• 締切済み

法事のお供えについて

 31歳の主婦です。近日、実家の祖母の三回忌があります。一般的にお供え(お金)の相場ってどのくらいか教えて下さい。祖母とは私が4年前に結婚するまで一緒に暮らしていました。今私は実家を離れて住んでいます。

みんなの回答

回答No.4

家族の場合はこれに包む金額は、寺院とのこれまでのご関係、家の格式などによって異なりますので、寺院に尋ねれば提示してくれる場合と、お気持ちで結構ですといわれることがあります。目安としては「月まいり」のお布施が3,000円から5,000円であれば、法要はその10倍といわれています。四十九日法要の際に包まれた金額をご参考に、基準の金額をお決めになると宜しいかと思います。 5000円か1万円でいいと思います。

pyokochan
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

pyokochanさん、こんにちは。 お祖母さまの三回忌なんですね。 一般的には、5000~10000円くらいかと思います。 30代のご夫婦で、お祖母さま、ということでしたら 1万円が妥当かなと思います。 それと、ちょっとしたお供え(干菓子のようなもの。1000~3000円) またはお線香をお供えすればいいのではないでしょうか。 ご参考になればうれしいです。

pyokochan
質問者

お礼

 やはり相場はその位なんですね。私自身そのような気がしていました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ご兄弟はいらっしゃいませんか? いらっしゃる場合は、ご兄弟間で打ち合わせをされると良いと思うのですが。 金額やお供え物(重ならないように)など・・・ 地域や関係などでも違うとは思いますが、三回忌ですと、私(30台)の場合は 1万円~3万円です。

pyokochan
質問者

お礼

 私は2人兄弟で、兄の家族が実家の両親と同居しています。よって実家から離れて暮らしている兄弟は他にはいないというわけです。兄は法事を主催する側になるのでお供えなどは特にしないと思います。色々な方の意見を聞いてだいたい分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

地域により違いがありますが、一般的には5000円~10000円ぐらいだと思います。 私は、10000円包んでいます。 ご実家でしたら、お母様に聞かれてはいかがでしょうか? http://www.e-office.gr.jp/taiheiyo/money_matsu.htm

参考URL:
http://www.e-office.gr.jp/taiheiyo/money_matsu.htm
pyokochan
質問者

お礼

 去年(一周忌)までは、母に聞いていました。今年もそうしても良かったのですが、世間一般的な基準を知っておきたかったのです。色々参考になり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法事について

    私は結婚して他家に嫁いでいます。もうすぐ、実家の祖母の七回忌があります。三回忌の時どうしたか忘れてしまったのですが、法事の際お供えとして菓子折り+お金も一緒に供えた方が良いですか?ちなみに相場はどの位ですか? 一般常識な事を知らなくてお恥ずかしいですが、教えて下さい。。。

  • 法事を欠席したい

    結婚1年目の主婦です。 今度、わたしの実家で祖母の七回忌があり、両親から主人と一緒に出席するように言われています。 ですが、主人はその日仕事のため出席できません。どうしてもその日は抜けられないそうです。 主人の仕事が特殊なのはもちろん両親も知っています。 わたしも親戚一同が集まる席で、たった一人「赤ちゃんはまだなの?」という質問攻めに合うのは嫌です。 何とか欠席したいのですが、良い方法はないでしょうか? 勝手だとは思うのですがよろしくお願いします。

  • 五十回忌法事でどこまで呼べばよいでしょうか?

    静岡に住むものです。 父が他界し、今度、三回忌になります。 父のついでに、曾祖父母の五十回忌法要もやることになったのですが、 曾祖母の生家まで呼んで欲しいと祖母に言われました。 そもそも曾祖父母は、僕が生まれる十年以上前に他界し、 最近まで名前も知りませんでした、当然その曾祖母の生家となれば、全く関係ありません。 しかしながら「呼んで欲しい」の理由は、その曾祖母の生家での法要に祖母は出席したことが有るとの理由です。 確かに、祖母にとっては義母の実家ですが・・・。 このような場合、一般的には呼んだほうが良いのでしょうか?

  • 法事の出欠

    こんにちは 法事について質問です  主婦です 実家では ○○回忌ってこまかく行うのですが 大体がみんな平日は仕事だから 土日にするんですが 私と主人はシフト制の仕事なので 曜日関係なしです 数ヶ月前 実家のじいちゃんの27回忌の法事があり呼ばれました 仕事を休んででも来いと言われて出席 今月 父方の祖母の妹3回忌があり私のみ出席 来年1月には 私が産まれる前に亡くなった兄の47回忌があると… 旅行の予定があるため行けないと言ったら父に怒鳴られました 旅行断って日にちをかえろって… おばに旅行ならいいよいわれましたが 法事って強制でしょうか?もちろん行かれる時は行ってます 皆さんはどうしてますか?

  • 初めての法事

    お世話になります。新婚1年目の主婦です。 来月、夫の実家で法事があります。夫のお祖父さんの1回忌です。 私は、法事というものが初めての体験です。 夫は長男ですが、将来的にも同居はない予定です。近くに結婚されたお姉さんが住んでおられます。私たちは、前日夕方までに向かいます。親族も来ているはずです。田舎なので部屋数がたくさんあるので、皆さん、実家に泊まると思います。そういう状態です。 今のところ、お供えなどの包むものに関しては、行ってから直接聞けばいいと、主人が申しておりますので、お金を多めに持っていけばいいだけですが、その他のことで、気をつけたら良いことなど、教えていただけたら、嬉しいです。 黒の礼服一式と、数珠と、エプロンと、それ以外に何か用意するもの、ありますか? お土産をどうするのか? 普通に法事用のお菓子の詰め合わせでいいでしょうか? それ以外にも用意するものでしょうか?

  • 法事はしないといけませんか?

    旦那がおととし亡くなりました。 酒乱が原因で2人の子供を連れて避難中に自殺してしまいました。 生活が出来ないので生活保護にお世話になって生活しています。 お金がないので1周忌はできませんでした。 お義母さんにはいずれお金がたまって3回忌かいつか出来る時にと話してあったんですけど、3回忌、一緒にお墓まいり行きましょうと話すと、3回忌やるって言ってなかった? ご祝儀でなんとかならないの?と言われてしまいました。 3回忌はやらないといけないのですか? お墓まいりではいけないのですか? 今年、小学4年と6年の子供がいてお金に余裕がないのにお義母さんに強く言われてしまって‥‥ 息子の法要なのでしかたないですけど‥‥ 長文ですいません。

  • 旦那の実家の法事。

    旦那の実家の法事。 私は1年と少し前に結婚した、長男の嫁です。 7月の3連休に祖父の33回忌?と祖母の23回忌?(うる覚えです・・・。) を法要を行う会館でするそうです。 私たちは旦那の実家から電車と新幹線で3時間半くらいのところに住んでいます。 車だと500キロ弱、二人で休憩・交代しながら6~7時間かかります。 ゴールデンウイークやお盆には車で帰ってますが、 それ以外で旦那の実家に帰る時は新幹線を使って4万5千円ほどかけて帰ってます。 (財布にだいぶ厳しいです。。。) お義母さんは「×○(旦那)が忙しいなら○△ちゃんだけでもいいのよ。」と言ってます。 私は結婚前、自分の実家の法事には出ていました。 なので当然旦那の実家の法事には出るつもりでいます。 ですが、遠いし一人ではちょっと・・・。 というのが本音です。 長男の嫁のみなさん、もし私の立場なら行きますか? アドバイスお願いします。

  • 法事でのあいさつ

    今月末に親父の1周忌の法事を予定しています。 今まで親と2人で住んでいましたが、親が亡くなってからは長男の僕が実家に一人で住んでいます。 たまたま親と親の祖母の命日が同日で祖母の37回忌も一緒の日に行います。 法事が終わって20人ぐらいで食事に行くのですが、そこでの挨拶について悩んでいます。 僕は祖母とは会った事もないですが、どういう挨拶をしたらいいのでしょうか?それと親が亡くなってから古かったお墓を建て直しました。 出来たらこう言ったらいいという風な、具体的な文章を頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 法事の金額の相場

    今度主人方の父、祖母、祖父3人の23回忌、17回忌、50回忌をまとめてやることになりました。今までは主人の母が全てお金も負担し色々やってきましたが、高齢になり長男である主人がやらなければなりません。我が家も大学生の息子がおり、主人も不景気で収入が半減して頭が痛いです。3人分まとめてやるのは1人につきいくらとはらうべきですか?以前は父一人法事の時は3万+会食費5000円だったみたいですがどうなんでしょう。だいたいの相場を教えてください

  • 法事についてです。

    一昨年の5月に祖母が亡くなり後を追うように12月に父が亡くなりました。去年は一周忌をしまして今年は三回忌をする年ですが、12月に一緒にしたらって意見も聞きます。これってどうなんでしょうか?正直迷ってます。土地柄ってのも影響があると思いますが‥詳しい方いましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう