• ベストアンサー

貝のお吸い物

しじみ、あさり、蛤と何でもお吸い物にすると美味しいのですが、これを煮立てるときは生きているものじゃないと貝が口を開かないと教えられて来ましたが、ビニールに入った貝もちゃんと開くところを見ると、別に死んでいても新鮮でさえあれば開くのではないかと疑問に思っています。どうなのでしょうか。また口を開かない貝というのはどういう貝なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

魚屋に居ました 生きている間に、海水のまま冷蔵すると、殻が開いていてもちゃんと開きます これは仮死状態だからです、ですからビニールに入っていても開きますよ、死んでいるわけではありません、 又その状態で煮てからが開かないものは仮死では無く死んでいます

Willyt
質問者

お礼

そうですか。仮死状態、つまりは気を失っているだけなんですね。プロからのお答えなので信頼できますよね(^_^) 有り難うございましたm(_=_)m

関連するQ&A

  • 汁物に入ってる貝の身食べますか?

    こんにちは(^o^)丿 あさり、しじみ、はまぐり等。貝類の入ったお味噌汁やお吸い物ってありますよね? 家では食べてもOKだけど外食の時しじみのような小さい貝の中身を食べる事はお行儀が悪いのでしょうか? 教えて下さいお願いしますm(__)m ちなみに私は食べてしまいます(笑)

  • 貝は生で食べられる?

    たびたびお世話になります。 シジミ、ハマグリなど、よく吸い物や味噌汁にいれたりしますよね。一方で、酢カキのように、生で酢につけて食べる方法もありますよね。そこでふと思ったのですが、シジミやハマグリを生で(加熱しないで)食べる方法ってあるのでしょうか?または、カキ以外の貝を生で食べた方おられますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ハマグリのお吸い物について

    こんにちは。 こんどお祝い事でハマグリのお吸い物を作ろうと思うんですが、1人のお茶碗にハマグリは貝つきで「何個」入れればいいですか。 二個?ですか。それとも一個? 五センチ前後のハマグリになります。 よろしくお願いします。

  • 貝は??????

    とても下らない質問なんですけど、小さい時から不思議でしょうがないことがあります。 あさりやシジミなど、とにかく貝は、どういう状態で生まれるんですか? 貝は生まれた時からついていて、一緒に成長するんですか? さらに卵なんですか? ほんと、どーでもいい事なんですけど、私の周りの人たちに聞いたところ、「どうだろ~ねえ」と言っていまいち誰も知らないようで・・・ こんな小さな疑問ですがかなり気になります。

  • 貝のすまし汁は 貝の種類によって味付けを変える?

    あさりのすまし汁、しじみのすまし汁、ハマグリのすまし汁 すまし汁の味付けは同じでいいでしょうか?

  • 火を通しても閉じたままの貝について

    「貝類(アサリ・シジミ・はまぐり等)は、火を通しても殻が開かないものは、もともと死んでいる貝だから食べたらだめ」と言いますよね。どうしてもともと死んでた貝は、殻が開かなくなるのでしょうか?とても不思議です。逆に火を通してちゃんと開いた貝は、全て火を通す寸前まで生きていたということなのでしょうか?昔からずっと疑問に思っていました。メカニズム等、知っておられる方がおられましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 貝の生態

    貝の生態について(特に二枚貝)詳しいHPを知りませんか? 食用の貝についてなので、蜆とかハマグリとか、じみーなジャンルのものなんですが、生育環境を含め、えさとなるものなど生育条件がわかればうれしいです。 どなたかお願いします。

  • あさりの味噌汁の貝の正しい食べ方

    あさりやはまぐりなど貝付きの味噌汁を食べるとき、 貝殻を口に運んで食べていいのでしょうか? それとも お箸で器用にお椀の中で貝殻と身を引き離すのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • この貝は何でしょう?

    今日潮干狩りに行ってきました。アサリが9割でその他、ハマグリ、潮吹き、サルボウ、ホンビノス貝、バカ貝等も混じりました。場所は無料の名もない所ですが河口なのでちょっと上流に行くとシジミもたくさんいるような所です。そこでとれたのですが写真の貝は何という貝でしょうか?ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。

  • はまぐりのお吸い物を・・・

    正月に飲んだはまぐりのお吸い物が美味しかったので、きのうスーパーではまぐりを買って来たんですが、つゆは何でつくるかわかりません。難しい話しは抜きにして、一番標準的な方法を教えてください

専門家に質問してみよう