• ベストアンサー

因数分解の整数

整数の因数分解の仕方が分かりません。。。 (2)は二乗を指しています。 36=2(2)×3(2) 360=2(3)×3(2)×5 になりますよね。 数が小さいとなんとか因数分解ができるのですが 数が大きくなると、どうやって解けばいいのか 考えてしまいます。 なにかコツみたいのはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77845
noname#77845
回答No.1

「コツ」はないよ。 1になるまでひたすら割っていくだけ。 36÷2=18 18÷2=9 9÷3=3 3÷3=1 360÷2=180 180÷2=90 90÷2=45 45÷3=15 15÷3=5 5÷5=1 偶数の内は、ひたすら2で割っていこう! 奇数になったら、小さな素数から順番に割っていってみよう!

miinay
質問者

お礼

小さい素数からなんですね☆ 分かりました、ありがとうございます!!

その他の回答 (4)

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.5

コツは、コツコツやることです。 > 数が大きくなると、どうやって解けばいいのか > 考えてしまいます。 非常に大きい数を、確実に、効率的に因数分解する方法は、 今のところ知られていません。 そのため、コンピュータを使って、力技で求めたりします。 参考: http://www.super-computing.org/~ysd/myself/rinko1.pdf 手計算でやる場合には、上記参考サイトで言う「試し割り法」 が唯一の方法であると思います。 試し割り法を、ある程度効率的に行う手法としては、「エラトステネスの篩」 が知られています。 しらみつぶしに割ってみていることに、変わりはないのですが。 参考: http://www2.cc.niigata-u.ac.jp/~takeuchi/tbasic/BackGround/ErSieve.html

miinay
質問者

お礼

ありがとうございます。 PCで求めることも可能なんですね。 初めて知りました。 参考も役にたちました^^

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.4

http://how-to.jp/reference/math/32.html ↑ここにある「素因数分解のやり方」の方法は習いませんでしたか? 「割り算の縦書きの裏返し」みたいなヤツです。 簡単だし、どんな大きい数でもやれて超便利なので、よければマスターしてみてください。 「180」でやっている例を見て覚えれば、ほとんどOKです。 例では、2→2→3→3 の順番でやっていますが、順番は変えても結果は同じなので、 自分が割れそうだと思った数字で次々と割っていけばいいです。 180=2×2×3×3×5 の(縦書きの下に残る)「5」を忘れないようにくっつけます。

miinay
質問者

お礼

習いませんでしたね; ありがとうございます。 マスターすることができました!!

  • i7010_man
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.3

素因数分解のことですね。  素数で割っていくのを繰り返すだけなのですが、メインに使う素数は 2、3、5、7 の4つくらいです。  2で割れる→最後の桁が偶数  5で割れる→最後の桁が5or0  3で割れる→桁の和が3の倍数(9の倍数なら9で割れます。) これだけ使えれば十分だと思いますよ。それでも困るときがあるなら、 平方数を少し知っておくと良いです。 11(2)=121  (2)は2乗の意味です。 12(2)=144 13(2)=169 14(2)=196 くらいで十分です。    

miinay
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひたすら割っていきます★

noname#77845
noname#77845
回答No.2

#1です。 こういうサイトも参考になるかもね。 http://fujishima.main.jp/cgi/sitedev2/index.php/数の性質

参考URL:
http://fujishima.main.jp/cgi/sitedev2/index.php/数の性質
miinay
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 因数分解をお願いします。

    x(3乗)ー8xー3  について、 1、整数係数の式の範囲で因数分解してください。 2、実数の範囲で因数分解してください。 まったく分かりません。よろしくお願いします。

  • 因数分解について教えて下さい。

    数学が苦手な中3です。 因数分解でわからないところがあります。 [x^2+2ax+a^2とx^2-2ax+a^2の公式]という項目にある 「x^2+6x+9を因数分解しなさい」という問題はなんとか理解できたのですが、 「4x^2-12x+9を因数分解しなさい」という問題が理解できません。 答えには、 4x^2-12x+9 =(2x)^2-2×3×(2x)+3x^2 =(2x-3)^2 とあるのですが、なぜこうなったのか全く理解できません。 解き方を教えて下さい。 それと、因数分解の「式の利用」というところの、 問1「次の■に当てはまる数を書き入れ、計算の答えを求めろ」   101^2=(100+1)^2    =100^2+2×■×■+■^2   =■ 問2「情報公式や因数分解を利用して、次の計算をしろ」   (1)99^2 (2)51×49 (3)81^2-80^2 の解き方がわかりません・・・。 最後に、「6、7、8のような連続する3つの整数では、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。このことを証明しろ」と言う問題は、単純に 7^2-1=48 6×8=48 よって、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。 これで良いのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 因数分解について

    こんばんは。 いきなりですが x^10-1 の因数分解の仕方を教えていただけないでしょうか。 私は x10乗を x5乗の2乗 として計算しました。 ↓ (x^5)^2 - 1 =(x^5+1)(x^5-1) =(x^5+1)(x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1) とやったのですが 間違っているようで、 因数の数が最終的に3つではなく4つになるようです どうしても他のやり方がわからなかったので、どなたか教えて下さい。

  • 因数分解

    因数分解 2xの2乗+9x+4をどうやって因数分解しますか教えてください! あと、たすきがけの仕方も教えてください お願いします

  • 因数分解

    x4-7x2+9の因数分解のしかたを教えてください! (エックス4乗-7エックス2乗+9です。)

  • 因数分解

    a四乗-b四乗の因数分解の仕方を教えてください。

  • 因数分解

    a^3-ab^2-b^2c+a^2c の解答は (a+b)(a-b)(a+c) でしょうか? 二乗とか三乗の書き方は上記で大丈夫ですか? 間違っていたらすみません 公式を使うみたいな簡単な因数分解は すぐわかるのですが、 x^2+2x+1(とか) 上記のような因数分解の場合解くコツとかありますか? どこから手をつけていいのかわからなくなってしまいます

  • 因数分解について教えてください!

    高次式の因数分解なのですが、 変換の仕方が分からなくて、文字で次数を書かせてください。 X(6乗)-Y(6乗) です。 質問お待ちしています。

  • 因数分解

    因数分解の仕方がわかりません! (x^2+3x)^2ー2(x^2+3x)ー8 ^2は、二乗を意味します。 この計算がわかりません! 回答お願いします!

  • 因数分解

    (X2乗)+(16XY)+(64Y2乗) の因数分解を教えてください。 教えてください!(カッコ)はわかりやすくまとめただけで、本当はついていません。 計算の仕方が X2乗+【2×8Y×X+(8Y)2乗】 となるのですが、【カッコ】の部分の 意味がわかりません。 どうしてなるのか教えてください。