• 締切済み

なぜか苦手なひと

わたしはあまり他人に対して怒りを覚えたり、「むかっ」ときたりしないひとです。 子供のころとかはすごくあったんですが、 だんだん「そんなこと意味ないんだなー」「自分が気分悪くなるだけだし」と悟り、いまではちょっと嫌なことされても、そういうときもあるよ、とか、いろんな人がいるからね、と思うだけです。 相手を変えることはできないので、自分が変わるしかない、と思って他人に接するため、他人と仲良くすることが得意になりました。 ところが最近、どうしてもある知り合いの男性に対して嫌な気持ちが抜けません。 こういう気分になるのは本当に10年ぶり?とかそのくらいです。 そのひとは、生真面目であまり笑わない人です。 以前から、言い訳して自分の弱い部分を認めない、自分が行動せず他人にやらせる性格があるなーとは思ってたのですが、特に気にもせず、仲良くしてきました。 かなり変わってると周りから言われる男性ですが、そこがおもしろかったりもするし、悪い人でもないので。 最近どうしても嫌な気持ちになったきっかけは、 自分がつらい時・寂しいときは私に「かまってかまって」としてくるし、相談もしてくるのに、 私がほんのすこーしだけ頼ってみたら、無下にぴしゃっとシャッター下ろされたからです。 お互い恋愛感情というようなものはゼロですが、 同業種で同年代の人が少ないこともあり、密な状態になっています。 みなさんは相手のことをよく理解していて、仲良くしているのに、どうしても許せない部分がある相手っていますか? そういう場合はどうやって付き合っていきますか? 私が許せないのは、相手の「想像力の欠如」という部分なんだと思います。

みんなの回答

  • glasnost
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.4

似たようなことがありました。しかも10年来の親友でした。まさに質問者様と同じような状況でした。その子の恋愛相談をさんざん受けていて協力できる限りのことを一生懸命していたのですが、いざ私の恋愛相談をした時に「やめたほうがいいよ」とサラッと言われ(色々事情があり、実らない恋だと察したらしいのでこういうことを言ったようなのですが)、そんなこちらの気持ちを知ってか知らずか、彼女からの恋愛相談や頼みごと(あの番組録画しといて、とか)が無神経に続き、どんどん不信感は増していきました。その後だんだんと彼女を避けるようになり、メールも無視。向こうもそれを感じ取ったようで、結果音信不通です。今ではよかった~と思います(笑)。 長くなりますがもうひとつ。 職場で出会った異性の友達も似たような感じです。やはり寂しいつまらないときは連絡をしてきてはご飯に行こうと誘われますが、こちらの状況を汲んではくれず、半ば無理強い。要望もたいてい断られます。かといって「許せない!」という範囲では「まだ」ないので、ほどよい距離を保って付き合っています。相手に期待をするのをやめました。 プライベートな友達に限らず職場の仲間でもやはり「自分!自分!」な人はだんだんと人が離れていきます。持ちつ持たれつの関係なんですから、相手の気持ちを察する、考えるということが大事なのにねえと思います。 いずれにしても「想像力の欠如」が許せないというのはまったくもって同感です。

fanta_tea
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「相手の気持ちを察する、考える」 のは基本ですよね! 自分はその原則を守りつつ、相手がそういうことの出来ない人だとわかったら距離を保つようにします。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

