• ベストアンサー

2分割ブーツ走行後の再組み付け出来ますか?

軽FF車、ユーザー車検を考えています。ドライブシャフトブーツのホイール側完全に割れてグリスがむき出しです。砂等のカミ込みも考えられますが現状異音等は有りません。屋外での作業で寒い季節でもありそのまま組み組み込もうと考えています。バネ式ならば仮に夏に再点検の必要が有った時は再度分解組み立てが可能ですか?お分りになる方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

>夏に再点検の必要 ちなみにこの再点検が必要と言うのは異音が出るという事を指しているのではないでしょうか? その場合にはアウタージョイント交換しないと治らないと思いますよ、もし掃除するにしてもジョイントそのものを分解しないとなりません、その場合にはブーツを分割させないでドライブシャフトを外してアウタージョイントを分解させればいいので再使用も不可能ではないと思います。 そこまでの技術があるのであれば、今回分割式でなく普通のブーツを使えば良いのではないでしょうか、千円程度ですのでユーザー車検で安く済ませるのにも良いと思います。

sirootonoi
質問者

お礼

異音が出たら一体型として対処すれば良い事が良く分かりました。ドライブシャフトやブーツの交換は経験が有りますが作業環境がカーポートで冬季ということで分割式で考えています。有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • yasu3gai
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.1

整備士です。 分割式ドライブシャフトブーツは、バネ式でも一度装着して接合部をはめてしまったらもう一度外して再使用することはできません。 ブーツの価格が5~6千円でリビルトのドライブシャフトが1万2千円程度なので、後々異音発生のリスクを考えるとリビルトのドライブシャフトに交換してしまう方がいいですよ。

sirootonoi
質問者

お礼

前月「2分割ブーツのおすすめは溶着?バネ?」の質問でもご回答頂き有難う御座いました。軽でさらに年式がH12と古い為今回はブーツ交換で行こうと思います。再度のアドバイス有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 2分割ブーツのおすすめは溶着?バネ?

    {平成12年アルトワークス(FFターボ)アウターブーツ}2ヵ月後にユーザー車検を考えています。前回左のブーツを一体型で交換しました。点検してみると両方共完全に割れてグリスがむき出しです。耐久性を考えての一体型も当り外れが有るようなので今回は分割で考えています。組み付けは溶着方式とバネ方式が有るようですがヤフオクでどれも10000円弱です。組み付け耐久性など総合的に考えてどちらがおすすめでしょうか?主観で結構です。自己責任で決定しますので沢山のご意見アドバイスをお願い致します。

  • ドライブシャフトブーツについて!

    私は、日産のFF3000ccの車に乗ってるんですが 今日、洗車をしようとホイールから洗ってたらホイール・タイヤハウスの内側に ヘドロのようなグリースがべったり付着したました。 タイヤをはずして確認したところ、シャフトブーツの回りには大量のグリースが ついてました。ブーツは破れてはないと思いますが、亀裂が入った状態です。 左も亀裂がはいってるんですが、グリースは出てません。 まだ、音は出てないみたいなんですが ブーツ交換だけで良いんでしょうか? 最悪の場合は、ドライブシャフトも交換しなくては いけないんんでしょうか? 車は、今年で11年目です。 2.5cmほど、ローダウンしてあります。 宜しくお願いします。

  • ドライブシャフトブーツからのグリース漏れ

    左右のドライブシャフトブーツをディーラーで新品に交換してから3年目の軽自動車です。(FF車) 左フロント(ハブ側)のドライブシャフトブーツの内側(ミッション側)のバンドからグリースが漏れています。  シャフトもミッションの近くまで黒くグリースで変色しています。 3ヶ月前に車検を受けた際に、「バンドの横に少しグリースが漏れているようだから見ておいて下さいと」お願いいたしました。 車検が終わり、「問題ありませんでした」との事でしたので、しばらく乗っていましたが、3ヶ月経ってオイル交換の為に下回りを自分で点検してみると、漏れが少し酷くなっておりブーツも何故か凹んでいます。 車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。 メーカーに問い合わせましたがメカニックに詳しい人がいないらしく、 電話では話が通じませんでした。 そこで質問なのですが、 1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません) 2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。 そこまではしないのでしょうか? (バンドは漏れたグリースに覆われて全く見えない状態です) その部分は乾燥しています。漏れてシャフトにこびりついているグリースは半乾燥状態です。 文章では判りにくいでしょうが車検にお詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • ドライブシャフトのブーツ

    ドライブシャフトのブーツ  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。  ホンダ 軽トラ ACTY SDX  に乗っています。  後輪にアウターのドライブシャフトブーツが付いています。ブーツは、ゴム製品なので、交換の時期を迎えます。  多く分割ブーツを使用します。  交換のときに感じるのですが、ブーツは、運転中に車輪とともに、激しく回転します。ドライブシャフトが、車輪との間で、自在継ぎ手のようにベアリングで接続されています。車軸は、回転に伴い、ドライブシャフトと車軸との中間にあるブーツの個所で折れ曲がり、伸縮することになります。  中には、ブーツの中身には、ベアリングが滑らかに作動するように多量のグリースが挿入されています。  しかし、運転中には、ブーツの中でベアリングの周りに付着している大量のグリースも一緒に回転することになり、グリース自体の重量があるので、回転によって、 ●(Q01)遠心力を受けてブーツの内側にグリースが飛び散り、付着してしまうのでは、無いか? ●(Q02) そして、ベアリングは、グリース無しのむき出しになって、潤滑油としての機能がなくなってしまうのでは無いか? ●(Q03) と気になるのですが、このようなことには、ならないのですか? ●(Q04) グリスの粘土が高いので、液体のように簡単に飛び散らないのでしょうか? ●(Q05) 実際には、多少のグリースの飛び散りやグリースの硬化などがあり、この意味で、使用経過によって、交換を必要にするのでしょうか? ●(Q06) 実際に、ブーツを交換するときには、古いグリースがいっぱい入っていますが、ベアリングにグリースが付着されずにむき出しになって無いように感じますが、なぜ、グリースが飛ばされないのか?  不思議です。  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • ドライブシャフトブーツの交換

    平成9年式の日産セフィーロワゴンに乗っています。 走行距離は13万キロほどなのですが タイヤ交換をしようとしたところホイールの内側に グリースが付着していました。 知人の父(ドライバー)聞いてみたところ ドライブシャフトブーツの破損ではとの指摘でした。 現時時点で走行上に異音がしたりなどの不都合はありませんが 交換しようと考えています。 そこで、ドライブシャフトブーツの交換のみですむと仮定して 自分で交換できるものなのかどうか? その際の必要なものや経費 また、自分での施工が付加の場合の工賃など おおよその見当をつけたいと思っているので 詳しい方おられましたらご教授お願いいたします。

  • ミニカ ドラシャのブーツ?

    三菱ミニカ(H3系)に乗っています。 1ヶ月ほど前からハンドルを切ると「カタカタカタ」と 異音がするようになりました。 先日の車検で聞いたところ「ドライブシャフトのブーツが破れて中のグリスが飛び散って…」のような事を 言われました。「一応グリスを詰めときましたから」の 後はその音も小さくはなったのですがやはり異音がすると不愉快です。 直してもらうには部品だけで2万ほどかかると言われたのですが自分で何とか直すことはできないでしょうか? 廃車やオークションで生きている部品を手に入れて。 車の構造に疎いため何処がどうなっているのかも分かりません。でも、おそらく「交換」くらいならはずして、取り付ける程度の作業だと思うのでできるかもしれません。

  • ボルボ V70のドライブシャフトブーツは?

    ボルボのV70を中古で買おうと思っています。繋ぎ程度に考えているのですが(ホントは違う車が欲しいのですが、自宅車庫までの通路が車幅の関係で通過出来ない。改装予定あり)、V70はボルボ初のFFらしいのですが、やはりドライブシャフトのブーツは、よく破れるのでしょうか?もう10年以上前からですが、【シスナー】という抱き合わせる形のブーツが販売されていて、異音も低減出来るグリスも売られていましたが、V70用も存在するのでしょうか?日本車の修理屋でして、外車を修理する事は、ほとんどありません。

  • ドライブシャフトブーツの簡単な切断法は?

    H12アルトワークスの一体型ドライブシャフトブーツ(ホイール側)がパックリ割れてグリスがモロに見えます。2分割接着型のブーツを購入しました。取り付け方法は書いてありますが取り外し方の記述がありません。のぞいた限りでは割れてはいますが丈夫そうです。カッターなどで簡単に切り裂くことが出来るのでしょうか?作業は当て馬で寝板です。回答を受けジャッキアップしようと思います。お分りになる方より簡単なはずし方をご指導下さい。

  • シャフトブーツの件

    ムーヴ(軽自動車 新車から約10年乗車)のタイヤ側のシャフトブーツを、2年前に、少し破れていたので、割れタイプのシャフトブーツを付けました。2個で約2万円(整備工場で工賃込み)でした。 そこで質問ですが、昨日、タイヤのローテーションを自分で行ったのですが、左側のブーツが一番広い所で5~6mm斜めに口が開いていて、少し(2~5mm程度)中のグリスが、表面に出ていました。 (割れ目のつなぎ目の施工が下手だった?) この場合、すぐに修理した方が良いでしょうか? 車検は今年の12月です。 あと、2年も走行しているいるのに、クレームは通らないでしょうか? 一年の走行距離は、約4,000キロです。 よろしくお願いします。

  • ドライブシャフトブーツ(半割)の接合不良

    もう4ヶ月前のネッツ車検のことなんですが、 前輪の1個だけ、ドライブシャフトブーツ交換されていました。 (整備記録にて) それで、先日タイヤ交換したついでに、そこのブーツを見てみたんです。 半割タイプでして、その接合面がきちんと接着されてませんでした。 へこんだ部分の2列です。出っ張った部分は接合されています。 押してみると開く感じです。押さなければ開きません。 軸を回転させただけでは、開かないくらいです。 それと、グリースが充填されていると思うのですが、たれてもいませんし、押しても見えません。 グリース量は微々たるものですか? 何が心配かというと、そこから砂が入ると思うのです。 この程度のスキマは、支障ないのでしょうかね? 自分でくっつけるとしたら、セメダインCでしょうか?