小学校の昇降口のガラスを割ってしまった

このQ&Aのポイント
  • うちの息子が遊んでいて昇降口のガラスを割ってしまいました。
  • 先生からの連絡では明日に話し合うことになっていますが、弁償する必要があるのか気になります。
  • 息子は一人で遊んでいたようですが、一緒に遊んでいた子もいた場合の対応についても気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校の昇降口のガラスを割ってしまった

うちの息子が、ふざけて遊んでいて、昇降口のガラスを 割ってしまったようです。 今日は、先生からその連絡があっただけで、 今後の件については、明日息子の話を改めて聞いてから。。。 ということなのですが。 こういう場合って。 弁償するんでしょうかね。。。(^_^;) っていうか、いくらくらいするもんなんでしょうか・・・ <今日の段階での状況説明> 息子は悪意をもっていたわけではなく、遊んでいた。 物を投げて割れたのではなく、ドアをバンバン閉めたりして 遊んでいた。 息子の話によると、バンバンやっていたのは息子だけだったけど 一緒になって遊んでいた子はいた。 先生は、「一緒に遊んでいる子はいなかったと思う」って 言っているのですが(自信はなさげでした)、まぁこの先生は 悪い人ではありませんが 人(生徒)の話を聞いてくれない、とか、周りをあまり見てない ということでは評判がよろしくない先生です。 というか、先生からみて「遊んでバンバンやっていた」というのに、 一人で?っていう疑問が単純にわきます。 うちの子は一人で遊べる性格ではなく、周りと絡んでナンボという 性格なので。) かといって、仮に誰かと遊んでいたからといっても、割った本人は うちの息子なので、別に弁償代を折半するとか、そういうつもりで 相手がいたかどうかを確認しているわけではありません。 あくまでも状況確認です。 明日、改めて先生から連絡が入る予定ですが、 その前に他の方でご経験者、またはそんな例をご存知の方がいらしたら 話を伺えればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74443
noname#74443
回答No.2

 何年生か判らないですが…。 1.子どもにその時の状況を良く聞く。悪い点があったら叱る。 2.学校の物は公共物でみんなで使わせて貰う物だから、大切にしなければならないことをよく言い聞かせる。 3.学校へは子どもに代わって心から陳謝し、全額弁償の姿勢で臨む。(これ当然です)学校から半額負担等の話があればそれに従う。  自分の子どもが公共物を破壊したのに、「教師の評判がよろしくない」って、関係ないです。日頃からきちんとしつけをすれば、「ドアをドアをバンバン閉めたりして」遊びません。  取りあえず明日は仕事を休んででも、学校へ行き詫びを入れてきましょう。

naochan55
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 1)とりあえず状況を聞くというのは、本人に心を開かせるという   意味で必要だと思っています。   素直にしゃべらせるにはまず聞いてからということは   意識していることなので。   とはいえ、割ったことは悪いのでそれはしっかりと伝えないと   いけないですね。ちなみに4年です。 2)ごもっともです。 3)まずは明日、教頭先生からか担任の先生からかは分かりませんが、   学校から「状況確認後、その報告をしてから」ということに   なっています。が、明日か明後日にでもお詫びにと思っています。 >日頃からきちんとしつけをすれば、「ドアをドアをバンバン閉めたりして」遊びません。 していたつもりなのですが、甘かったんですね。反省です。  

その他の回答 (2)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

ご子息が割ったという事実だけで十分です。 改めて先生から連絡が入るのを待つことなく、子供と友に早々に学校に出向き詫びを入れましょう。 子供に公共の物を大事に扱わなければいけない事と、不注意でも他人の物に損害を与えた時のその責任の取り方を教える良い機会です。 ご質問者様は状況の確認をする事で何かが変るとお思いですか。 現実には全額弁償することは無いと思いますが、子供の教育のためにも素直に詫びを入れ責任を取ろうとする姿を見せる事です。

naochan55
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 先生のほうから、明日の連絡まで待ってくださいといわれているので、 明日は行く予定はありませんが、 とりあえず、今日の電話をもらった段階では、ひたすらお詫びしました。 子供には、普段口で言っているだけのことが実際に体験し、 (物は割れる、とか、手荒く扱うと壊れる…など) それを実際にやってしまったことで、改めて認識させるには 良い機会だと思っています。 先生の愚痴を書いてしまったのはすみません。 日ごろの対応の不満が出てしまったのです。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

まずはケガ人はいないんですよね? もしそうなら、なによりです。 うちの弟がガラスを割ったときは、原因などは別として「割った」という結果だけで、こっぴどく叱り、学校へもすぐに謝りに行きましたよ。 弁償については学校側が持ってくれたようですが… 悪意がなければいいという考え方はおかしいと思います。 そんなのはどこにも通用しません。 その意味でも、結果に対して責任があることを息子さんに教えるいい機会だと思いますよ。 状況確認などは親は蚊帳の外でいいと思います。 それは当事者と管理者で決めればいいことだと思いますよ。

naochan55
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 まず、ケガ人は本人を含めていないようですので、これについては 一安心です。 「悪意がなければよい」と思って書いたわけではなく、 「悪意があった場合」の対応と「そうでなかった場合の対応」は 子に大してぜんぜん違ってくるので(叱るというのは当然ですが) 「故意だったのか?そうではなかったのか?」ということが この場で分からなければ、その質問が出てくるかなと思って 状況報告として書いたまでです。 当然、悪いのはうちの子ですので。 >その意味でも、結果に対して責任があることを息子さんに教えるいい機会だと思いますよ。 そうですね。 見た目強いガラスでも割れるってことは、なかなか自覚をすることは ないので、良い機会だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校に連絡すべきか・・