バランスが悪いのだ、と思います。 自己主張と自己受容の器だけを大きく持っていて (つまり自分大好き、自分を過大評価している、傷つきやすい) 他人との協調とか他人への配慮とかの器は小さい。 (相手の立場になって考える、ということをする発想もない) これだと本人もキツいだろうな、と思います。 自分を認めて欲しい、自分が辛い、という不満の充足を 他人との関わりでしか得られないのに 他人のことを理解できないから人間関係的なバランスがとれずに 人は離れていくから 「理解されない」というストレスを溜めてしまう傾向があると思われるからです。 その方の場合、生真面目であまり笑わないということなので 他人から自分のことを指摘されるのを好まない (人間的変化の可能性を拒む) ストレスの解消のあまりうまくない方なのではないかと推測しました。 (心の余裕、思考の幅が狭いから、他人のことを考える余裕がない) 私はそういう人だと判断したら、 なんとなく聞き役になります。自分の事は話しません。 そういう人に話しても会話にならないからです。 自分が刺激を受けることも少ないだろうし。 そして自分からは関わらないと思います。 他人を理解することは出来ないと思います。 ある程度の推測をすることは出来ると思いますが。 そのある程度の推測で、可能性を感じない相手と仲良くなることは 私はないので 関わっている相手で許せないと思うことはありませんね~ 最初のとっかかりで「なんかムリ」と思ったら それ以上深入りしません。 そこを深入りすると多分「許せない」が出てくると思うけど そしたら「なぜその人がそうなのか」考えて 自分なりに納得するようにすると思います。

fanta_tea
質問者

お礼

どうもありがとうございます!! >他人から自分のことを指摘されるのを好まない >(人間的変化の可能性を拒む) >(心の余裕、思考の幅が狭いから、他人のことを考える余裕がない) ものすごく当たっててびっくりです! 私も聞き役になってました。 誰とでも仲良くするという意識が強すぎて、深入りしてしまったのかもしれませんね。 最初の印象を大事にしたほうがいいかも、と思うようになりました。

  • jon2106
  • ベストアンサー率15% (37/239)
回答No.2

>相手のことをよく理解していて、仲良くしているのに、どうしても許せない部分がある相手っていますか? います。 >そういう場合はどうやって付き合っていきますか? その人の嫌な部分は「まあ、しょうがないか」と見てみぬふりをします

noname#75089
noname#75089
回答No.1

そもそも、そういう人とはお付き合いしなければいいと思います。 そうしたら悩みもなくなります

関連するQ&A

  • 人がどんどん苦手になってくる。

    対人関係が苦手な人に対して、 「他人に興味を持たなければ、自分も持たれることはない」 という風に良く言われ、その上で無理にじゃなく、 自然に心から相手に興味を持たなければダメと言います。 頑張って興味を持とうとしたり、嫌われないよう気を使うと 「他人はそんなに他人に対して興味を持っていない」 と言われ、全く意味が分からなくなります。 「他人はお前に興味を持たないけれど、お前は興味を持て」 と言われているような気がしてくると同時に、 相手の欲求を全て満たす道具になってまで自分は好かれたいのか 葛藤してくると他人と接すること自体が苦痛になってきます。 「他人に興味を持たなければ、自分も持たれることはない」 という理念がギブ&テイクに基づくものならば、 逆だって有り得るということなのに、いつも自分から興味を 持たなければいけないと考えると自分が負けたような気分に なってきて被害妄想に陥ります、損しかないのかよと感じます。 最近は他人と会うことや話すことがとても苦痛です。 何故、普通の人は普通にしているだけで好かれることができるのでしょうか?

