• ベストアンサー

自動車用ターボ・タービンの分解について

 初めまして 理由はさて置き、いきなり質問内容を・・・m(__)m 自動車用のタービンを分解しなければ先に進まないので、 現状は自力で エキゾースト、インテーク共にハウジングまでは取り外す事が出来ました、現状はカートリッジ単体の状態ですがホイールシャフトの固定部分 両端を緩める術を知りません、単純に緩めるだけで・・・?です メーカーはギャレット製で M24ですがそのタービンインペラをどう しても外す必要があるのですが、物を壊す事は出来ませんので正攻法で 専用工具の必要の有無、あれば注意事項もあわせてご教示頂ければと思 いますので宜しくお願いいたします。 当方に付いて・・・  自動車整備は数十年生業としていますが、タービンAssyの交換 は何度も経験していますが、思えば真面目に分解はしたことがありま せんが、パーツなど用語に付いては理解できると思います。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamaiso
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.3

大昔ですが OHしました。 昔過ぎてあまり覚えていませんが コンプレッサー側のナットが逆ネジだったかな ナットは大きく削ってあってそれで、バランスを取っていたので合いマークが必要だったかな? 緩めたら タービン側に軽く叩けば抜けたはずです。 そして コンプレッサ側に、プレートがありネジを緩めて外すとスラスト軸受とラジアル軸受が有って・・・・ブッシュがあって・・・向きの指定があって・・・ 構造は簡単なのですが、壊れると最悪エンジン全損なのでOH怖いですよね・・・  所で 今でも、一般に部品出ているのかな??

negi008
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座います その後私なりに色々と調べてみまして、おそるおそる ばらして見ましたが何とかかんとか壊さすに分解できました、お蔭様で おっしゃる通りの順番でばらせました<m(__)m> 工具もぴったりの物を持っていました、買うときも一生使わないような気がしましたが10年以上ぶりに使いました、自分が持っている事さえ忘れてました。 ただ分解してシャフトを見て、また一つきっつい悩み事が出来ました(ーー;) よく分かった事も一つ有りました、お客さんのは迷わずリンクに出すのが一番・・・(^_^;) でも今回は私物ですので自分でいたずらしてから・・・専門家に組んでいただける事になりました。

その他の回答 (3)

noname#110201
noname#110201
回答No.4

横からチャチャ入れて恐縮しますが。 分解して、また組み立てて、タービンのバランス合うのでしょうか? バランスが合わないと、ヒュィィィィィィーーーーンという音がしますよね。 そんなシビアなものでもないのかな?

negi008
質問者

お礼

チャチャでも結構です・・・ハイ 私が思うように「いたずら」してから、組み付けは専門家にお願いします。 >そんなシビアなものでもないのかな? いいえ実際かなりシビアなものです、バランス取らないと必ず壊れます 基本的に専門知識は無論の事、専用の設備が無ければ分解出来ませんね 分かってはいたのですが今回は特別なケースでして(^_^) ちなみに音に関しては、同じ音を聞く事が出来ないので、なんですが 今時は静かなタービンですが、わざわざタービン音出してた時代もありました非常に良く似た音です、普通静かなタービンがその手の音を出す時は危ないです。ノーマルサルーン系であのての音はさよならの日が 近いかも知れません。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.2

リビルト専門業者に問い合わせてアドバイスをもらうのが良いかと思います。

参考URL:
http://www.turbo110.com/,http://www.e-tts.com/
negi008
質問者

お礼

コメントありがとう御座いました おっしゃるっとりなんです恥を忍んで聞いてみようと思いましたが 本来の業務上の質問ではないので、私だけかも知れませんが仕事の手を 止めさせてまでは・・・いかがなものかと躊躇しています。 何かを聞くことが恥ずかしいのではなく、仕事している人に迷惑は かけたくないの意味で、答えていただける方がいたら何らかの回答が ここでなら得られるのでは・・・?などと安直に考えた次第です。 再使用すと思うと見た目に特殊なナットを緩めるのは以外に怖い んです、ましてはシビアな部分であることは百も承知しているので どうにも煮詰まったら聞いてみようと思います、ありがとう御座いました。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.1

