• 締切済み

ヒステリーな母に、もう疲れてしまいました・・

いつもお世話になります。 62歳の母を持つ、25歳、女性です。 まず初めに簡単に母の性格を書くと 私が幼い頃から、家庭内の何か対処が難しい事件や事があると ヒステリーを起し、叫びだすなど手がつけられない状態になることが多々ありました。(現在も進行中) 一般生活は普通に送れています。 市役所で公務員の仕事をしているのですが 公職を天職とし、それ以外の一般企業に変な嫌悪感を持っており 見下す傾向が多々見られます。(ゆがんだプライドを持っている) 昨日母が肺炎で入院を言い渡されました。 病院で検査をし、一旦荷物をとるために一時帰宅をし 私が車で、再び病院まで送っていったのですが 車内で母が武勇伝を語りだすかのように話し始めました。 「今日、看護師が私の名前を間違って呼んだから その場でどなりつけてやったわ。本当に馬鹿な看護師しか いない病院に入院しなくちゃならないなんて」とか 「検査の私の順番がなかなか来ないから、これも怒鳴りつけてやったよ。他の人なんかどうせたいした病気じゃないのにさ。 私が1番じゃないの?!ってね」 もう、返す言葉がありませんでした。 なんでここまで人を見下せるのか。 正直、気がちがってしまったとしか思えないのです。 これ以外にも、普段から不平・不満・愚痴・見下し・・・ この人の会話ほとんどは負の会話です・・・・。 こんな風に他人を見下し、見下すだけならまだしも 実際、接触するときも人に不快な思いをふりまきながら生きてる母を見て、正直この人は生きていていいのだろうか・・と、一瞬だけですが 考えてしまうときがあります。 これは、性格から来るものなのか 神経系?など何かがおかしいから、こういう発言、考え方をしてしまうのかさっぱりわかりません。 皆様から見て、この発言はおかしいと思いますか? 性格から来るものならば、心療内科や薬で治す手段がまったく絶たれ てしまうのですが・・・。 正直私も疲れました。一人っ子だから私が見なくちゃいけないのに 関わりたくない・・とも考えてしまう自分が恐ろしいのです・・ どなたか短くても何でも歓迎します、こんな私にアドバイスを下さい

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7

日常生活で他人に危害を与えない範囲ですと、本人が自分の意思で通院するだけですね。 常に毒を吐いてないと、脳にストレスがたまって、ご本人はしんどいと思います。 こういう方が家人にいる場合、お子さんは県外で離れて暮らすべしです。県外で離れて暮らす意思がなくとも、別居しましょう。 で、こういう方を親に持つ方の特徴ですが、 第一子はしっかり勉強して、独立し別居を果たしますが、末っ子の方はいつまで経っても、「経済的に無理etc」などをぐちぐち言って、ずっと独立出来ない傾向が見られます。 多分、ストレスに負けて、勉強の努力を止めちゃうから、独立可能な職に就けないのだと思います。 本当にしんどい方だと、結婚相手を適当に決めてでも、家を出られるみたいです。参考まで。

russia12
質問者

お礼

現在は転職の都合で実家にいますが 決まれば即家をでます。 もともと遠い距離を保っていたときの方が 母も私に依存をあまりせずに(といっても矛先は父にむかうと おもうのですが)すんでいたかと思います。 結婚相手は適当に決めたくないので、このご時世ですが 転職頑張ろうと意欲がでた感じです。家を出る為に。

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.6

40男です。 >皆様から見て、この発言はおかしいと思いますか? >性格から来るものならば、心療内科や薬で治す手段がまったく絶たれてしまうのですが・・・。 おかしいと言うか、やはり不愉快ですよね。 それで、残念ながら性格・価値観から来るものと思います。 人を自分より下に置かないと、自分を維持できないようです。 原因ですが、お母さんの両親(あなたの祖父母)はどのような感じでしょう。 非常に厳格だったり、少々一般的でないところはありませんでしょうか? 少し違いますが「モラハラ」とか検索してみてください。 こういった「人の事を全く認めることの出来ない人」の心理・構造について解説してあるサイトもあります。 多くは、その方が育った環境にあります。 治すには「本人の自覚と直そうという強い自覚」が必要です。 なので、冷たい言い方になりますが「治らない」と思います。 >正直私も疲れました。一人っ子だから私が見なくちゃいけないのに関わりたくない・・とも考えてしまう自分が恐ろしいのです・・ そのお気持ち、わかります。 私の場合は、義母が精神病で・・・ 関わりたくないですよね。正直、縁を切りたいと思いました。 (既に他界してます) というか、暫くは切ってました。 あなたの人生です、「こうしなければならない」なんて決まりはありません。 あなたが納得ずくで縁を切るのなら、それもアリです。 非難はされるかもしれませんが、ご自分が一番大事です。 ところでお父様は、どうなんでしょう? あなたをサポートしてくれる人が必要です、一人で背負い込むと「あなた自身が潰れます」。 精神病であれば病院・地域の福祉課などがあるのですが、このような性格の場合はなかなかそうもいかないですよね。親族、知人、コミュニティなんでもいいと思います。 相談できる先を見つけて、相談してみてください。

russia12
質問者

お礼

育った環境がやっぱりかぎになってるのでしょうか。 他の方にも同じ事をいわれました。 ちなみに母のそだった環境は亭主関白の家で、妹がいるので しっかりした長女をやってきたようです。 母が性格上からくるもので、治らないのなら 私自身、付き合いを最小限にして離れるしかありませんよね。 社会にでてからは、私の人生だと思うので・・ 父は非常に立場が弱いです。ですが、昨日母が悪態をつきながら 入院の準備をしている中にも「家の家計は大丈夫だから」と 安心させる言葉を言っているにもかかわらず、母は車中で 「あの父親はたまにばかなとこあるから」とも悪態ついてました。 死ぬまで治りませんね。父が不憫です。熟年離婚すればいいのに。 治らない場合は距離をおきます。そのために転職活動も頑張ろうと 思えてきました。 ご回答ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

今流行のモンスターページェントですか? 自分が何でも正当で無いと気が済まない、モンスター族です。自分の事は正当と言い切る、看護師が名前を呼び間違える話幾らでもある話(患者の確認作業です)逢えて間違いをして本人確認を入れる事例のありです。  母親の言う様に、物事順に行く筈など無いのがこの世の常です、見下したい患者なら、幾らでも居ます。  臨床現場も慣れっこです、一クランケになるだけです。 >市役所で公務員の仕事をしているのですが公職を天職とし、それ以外の一般企業に変な嫌悪感を持っており見下す傾向が多々見られます。(ゆがんだプライドを持っている)  本人が気がついて居ないだけです、回りから嫌悪感を感じ取られて嫌な存在を黙認しているだけです、気がつかないで時間が流れただけです。  今まではそれで来たから知れないが、定年と言う区切りからどうして行くかです、過去のフライドなど何も肩書きで反映しませんしね。  65歳で一様リタイヤ時期と思います、一凡人段階でどう生きて行くかの方が課題です。 >これは、性格から来るものなのか 神経系?など何かがおかしいから、こういう発言、考え方をしてしまうのかさっぱりわかりません。  この年まで生きて来ればなんぞかんぞ有りです、可笑しいとか神経症とかそんなのでは有りませんよ、母親の今までの生き様です。  高齢者ならウザイ位居る属性です、固着した性格、昔の武勇伝を言う男性高齢者など、何人も知っています。  昔は良かったこれが高齢化した加齢と共に出る話です、それはそれでお付き合いをするのも看護師の臨床現場では旨い対応出来る、一人前です。  暴言、威圧発言なら、何処の高齢者施設なら有りです。  そんな物ですけど・・・・  

russia12
質問者

お礼

確かに、定年という区切りで彼女がどういう行動にでるのか も気になりますね。 やはり、母だから、というよりも、母の性格で+年配者だから 愚痴不満のオンパレードなんですかね。 こういう母をみてると、その血をひく私も心のそこから老いたくない、 こういうふうになりたくない、と怖くなってしまいます。 ともあれ、母は入院したので入院生活をみつつ観察して どうしてもダメそうなら、心療内科にかよわせるなり、 私が距離をとるなりして対策しようと思います

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

祖母(お母様のお母様)との関係性、 旦那様(質問者様のお父様)との関係性 のなかになんとなくヒントが有るような気がします。 祖母も似たような性格、もしくは祖父に抑圧されていたということはありませんか? 旦那様が高圧的、もしくは物凄く弱いということはありませんか? 個人的に、旦那さんときちんと関係が築けていないのではないかな と思いました。愛情不足というか。 どうあれ、性格でそういう人もいますね。 そこはなんともいえませんが、 病気かもしれないし、そうでないかもしれない。 更年期障害も重度になるとそんな感じになるかもしれませんが お母様は若い頃からそんな感じなのだろうから そこもわからないところです。 なので、心療内科受診してみたほうがいいのでは、と思います。 多分、本当は気が小さくて寂しがりやだと思います。 小型犬がギャンギャン吠えてるのを想像しました(^^;) 感情のコントロールがある程度自分で出来ない人は 自分も苦しいのである意味かわいそうな人です。 関わりたくない、と考えるとは思いますが そうやって放っておいたら放っておいたで 性格も性格だし心配じゃないですか? 最低限の世話はする、として 距離を保たれた方が気持ち的に楽だと思います。 質問者様ご自身がお母様の負の空気にのまれないように お祈り申し上げます。

russia12
質問者

お礼

確かに祖母は亭主関白でしたので 結構抑圧されていたそうです。 そして私の父の家庭内での立場もものすごく弱いです。 左半身が不自由になってからは特に。 父との夫婦関係は昔から離婚離婚いっていたので、それもほとんど皆無ですね。同情でつながっているようなものみたいです。 確かに小型犬のたとえ非常に当てはまっているような。 >>最低限の世話はする、として 距離を保たれた方が気持ち的に楽だと思います。 確かに、そうですね。 私も仕事状況が安定したらまた家をでるつもりです。 ということは、看護はやるべきことだけやったら 今全力でやるのは仕事をみつけることですね。こんなご時世ですが(^^; でも、そこに解決、というか回避さくがあるので頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

まずはあなたのお母さんの過去を知ってください。そこに内包されている可能性が非常に高いです。 プライド高く、自分の考えと一致しなければすべてが自分より下であると考えなければ精神的に持ってこれなかった過去が何かあるはずなんですよ。「三つ子の魂、百まで」という言葉があります。幼少時から就職直後にかけて何かそういった経験があなたのお母さんにあるはずです。 そういう部分を理解しないと、まず今のあなたの環境下であなたのお母さんの行動は理解できないと思います。それが誤解を生んで今回の質問に至ったと思います。しかし、残念ですが親と言うあなたの一番近しい親等の方のことです。いい悪いは別にして過去に内包された行動を理解しないと離れたままでは対策すらも取れないのが現実になってしまうと思います。そうなると親子関係という意味で今後が非常に心配ですね。

russia12
質問者

お礼

何かあったのでしょうか・・ ちなみに母の母は母と非常によく似たギャーギャーわめく性格ですが 唯一人を見下すところはありません。 父も気の弱い人です。特に左手が不自由になってから 母の前ではすごく弱くなっています。 でもとりあえず過去を探ってみたいと思います。 確かにそこを理解しないと、今の行動も理解できない理由は納得しました。

  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.2

そんな方いらっしゃいますね。そのような方は、他人に対して、高圧的態度を取ることで、自分の存在理由を成立させているんだと思います。 特に公務員等ゼネラリストなのに本人はスペシャリストと勘違いしている人に多いのではないかと思います。であれば、他に存在理由を見出してあげればいいのではないかと思います。例えば、あなたが既婚なら、お孫さんの面倒をみさせるとか、地域のボランティア活動をさせるとか、なんらかのスペシャリストになればいいのではないかと思います。 私の私見、独断、偏見、ピント外れかもしれません・・・・。

russia12
質問者

お礼

母は私にかなりの依存を示しています。 であるので生きがいは私になってしまい、言葉の暴言の矛先も私になってしまいます・・ 他にやってみたら?と進めましたがどれも長続きしませんでした。 ただ、これを契機にもう一度すすめてみるのもいいかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

すべてが完ぺきな人間はこの世に存在しません。母親に足りないところはあなたが補ってあげるべきです。大切なたった一人の母親です。

russia12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに私にとって母はこの母だし、母にとって娘も私のみです。 それはわかっています。 でも言葉を防ぐ壁って、ないんですよね こっちが神経まいってしまいます