  • 男の人が苦手、怖い。

    日常で関わる男の人(特に職場の上司や父親)が好きではないです。というより最近では怖い、と感じるようになってしまいました。上司とわたしの父親は全くの別人ですが、似ているところが多く喜怒哀楽の激しい、気分屋な人間(たぶんB型)です。気分のいい日は私をいい気分に持ち上げたりもすれば、多忙を極めたり、嫌な仕事がはかどらないと空気まで重く沈み、周りまで巻き込んでトラブルメーカーそのものです。周りが一番迷惑しています。最初入った頃にその話は少し聞いていましたが、ようやくわかってきました。愚痴りたいけど、入ったばかりの私が他の男の社員に言うのは気が引けますし、後でヘンな噂がたつのも嫌なのでそれには触れないようにしています。狭いフロアの中で上司が部下に怒っていたり、大声で話していると、私のことではないのですが、ドキドキしてしまったり、気分が大変悪くなります。気にしないでいいんだよ、って言ってくれる男の先輩もいますが、どうしても同じ職場なので耳に入ってくるし、声が大きいと気になってパソコンに向かっていても集中できない状態だったりします。 まだ2か月なので、慣れれば気にならなくなるのかな?と思いたいですが、最近仕事が辛いです。上司の顔色をうかがってしたてしたてに出ている自分が情けなくなります。どうして私がここまで相手を持ち上げないといけないのだろう?ってストレスがたまる毎日です。女性は私一人なのでこの気持ちをすぐ吐けないのもつらいです。こんな男性ばかりではないと思いますが、そういう目で他の男性もみてしまいます。過去の男性との付き合いとかから男性不信になりそうです。内心は分かって欲しいと思いながら、どうせ男なんかに・・みたいな気持ちが一杯です。 相手に振り回されないしなやかな女性になりたいです。どうぞアドバイスをよろしくおねがいします。。

  • 「嫌いではないが苦手な人」とどう接しますか

    こんにちは。 私はあまり人を嫌いになることはありません。 周りの人とは仲良く交流できるほうが楽しいですよね。 でも別に、嫌われるのが怖いから八方美人になったりこびたりしているわけではありません。 結果論ですが、穏やかで他人の話を聞く姿勢をもてている人たちが私の周りに多くいるのだと思います。 嫌いになる場合は、わざと意地悪や無視をするなど、明らかに相手から悪意が見える場合だけです。 でも、苦手な人はいます。 言い方に勢いがある人です。 たとえば、私が「これって○○なのかな~」と独り言っぽく言うと即座に「これ××だよ!」と言いきる人。 意見を私に押し付けてはいないけれど、口調が強くて、おなかをぐっと押さえられたような気分になります。 別にその人に悪意があるわけじゃないし、共通の知人から見たら、その人の態度がきついとは多分思わない程度だと思います。 つまり、その人が悪いというより、私が気にしすぎなんです。 だから、私がその人を嫌いになって接しなくなるのは傲慢だと思うんですよ。 他人のちょっとした部分を好きになりきれなくて、バサバサ友人関係を切ってしまうのはよくないとも思います。 自分が接しやすい人とだけいると視野が狭くなりそうで、それもいやですし。 でも、いろいろ考えてみたところで、結局苦手感は拭えていないんですよね。 みなさんは嫌いじゃないけど苦手な人っていますか? その相手にはどういう心構えで接していますか? また、私のケース(口調の強い人が苦手)に対するアドバイスもお待ちしております。 私は「苦手な人とも接したほうがいい」という結論に(一応)達していますが、感情面では「苦手な人はやっぱり苦手」という気持ちが残り、もやもやしています。

  • 人と接するのが苦手

    自分は人と接するのが苦手です。 二十歳になったにもかかわらず、内気で人を避けてばかりいて、飲み会の席などでは孤立してしまいます。 集団の中で発言するのは特に苦手です。周りの人は楽しく会話に参加しているのに自分はその間ずっと黙っているか愛想笑いするだけです。 二人でしゃべる場合にも、愛想笑いをしたり表面的なその場限の付き合いしか出来ません。 最近では愛想笑いをするのも疲れたし、相手に適当な印象を与えるのではないかと思って考えて発言しようと思いますがうまくいきません。 原因は恐らく自分のことしか考えられず、相手のことを理解しようとするきもちが他人よりかけている事、頭が悪い事だと自分では考えています。 そんな性格を治そうとしてますが一向に変わりません。 どなたか自分とにたような経験をお持ちの方、どうやって克服、またはその状況を対処してま すか? 孤独で辛いんです。昔はこんなんじゃなかったんですが…

  • 男の人に甘えるのが苦手ですが 失礼ですか?