過去に1度だけ廃棄するIHIのターボを、面白半分で分解した事があります。 その時は、インペラの真ん中のナットをインパクトで緩めて、シャフトを叩いてインペラを抜き取った記憶があります。 この方法がギャレット製にも通用するのか・・・分かりません。 最近のターボはコアとして返却するので、興味本位で分解して見る事って減りましたね。

negi008
質問者

お礼

回答ありがとう御座います 確かにおっしゃる通り、返却するので目視で確認するのがせいぜいですが、 おおむね目に見える状態で壊れているので、納得していたので・・・ それとリビルトの注意書きに「早急にコアの返送お願いします!」の表示と コアを返送しないと・・・お金倍取るぞ~!<(`^´)>見たいな文面に ビビッテ速攻で返送するのが常となっていて、普通に過ごしていました ただ今回は再度組みなおさなければ成りません、壊せないので・・・ 幸運にも解体屋さんで同じメーカーが見つかったので駄目元で一回 分解?壊してみることにしてみました。  コメントありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • スズキ車のターボタービンについて

    私は、H12ワゴンR FX-Tリミテットに、乗っています。昨日から、タービンから金属音がしてきたので、スズキのディラーに行ってきました。診断結果は、タービンの羽が欠けているらしく、交換しなければならないらしいんです。距離は、53000キロ 毎回4000キロ以内にはオイル交換は、していました。整備士いわく、まれにこういうことがあると、言っていたが(まれ?はぁー?)って言う感じで、むかついてます。保障もないみたいなので、修理代14万円を自腹きるしかありません。誰かこんな経験ありませんか?

  • 買い替え?軽自動車購入?

    10万キロ乗っているS-MXの車検が10月にあり、 経済的にもきつくなってきたので、軽の購入を考えてます。 選択肢は2つあるのですが、(考えられる)どちらが金銭的にお得かわかりません。 (1)S-MXを現状維持   タイミングベルト、ウォーターポンプ、ショック、ATF、オイル等  を交換。次の大きなメンテナンスが必要になるまで乗る。   ディーラーで見積もりを出してもらってないので、まだ正確な価格   は分からないのですが、20万近くかなと。   燃料ポンプとオルタネーターとサスの交換は必要かどうかわかりま  せん。 (2)S-MXを廃車。中古の軽を購入   燃費がいいのと車検が安いので、上記の費用+S-MXの車検代+アルフ  ァ(10万円ぐらい?)でそこそこの中古の軽自動車を買ったほうが   経済的にもいいかなと。S-MXはリッター10KMです。   最近の軽自動車は20KMなんてざらのような話を聞いてます。    普段は通勤、買い物に乗るぐらいで、激しい運転はしてないので 車のコンディションは悪くないと思います。 軽自動車を維持することに付随する「負担」やここで書いてない(考えられてない)「条件」などの指摘を教えて下さい。 結果的にどちらが経済的にお得か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2分割ブーツ走行後の再組み付け出来ますか?

    軽FF車、ユーザー車検を考えています。ドライブシャフトブーツのホイール側完全に割れてグリスがむき出しです。砂等のカミ込みも考えられますが現状異音等は有りません。屋外での作業で寒い季節でもありそのまま組み組み込もうと考えています。バネ式ならば仮に夏に再点検の必要が有った時は再度分解組み立てが可能ですか?お分りになる方宜しくお願い致します。

  • アトレーのターボタービンの互換性について

    18年式のアトレー330GEF-DET型(72000km)最近エンジンのかかりが悪く、加速も重たい時がありひどくはないのですが加速時・エンジンのかけた時白煙が出る用になりターボタービンを疑っていますが、 そこでタービンをリビルトに交換しょうと思うのですがS331用KF-DET型のタービンはボルトオンで流用出来そうに思うのですが、知識のある方教えて下さい宜しくお願いします。

  • タービンを新しいタービンに取り替えたことありますか?

    ステージアC系に乗っています。 最近昔の加速感が感じられず、タービンの性能が落ちたのかなぁ~と思います。 で、純正かHKSのタービンを新たに買って付け替えようかと思っているのですが、 このような改造をした方をした人がいたら経験談などを教えていただきたい。 車種が違っても関係ありませんので、色々話を聞かせて下さい。 また、タービンの性能はだんだんと落ちていく物なのでしょうか? また、タービンの寿命ってどのくらいなのでしょうか? 回答待ってます。

  • ターボのブースト圧とタービンの回転について

    ターボ車にOBD2ポート接続のブースト計を取り付けてブースト圧を見ています。 巡航中にアクセルペダルを少し踏み増してブースト圧が1kg程度まであがります。 さらにアクセルペダルを踏み増して加速するときはブースト圧がある程度かかった状態ですが、アクセルペダルを踏み増さずにアクセル開度を維持したり、ほんの少しアクセルを戻した場合は、ブースト圧がストンと0kgまで落ちます。 アクセルペダルを完全にもどしたわけではありませんので、ブースト圧1kgがかかっているときほどではありませんが車は加速し続けます。 このとき、ブースト圧0kgならエンジンはNAとほとんど同じ状態と想像しますが、タービンの回転(数)はどうなっているのでしょうか? タービンは惰性で(ブースト圧1kgの時と同じ程度の回転数で)回り続けているけれど、ディバーターバルブ(など)がブーストを抜いている状態が継続されてブースト圧が0kgに落ちたままと思えばよいでしょうか。 また、ブースト圧がある程度かかった後のタービンの回転数がそう簡単に落ちずに回り続けているとすると、その後、エンジンをさほど回さなかったとしてどのくらいのペースでタービンの回転数が落ちていくものでしょうか?

  • トラック用のタービン(ターボ)って一般車のチューニングに向きます?

    トラック用のタービン(ターボ)って一般車のチューニングに向きます? BIGタービンが多いので、回りにくいと言うのは分かりますが、 たとえばTD-07タービンでもトラック用と一般販売用(チューニング用)と 違いがあるのでしょうか? 中古を考えた場合、走行距離も多そうだしあまり向いてないのかな??

  • 軽自動車のターボ

    軽自動車のターボにアイドリングストップが無いのはなぜでしょうか? あってもいいと思うのですがどこのメーカーもありません。 ターボ車にはアイドリングストップが不要なのでしょうか?

  • 軽自動車のターボについて

    初めて軽自動車を購入しようと考えています。 すでにコンパクトカー(1500cc)を所有していて、家内用にもう1台購入を予定しています。 自宅の駐車スペースの都合で軽自動車しか選択できません。 軽自動車にはターボエンジンのついたグレードがあり、興味があります。 家内はどちらかというと、かっ飛ばす方だと思います。(笑) ノーマルエンジンでアクセルを踏み込みすぎると極端に燃費が悪化し、状況によってはターボ車の方が燃費が良い場合もあるそうですね。 走行する場所は平地で陸橋や緩やかなアップダウンはあります。 メイン道路は交通量はやや多めでその流れは推測で時速80km位です。 信号の多い市街地もよく走ります。 高速道路は試しで走行してみるくらいで、それ以降はもう1台の車を使うと思います。 試乗はしていませんがディーラーで現物を触りまくったのは「CAST STYLE」と「N-ONE」です。 (質問1) 軽自動車のターボエンジンは邪魔ですか? 我が家にとって高額な買い物ですので、ノーマルエンジン車を買って非力なことを後悔したくないと思っています。 買換えの余裕はないので、乗り潰す予定です。 (質問2) 仮に、軽のターボエンジン車を購入したとして、注意事項などありますか? 新車を予定しています。 中古車を見に行ったら、程度の良さそうなものはすべて100万円越えでナビ無しもありました。 高い・・・! ならば、一層のこと新車で購入しようと考えています。 主観で構いませんので、お考えをご披露ください。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車のターボ車を探しています。

    軽自動車のターボ車を探しています。 どれだけ販売されているかわかりません。 タイプとしてはタントやワゴンRのような形がいいです。 今、出回っているすべてのメーカーと車種とグレードを教えて頂けないでしょうか。