関連するQ&A

  • 人を見下す母に、もう心底疲れてしまいました・・

    いつもお世話になります。 62歳の母を持つ、25歳、女性です。 まず初めに簡単に母の性格を書くと 私が幼い頃から、家庭内の何か対処が難しい事件や事があると ヒステリーを起し、叫びだすなど手がつけられない状態になることが多々ありました。(現在も進行中) 一般生活は普通に送れています。 市役所で公務員の仕事をしているのですが 公職を天職とし、それ以外の一般企業に変な嫌悪感を持っており 見下す傾向が多々見られます。(ゆがんだプライドを持っている) 昨日母が肺炎で入院を言い渡されました。 病院で検査をし、一旦荷物をとるために一時帰宅をし 私が車で、再び病院まで送っていったのですが 車内で母が武勇伝を語りだすかのように話し始めました。 「今日、看護師が私の名前を間違って呼んだから その場でどなりつけてやったわ。本当に馬鹿な看護師しか いない病院に入院しなくちゃならないなんて」とか 「検査の私の順番がなかなか来ないから、これも怒鳴りつけてやったよ。他の人なんかどうせたいした病気じゃないのにさ。 私が1番じゃないの?!ってね」 もう、返す言葉がありませんでした。 なんでここまで人を見下せるのか。 正直、気がちがってしまったとしか思えないのです。 これ以外にも、普段から不平・不満・愚痴・見下し・・・ この人の会話ほとんどは負の会話です・・・・。 こんな風に他人を見下し、見下すだけならまだしも 実際、接触するときも人に不快な思いをふりまきながら生きてる母を見て、正直この人は生きていていいのだろうか・・と、一瞬だけですが 考えてしまうときがあります。 これは、性格から来るものなのか 神経系?など何かがおかしいから、こういう発言、考え方をしてしまうのかさっぱりわかりません。 皆様から見て、この発言はおかしいと思いますか? 性格から来るものならば、心療内科や薬で治す手段がまったく絶たれ てしまうのですが・・・。 正直私も疲れました。一人っ子だから私が見なくちゃいけないのに 関わりたくない・・とも考えてしまう自分が恐ろしいのです・・ どなたか短くても何でも歓迎します、こんな私にアドバイスを下さい 長文失礼します。

  • 極悪ヒステリー母の性格を矯正したい

    母のヒステリーが極悪に酷いのですが、 性格を矯正するためのアイディアやアドバイスをお願いします。 ちなみに私は30代独身男性、母は50代です。 父は母のヒスが起きたら黙って過ぎるのを待つ人なのですが、僕はそれに習いたくありません。 ヒステリー例: すぐに激情的になる。理屈や正論が通じない。全て母が正しい。 主張に一貫性がない。昨日はAと言ったものが、ヒスが起きた状況でBの方が母にとって都合良ければ、Bが正しい、となる。 こちらが先日あなたがAと言ったじゃないか、と言っても、関係ない!!今はBが正しい!、と叫んだり喚く。 正論をこちらが言えば、言い方が腹が立つなどと喚く。というか、どのような言い方をしようとどんな発言であろうと、とにかく彼女は怒る。 死ね、殺してやりたい、出て行け、お前など嫌い、常識が無い、など、思いつく限りの悪口をしつこく繰り返す。喚く。 昔の話などを持ち出して、こちらを非難する。 私の言うことを聞け!従え!と強制してくる。 僕が子どもの頃は非道な折檻などもされました。その理由は彼女の気分的なもので理不尽な理由が多いです。 これらが30分から酷い時は数時間延々と続きます。 ヒス後期に入ると、こちらが声をかけても無視。歩くのにわざとドタドタと大きい音を立て、ドアをバターン!と勢いよくしめるなど、「嫌な空気」をこちらに向けて放ってきます。 本人の怒りの嵐が過ぎるまで、これが続きます。数時間から数日などまちまちで彼女の気分次第です。 父は、母に一切口答えをせず、ひたすら罵詈雑言を黙って聞いていますが、私には耐えられません。 なんとか母の性格を矯正したいです。せめて会話が成立したらいいのですが、ヒスったら全く会話が通じません。 例えば母のヒスを録音しておいてヒスってない時に聞かせる、とかどうですかね? あるいは、無理やりどこかの精神病院に入院させるとかは・・・人権の関係で無理でしょうね? ちなみに、僕が家を出る、などという意見は今回は求めていません。 母を矯正させる方向で意見をお願いします。

  • 私はこれからどうやって母と付き合っていけばいいんでしょうか?

    去年の冬、闘病していた祖母(母方)が亡くなり、母は変わってしまいました。 自分の話しかせず、自分の思い通りにならないとすぐに怒る、難しい性格の人になってしまいました。 いつも私は母の話し相手として話を聞いていますが、それがとても辛くなってきたのです。 母はどんな話題にせよ、必ず「私は有名病院の医師と看護師と対等に渡り合ってきたのよ」と言います。 祖母の闘病生活を支えてきたことを武勇伝のように語るのです。 いつも話題になるのはその事ばかりで、「またその話か…」と思ってしまいます。 また、私が話をしても、母の昔の話(あの時私はああだったのよ。それでね…)に結び付けられて、 挙句の果てには病院の武勇伝になり、私の話を聞いてくれないのです。 なので私は悩み事を相談できず、心に溜め込んでおくことしか出来ないのです。 何より辛いのが、母は自分の思った通りの返事が返ってこないと、すぐにムッとし、 「もういいわよ!どうせ私のことなんてどうでもいいんでしょ!○○(私の名前)がこんなに思いやりのない子だとは思わなかった!」 と怒鳴られ、物に当たり、嫌な雰囲気にさせてしまうのです。 私はいつも母の顔色を見ながら返事していかないといけません。 自分の意見を母に言うことが出来ないのです。 母は前に「いつも話を聞いてくれてありがとう。でも○○に迷惑かけたくないから、私の話聞きたくない時はちゃんと言ってね」と言いましたが、たとえ私が疲れていても母の話を聞かないといけません。 でないと、また怒られて嫌な思いをする羽目になるからです。 本当はもっと母と色々な話をしたり、過去の話に縛られずにこれからのことを話したり、私の学校のことや将来や悩みを聞いてほしいのに、それさえも叶わなくてとても悲しいです。 正直、そんな母の話だけを聞く生活が辛くて逃げ出したいくらい限界になって来ました。 私はこれから、どうやって母と付き合っていけばいいのでしょうか? 母の話をちゃんと聞いていかなければいけないのでしょうか? 長くなりましたが、皆さんの知恵を貸してください。

  • 【転院orセカンドオピニオン】母が本当に心配です。

    母が動脈解離の検査のため、今週木曜日に入院しました。 脳外科の評判が良いS病院(車で20分)があるにも拘らず、地元で脳外科医の腕は余り良くないといわれるB病院(徒歩10分)に入院を決めました。 それは母はB病院で看護助手をしており、職場での面目を保ちたいと言って家族一同の猛反対を押し切ったからです。家族一同は「B病院では検査だけをして面目を保ち、検査が終わればS病院に診てもらう」ことにし、納得して送り出しました。B病院での検査結果は、「脳幹が詰まっている。手術すれば悪化するか、死亡の可能性があります。出来る全てのことは痛み止めを飲むだけです。激しい運動を避けて家でゆっくりするか、もしくは好きなだけ入院して下さい。」というものでした。 そして金曜日の検査報告後、今日まで以下の2点でB病院に対し「何か変だな?」と感じたことがありました。 【1】私は検査結果が出てから、担当医に当初の予定通りS病院でのセカンドオピニオンをお願いしました。 すると、「B病院では院長の方針により、ここで検査したデータ・診断情報はセカンドオピニオンであろうと一切他病院へ提示出来ない事になっている。紹介状は書けるが、データは他病院に見せられない。」と言われてしまいました。 セカンドオピニオンはに別病院の先生に前病院のデータをを提示して意見や手術の是非を求めるもので、患者の口頭の説明だけで、十分な診断が下せるものとは到底思えないです。B病院の方針を不信に感じました。 【2】更に母の職場のリーダーであるB病院の看護師長が母の仕事の継続の是非を決めるため、担当医から看護師長に病状の説明を、三人(担当医、看護師長、母)ですることになりました。 そして看護師長の都合に合わせ月曜日の午前にすることになったのですが、「その時まで退院はダメ。入院を継続しておくように。」と言われたらしいのです。 午前中と決まっているなら家も近いし入院の必要性は無いのではないか、何故退院させてくれないのか。母も相手にそう言いましたが、「入院していたらすぐあなたを呼べるから。」と言われたそうです。それなら職場近くの椅子で待っているのでもいいのでは?と発言に疑問を感じました。 以上の2点対する皆様のご意見ご感想を伺いたく、取り急ぎ投稿致しました。 母含め家族一同は、S病院で診てもらう意志を持っております。ただ、S病院で初めから検査をやり直してもらうか、セカンドオピニオンとするか迷っています。それは、検査内容は母の体にとても負担がかかるものだからです。 どちらが母にとって良いのでしょうか? 医療に対しては家族全員素人ですので、このような場所を利用させて頂きました。 どうぞ宜しく申し上げます。

  • 母は貧血なのでしょうか

    75歳の母が先日、血液検査をしたところ、ヘモグロビンの値が4と出ました。内科医には、検便をしてきてください、と言われて帰されました。知り合いの看護師に話すと、入院すべきだと言われました。日常生活では体調の悪さを訴えていません。軽度のアルツハイマー型認知証と診断されました。母は地方で一人暮らしをしていて、今、要介護認定を申請中です。子どもたちのいる町の病院にすぐ入院させたほうがいいのか悩んでいます。

  • ヒステリーを起こす母

    ヒステリーを起こす母親に困っています。 私は今大学生なのですが、幼い頃からずっとです。母親はカッとなると歯止めが効かず、小さな事がキッカケで数日間怒り狂い続けます。 今は手はだされなくなりましたが、小中学生の頃は髪を引っ張ったまま何度も殴られたり、蹴られたりと大変でした(その頃に比べれば今は身体的なダメージがないだけ幸せです。涙) お弁当箱を開けたら手でグチャグチャにこねられたご飯とおかずが入っていたこともあります。 今でも机の上の物や所持物を思いっきりぶちまけられたりします。一昨日、理由は不明なのですが(多分手伝わないで友達と遊びに行ったこと)帰ってきたらわたしの本と教科書が床中に散らばっていました。 土下座をさせられたこともあるし意味もなく怒り出してわたしの全貯金を下ろさせ没収されたこともあります。 罵倒も酷く、「死ね」「親不孝」「出て行け」などなど、人格を否定するようなことを平気で言います。 「出て行け」と言われますが、実際出て行くことは出来ず、他の部屋に退避しているだけで、「都合が悪くなったら逃げやがって」と言って追い詰めてきます。家を出ようものならずっと着信の嵐で警察に失踪届け?をだされるかもしれません。 普段ヒステリーを起こしてない正常な時はわりと優しく気の利く母親です。本人も自分がヒステリーを起こしていることについては多少罪悪感は感じているようですが、だからといってそれを抑えてはくれません。 忘れられないのは、第一志望の大学受験の前日に塾から帰ってきたら、母がヒステリーを起こしていて「お前は迷惑ばかりかけやがって!明日はもう受けに行くな!!!!」と騒がれ、勉強もさせてもらえなかったことです。試験中に何度も母の鬼の様な形相を思い出し泣きそうになりました。その大学は受かったのですが、その後何度も母が「〇〇大学に受かったのは自分のおかげだ。」と言ってきて、何言ってるんだこの人はという感じです。 母は専業主婦でバイト以外に社会に出た経験がありません。わたしは将来子供が出来た時専業主婦か働き続けるかは未定なのですが、母は「専業主婦以外は悪だ」と主張してきます。女性は子育てに全力を注ぐもので、今の社会は間違っている、と何度もヒス気味にわたしに言ってきます。まあそれはそれで一理あるかもしれませんが、両親が共働きの友達で母親に感謝をし尊敬している子は沢山います。それにそんな事まで母に指図される覚えはありません。 最近は体調が悪いと喚き散らすことが多いです。受験の直前期はしてもいないのに「妊娠した、今年の受験はわたしのせいでダメになるかもしれない」とかいって騒ぎ、勉強したいのに何度も話しかけてきたり病院を探させられたりしました。 また、母はわたしに恋人を作ってはいけないと言います。母はお見合いで父と出会い、すぐに結婚したので、それをわたしにも押し付けようとしてるんだと思います。今付き合っている人がいますが、親には全く言っていません。誰と結婚しようと、結婚の時も反対されると思います。 母は完璧主義で、寂しがりやで、神経質なんです。今は通っていないですが、昔子供が生まれる前心療内科に通っていたことがあるそうです。なんだかんだで、わたしのことを心の支えにしており、将来は二世帯住宅にしてくれとか近くに住んでくれみたいなことを何度も小出しに言ってきますが冗談じゃありません。前に社会人になったら自分のお金で一人暮らしをしたいと言ったらヒステリーを起こされ、その後何度も執拗に嫌味を言ってきました。家族は助け合うものなのにお前は自分のことしか考えていない、みたいに言ってきます。 もう本当に嫌なんです。わたしと母は性格が真反対で、母が几帳面で神経質なのに対しわたしは大雑把であまり気が効かないです。それも気にくわない様で、何から何までわたしのやることを否定してきます。わたしに対して「金遣いが荒い、手伝わない、自分勝手、だらしない」と思っているみたいです。金遣いが荒いかと言われると一年に2枚くらいしか洋服を買わない母親からしたらそうかもしれませんが、貯金もまあまあたくさんあるし、交際費とたまに数千円の洋服を買うくらいで、奨学金をもらったり一人暮らしている友達と比べても無駄遣いしているとは思いません。家にいるのが嫌で、家になるべくいないようにしているのが、手伝わない、自分勝手に繋がってるんだと思います。妹がいるのですが彼女は大人しく、気が効く性格なので母はすごく可愛がっています。(というか、わたしに対する見せしめみたいにあからさまに妹を褒めわたしをけなします。昔は妹のことも殴っていましたが。) かと思いきや、将来はわたしに覆い被さる予定な様で、わたしにばかり、「将来はあなたがわたしの面倒をみてね」みたいなことを言ってきます。 母親はわたしに依存しているところがあります。どうすればいいのでしょう。わたしがあっけらかんとして陽気な性格なために、友達に相談してもあまり理解して貰えず、彼氏に言ってもそんなの大した問題じゃないみたいな扱いをされるので誰かに相談するのも億劫です。 もう21年間も我慢してきたのに後何十年も母親のヒステリーに怯えながら暮らすなんて嫌です。母親の束縛に縛られるのも嫌だし、自分の人生を生きたいんです。勿論母親に感謝はしているところはあるし、老後の面倒は見ようとは思っていますが一緒に暮らしたくないです。 今大学3年生で、就きたい仕事は転勤がない職種なのですが、もういっそのこと転勤の多い職種志望に変えて、社会人になったら強制的に一人暮らしするのもアリかなと思い始めました。 とても困っています。何かアドバイスや意見を頂けないでしょうか。

