• 締切済み

会社から金銭を強制的に支払わされました

今年の11月から社内の違う部署に配属され、物販店を3店舗ほど 管理することになったのですが、11月の商品の販売数に誤差が 生まれたところ、その誤差の金額を支払うように強要されました。 以前の部署ではそういったことは一切ありませんでしたが、ここ ではいつもそうしているといった事を言われ、支払わされました。 自分で払えないのなら、店舗スタッフに支払わせろと命令されま したが、加担したくないので全額、自分が支払うことになりました。 こういった問題は、どこに相談すべきでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

弁護士又は労働基準監督署などに相談すると良いと思います。 そもそも、誤差が生まれるということは誰の責任なのかということです。 会社として仕事をしているわけですから、まず誤差の原因を調査して誤差を無くすことが経営者のすべきことです。 万引きかもしれません、経理システムの不備かもしれません、もちろん社員のミスも考えられます。 その原因を究明して対策を行なわないと、いつまでたっても同じことです。 金額に誤差が生じた時は原因を究明して、それでもわからないときは損金として扱うべきではないでしょうか。 個人が補填することはあたりまえではないと思います。 このQ&Aも参考に。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217747712

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして >11月の商品の販売数に誤差が 生まれたところ、その誤差の金額を支払うように強要されました お金の問題です。あなたがその職場をまかせられているので、金額が合わない場合、自分が足らない分をだすのは当たり前だと思います。 >自分で払えないのなら、店舗スタッフに支払わせろと命令されま したが、加担したくないので全額、自分が支払うことになりました それは、あたりまえのことです。 このままでは、あなたの給料は減ります上司と相談し退社するか決めましょう。 わたしも、宅配のお弁当の仕事で集金の時、お金があわない場合自分でだしました。少ない場合は良いのですが、多い場合お客様に悪い気がして眠れないこともありました。 それだけ、お金のやり取りは緊張するのです。

関連するQ&A

  • 会社の商品の購入の強制について

    私は今年から調理器具の販売会社に勤めました。 面接で会社の調理器具は購入しなくてよい、借りて使えばよいといわれました。 入社してから知ったのですが会社は調理器具も浄水器も販売している会社でした。 しかし、入社したら、配属先の所長から、自分も購入しないと良さがわからないよと 購入を半強制的に勧められ購入しました。約40万をローン払いです。 (社員割引一切なしです。) それでも、入社前から調理器具の購入はしないといけないなとは思いつつも 1ヶ月くらいしたら購入するつもりの気持ちでいましたので半分は納得しました。 その後さらに1週間したら、今度は浄水器(20万円)も購入を勧められました。 さすがに、そこまではお金が無いので断りました。 自分も商品自体は悪いものではないので、調理器のローンが終わったら 購入しようかなと漠然と考えてましたが 最近はやたらと、本社の人や、上司から執拗に購入を勧められます。 正社員で買っていないのは君だけだとか、いろいろといわれます。 これってパワーハラスメントでしょうか 何か法的な対抗処置はないでしょうか おしえてください。 なにか

  • モラルが感じられない会社

    社内に新しい部署が出来、自分もそこに配属になりました。 しかしこの部署、方向性や営業はまさにこれから・・という状態で 仕事の無い、全くの飼い殺し状態だったんです。これがもう3ヶ月になります。 しかし自分以外の同僚(約15名)は ・目標は先だからじっくり構想をみんなで考えよう ・時間があるし個人でゆっくり勉強したい ・定時で帰れるし会社の決めたことだから など主体性がありません。 自分は 「社員は収益を上げて会社に貢献し、作業報酬として給与を貰う」という 一般的な意識から「社員からの積極的な行動、営業への提案」をやろう、と部署内で提案しましたが、「何を言ってるの?」という目で 見られ浮いてしまってます。 一般的にはどちらの主張が正しいのでしょう・・。 皆さんのご意見を是非お聞かせください。 このままでは赤字で自分らの給与に反動がありそうです。

  • 会社への不満

    採用事務所から店舗派遣についての不満を聞いてほしいです 元々は、田舎の事務所でオンライン販売のみしていました。 しかし事業が軌道に乗り、東京で実店舗もオープンし、店舗スタッフ不足のたびに呼び出されます。私は事務所採用&地方なので、時給はとんでもなく後から入社した現地の東京採用の店舗スタッフより低いです。時給の差があるのは各地域最低賃金の差があるので、仕方ないと思いがまんしていますが、マネージャーに店舗スタッフの埋め合わせで私が出るのはおかしいと相談しマネージャーも納得して今後はしないようにしますね!と言ってくれましたが、店舗に客が溢れ出していて、きてほしいと今でも言われます。社員が同じ事務所にいるのですが、この社員も私よりさらに田舎に住んでおり、当然のようにパートの私と交互でいきましょうみたいなスタンスに腹が立ちます。普通社員が行くんではないんですか?とマネージャーにも相談しましたが、何も変わっていないのでおそらくこの社員にも何も話していない様子です。うんざりしてきました。勇気を出して自分の希望を相談したのに、何にも変わらずむしろエスカレートしてきています。このような場合どうしたら良いでしょうか。時給を上げてくれたら、社員たちがどうしても私にきてほしいのですとか言い方を考えてくれればいけるのですが、社員&パート平等な扱いで苛立ってきます。

  • 使えないギフトカード

    物販の店舗を運営しています。 販売スタッフが使えないギフトカード(UCギフトカード)をお客様から受け取り、会計を済ませてしまいました。 三井住友VISAカードのCAT端末を使用し、JCB、ダイナースと契約を結んでいて、UCギフトカードご利用はお客様にお断りしているのですが、今回はスタッフが間違えてしまいました。 こんな時どうすればいいのでしょうか? 金券ショップで換金? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 養育費の強制執行の取立てについて

    自分で 養育費の強制執行(給与差押)をしました。 第3債務者は 先週には申立命令を受け取りましたが、債務者が不在で裁判所に返送されたので 再度勤務先に送達することになりました。 そこで質問なのですが 給与日→3月10日(日曜日のためおそらく3月8日) 第3債務者が受け取った日→3月1日前後 債務者が受け取るであろう日→3月7日か8日 と なっておるのですが、 取立てができる日が 債務者が受け取った日から1週間との ことなので、14日~15日頃になってしまいます。 給与日を過ぎてしまっているので 第3債務者が給与全額を債務者に支払ってしまう可能性が ありますが、この場合 どうなるのでしょうか? 裁判所の人のお話だと、第3債務者が申立命令を受け取った時点で債務者に給与全額を 支払う事はできないと言っていたのですが・・・。 今月分の差押分の金額を第3債務者が保管?しておいてくれればいいのですが 支払ってしまった場合、第3債務者との交渉になるんでしょうか? 8日の給料までに第3債務者に 申立命令を受け取ってるので全額支払えないですよ と電話で 一報伝えておいたほうがいいのか?と思ったりしています。 もし第3債務者が給与を支払ってしまい 4月分からしか払えませんとなった場合 2月までの養育費の未払い約30万と将来分の養育費を強制執行したのですが 3月分の養育費(3万円)は どうなってしまうのでしょうか? 30万に3万プラスするという解釈なんでしょうか・・? 裁判所の人にも伺いましたが、あまり詳しく教えて貰えず 色々自分でも検索しましたが あまりよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 在庫と販売が連動するようなソフトの導入を考えています

    在庫と販売が連動するようなソフトの導入を考えています 社内の販売や在庫に関わる管理がいまいちです。全員のパソコンから見ることができなくても、1台それ専用のパソコンを作り、売上計上すれば在庫が減るようなシステムを導入したいです。また、そのパソコンを見れば誰もが在庫を確認できる形をとりたいです。会社は本社内が大まかに2つに分かれていて、顧客に直接販売をする部署と店舗運営部署(4店舗)があり、その店舗でも商品を販売しており、本社や倉庫で在庫をかかえています。顧客に直接販売する部署は、請求書をエクセルで発行して経理に手渡しするスタイルでアナログ的で回収が危ういです。在庫は担当以外、瞬時に確認することができていません。一応弥生販売やらソフトを経理で導入していますが担当がいまいちなこともあり、情報が閉ざされたかんじで良い状態ではありません。またソフトを介している商品は大型のものだけで、消耗品など安価なものはエクセルでアナログ的な管理にとどまっていて管理には程遠い状態といえます。私自身は、以前大手企業で勤務し、これら一連のことがソフトで管理されていたのを覚えているので、スムーズな流れとともに、誰もが在庫を把握できるクリアな状態を取り入れたいとおもっています。ここをガラス張りのようにクリアな状態をつくらない限りには、各部署スタッフにストレスがかかってしまうので早急に改善したいのです。

  • ニューヨークで露店を出すには?

    ニューヨークで露店を出すには? ネットで検索してもなかなか答えが見つからないのでご質問です。 現在、自分で作ったものをニューヨークでの約一カ月の旅行ついでに販売したいと思っています。 路上パフォーマンスをしながらの物販で店舗などでの販売は考えておらず、露店に近い形態で実施したいと思っております。 そこで、 1・このような形態での物販は可能ですか? 2・やっぱり許可などが必要になるのでしょうか? 3・また、このような形態の場合どのような手続きが必要になるのでしょうか? まったく無知で大変恥ずかしく恐縮ですが、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • バイト先のオーナーにうたがわれているみたいです。

