• 締切済み

日本の戦後文学を詳しく紹介しましょう。

日本の戦後文学を詳しく紹介しましょう  論文のことなんです。もし良かれば、「ノルウェイの森」はその中の地位を紹介します。   ありがとう

みんなの回答

  • easy_all
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.2

回答No.1の考え方で、正しければ、・・・ですが 私の考えを書いておきます。 村上春樹は、戦後まもなくに生まれた、ベビーブーマー世代だ。 敗戦によってボロボロになった後、 日本は、高度経済成長によって、急激にアメリカ化した。 戦前までの、男女の関係・あるべき家族の姿、そんな人々の生き方、 つまり社会の文化が、アメリカの真似をして、急速に変化した。 物質は豊かになり、男女は自由に恋愛し、何の不満があるのか?と、 日本を復興させるため、必死に働いた親の世代の者は言う。 だが青年の心は、物質でも、恋愛でも、満たされない。 日本で初めて、豊かな物質・自由な恋愛が、社会で当然とされるようになった時代の、 孤独な青年の心。「ノルウェイの森」の文学的地位は、そこにあると思います。 なぜ孤独なのか?それは、伝統の民族のアイデンティティを捨て去り、 アメリカの真似をしたからだ。 村上春樹の作品が、アメリカ文化に染まって行く国・自国の伝統が失われれ行く国でよく読まれるのは、 このためだ。

  • easy_all
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.1

日本文学を勉強している、学生からの質問でしょうか? 「日本の戦後文学の中で、『ノルウェイの森』が、どんな地位にあるか?」という質問ですね。 まず、↓この本を読んで下さい。図書館にあると思います。 「国文学」村上春樹特集、1995年3月号、学灯社 あなたの感覚に合う研究者が、この本から見つかると思います。 新しい研究書は、 http://www.shibundo.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=037180108 だが、これ↑は、相当むつかしそうです。 研究書の一覧は、 http://www.geocities.jp/yoshio_osakabe/Haruki/Kenkyusho-J.html http://www.geocities.jp/yoshio_osakabe/Haruki/Kenkyusho-E.html 論文で、私が良いと思ったものは、 http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo/AN00065309/kbs_29_59.pdf この↑、最後の所が、参考になると思います。 http://www.humanities.uci.edu/eastasian/japanese/Courses/Jp101ABC/Jp101C/MurakamiHaruki/Ronbun_Excerpt.html これは↑5章・6章が、あなたのテーマに近いのでは?と思います。 日本の戦後文学を、系統だてて論ずる事は、ほとんど不可能と思います。 特に、昭和50年以後は、まったく・・・無茶苦茶だと、私は考えています。 村上春樹は、若い人々に広く読まれていますが、40才を超しても読む人は、少ないのでは?と思います。 村上春樹が、作家としてデビューする時、丸谷才一が強く推薦しました。 まったく新しい、それまで読んだ事のない、美しさ・さみしさが描かれて、まさに若い時代に、ぴったりの作品だと思います。

参考URL:
http://www.tokyo-kurenaidan.com/haruki-akutagawa1.htm

関連するQ&A

  • 「ノルウェイの森」から見た日本戦後文学の成り行き

    「ノルウェイの森」から見た日本戦後文学の成り行き

  • 戦後の文学について

    皆さん、こんにちは。 日本文学についての問題に出会って、上手に答えられません、どうか助けてくれませんか。 戦後の文学流派がすなわち「戦後派」と言えますか。 戦後の有名な作家や作品が日本人(の生活、思想)にどんな影響をもたらしたのでしょうか。例をあげてくれたら助かります~~~

  • 戦後の文学を勉強するには

    戦後から1960年代の日本文学について 勉強したいと思っています。 文学史的な概論や時代状況を勉強するに、 適した参考書を教えてください。 それとはべつに個別で 幸田文の位置づけについて知りたいのですが、 なにか良い本はないでしょうか。 どのような作家に影響を受けたのか、 などを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本古典文学に関する論文をどう書いたらいいですか。私は今日本古典文学の

    日本古典文学に関する論文をどう書いたらいいですか。私は今日本古典文学の授業を勉強していますが、先生の宿題として論文を書くのはなかなか難しいと思います。

  • 本を紹介してください

    もともと読書は大好きなのですが、ほとんど純文学とか古典が中心で、最近のベストセラーとかあまり読んできませんでした。 最近になって「ノルウェイの森」「博士の愛した数式」「夜のピクニック」といったものを中心に読み始めました。次になにを読もうか色々と探しているのですが、なかなかこれというものが見つかりません。ですので、みなさんのおすすめする純文学・古典以外の本をご紹介してください。 ちなみに、石田衣良さんは個人的に好きで、彼の作品はほとんど読んでしまったので彼以外でお願いします。よろしくお願いします。

  • 日本文学について

    私は今学部選びに迷っています。 本が好きなので日本文学科がいいなと安易に考えていましたが、調べて「学び」の文学と読んで楽しむのとは違うことがわかりました。 私は「学び」の文学を研究したいのか、考えてもわかりません(ー ー;) 文学の研究がどういうことなのかはわかりましたが、自分が興味を持っているのかが、いまいちわからないのです。 なので、詳しく書いてある本などあれば紹介して頂きたいです。 それと、日本文学科とはやはり古典中心でしょうか? 解答よろしくお願いします!

  • 日本文学

    授業で森鴎外の舞姫や夏目漱石のこころ、中島敦の三月記などを勉強していたらすごい奥が深くてすごい文学に興味が湧くようになりました。有名な日本文学の恋愛が入った作品を読みたいと思っています。お勧めの作品や読みやすい本がありましたら、教えていただけませんか? お願いします

  • 日本文学に関する論文をどこでダンロードできるか。

    日本文学に関する論文をどこでダンロードできるか。

  • 日本近代文学でお奨め10冊は?

    妊娠して家にいることが多くなりました。この際、胎教を兼ねて(?)<実のある読書>をしようという思いに至りました。時間がたっぷりあるうちに、日本文学史に残り、他の文学の理解にも役立つような優れた文学作品を読んでおきたい気分です。しかしいざとなると何から手にとっていいかわかりません。 文学に詳しい方、近代文学(できれば戦後)でお奨めの10冊を教えてください。またはお奨めの本の選び方を教えてください。 ちなみに普段は気が向くままにベストセラー小説などを読むことが多いです。

  • 自然主義文学についての紹介

    日本近代文学においてもっとも大きな流派自然主義文学についての紹介をしてください。お願いします。