  • 入院中の母とタブレットで会話するには

    癌で母が入院しています。 状態を担当医、看護師に言葉で聞くことはできますが、タブレットを渡してもらって会話をしたり、せめて顔だけでも見たいと思っています。 よく、テレビで、タブレットで会話している場面をみますが、スカイプを使っていますか?ラインですか? それと、LTE対応のタブレットである必要がありますか? 他に簡単な方法があれば教えて下さい。 病院にはWIFIはありません。よろしくお願いいたします。

  • 母がかわいそうです。

    私の母は人がいいです。 だからいつも心ない誰かに利用されています。 今、母にとって旦那の母にあたる義母が病院に入院しているので、 毎日一日中病院に通っています。 病気で入院なんて祖母がかわいそう…と私は最初は思ってました。 しかし、本当にかわいそうなのは母のほうです。 母にとっての義母、私にとっての祖母はとても我侭な人で、 精神年齢が幼稚園児です。 母が実の子供でもないのに時間をかけて病院に行き毎日一日中世話するのを当然と考え 看護婦がやる仕事も「嫁がやるからいい」と言って 母にやらせます。 また毎日母は祖母のストレスのはけ口にされているようです。 他にもここには書ききれないくらい、母はさまざまな事をさせられて母は心身ともに疲れきっています。 母は病気ではないのですが体に悪い箇所があり、 祖母が母をこき使うせいで、そこが再び悪化し始めてきています。 許せません。 母をこき使い我侭放題の祖母が憎いです。 私はどうしたらいいでしょうか? 父に相談して父から祖母に注意してもらおうと思いましたが、母にこの事は父には言うなと言われました。 父が祖母に怒ると祖母は精神的におかしくなり暴れだし余計に母が大変になるからだそうです。 私が病院に行って祖母に「母をこき使うのはやめて、母はあんたの奴隷や家政婦じゃない」ときつく言ってやるべきでしょうか? でもそれだと人としてどうかとも思うし、父が注意したときと同様にまた祖母は母に当り散らすような気もします。 私は祖母から母を何とかして助けてあげたいのです。 何か良い考えがありましたらお願いします。

  • 躁の母の対処方を教えてください・・長文です。

    母がノイローゼというか躁のようなのです。 母は現在、近くには住んでいるのですが父との二人暮しです。 年齢は57歳。 25年前に初めてそのような症状がでて、その時は入院して直りました。 10年前にも軽い感じで発症し、通院でなおりました。 症状としては、躁の症状と酷似しており、被害妄想が激しく、自分が狙われている?ような事を言います。 一日中、かなりのハイテンションで、声も大きく、人の話は聞かず、息継ぎも出来ないほど話をし、頭痛に襲われては静かになり、なおればマシンガンのように話続けます。 話口調も、喧嘩越しになるか、もしくは楽しい会話を 声高々に話します。 記憶もごちゃごちゃになってしまっているようで、 あらぬことでまわりに喧嘩を吹っかけるのです。 もともと頭のよい人で、相手を言い負かすような口調と話し方で、近所の人を敵に回し、親戚を敵にまわしてしまっています。 父も一日中一緒にいるので、参ってしまっており、 入院させた方がいいと言っているのですが、 問題なのは本人には自覚がないと言うところなのです。 話をしている最中も、あらぬことを並べ立てるので、「そんなのは被害者妄想だ」と口走ってしまうと、 「私を気ちがい扱いしやがって!精神病院にまた叩き込むきか!?」と言い出してしまいます。 本来、明るい性格の母で、皆からも人気者になるような陽気な性格でしたが、人の悪口や、気持ちを考えない発言をするような人ではありません。 どなたか、このような症状の家族、知人がいた方いらっしゃいますか? 本人には悪気はないので、なんとか直して普通の母に戻ってもらいたいのです。 どのようにこのまま時間が解決してくれるのか、それとも病院に連れて行った方がいいのか。それがわかりません。。 宜しくお願いします。

  • 母が大腸ガンと診断されました。

    つい昨日の内視鏡検査で母の大腸に3つのポリープが見つかりました。 2つは良性でそのままとってもらいましたが 1つは明らかにガンなので手術しないととれないといわれたそうです。 本人は軽い気持ちで検査を受けたので まさかのガン発見にかなりショックだったようです… 検査についていったわけではなく 母からきいた情報だけなので私もいまいち状況がつかめておりません… ・ガンはガンなので入院して手術が必要だといわれました。 ・組織をとって検査にまわし、その結果が10日前後でわかるので、そ れ次第で大きい病院を紹介しますといわれたそうです。  →病気を確定するための検査でしょうか・・?? 先生は、手術はいそがなくても大丈夫、といっていたそうですが 検査結果までに10日、それから入院先を決めて すぐに入院できればいいですが、待ちがあってどんどん手術が先延ばしになったら大丈夫なのか!?心配です。・・・ 大阪の高槻にある医大病院が腕がいいそうなので そこで手術させたいのですが、ますます待ちが多そうです。。。 まず、直腸がんなのか、結腸がんなのか、そこらへんもちゃんと聞いてなかったみたいです。。。 とにかく、先生も看護婦さんもそれほど深刻そうではなく 普通に本人に「あ、これはガンですね」と告知したそうです。。 あきらかに末期や深刻なガンであれば 家族を呼んだり、もっと慎重に告知するんじゃないか? 初期のガンだから本人にすぐに告知したのかな?と いい方向にかんがえてしまっている部分もあります。。 でも、内視鏡でそのままとってしまえないほどのガンであれば やはりある程度進行してしまっているのかな?とも思います… 大腸ガンだったと母からメールをうけてから 数多くのサイトを見て勉強したのですが、 母がどういうケースなのかがわかりません… 検査結果を待つしかないことは確かなのですが それまでに知識をつけたいです。 そして母を少しでも元気づけてあげたいです。 何でもいいのでアドバイスをどうかよろしくお願いします。