• ベストアンサー

角川アニメ 『X』について教えてください。

usagi21の回答

  • usagi21
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.9

こんにちわ。 日本の少女文化はまだまだ発掘の余地のある分野ですよね。 ジェンダーの観点からみたサブカル研究が確立していませんし…… 今、海外にいらっしゃるそうですが、留学ですか? 旅行ですか? もし、留学だったら、欧米で言われているサブカルと日本のサブカルの違いなんかもありますし…… (上流階級や労働者階級がなく、中流階級の日本では、欧米で言われるような下位文化ではなく、カルチャーの中で下位におかれているものがサブカルチャーという位置付けをされています。欧米で言われているような下位文化が労働者階級の文化だったり若者文化だったりしますよね。) また少女漫画・小説はサブカルチャーの中でも存在を無視されてきたような文化ですし…… 『りぼん』とか『なかよし』なんかは比較的認められた文化ですけど、『アスカコミック』なんかはまだまだ主流ではありません。 「X」はその主流じゃないところに位置づいていると思います。 (最近はフェミニズムの間でもL文学という女性の文学が研究されているようになりましたけど) 日本人がなぜアングロサクソン系の人々にあこがれるのか…… 私自身、「なぜ?」という疑問はあります。 ですが日本でのベッカム人気を見てみると……すごいものがありますよね。 以下はネタばれですので、いやなら映画を見た後に読んでください。 絵柄については私自身、そういった分野を勉強しているわけではないので、詳しくはいえませんが、 日本のボーイズラブ(男性同性愛をテーマにした漫画・小説)でも男の子らしい男の子が登場することは余りありません。 「X」の主人公のカムイはとても華奢な体型をしていますし…… 第一には日本人があんまりマッチョな人が好きではないことにあると思います。 (まぁ、人の嗜好はそれぞれですけど……) そして、物語上カムイは守られる立場にあります。 またヒロインのコトリとも恋愛感情があるように書かれているのにもかかわらずプラトニックな関係をずっと貫いていました。 ここで、判るのはカムイに男性性がないということです。 (週刊ジャンプなどでは男性性のない少年たちが同人誌のネタに多く使われていることから、性的な意味で女性を見ない男の子キャラクターは人気があるみたいです。) そして、本来少年漫画であれば「地球を救う」ことが使命で、がんばるのに対し、 カムイは「愛する人を守りたい」と非常に女性的です。 (女性的というのは別に女性差別をしているのではなく、一般論として) それに対し、カムイの幼馴染でコトリの兄であるフウマは体型も男性的で 無口、無表情……だけどカムイやコトリにとても優しいです。 私がレポートを書いたときのフィールドワークでは「ボーイズラブにはまる少女の中にはファザコン的な女の子が多い」ということがいえます。 (レポートではその理由についてつらつらと書いていたりするんですが) カムイとフウマの関係には親子愛的要素がみられると思います。 エレクトラコンプレックスとでもいうんでしょうか…… カムイの関心が地球ではなくフウマとコトリに言ったとき、フウマはカムイの敵(?)になってしまいました。これは娘の愛情を得た父親の傲慢さの現われとも取れると思います。 フロイト的にいえばは父親とは娘の愛情を欲しがる全知全能の神です。 フウマはカムイに愛されることで全知全能になり、未来を見渡せたり、すごく強かったりします。(日本語が変……) また「X」にはすごく言葉が少ないです。 読者が考えるページを増やしているんだと思いますが…… 妄想を書き立てるというんでしょうか……そういった「書かない」という姿勢も「X」が一部の層にすぐく受け入れられている理由だと思います。 クランプは初期のころから、世界と個人(つまり社会と個人)について作品があります。(『聖伝』です。) そして自身と他人についての作品もあります。(『東京バビロン』です。) やっぱりまず、クランプの作品を読んでみることが大切なのかもしれませんね。

tmkmomonga
質問者

お礼

本当にありがとうございます!コメント頂いたおかげで何とか劇中の筋書きについていく事が出来ましたが、仰るとおり原作よまないと人物背景等がはっきりしませんねー 「ボーイズラブにはまる少女の中にはファザコン的な女の子が多い」ってCLAPが女性の集まりと言う事も鑑みて興味深いですねー。あとサブカルチャー等の認識不足だったかなと思ってます。 ほんと参考になりました。またお話伺えるとうれしいです。

関連するQ&A

  • アニメの中に聞き取れない文がある、助けてください

    日本語を勉強している中国の学生です. 練習として日本のアニメを見ています.でも聞き取れない文があります. 誰か教えてくださいませんか. 名探偵コナンの劇場版15の中の文です. ありがとうございます.

  • アニメを買えるところ

    前にタイトルがわからなくて質問したんですが、今度はどこで買えるか教えてください。前回タイトルの質問のとき、tsutayaのサイトを教えてもらったので検索したんですが、友人(アメリカ人)に直接買ってもらった方がいいと思い(私が買ってかえるにはあまりに多量なので)英語表示があるウェッブサイト探しています。外国の人が通販で買えるような場所ご存知の方いらっしゃいませんか?ちなみに、彼は日本語のアニメビデオが欲しいそうなんです。スレイヤーズは探せたのですが、紅い眼鏡、key the metal idol がなかなか見つかりません。劇場版って数がすくないのかしら??一個所で全部そろえたいです。 アニメのビデオをたくさん取り扱っているところでもいいです。教えてください。 あと、key the metal idol の劇場版っていくつかあるのでしょうか?それもあわせて教えてください。

  • アニメ 「AIR」は・・・

    アニメ版&劇場版のAIRは…「TSUTAYAとかのレンタル屋」でレンタルしてるんでしょうか? それで…私は「AIR」は初めて見るアニメで、全くの無知なわけで… AIRに詳しい方は、 「あらすじ、見所、資料など(AIRに関するコトだったら何でもOK)」 などを教えて下さい。(できれば詳しく) 一度は見てみたいアニメなんですよねぇー。

  • 何か面白いアニメありませんか?

    今高1で、夏休み中にアニメをいろいろ見ようと思ってるのですが、何かありませんか?今は王ドロボウJINGを見てます♪劇場版とか何でもいいです!

  • 劇場アニメ、ドラゴンボールシリーズの放映時期とTVアニメの話数

    全17作ある劇場版を、それぞれが始まった時期にTVアニメでやっていた話ぐらいに劇場版を見たいなと思っています。 詳細しっているかたいませんか? 具体的にどういうことかというと TVアニメの無印が150話の頃に劇場版1作目 という感じです。 わかる限りでもかまいません。よろしくお願いします。

  • アニメのDVDが高い件にについて

    スターウォーズや劇場版スタートレックのDVDが1,500~3,000円位で買えるのに、 未だに宇宙戦艦ヤマトの映画やTVSP版が8,000円もするのが納得できません(だったら買わなきゃいいと言われればそれまでですが・・・・)。 また、今度BOXで発売されるガンダムなんかは人気の度合いを考えると4話1,000円位でコンビニで売っても十分元が取れそうな気がしますが、日本のアニメ作品は何故安くならないのでしょうか?

  • BS11とAT-Xの同じアニメ内容は同じですか?

    BS11は無料でAT-Xは有料と聞きました。 深夜アニメタイトルは両面同じ内容バージョンなの? もしあるなら、無修正版の方が好きです。 私はヨーロッパ人のアニメファンです。日本語を勉教してます。 よろしくお願いします !

  • 日本語字幕がつくアニメDVD

    こんにちは。声優の演技を勉強しています。 アフレコに慣れるために実際にアニメを見ながら合わせたいので 日本語字幕のつけられるアニメDVDを探しています。 (自分が持っているのは劇場版エヴァくらいですが字幕無しです) 実はある機会があって挑戦させていただくことになったので 私自身アニメに詳しいわけではないのです… もちろん声優さんのこともあまり知りません。 なのでもし 「このアニメは演技派声優が多くて勉強になる!」 「このアニメは見ておくべきだー!」 なんてゆう作品があれば教えてください。 日本語字幕の付くDVDが発売されていれば買いたいと思います。 お願いします…!周りにアニメ詳しい人がいないので。汗 ちなみに私は女です。 声質は普通ですが、今回は少年役をいただきました。 宜しくお願いします。

  • ダイナミックな動きのあるアニメ

    アニメーターが生き生きしている、ダイナミックな動きのあるアニメを教えてください。 例えば、エヴァンゲリオン劇場版、マクロス、ガオガイガー、フリクリなど。 板野サーカス系だけではなく色々なアニメが知りたいです。 できるだけ多く提示していただけるとうれしいです。

  • 短いけれどきれいにまとまっているアニメは?

    以下の様な条件のアニメを探しています。 <1>~<3>の条件のいずれかに該当する作品を御存知の方、ぜひ教えて頂けると嬉しいです。 <1>~13話くらいでまとまっているアニメ <2>2時間前後のアニメ映画 <3>一話完結式のアニメ(この場合はお勧めのエピソードもあれば教えて下さい) ジャンルは問いませんが、できれば以下の様な作品は避けて頂ければと思います。 ・他の関連作品(ゲームや小説など)を知らないと話が呑み込めない。 ・「続きは●●で!」といった終わり方をする作品(●●=ゲーム、OVA、劇場版等) 参考までに、私が最近見た中で該当するアニメは <1>灰羽連盟 <2>時をかける少女 <3>地獄少女 といったところです。 色々と条件を言って申し訳ありませんが、よろしくお願いします。