• 締切済み

築地でカニが買えるところ

年末にカニを買って帰ろうと思っていますが、築地でズワイガニを買える いいお店を教えてください。ちなみに1-2万円分ぐらい買うつもりです。 場内でも買えるんでしょうかね?

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

この時期ならアメ横でタラバガニでしょう。一万円ならでっかいのを二匹買えると思うよ。ただ、人出はすごいよ。話のタネに行ってみたら。ぼくは人ごみを避けて明日行く予定です。27と28日は土日だから込む。29~31は年末だから込む。込まないのは明後日まで。駅は上野でも御徒町でもどっちからでもいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どの蟹が美味しいですか?

    11月6日からずわい蟹(松葉蟹、越前蟹)が解禁になるという話を聞き、ずわい蟹に限らず、たまには「蟹」を食べてみようかなという気になりました。 ただ、蟹と言っても、ずわい蟹の他にたらば蟹や毛蟹もありますよね。恥ずかしいんですけど、私は蟹というものをあんまり食べたことがないのでよくわかりません。どうせ食べるなら美味しい蟹をいただきたいと思います。 そこで、どの蟹がお薦めでしょうか? 皆さんのお好きな蟹を教えて下さい。 また、東京都内(できれば山手線や中央線沿線、特に銀座から東京駅辺り)で美味しいお店をご存知でしたら、そちらも教えていただけると有り難いです。

  • 築地でのお正月の買い出しについて

    毎年お正月に実家に帰るとカニがたくさん用意され、楽しみにしていたのですが、 今年は地元での購入が難しいため、実家の祖母からカニを買ってきてくれないかと頼まれました。 私は都内に住んでおりますので、買いに行くなら築地かアメ横でと考えております。 しかし、以前アメ横でまぐろ(中トロ)を買ったのですが、予想とは違う味にがっかりし、 それ以来アメ横にはあまり良い印象をもっておりません。 ですので、初めて築地に買い物に行こうと思ったのですが、 頼まれたカニの量が多く(来客分もある為)、 できれば買ったカニを実家に配送したいのですが、それは可能でしょうか? ネットで調べ、お店から直接配送はできないようなのは分かったのですが、 買ってからどこか別のところから配送する方法などありましたら、教えてください。 また、築地は朝も早いため、アメ横でも配送してくれるお店が あるのならば、アメ横でもいいと考えております。 年末の買い物はどちらがおすすめかも含めて 教えていただけるとありがたいです。

  • カニが安い通販サイト教えて下さい。

    カニが安い通販サイト教えて下さい。 因みに冷凍ズワイガニ足700グラム1280円って安いですか? カニの相場ってどれくらいなのでしょうか?

  • 大きな蟹

    昔、大きな蟹を見ました。  ケース(1)  ・海岸から数百メートルはある道端の錆びたドラム缶(底に穴あき)の中に生きた大きなズワイガニくらいの蟹がいた。  ・場所は長崎県で誰かが入れたとは考えにくい    ケース(2)  ・場所は神奈川県真鶴町の岩場の海岸  ・岩の穴の中に大きなズワイガニくらいの蟹がいた。  ・工具で岩を破壊しない限り捕獲は不可能だった。 人間の生活圏に近い場所でこのような大きな蟹が居るものなのでしょうか? 因みにモクズガニではありません。

  • 築地に詳しい方、教えてください。

    東京在住の者です。 どなたか築地に詳しい方、ぜひ教えてください。 そろそろクリスマスや、お正月がやってきます。 そこで、お正月向けに、友人や私の両親に、築地から何か送ろうと思っています。 せっかくなら、おいしいものを送りたいと思っており、マグロとかカニとかがいいのかなと思っておりますが、どこのお店の何がおいしいのかまったく分かりません。 こんな私にどなたかアドバイスをいただけませんか。 何というお店のこれがおいしいとか、この本を見れば参考なるとか、何でも結構です。 ぜひよろしくお願いいたします。

  • カニ鍋は何カニがいいの?

    お世話になっている人にカニを贈ろうと思うのですが 種類は何がいいのでしょうか? 鍋をするつもりなのですが。(そのときに焼いて食べるかも) 1.タラバ 2.毛がに 3.ズワイガニ が候補です。 一番合うのはどれでしょうか?? それと、大人5人くらいでおなかいっぱいになるには 何g、何kg 用意したらよいのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • もう一回上海蟹を築地の場内で買いたい!!

    去年の上海蟹のシーズン中、お寿司を場内に食べに行った時、場内で上海蟹を買いました。また今年も買いたいので、築地の場内市場について調べていたところ、普段は一般人は場内で買い物ができない。私の時はたまたま暇な時間か何かで、お店の人が売ってくれただけというのが分かりました。ただ、最近はすいている時間に(働いている人の邪魔にあまりならない)行けば買える事が、昔より多いとも言われました。今年は30から40近く買う予定なので、また場内で買いたいんです。よって、上海蟹を扱っているお店と、働いている人にあまり邪魔にならない時間をご存知の方、わかる範囲で結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。

  • カニを買いに行きます。 いい店、教えて

    大阪からなんですが、今週末か来週末に日本海側に日帰りドライブのついでにカニを2~3杯買って帰ろうと思います。 先日ズワイガニ漁が解禁をなったので、きっと新鮮でおいしいカニが店頭に並んでいるかなと考えています。 舞鶴から城之崎までのレンジで結構なのですが、安くて新鮮なカニを売っている店があれば教えていただけませんか?

  • 地元の方教えてください。先日能登加賀海産物センターにてカニを見にいった

    地元の方教えてください。先日能登加賀海産物センターにてカニを見にいったところずわい蟹(浜ゆで?)が一ぱい6000円から8000円、せこ蟹(小さい蟹)が1000円でした。「おまけに1ぱいつけると言ってくださったので、それならその分値引きして」と申し出ると「そんなにいうならお客さんが他にもいるからうちで買ってくれなくていい」と言われました。自分の中で「高い!」と思ったので購入はしなかったのですがこんな価格なのでしょうか?ちなみに地元の方はどういうところで購入されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 築地 場内

    築地の移転は場内だけだそうですが 外の仲見世通りみたいなお店はずっと築地に残るのでしょうか? 「場内」がどこを指しているのかよくわかりませんが 大きな建物の中を指しているのでしょうか?

シャンプーの洗い流しについて
このQ&Aのポイント
  • シャンプーを洗い流す時、手を使わずにシャワーのお湯だけで洗い流すと、洗い残しがある可能性があります。
  • 洗い流す時間は十分長く、十分に洗い流していると思われます。
  • 手を使いながら洗い流すことで、洗い残しを防ぐことができるとされています。
回答を見る