炊飯器の臭いの消し方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 結婚祝いに頂いた炊飯器が臭くて困っています。
  • 洗っても取れない「きのこ」の臭いが特に問題です。
  • 重曹を使って臭いを消す方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

炊飯器の臭いの消し方を教えてください

こんにちは。結婚4ヶ月目の女性です。 結婚祝いに「炊飯器」を頂きました。独身時代は古いタイプの炊飯器を使っていましたので、頂いた物は「三層厚釜、圧力炊き」と言った初めて見る炊飯器です。内ぶたも複雑な形(何と表現したら良いのでしょうか…カタカタと音が鳴るボールの様なものが付いています)ふたの外側にはゴムが付いていて・・・。 最近、主人が「お吸い物の素」を入れてご飯を炊いた所、それ以来、何度洗っても”きのこ”の臭いが取れないのです。食器洗い洗剤をタップリ付けて、数時間放置しても取れません。特に、ふたのゴムの部分と、釜を取り外した「本体」が臭います。油汚れ用の「オレンジ成分配合」のシートでも拭いてみても効果がありませんでした。 洗い物や消臭には「重曹」が良いと言う事で色々と使ってはいますが、アルミは黒ずむとかで。炊飯器自体はステンレス?恥ずかしながら良く分りません…。どうしたら臭いを消す事が出来るのでしょうか?内ぶたはともかく、本体自体はジャバジャバと洗うわけにはいきませんし。 どうかお詳しい方、教えてくださるようお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76961
noname#76961
回答No.1

メーカーに問い合わせるのが早道では? メーカーのHPに「サポート・問い合わせ」等のコンテンツがあると思います。 おそらく商品開発の過程でいろいろ試しているはずなので、ご質問のような内容についても対応可能なノウハウを持っていると思いますよ。

関連するQ&A

  • 炊飯器に染み付いた臭いのとり方を知りたい

    ごはんが臭いです。 炊飯器のせいだと思うのですが、どうしたら臭いが取れるか分かりません。 今、炊飯器が修理中で、メーカーから貸してもらった別機種の炊飯器を使ってます。(3日目) 今までと同じお米、同じ水、同じやり方で炊いてるので、 原因はこの借り物の炊飯器だと思うのですが。 ご飯の古くなったニオイとは違うし、古いお米のニオイでもなく、 カビやプラスチックなどでもない、知ってる臭いではなく、 甘いような、(あまり新鮮じゃない)羊肉を焼いた時のような・・・(ちょっと違う…) 今までかいだことのない嫌なニオイです。 外せるパーツはすべて取り外して洗い、拭ける場所は 「水で落とす」スプレーを使って拭きました。 結果、どうも、内蓋のパッキン?がにおうような。 パッキン部分を嗅ぐとうっすら感じるニオイが、炊いたご飯に増幅されてまぶされてる感じです。 あまりに嫌だったので、今日は圧力鍋で炊いたところ、 ニオイは全くなし。 今日はメーカーの相談窓口も休みだし、取り替えてもらうとかにも (故障した炊飯器を取りに来て貰ったのと同様)また1週間程度はかかると思うので、 とりあえず、このパッキンのニオイが取れないものかと思いまして。 内蓋はステンレスで、ふちにシリコン製?のグレーの柔らかいゴム状のクッションがあり、 お釜のふちに密着する仕掛けです。 内蓋自体は本体から外せますが、金属部分とパッキン部分は引っ張っても取れない感じ。 取説がないので、どうなるものか良く分かりません。 借り物なので、あまり大胆なことは出来ないし。 圧力鍋もあまり上手に炊けなくて、炊飯器が必要です。 なにかヒントが貰えたら嬉しいです。

  • 炊飯器に臭いがついてしまった

    いつもお世話になります。 先日、料理の本に載っていた鮭ご飯を作りました。 ご飯を炊いて、炊き上がった後に生鮭の切り身を入れて10分蒸らし、ほぐすように混ぜる という作り方の通りに作ったのですが、それを作った後から 炊飯器に鮭の生臭いような臭いがついてしまって取れません。 その後、ご飯を炊いてみたのですがご飯自体に臭いもついてしまいます。 炊飯器のすみずみまで拭いたのですが、特に内蓋の辺りの臭いが取れません。 (ちなみに内蓋は取り外しができないタイプなので丸洗いができませんので拭きました) ご飯を炊いている最中もずーっと生臭いです。 この臭いを取る何かいい方法はありませんか??

  • 炊飯器で炊くと変なにおいがします

    数年前に使用していた炊飯器を使ってみたのですが ご飯は炊けるのですが、ふたを開けるとなんともいえない 変なにおいがして食べられてものではありません うちぶたや釜はよく洗っているので、汚れていることはありません。 米や研ぎ方も他の炊飯器ではおいしいので問題ないと思います。 これってどこが悪いのでしょうか? 臭いは形容しがたいのですが、プラスチックが少し焦げたような感じというか・・・

  • 炊飯器の内ぶたのパッキン

    2年くらい使っている炊飯器なのですが内ぶたがはずれないタイプのものです。 今日ご飯を炊こうとふたをしたら、うまくしまらなかったので何度もやっていたら内ぶたがはずれてしまいました。コードで本体とつながっている状態でした。 なかなかはまらなかったのですが、なんとかはめることができたものの、ふたの周りについていたゴムパッキンをはめるとうまくはまりません。現在はゴムパッキンをはずした状態で内ぶたをはめているのですが、これは炊飯に問題はあるのでしょうか?

  • 炊飯器のカビ

    炊いたご飯をその日に食べて、 残りを5日間ほど放置しちゃってました・・・ 出かけてたもので。 コンセントは抜いてましたが。 当然ながらご飯はべちゃべちゃになって、カビがはえてました(;;) 白いカビです。ニオイもあり。 釜とフタ(はずせる内側のふた)は洗いました。 炊飯器本体は何かした方がいいんでしょうか??? 見た目は普通で、におったりはしません。。。 でもなんかこの炊飯器で炊くの怖いです・・・

  • 炊飯器の内蓋は何のためにある?

    大抵の炊飯器のフタの裏側には内蓋のようなものが付いてます。ゴムで付いてて外して水洗い出来るようになってるやつです。内釜のことではありません。あれは何の目的で付いてるのでしょうか?

  • 炊飯器の内蓋について

    料理レシピの質問でなくてすみません。 主婦の方の方がお詳しいかと思いまして(><) 主人が結婚前から使っていた古いタイプの炊飯器を使っているのですが 先日取っての付いてる上のフタの内蓋を支える(?)丸いゴムパッキンを洗ったあと行方不明になってしまいました。 内蓋がないと蒸気がごはんについてしまうと思い とりあえず、布テープでフタと内蓋をくっつけて炊飯しましたが 案の定内蓋が外れていました(^^;) 硬貨ぐらいの真ん中に穴が開いているゴムパッキンをお店に見に行きましたが しゃもじとかしか備品系は置いていなく店員さんも急がしそうで尋ねれなかったです。 何か変わりに内蓋を支えてくれるようなものをご存知でしたら 教えて下さい。 宜しくお願いいたします!!

  • 炊飯器の内蓋

    炊飯器の調子が悪くなり、先日買い換えました。今まで使っていた炊飯器は、蓋全体が本体から分解できて洗えるタイプのもでしたが、今回購入した物は、それができません。とりあえず、内蓋を毎回キッチンペーパーで拭くだけはしているのですが、なんだか不衛生に思えて。皆さんは、どのような手入れをしてますか?

  • 炊飯器の寿命?

    こんにちは。 どなたかご教授お願い致します。 現在使用中の炊飯器ですが、購入して4年ほどですが最近ご飯の臭いが気になります。 ヌカ臭いような、ちょっとすえた感じの臭いとでも言いましょうか。。 お米の研ぎ方が足りないのかと、丁寧に研いでも臭いは取れず・・・。 お米が古いせいかと、新米でも試しましたが同じ症状です。 思い当たる節は、いつしか炊き込みご飯を炊いて以来、こういった臭いがするようになった気がします。 お釜に臭いがついてしまったのかと重曹で洗ったり、お釜に水を入れて炊飯した後あらゆる箇所を良く洗ったりしたのですが解決にはなりませんでした。 竹炭、備長炭等も試しましたがだめでした。 まだ4年と使用期間も短いので、もう少し使用したいところですがこれは炊飯器の寿命なのでしょうか? 内釜の塗装が所々剥がれてきていますが、調べてみますとそれは臭いの原因とはあまり関係がないと言うご意見もあり・・・ 新米の美味しい季節、美味しいご飯が食べたい。やはり買い替え時なのでしょうか? 炊飯器は象印NP-JF10E5です。

  • 炊飯器にこびり付いた白いかたまり

    知人の家に1年以上放置された炊飯器があります。 5年前に購入したナショナルの一般的な炊飯器です。 ご飯を炊いた後、食べ切り、洗わずに1~2年放置していたようです。 また使いたいと言うので、洗いましたが お釜の底に1cm程度の白い塊のようなものがこびり付いてどうしても取れません。 お湯でつけたり、アルコールや、お酢、重曹等で磨いたり漬け置しましたが、びくともしません。 ご飯粒の残骸のように見えますが、お釜自体に傷が付いているような感じで硬く、触るとザラザラしています。 これは何でしょうか? 吹きこぼれの後も取れずに困っています。 お薦めの洗い方を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう