんです。家中が揺れるくらいの振動と絶対耳に悪そうな大音量。父本人は楽しんでしている趣味が大迷惑という状態になっています。 ・家の外や家の前の道まで聞こえる⇒近所の人や歩く人の迷惑になる ・病気で寝込んでいても大音量と大振動で寝れない⇒悪化する(よくある) ・大音量と大振動のため、電話がきても気づかない⇒仕事の電話等が受け取れない ・チャイムが鳴っていても上同様気づかない ・用があって話しかけようにも音楽のせいで言えない⇒どんどん仲悪くなる 書き出してみましたが、こんな感じです。 今に始まったことじゃないので、前に一度だけ音量を小さくしてほしいことを頼んだら、頑固な父は頑なに拒否し、ぶち切れたので喧嘩に^^;命令した訳ではないのに、文句言われるのは嫌いなんでしょう。まぁ誰だって嫌ですけどね。 母や私の読書をするという趣味は、迷惑はかからないのですが・・・ ・家の外や家の前の道まで聞こえる これは、私として恥ずかしいです。イヤホンやヘッドホンで聴いてる訳ではなくてかなりの音量で聴いているので、近くを通る人が「なんだ!?」ってなって迷惑していると思うのです。苦情はこっちに引っ越してきてからはないですが、前の家ではよく苦情が来ていたそうです。趣味だし一時はプロを目指していたので辞められない・・・アル中みたいなもんでしょうか。 ・病気で寝込んでいても大音量と大振動で寝れない 過去にありました。私が病気で寝ていても私の部屋のちょうど真下で音楽を聴いているので、凄い音量と振動で、せっかく寝ようと思っていても寝れない上、イライラして泣いて仕事をしていた母に迷惑をかけたこともありました。父はしらん顔^^;だから何状態です。 ・大音量と大振動のため、電話がきても気づかない これは、しょっちゅうあります。電話がかかってきてもそのせいで全然聞こえなくて、相手の方に何度も迷惑をかけています。最近は、居留守を使うことも・・・それに、せっかく電話をとっても音楽のせいで声が聞こえず聞き返したりなど・・・ ・チャイムが鳴っていても上同様気づかない 平均で1日1回誰かが尋ねてくるのですが、音楽にかき消されて気づかないことがありました。ゴミ回収の車がわざわざ来て頂いたときも、いたのに帰らせてしまったことがついこの間ありました。 キッチンにいれば、姿が見えるので出ることは可能ですが、ずっとキッチンにいる訳にも行かないので困ったものです。 ・用があって話しかけようにも音楽のせいで言えない ちょっと出かけてくるときも、仕事で帰りが遅くなるときも(母)、少し言うだけなのに言えないで黙って出て行くしかなくて、帰ってきたとき「どこ行ってたんだ」というパターン。あんたが音楽聴いてるせいで必要な用事も言えないんだよって母はあとで切れたことが。 それのせいとひとくくりにはしないですが、私は父と仲良くないです。超頑固だし、意地っ張りだし、人の言うこと聞かないし、すぐ馬鹿にするし・・・音楽を聴く趣味は私もあるのですが、大音量で聴きませんし聴く場合はイヤホンします。で、父はアニメは嫌いだし趣味が合わなくて全然話さないこともあります。 受験勉強のときは、本当にイライラして毎日切れていた記憶があります。勉強しようにも大音量と大振動。まったく集中できない。だから、父がどこかに出かけたときを見計らって勉強したりします。1時間で帰ってきたりして思うように受験勉強出来ませんでしたが。父がいないときが幸福です。 毎日毎日、母と私は大迷惑してます・・・どうせ話しの場を設けたって父は頑固ですから聞いてくれないでしょう。文句言うなとか喧嘩になるのが目に見えてます。 でも、だからってこのままだと・・・どうしたらいいのか毎日ストレス溜まって疲れてます。

  • メタボ対策してますか?

    こんにちは お世話になります。 私の父が最近流行しているメタボと診断されました。 メタボとはとても恐ろしい病を引き起こすと聞いています。 私はとても心配で父にはあれこれ勧めているのですが、「みんなそんなもん」と言われるだけです。 そこで、メタボと診断されている方、自分もその予備軍だと感じている方に質問したいのですが、 (1)ウェストを測る習慣がありますか? (2)健康のために何か続けていることはありますか? 以上2点にお答えいただきたいと思います。 また、よろしければ、メタボと診断されている夫がいる主婦の方々、 息子、娘様は (1)夫(お父さん)の健康に不安はありますか? (2)夫(お父さん)の体系に不満はありますか? 乱文失礼しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • モチベーション

    2年前の健康診断でメタボ予備軍と診断された40歳:男 身長167cm 体重62Kgです。 メタボ予備軍と診断された時は、体重が70Kgでしたが1年後の健康診断では60Kgまで体重が減らす事ができました。 でも今日、健康診断を受けたのですが体重が62Kgになっていました・・・ メタボ予備軍と診断されたあと、5日/週:5Km~10Km(30分~70分)を走っております。 ただ最近は、『走らないと罪悪感を感じる』ために走っているような気がしております。 そこでみなさんに質問です。 いかにモチベーションを継続できるか?の方法を教えてください。 今からも『今のペース』、出来れば体重を50kg代に落としたいため『今以上のペース』で走りたいと考えております。

  • イヤホンを使って音楽を聴いているのですが、新年になってから歌詞がほとん

    イヤホンを使って音楽を聴いているのですが、新年になってから歌詞がほとんど聞き取れなくなってしまいました。 音楽(伴奏?)は聞こえることから音量が小さいわけではないと思います 一つの曲だけではなく、ほとんどの曲で発生しているので曲ではなくアプリケーションやスピーカーなどの設定が原因ではないかと考えています どうすれば歌詞が聞こえるようになるのでしょうか? それともこういう状態が普通なのでしょうか? 使用アプリケーション:WindowsMediaPlayer イヤホン:去年は100均の耳を密閉するタイプのイヤホン      今年は同じ100均のヘッドホンを使用    (どちらもステレオタイプ) 曲:mp3にて圧縮

  • 隣の部屋で姉が大音量で音楽をかけます!!

    こんにちは。 姉(高2)と私(中3)は部屋が隣同士なのですが毎日毎日姉が音楽をこちらの部屋にいても(ドアは閉めてる)低音がボンボン耳とか床に響いてくるのはもちろんのこと、歌詞まではっきり聞き取れるくらい大音量でかけます。受験勉強とか読書に集中できないし、姉が好んでかけるのが私が嫌いなアーティストばかりなので余計にストレスが溜まっています。 しかも窓を開けて聴いてるようで、ここは住宅街なので近所の人に迷惑かけてるんだろうなと思うと恥ずかしくなってきます。この部分は「苦情をはっきり言ってこないほうが悪い」の一点張りです。  いつも迷惑なので「うるさいから音量を下げて」云うと姉が気持ちよく聴くのに差し支えない程度下げてくれるようですが、こちらとしてはほとんど変わりがないので何回も苦情を入れます。 そうすると姉は逆切れしてボリュームを上げてくるのでいつも私は腹わたが煮えくり返っています。 姉と私の力関係は明らかに姉が上なのでそうなったらもうこちらが我慢するほかありません。 でも今日、思い切って苦情を言うだけで終わらせずに話し合いに発展させました。 こちらの要求は、 ・音楽を聞くときの音量は今の半分を限度にしてほしい、 ・それ以上の音量で聞きたいときは直前に私に声をかけてほしい、でした。 姉は私が何を云っても、「うちにとってはこれが普通なんだよ。おまえがうるさく感じるんなら違う部屋行くなり耳栓つけるなりするとか、おまえもそっちの部屋で音楽聞けばいいじゃん。うちは自分が正しいと思ってる。」みたいなことばかり云い、頑なに要求を受け入れてくれませんでした。 最終的には私がキレて「さっきの要求は聞き入れなくて良いから、かわりにこっちもあんたがウザがるくらい毎日大音量で聞くから。それでいいか?」と云って姉が承諾した形になりました。とはいっても、それは一時の感情に任せて云っただけで実際にそんなことする気などありません。もう悔しくて泣きました。次の話し合いこそは、頑固な姉がこの件で妥協することを受け入れてもらいたいです。 そこで上記の2つの要求を受け入れさせることができそうな案を教えていただけませんか。 私ではいまいち説得力のあることが思いつきません。 今回、姉に納得してもらおうとしたときには 「私のことをアパートの隣の住民と思ってほしいんだけど」 「こっちは強制的に聞かされる側なんだけど」 とかいろいろ云いました。それらでは効果が全くありませんでした。  姉の気質は学校では優しい印象を持たれているようですが家ではいつも命令口調で癇癪持ちで頑固でしつこくて周り(近所の人とか)を気にしないタイプです。怒ると腹の底から出したような怒声で相手をまくし立てます。人の話を最後まで聞きません。それから、基本的に親が介入しても姉には無効果です。 どうかひとつよろしくお願いします。

  • カリウムの数値が高めな人の食事は?

    私の主人なのですが 健康診断で、カリウムの数値が高めなのです。 去年が5.3 今年が5.1 体格は、やや太り気味で、メタボ予備軍、年齢は37歳。 主人の父親が、腎臓が悪く透析をしていたので 本人も気にしています。 食事など、カリウムの制限をした方が予防になるのでしょうか ? 腎機能は全てAなので、カリウムが少し高めになる原因が他にあるのでしょうか? (例えば疲れているときなど) 病気になる前に、食事で予防できれば・・・と考えています。

  • ipodの音量について

    ipodをヘッドホンやイヤホンで聴く際に、たまに他の音楽よりあきらかに音量が大きい音楽が入っています。 たとえば、「A」という音楽を適度な音量で聴いていて、次に「B」という曲を聴くと、その「B」の音量は「A」と同じなのに、鼓膜が破れんばかりに大きい音になってしまいます。 これでは、電車内などでシャッフル再生をしていて、この「B」が出てきたときに、自分の耳にも悪いし、酷い音漏れで他人にも迷惑がかかってしまいます。 ちなみに、ipodをオーディオにつなぐと、「B」は他の曲と音量はかわりません。 パソコンで聴く分にもまったく問題はありません。 ipod単体で聴く場合に生じる障害です。 こういう、音量がケタ違いの音楽は、現在ipodに入っている約400曲中、10曲くらいあります。 皆さんにはこういう現象ありませんでしたか? また、対処法をご存知のかたはいらっしゃいませんか? いらっしゃったら、対処法を教えていただけると幸いです。 理由なんかもわかるかたがいらっしゃったら、是非教えてください。 /windows/ipod nano 4GB/

  • 車のオーディオの音量について

    車のオーディオの音量について 随分まえから、不思議に思っていたのですが、 窓を全開にして難聴なのかカーオーディオを大音量にして聞いているのか、周囲に聞かせてくれようとしているのかとした車を時折見かけます。 信号で停車中にオートバイのヘルメットごしに聞こえてきた音楽に 「最近の右翼はこういう音楽を流すのか?」 と振り向いたら、チャラッとしたお兄ちゃんの運転する車だったりします。それだけ大きい音です。 けっこう不愉快にさせてくれる音量です。 アンケートとするために、 (1)こういった大音量で運転することに賛成する。容認する。 (2)運転しながら大音量をタレ流しするのは反対だ。容認できない。 みなさんは、さあ、どちら? 個人的には、緊急車両が近付いたりしてもわからないんじゃないだろうか、廻りに迷惑なのかとか考えたことをするのか。とした疑問が沸きます。 また、夏の暑い時期や冬の寒い時はエアコン効かせたいだろうから、窓を開けられないんじゃないだろうし、どうしてるんだろう。とおもしろく想像したりしています。 実際の興味は、アンケートよりこっちにあります。