    20代半ばの女性です。 年下の男性が多い環境にいます。 先輩や同期の男性は優しい人が多く「○○しようか?」といってもらえることが多いのです。 たとえば、重い荷物を持っていれば「持とうか?」といってくれたり 帰りが遅めになったら「送っていこうか?」、後からつけば少し遠くても「迎えに行こうか?」 といった具合です。 気持ちはありがたいのですが、私は男女問わず他人に何かをしてもらうこと、大きく言えば甘えるのが苦手です。 親の教育方針が「人を頼るな、できることは自分でする」だったので余計だと思います。 だから、「持とうか?」と言われれば「ありがとう。でも自分でもてるから大丈夫です。」 「送っていこうか?」と言われれば「タクシーで帰るから大丈夫です。」 「迎えにいこうか?」と言われれば「わざわざ申し訳ないので、自分でがんばってみます。」 と言った具合です。 でも最近、自分のこのような態度は、男性の気を悪くしているのかなぁと思うようになりました。 周りの女性のように「重いものを持ってもらえてラッキー♪」と思えるような器用な性格でもないため ちょっと気になってしまってます。 やっぱり、親切な申し出は素直に受け取る方が、大人のマナーでしょうか?

  • 人に嫌われたくない、でも嫌われるようなことをしてしまう・・・そして深く傷つきます・・・。

    よろしくお願いいたします。 20代後半男性です。 私はあまり人付き合いが得意ではありません。 人と付き合うときは距離を置いて、他人行儀な感じで かなり気を配ってます。 それはやはり人に嫌われたくない、 好きになられなくても、嫌なやつだとは思われたくないからだという 気持ちからです。 でも、時々人にお願いなどをしたいときがあり、 かなり丁重な言葉でお願いします。 でも、時々要求が相手にとって負担になりすぎるのか 断られるときがあります。 そのとき、私は、 ああ、嫌われてしまった 人が嫌がることをしてしまった と自分もすごく嫌な気分になります。 もうその人とはまともにしゃべれないとも思います。 仕事上では、恥をかいて成長していく、という認識があるので、人に怒られようが、嫌われようが、喰らいついて認めてもらおうと頑張るのですが、プライベートな部分で相手に嫌な思いをさせてしまうと、取り返しが付かないとさえ思います。自分に自信がないからだといえます。 後輩にあるお願いをしていたのですが、きっぱりと、 ”今忙しいので無理です” といわれました。 ああ、今までも無理してお願いしていたんだなあ、 と思い自分が嫌になりました。 なんて自分は非常識なんだろう、ということと もう後輩に嫌われてしまった、という思いで一杯です。 自分は精神的に弱過ぎるのでしょうか・・・。 皆さんは人に無意識のうちに嫌な思いをさせてしまっていたと 気づいたことがありますか? はっきり断られるだけ、まだいい関係なのでしょうか・・・。 よくわかりません。 どうしたら人に嫌われずに、人に負担を掛けずに生きていけるのでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 他人に依存する甘えた人が多いのは何故?

    常にお客様気分でマグロ状態と言いますか・・・ 自分は何もしないで相手に、もてなしてもらおうとする人、 言いたい事があるなら自分から言えばいいのに 相手が言ってくれるまで待ってる人、 相手にリードしてもらわないと喋れない人、 他人に依存してばかりの甘えた人が多いのは 何故でしょうか? いつまでも親の扶養家族でいる人や プロポーズできない男性が増えているとテレビでやっていましたが これからも、こういう人が増えるのでしょうかねぇ?

  • 人に自分の気持ちや不満を伝えるのが苦手です

    ちょっとしたことでイラッとして、人との関係を絶ってしまいます。例えば、メールの返信がこない(何度も)などです。 それまでの関係だと思って、スルーすればいいことなのに「何度も返信を忘れる(しない?)ような人は苦手なので、もう連絡するのやめるね!」等のメールをしてから関係を絶ってしまいます。それまで返事が来なくてもずっと我慢しているので、最後はその反動で自分の気持ちを言ってから終わりにしたくなるのだと思います。 人からは「おっとりしている、ニコニコしている」とよく言われるので、最後にそういう面を見せるとすごくビックリされます。 付き合う人や友達や付き合う未満の男性などにも、失礼だなと思うことを言われたりされたりしても、「こんなことで文句を言ったら嫌な気分になられてもう会ってもらえないだろう」と思って何も言えません。当たり障りのないことしか話せません。それでそういう状況に耐えられなって相手のことも嫌いになると、最後に溜まりに溜まった不満を全部ぶちまけて暴言を吐いて終わりにするというパターンが多いです。 相手に嫌われないように自分の気持ち(不満や負の感情)を伝えるにはどうすればいいのでしょうか?悩んでいます。皆さんはそのような時どうされていますか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 人に相談するのが苦手です。

    人に相談するのが苦手です。 私は人の相談に乗るのは大好きなのですが、逆に相談するのを躊躇してしまいます。 過去に人間不信になりかけたことがあったので警戒心が強めであることと、相手の気持ちや反応を先読みしすぎるのが大きな原因ではないかと自分自身では考えています。もちろん何でもかんでも相談できないわけではありません。でも、心の深いところでの考えや悩み、不安を言う事が苦手です。 私は日頃から自分の内面について考えたりするのがすごく好きで、信頼って何だろうとかそんなことを考えてみたり、周囲の人の心理を分析したりをよくします。そして幼いころから人より人の気持ちに敏感だったりします。 でも相談する相手のほとんどはそんなことを日頃から追求していなかったり、経験していなかったりな人ばかりでなかなか満足する反応がもらえない事が多いんです。そういうズレは未経験のことを想像したり相手と同じビジョンを共有することは難しいことなので、仕方ないことであるのはよくわかっています。 ですがそういう相手がアドバイスし辛いであろう相談をもちかけるのは、相手に負担にならないかと不安になってしまいます。相手がどう感じているか、負担になっていないかは私にはわからないので…。懸命に相談に乗ってくれたりと相手を見ている上ではとても気にかけていてくれるのかな、とは感じているのですが…。アドバイスの難しさを自分が痛感しているせいもあると思います。 あるいは「人より敏感な自分と他人は感じ方がちょっと違う」という認識のせいかもしれません。とにかく遠慮と失敗(満足できない結果)への不安で言えなくなってしまうのです。いっそずっと黙ってみようかとも思いますが、そうしたところでモヤモヤは晴れないし、相手を全く信頼していないように思えてきて嫌になります。 もっと気軽に相談できたら、心のモヤモヤをだらだらと話せようになれば良いのだろうとは自分でもよくわかっていますし、相談相手を選んいますがやはり躊躇いがちです。 同じように悩んでいる方など、アドバイスがあればお聞かせ下さい。 また、答えになっていない回答(一行のみなど)はご遠慮ください。

  • 恋愛が苦手で又、他人がうらやましい。

    私は、21歳ですが今まで彼氏がいたこともなく、今の会社でも出会うこともなく、なぜか漠然と平凡な毎日を暮らしています。 最近は、恋より趣味だ!と考えバンドを組みましたが、そこでも、もう一人の女の子がバンドの人と毎日メールをしていてとっても仲がよくて、あたしは、なんで、愛されないのかなぁ・・・と思ってしまいます。趣味に熱中したいのですがなぜか、こういう気持ちが出てきてすごく不安になります。 でも、すごい自分はプライドが強くて男の人に弱い部分を見せるのが嫌です。 自分が消極的なのは分かっています。 それでも、他人と話していると関西ののりだ!とか、お笑いに向いてるとか言われます。一応明るく振舞っています。 とにかくお父さんがいないせいもあって自分はとても男性に対して愛されたいという感情が強いみたいです。 でも、男の人と話したりするのはとても苦手です。 一体、どうしたらこのぽっかり明いた隙間を埋めれるのか分かりません。一人で寂しいです。そして、これからが不安です。 たくさんの人と関わることでこの気持ちはなくなるのでしょうか? なにか、方法、したらいいことなどなんでもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう