• ベストアンサー

自転車選び(街乗り)

 街乗り用のMTBを探していて、いくつか絞ってみました。  サイクリングロードを50kmくらい週3回の走行と市街地の移動が主な用途ですが、サイクリングロードは10kmほど未舗装です。未舗装部分にシティサイクルで入り、ホイールが凹んだ事があります。MTBは平気のようです。 ・GT アバランチェ3.0 ・GT アウトポストDISC ・JAMIS TRAIL X2 ・GIANT ROCK 3  アバランチェの白は良さそうですがデカールが少し派手なような気がしていて、ROCKは価格から、あと2台はできればディスクブレーキが欲しいという希望から選びました。  JAMIS TRAIL X2はソフトライドという分類でしたが、MTBルック車では無いけれど市街地と普通車が入れるような未舗装路(砂利道含む)を走るような理解で正しいのでしょうか。できれば道幅が広ければ普通車も入れるくらいの軽い林道にも持ち込んで走りたいと思っています。  TRAIL X2のフレームはどこか別の会社に作らせているのでしょうか。あまり関係ないかも知れませんが、JAMISはどのような評判があるのでしょうか。  7005アルミフレームは6061アルミとは合金の違いだと思いますが、強度的な差が出るのでしょうか。そこまで強度を必要とする走りはしませんが、気になっています。  上記車種の現行や旧モデルに乗られている方がいらっしゃれば評価を聞いてみたいです。  4車種とも購入予定の店で取り寄せはできると確認しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 keiyo201さん こんばんは  GIANT ROCK 3の兄弟車の旧車の「ROCK4800」に乗っている者です。  私の「ROCK4800」もGIANT ROCK 3同様にメーカーは街乗りMTBと謳っています。ですから、本格的なオフロードコースをレース速度等の高速で走ると言う事は強度的に無理です。しかし初心者が行くような林道なら十分長距離走っても大丈夫です。私の例で言えば一般的な林道メインのコースをを1日約100Kmで数日と言うツーリングをする場合は、ROCk4800で行きます。ですからkeiyo201さんの用途ならROCK3でも大丈夫です。もちろん常識外れ的な激しい走りをしなければ、バイクがどろどろになるまで一緒遊べます。  keiyo201さんが選択さえれた他の3車種うち、JAMIS TRAIL X2はMTB寄りのクロスバイクです。ですから林道等のオフロードコースは苦手です。それは幾ら太いタイヤと言ってもロード用のタイヤを履いているからです。したがって林道に行かれる時だけは、ブロックタイヤに履き替えて行かれると言う方法が良いのではないでしょうか???  細かい事は抜きにして、JAMIS TRAIL X2以外の3車種は同じ価格帯のMTBですからほぼ同性能な車種です。と言う事を考えると私のROCK4800同等な使い方は可能です。ですから、正直JAMIS TRAIL X2以外の車種なら林道の走行も含めて納得して使えると思います。この3車種なら好みでどうぞ!!の世界です。  JAMIS TRAIL X2の場合は、元々がクルスバイクですから他の3車種と違って若干味付けが違いますし、それ以上にタイヤが違います。ですから林道は苦手です。でも上記した様にタイヤを交換する事で対処出来なくはありません。  以上の事を参考にして選ばれたらどうでしょうか???

keiyo201
質問者

お礼

林道とはいっても酷いところは入らないと思います。1日100キロの林道ツーリングのお供となると頼もしいですね。カラーとパーツの面からROCK2で考えようかと思いはじめました。 JAMISはオンロードならば良さそうですが・・・といった感じになりそうですね。GTの2車種は少し重く感じたこともあり、ROCK側に考えが傾いてきました。

その他の回答 (3)

回答No.3

機械式のディスクブレーキには、なんのメリットもありませんから、 選択肢から外してくださいね。

keiyo201
質問者

お礼

少なくとも今のサーボよりVの方が効きも良く、調整も簡単にできそうなのでVブレーキに絞って探してみます。

  • eeog3
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2

(4機種)どれも4~5万程度ですので、入門機種としての位置付けですね。 ちゃんとしたメーカー製なので、品質的には問題無いと思います。 この価格でディスク・ブレーキ装着車が多いのですが、 上級(高価格)車のディスク・ブレーキ程の効きは、期待しない方が良いと思います。 >できれば道幅が広ければ普通車も入れるくらいの軽い林道にも持ち込んで走りたいと思っています。 一応ちゃんとしたMTBなので、平坦な未舗装の林道位は問題無く走れる筈です。 ただ、町乗りMTBとしての位置付けなので、未舗装山道以上や荒れた道の走行は要注意です。 フレーム強度を気にされていますが、常識的に普通の使い方では、不具合は出ません。 もし不具合が出るとすれば、整備に無頓着や手荒な取り扱い方ですね。

keiyo201
質問者

お礼

未舗装山道以上のところは運転できないと思うので恐らく心配はなさそうですね。激しいところは走らないと思うので少なくとも今のものより効きの良いVブレーキの方に偏ってきています。 整備も気になれば直してしまいますし、特に手荒なこともしていないと思うのでリア8段と実車を見たの印象で絞ってみます。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

<・GT アバランチェ3.0 <・GT アウトポストDISC <・GIANT ROCK 3 上記の3車種は本格的な山道は無理ですが街中はもとより未舗装路や車も入れる林道を軽く流すなら大丈夫だと思います。 <・JAMIS TRAIL X2 MTBベースのクロスバイクですね。 タイヤは太いですがロード用なので多少の未舗装道路なら問題ないと思いますが林道はやめた方がいいと思います。 ジェームスはアメリカではサーファがサーフィーンを持ちながら乗れる自転車を爆発的に普及させたことで有名です。 ロード・MTB・クロスバイクも制作している信頼できる会社です。 上記の3車を含めてこの位の価格のものは台湾のパシフィックやGIANTに委託生産しているものがほとんどです。 強度ですが数値上は7000番台のほうが多少の強度はありますが実用上では6000番台と乗り身も耐久性もほとんど変わりはありません。

keiyo201
質問者

お礼

一応JAMISを除いて全車種見ることができました。JAMISの方も細身のタイヤでなければ走れそうな状態なので問題なさそうです。 ROCKは24段の2の方が持ち上げたときに軽く感じたので、少しグレー祖を上げてROCK2にしてみます。3・2とも用途としては十分のようで絞っていけそうです。

関連するQ&A

  • 街乗り用MTB

    こんにちは 街乗り用のMTBを5万円くらいで探しています。市街地の走行とサイクリングロード(約40km)の走行ですが、サイクリングロードの1/4程の区間が未舗装で、現在乗っている物ではハンドルがとられたり、跳ねてしまったりで怖いです。 現在乗っているのはリンク先のものです。 http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/ecoalumi08/index.html  市街地の移動でも常に片道8kmくらいは走行します。途中、幹線道路があり車道走行はできません。 上記を考慮して3車種を候補にしました。 ・GIANT ROCK4500 ・MERIDA MATTS 5-V ・FUJI オデッサ1.0  グリップシフトの場合は納車時に交換を依頼します。エントリークラスですが、この中で選ぶとすれば品質はどれが一番良いのでしょうか? パーツのグレードや品質など全く分からないのでお願いします。パンク修理・Vブレーキ調整・各種ワイヤー交換程度なら自分で可能です。

  • MTB選び

    こんにちは。  09モデルのMTBを購入したいと思っています。以前MTB(ルック車?)に乗っていたことがあるのですが、また乗りたくなりました。  当時はサス無しの18段変速でカンチブレーキでした。貰い物だったので車種やメーカーは覚えていません。  普段は土手のサイクリングロードを20~50キロほど走っています。道路はところどころ荒れていて、もう3年以上修繕されません。さらに最近は堤防工事で強制的に未舗装路にまわされます。  工事は我慢するとして、荒れた箇所はシティサイクルでも怖いです。アップダウンも多いです。  通勤は殆どが幹線道路で車の流れが速いので歩道走行です。  速度は飛ばすわけでもないですし、長い上り坂が楽になればと思っています。段差の度に路面を気にすることは耐えられません。  サイクリングロードでの平均速度(シティサイクルで)は12km/hくらいです。 今のところ、下記の車種が気になっています。 ・GT アグレッサー ・GT アバランチェ3.0(Vブレーキ仕様) ・BS クロスファイヤーXFM ・MERIDA マッツ5-V ・RITEWAY フェー  カタログを見ているのですが、どうも絞れません。今のところマッツとアバランチェは現車を見ましたが展示車のサイズが大きくて跨がれず、他は現物見られずです。  09でなくとも上記モデルのレビューや他に良さそうな車種などあれば教えて下さい。

  • MTBでトレイル

    最近、GTのアバランチェ3.0を買いました。 このMTBで里山トレイルをしようと思うのですが、 スペック的に大丈夫ですか? 交換したほうがいいパーツがありましたら教えてください。

  • MTBの街乗り向けとトレイル向けの線引き

    現在、クロスバイクでCRなんかを走ることを趣味として楽しんでいますが YouTubeで、山の中をMTBで走る動画を見たりして、こう言うのも楽しそうだなと思い MTB(ハードテイル)の購入を検討しています。 しかし、MTBといっても街乗り前提で完成車として販売されているものも多く 街乗り向けと未舗装の山道を走るトレイル向けの線引きがいまいち分かりません。 まだあまり候補は固まっていないのですが 以下の車種はそれぞれ山の中を走る (私としては山の中をポタリングするというような走り方を想定しています、ダウンヒルなどは考えていません) という用途に向いているでしょうか? ・Cannondale Trail 6 ・Giant Talon ・Specialized Hard Rock Sport ・GT Avalanche 3.0 ディスク 上記車種は概ね、コンポーネントはAltusからAlivioグレードがついているものです。 フロントサスの性能等は知識がなく詳しく分かりません。 上記車種のなかで、Giant TalonとSpecialized Hard Rock SportはVブレーキで その他はディスクブレーキですが、やはりディスクブレーキを選択しておいたほうがいいでしょうか? クロスバイクを持っていることもあり、ライトやポンプ、ヘルメットなどのアクセサリ類の追加購入はせずにすむので 車体以外の出費を考慮せず、予算は上記車種くらいの、およそ50000~60000円前後で考えています。 トレイルする目的地までの移動手段は自走でいこうと考えています。 ご意見助言などありましたら、ぜひ聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車選び(値段的なものも考えて)

    通勤と休日にサイクリングロードを走る自転車を絞っています。通勤経路は 船堀(江戸川区)-船堀橋-荒川サイクリングロード-葛西橋通り-豊住橋-東陽町 この経路で考えています。ママチャリで50分でした。休日は江戸川・荒川のサイクリングロードを現状で50kmくらいの走行です。気が向いたら距離をのばします。 通勤では雨天は電車に切り替えたいですが、全く走らないわけでもありません。 アドバイスをもらい、以下2車種に絞りました。(グリップシフトは好みません。) ・GIANT ROCK 2 ・GIANT ESCAPE R3 価格(定価計算)からいけば、エスケープは ・本体 \52,550 ・SRAM SX-4 トリガーシフト FR各 \2,625 ・スタンド \2,000 合計 \59,800 ROCK2 ・本体 \53,550 そのうちROCK2のフロントをALTUSからACERAに変更しようかと思いますが、すぐではないので今回は考えません。また、工賃やライト・ロックなどの計算も複雑になるので省きます。 MTBに戻るか、細いタイヤに挑戦するかの2択なのですが、走行の条件を重視、価格も考慮した上で、どちらの選択が賢明だと思われますか。

  • 街乗り?MTBのおすすめタイヤを教えてください

    ルイガノBARTで13kmの通勤を始めて約1ヶ月ですが、タイヤのロードノイズと重さに悩んでいます。 タイヤは「MAXXIS LARSEN TT 26x2.0"」です。一応、舗装路ですが小砂利やドブ板が多く整った道路はそう多くありません。 MTBを選択したことはとても気に入っているのですが、もう少し速く、軽快に走りたいのです。なにかおすすめのタイヤを教えてください。 また、タイヤを購入する際、ホイールごと交換したいのですが、合わせてホイールについても教えていただければ有り難いです。 宜しくお願いします。

  • 自転車の体重制限

    友人の何気ない質問なんですが、とても気になってます。 自転車に体重制限はあるのでしょうか? フレームやホイールの強度ってどれ位見てるんでしょうか? 素材(クロモリ、アルミ、カーボン・・・)や構造・溶接によってもかなり違ってくると思うのですが、実際のところどうなんでしょう? ママチャリや量販店に売ってる”なんちゃってスポーツ車”などは除外して、本格的なMTBやロードバイクを限定にしてます。 教えてくださ~い。

  • ロードバイク 購入相談 アルミかクロモリか

    スポーツ車(スリックMTB)暦1年3ヶ月の初心者、40歳男です。 現在、ルイガノXCキャスパーという6万円くらいのHT(ロックアウト付)に1.25のスリックを履かせています。 私の能力は、無風平地で25km/hを維持、走行距離は平野部なら最長200kmでサイコンAv21km/hです。 自転車の用途は片道15~20kmの通勤及び休日のサイクリング(大抵100km未満)です。 ネットでは「一般的にアルミは硬くて反応が良く、クロモリはしなやかで疲れにくい云々」という記述を多く見かけます。 で、どちらを購入しようか迷っています。(予算は20万円です) アルミのカツーンと進む感覚は楽しそうですし、スチールのホリゾンタルは見た目が好きです・・・・。 フレームに関してはMTBの方がアルミロードより太い分剛性が高そうなのですが実際どうなのでしょうか? ただ、タイヤを考えると、ロードの方が細くて硬い分乗り味も硬くなるだろうと想像します。 今持ってるMTBより乗り味が同程度の硬さであればアルミフレームのロードでも良いかなと思っています。 皆様のアドバイスをお待ちしております。 (○○のフレームに○○のホイールと○○の○○Cタイヤ云々などの具体的なアドバイスを頂ければ幸いです。)

  • 性能がいいのはどちらですか?(MTB)

    ちょっと山を下りたくて、GTのアバランチェ1.0DISkかKONAのBLASTのどちらかにしようと思っているんですが、どちらが頑丈でトレイルするのにはどちらが性能はいいんでしょうか?アバランチェはカタログを見たらシティーライドになっているんですけど、BLASTをみたらオールマウンテンと書かれていました。これはいったい何が違うのでしょうか?フレームの形状で変わるのでしょうか?だらだらと書きましたが、山を下るのにはどちらがオススメでしょうか?お願いします。

  • 未舗装路をクロスバイクか・・・ 舗装路をMTBか・・・

    二子玉川在住、渋谷勤務の者です。 健康のため、満員電車回避のため、そして何よりもカッコいいと思ったため、自転車通勤をはじめたいです。 片道10km強を、すいすいと行きたいと思っています。 当初は通勤しか考えていなかったので、いろいろな情報を元にノンサスペンションのクロスバイクを購入しようと思いました。 しかし、私のアパートの近くには多摩川があり、河口から長く続くサイクリングロードがあることを知りました。 天気のいい昼間に、この多摩川沿いをサイクリングしたら、さぞかし気持ちいいだろうなあ。。。と思いました。 しかし、多摩川サイクリングロードには未舗装路が結構あるみたいですね。 自転車には得意分野があることは承知していますが、 せっかく数万円のバイクを買うのだから、通勤にもレジャーにも使いたいというのが、私の考えです。 そこでご意見をお聞きしたいです 「ちょっとした未舗装路ぐらいならクロスバイクで大丈夫」 「片道10kmの舗装路なら、MTBで問題ないよ」 どちらの方が納得できますか? 心配しているのは「未舗装路をクロスバイク」 ・しょっちゅうパンクする。リムがまがる。フレーム折れる。 ・ハンドル取られっぱなし。乗り心地最悪 「舗装路をMTB」 ・スピードが全く違う。疲労度が全然違う。→通勤リタイア ・タイヤの太さはそのままで考えて欲しいです。スリック装着はありだと思います。 ・サイクリングロードの未舗装路を迂回する、というのは別の話でお願いします。 ・ギアを最高速重視に変更するのも、別の話でお願いします。 ・通勤、レジャー1本に絞ることも当然考えていますので(そのときは通勤メイン)舗装路はクロス!という限定ありきの話も別でお願いします。 大変わがままですいません。 恐らく同様の選択に迫られた方々もいらっしゃると思います。 そのときの体験などお聞きできたらうれしいです。