    アクセサリーショップで6年間アルバイトとして働いています。 ここはフランチャイズの店舗で、スタッフはみんなオーナーの知り合いで構成されています。 わたしも、ちょっとやってみない??といわれ、働いて6年になります。 昨年の11月に二店舗目をオープンし、私が勝手に店長にさせられ、働いているんですが、私の時だけ売り上げが悪いと、先日いわれ、売り上げが上がるまで交通費8000円を引かれることになりました。売り上げが悪いのは自分でも承知の上なので、頑張るしかない。と思っていたのですが、他のスタッフには、私がレジのお金を抜いてるみたいと、話していたそうです。 私は一切そんなことしてませんし、しようとも思っていません。 オーナーは私に直接は言わず、とてもいい顔をしてきます。 いままで、両店舗ともレジの管理はとても甘くやっていました。 誤差もあるかないかわからない状態でした。そして疑われてから、レジの閉め方を変えたんですが。 疑われてとっても気持ち悪いです。 その話を色んな人にされてるみたいで、 精神的苦痛を受けています。 直接オーナーに話したいと経理の方や他のスタッフに話すと、タイミングをみてほしいとのこと。 これって何か慰謝料とかとれたりするのでしょうか?? ちなみに、給料は給料日にはくれません。 2日遅れは当たり前。 遅れても笑って謝罪されます。 給料明細ももらえたりもらえなかったり。もらえても、支給額しか書いていません。 スタッフ一同不満は蓄積されていますが、誰もガツンと言おうとしません。 とりあえず、疑われてるのがとっても不愉快です。 一体どうするべきなのでしょうか。。。

  • 会社を辞めたいです

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 私は今年の4月入社の専門学校卒新入社員です。福井から就職のため東京に出てきました。そして研修を受け5月から本配属となりました。 しかし仕事がなかなかうまくできず悩んでいます。 私の配属になった部署は契約社員の方が非常に多く教えてくれる先輩や上司はほとんどが契約社員です。(年齢的にはみなさん私よりかなり年上で、勤続年数も一番短い人で2年くらいです) その中で正社員のして働いておりますが私は覚えも悪く要領よくできず悩んでいます。配属され半年立ちましたがいまだにミスばかり。同じようなミスもしてしまうことがありますし、何がしたいのか分からないと相手にされず怒られることもしばしばです。(契約社員の方に怒られます)なんか自分が嫌われているようにも感じます。 毎日仕事に行くことが嫌でしかたなく、先日部長に退職願を提出しました。しかし部長はなにも言わず私の話を聞いてくれ、励ましてくれました。そのため願いは下げました。そしてもう少し頑張る意思も伝えました。先輩の正社員もいい人だと思います。環境は恵まれていると思います。 そんな中でできなさすぎる自分が嫌でしかたありません。辞めたいと毎日考えていますがその半面でこんなことで逃げ出していたらこの先どんな仕事でもやっていけないと思うし、福井の両親にもせっかく専門学校までださせてもらったのに申し訳なくて。。。。。 また会社も優良企業です。サービス残業は一切なく、少ないですがボーナスもあります。完全週休2日制、有給もあります、もちろん福利厚生も完備です。 なので辞めてしまうのは今のご時世もったいないと思いますが自分でもどうしたらよいのか分からず毎日一人で会社から帰ると泣いてしまいます。ご飯も食べることができず泣き疲れて寝てはまた会社にいくというサイクルです。 東京に友達もいなく福井の友達や両親にも心配掛けるわけにはいかないので元気でやってるよ!と伝えていますが今すぐにでも帰りたいというきもちでいっぱいです。 もうどうしたらよいか分からず今ここに書かせていただきましたが自分で読み返しても質問の意図がつかめない文章になってしまいました。 何を質問したいのか分からないんですが今後の私はどうして行ったらいいのかということにアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 転職先の内定について

    今回初めて転職活動をして、内定を頂きました。その際に不安があり、アドバイスください 11月半ばに口頭で内定をもらい、企業持ちで健康診断を受診をし、特に問題もありませんでした。企業からは健康診断の結果も問題がないと11月下旬に返答をもらい、いつから働けるかとの話になりました。 企業としては12月半ばからと言われましたが在職中の為、社内規則の関係で1ヶ月前に退職を伝えなければならないとあり、来年からと依頼をし、了解をもらいました。 転職企業は、条件面、配属店舗は12月に連絡しますと言われたので待ってました。12月に入り連絡がなかったので、社内で着用する服装などを聞く関連で電話をかけ、入社が1月半ばを予定してる、また配属店舗を探しているので、12月半ばにならないとわからないと言われました。 給料はだいたいの仮の金額を教えてもらえました。 配属店舗を探してるとは、自分の受け取り店舗がなくて暗礁に乗り上げてると事ですかね。 引き取りがないのに何故採用されたか不安に成ります。 また在職企業は退職することを伝え、辞めますが本当に採用されるか不安でしょうがありません。 何回か問い合わせした為、めんどくさいと思われたら、まずいと考えてますのでいつまで待って連絡なければ問い合わせたら良いか教えてください