• ベストアンサー

ふすまの模様について

 ふすまの紙の模様に、横長の雲の模様が描かれていたのをごらんになった方も多いのではないかということを期待し、この質問項目をたてました。この雲のことがなんとなく気になり、図書館であちこち本棚を行ったり来たりしましたが、どう調べてよいか分からずじまいでした。かろうじて同様のものをみつけたのは、「平家物語絵巻」に描かれていた、絵巻の上下のところに描かれていたものでした。しかしふすまに描かれていたくらいですので、もっとポピュラーなものであるに違いないとも思えます。この模様について記されているサイトなどご存知の方、教えていただけないでしょうか。あるいは壁紙用の素材として作成されているのを紹介しているサイトなど、関係するものすべてOKです。また詳しい知識のある方のご回答なら大変歓迎です。

noname#3019
noname#3019
  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3224
noname#3224
回答No.1

こんにちは。 それは霞文(かすみもん)ではないでしょうか。 本などでは日本の伝統文様集(のようなタイトルの本が何冊かあります)で、きっと載っていると思います。(たぶん) インターネットで探すなら 日本 伝統 文様 霞 などで検索すれば模様についてのページが出てくると思います。 101101さんが思っているのが霞文ではなかったとしても文様集のページなら載っているかもしれませんね。 素材で探すなら 和風 ホームページ 素材  などで検索すればいいと思います。

noname#3019
質問者

お礼

 「霞文」というキーワードひとつ知っただけで、大変勉強になりました。ありがとうございます。和服のページと陶器のページがネットの検索で出てきました。画像のところに書かれている、説明書きを読むと大変面白く感じられ、日本人の美意識みたいなものが伝わってくるように感じられました。

その他の回答 (2)

  • yomoda
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

京都の襖紙の老舗「唐長」をインターネットで検索してみてください。京都書院からも出版された本もあると思います。

参考URL:
www.wanogakkou.com/culture/030000/030300_karatyou.html - 10k -
noname#3019
質問者

お礼

 唐長のページ、「現在リニューアルに向けサイト構築中です」と出てしまいました。残念ですね。きれいなページになることを楽しみに待つこととします。よさそうな情報ありがとうございました。

  • moriken34
  • ベストアンサー率27% (56/202)
回答No.2

参考までに、こんなサイトがあります。 リンクも張られているので捜してみては 私は、年賀状のデザインに、和風の模様を、 よく背景に使います。 年賀状ソフトの文面デザインの背景にあります http://ukon21.cool.ne.jp/sozai-top.htm

参考URL:
http://www.sensho.or.jp/kimono_encyclo/monyo_use/use1_monyo.html
noname#3019
質問者

お礼

 みんなきれいですねー。こうシンプル化されると結構いい目の肥やしになります。なにかの参考になりそうです。あいがとうございました。

関連するQ&A

  • 説明書をみたのだが、ふすまがどうしてもうまく貼れない!!

    こんばんわ。 うちは父がタバコをがんがん吸いまくったり、線香を焚いたりするので 壁紙やふすまが大変汚れてしまいました。 日中、ふすまの張替えにチャレンジしましたが、見事、しわが ヨレヨレになり、また、破けてへこんでいるところの上に 新しく貼ってもまた、それに沿ってへこんでしまう…。 そして端のほうの紙は剥がれるわで、最悪の精神状態になってしまいました。 しかし、負けていらんないんです! うちのふすまはダンボールふすまらしいです。このタイプ だと、ふすま紙は重ね張りしかできないらしいのですが、 裏の模様が表に写っちゃうんです。ふすま紙はうらに乾燥のりがついている タイプです。 また、茶チリ紙ってなんですか? 水を含ませて貼ったときどうしてもしわよれするんですが、 多分、いいしわ(乾けばピンと張って分からなくなるしわ)と悪いしわ( しわの痕が残ってしまう)があるんでしょうが、 見分け、直すコツとかあるのでしょうか。 それとも普通しわなんかでないのでしょうか。 経験豊富なみなさん、ぜひコツを教えてください!!

  • ノートをひらいた模様の壁紙

     ホームページビルダー8を使っていますが、壁紙に、左端にノートの閉じる部分の模様がある壁紙を使おうと考えています。  ところが、幅広のパソコンで見ると右端にもノートの閉じる部分が表示されてしまいます。  つまり壁紙自体の横の大きさが小さいために、壁紙がつらなった形で表示されるのです。  模様は左端だけにしないとその壁紙を使う意味がありません。バランスが崩れるからです。  これを解決する方法を知っている方、もしくは幅広でシンプルな壁紙を提供するサイトを知っている方はアドバイスをお願いします。  よろしくお願いします。

  • 和室の模様替え

    和室の模様替え 現在余り使っていない、2階の和室を模様替えして、 くつろげるような和室か客室にしたいので、 家具やインテリアなど参考になる本を探していますが、見つかりません。 日本庭園や、洋風の部屋の模様替えやインテリアの本は、本屋さんや、図書館にありました。 和室の模様替えのための本や、インテリアの本、ご存知の方、お勧めの本やサイトがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 平家物語について・・・

    たまに質問させてもらってるものです。今日は平家物語について質問させていただきます。今学校で平家物語を読んでいて、巻7,8,9を読んでいるのですが古文が苦手だったのでよく内容がわかりません・・・^^; それでもしこの章の現代語訳が載っているサイトを知っている方がいたら教えて欲しいです。。。自分でも探してみたんですけど、なかなか見つからなくて困ってます・・・よろしくお願いします。

  • 至急お願いします!平家物語について。

    申し訳ないのですが、至急回答の方お願いします↓ 平家物語に「延暦寺」という言葉が出てくる部分は 何箇所あるでしょうか。 どの巻あたり、というところも教えていただけると幸いです。 また、その部分の原文が載っているサイトを教えていただきたいのですが・・・ 平家物語であれば、高野本でも流布本でも何でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 宇治川の先陣の原文(古文)

    平家物語の宇治川の先陣の現代語訳は分かるのですが、原文がわかりません もし分かればお願いします 原文が載っているサイトを知っている方がいれば、サイトを教えてもらえませんか? よろしくお願いします

  • 平家物語1~3巻について

    今、学校で平家物語4巻について勉強しています。1~3巻までの内容がわからないとすんなりと話に入っていけません。なので、1~3巻の話を読んでみようと思い、図書館で本を探してみました。しかし、1~3巻の本が貸し出し中だったり、あっても現代語訳が書いてなかったりして内容を知ることができません。貸し出し中の本が返却されるのを待っていたり、すべてを現代語訳をしたりする時間がありません。1~3巻の内容に詳しい方、またそういうサイトを知っている方がいたら教えてください。

  • 伊藤若沖 画家の絵(デジタルデータ)を探しています。

    自宅の襖に模様替えをするため、市販の襖模様では満足できないため絵を描こうと思っています。江戸時代に活躍した伊藤若沖氏の「日ノ出鳳凰図」や晩年お寺に描かれた「八方睨みの鳳凰」等々、また風水に登場する青龍・朱雀・白虎・玄武描きたいのですが、近所の図書館や本屋さんには良いものが見つかりません。 できればjpeg等のデジタルデータでインターネット上で入手できないか探しているのですが、なかなか画質的に利用できるのが見つけられません。どなたか利用できそうなサイトをご存じでしたら教えて頂きたく思います。(図書館には伊藤氏の絵が掲載された本を数冊借りましたが、気に入ったものがありませんでした。) 以上お願いいたします。

  • 部屋の模様替え 家具の色を揃えたい

    ご覧いただきありがとうございます。 タイトルの通り、現在模様替えをしようと考えています。 今の部屋は実家の一部屋で昔から使っている趣味ではないカーテンやソファが並んでいます。 カーテンやソファカバー、カーペットは新しく揃えるつもりですが、問題は、カラーボックスやクローゼットです。 現在カラーボックスを本棚として利用しているのですが、買い足していったため種類がバラバラです。 基本は木目調ですが色合いはバラバラ、白と組み合わせてあるようなものもあります。 どうにか統一出来ないかといろいろ調べ、壁紙でウォールナットのような濃い木目にしようと思いました。 が、よく考えると ドアを開けると目の前にあるクローゼットが白なのです。 結構大きいものですし、家に元々付随していたのでクローゼットまで替えてしまうのは躊躇われます。 また、使っているタンスは明るめの木目調なのですが、さすがにこれを張り替えるのも取っ手部分とかが面倒です。(ニスで濃くづるなどはできそうな素材ですが...) ウォールナット等の濃い色で落ち着いた雰囲気に♪と浮かれていたのですが、今ではもうどうすれば統一感がでるのか思い付きません... カラーボックスは大小様々で6~7個使ってます。主に本棚です。 量も多いですしあまり捨てたくないので新しいのを買って揃えると言うことは考えていません。 今考えているのはカラーボックスを白と木目で張り直し統一させるくらいなのですが、あまりにも普通というか、お洒落な部屋になるイメージが湧きません... 大雑把な質問で申し訳ないのですが、 ・色を変えられないクローゼットに、他の家具はどう合わせればよいか。クローゼット以外の全て木目調にしても浮かないか。 ・白と木目でお洒落に見せる方法 ・参考までにそんな部屋に合うカーテンやソファカバー、カーペットの色をアドバイス願います。 因みにローテーブルも白です... 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 古典の現代語訳のサイトを探しています。

    古典のちゃんとした現代語訳を掲載しているサイトを探しています。出来るだけ色んな作品があると助かります。今は平家物語をやっていて「横笛」の訳がなかなかみつからないのでとても困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。