    今日、2年生の息子が落ち込んだ様子で帰って来ました。 話を聞いてみると、上級生(6年生)の子に(こちらが欲しいとも言っていないのに)、いきなり「お菓子を食え」と投げられ、急だったので受け取れず落としたら、落ちた物を食べるように言われたそうです。 そこで断ればいいのですが、息子は正直に食べてしまい、今度は「落ちた物を食べた」とはやし立てられたそうです。 その場所はお友達のお庭で、犬を飼っているので、犬のウンチやオシッコがついてる、ノロウイルスになるぞ!とからかわれ、揚句、その上級生の子に「葬式には行ってやるからな」と言われたそうです。 その場には複数人いたのですが、主犯格は6年生2名です。すぐに息子にうちに呼んでくるように言って呼び出しましたが、一人はすでに帰宅していて、そのまま親と出かけていたそうです。我が家に来た一人には当時どういう状況だったのか話を聞き、息子の話と一致したので、息子への謝罪&反省してもらいました。 葬式発言した子は明日にでも来るようにことづけています。 最初は謝ってもらって子供同士解決したとみなせば終わりにしようかとも思っていたのですが、時間が経つにつれて、葬式発言が心に引っ掛かります。(その発言をした子にまだ謝罪してもらってないというのもあると思いますが・・・) 前置きが長くなりましたが、今回の様な事は、学校にも連絡した方がいいのか、したところで何も変わらないのか、自分でもよく解らなくなっています。この様な事は初めてなので、どう対処するのが良いのか助言いただけると助かります。 ちなみに息子は今はもう落ち着いています。(本人があまり引きずらない性格なのと、ノロウイルス等について正しい知識を話しておいたので)

  • 下校時のトラブルを先生に伝える手紙

    息子(小4)と同じクラスの女子のお母様から下校時に息子がその子を殴ったと連絡いただきました。 話によると、男女3人ずつで、男子が通せんぼをする形で女子を囲んで殴ったりしたらしいです。 息子に確認するとそんな事はしていないし、触ってもいないと言うので、もう1人の男の子のお母様に連絡して確認したら、その子も何も無かったと言っているようです。 それでその男の子のお母様がその時に一緒だったという別の女の子のお母様に連絡したら、もう1人の女の子はうちの息子が殴ったところを見たような気がしたと言っているようです。 それでも男の子は女の子とは何も無かったと言っているようで、皆の意見が違うので、明日学校の先生に話をしていただくようにお手紙を書くことになりました。 その場合、どのように書いたらよいでしょう? 文章の書き出し等宜しかったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供が近所のガラスを割ってしまいました・・・

    初めて投稿いたします。 当たり前のことかも知れませんが、教えていただけないでしょうか? 初めての事でパニックになっています。 我が家の子供達(小1、小2)が、ご近所のお友達のお家の窓ガラスを遊んでいて割ってしまいました。 そこのお宅のお子さんと他に5~6人で遊んでいたようです。 その中の1人のお子さんのお母様に知らされ、事の次第を知り、その親御さんと一緒に、子供を連れて謝罪に行ってきました。 一緒に謝りに行ったお母様は、「一緒に遊んでいての出来事だし折半しましょう。」とおっしゃってくれたのですが、結局他に一緒に遊んでいた子達のお母様方は知らないようですし、実際に割ってしまったのはうちの子達なので、我が家が全額窓ガラスの代金を弁償することで話はまとまりました。 本当は、一緒に遊んでいた子供達の親御さん達にも知らせるべきなのでしょうが、近所付き合いがなく親同士の面識もない、またお家も近所らしい・・・と言うことでハッキリしないので、一緒に謝罪に行ったお母様と相談して2人で対処しました。 これからは、弁償する我が家と被害者宅と話し合っていく予定です。 今日は謝罪だけで手ぶらでお伺いしたのですが、明日にでも再度菓子折りを持って行った方が良いのでしょうか? 急だったので、手ぶらでお伺いしたことが気になっています。 弁償すること話合ったのに、明日菓子折りを持って伺ったらかえって気を使わせてしまうのかなとか、本当に些細な事で悩んでいます。 常識的なことで呆れてしまうかも知れませんが、同じ様な体験をされている方の対処法を参考にしたいのでよろしくお願いいたします。 ※もうすぐこの土地から引越しするので、立鳥後を濁さずの気持ちでいます。

  • 小学2年生の息子が友達のマンションの多目的ホールで遊んでいてその周りで

    小学2年生の息子が友達のマンションの多目的ホールで遊んでいてその周りで遊んでいた小学3年生の子のDSを壊してしまいました・・・。 どうしたらよいかアドバイスをお願いいたします。 ・DSはテーブルに置かれていた。しかしテーブルの端っこに置かれていたらしいです。 ・息子がテーブルのそばを通りDSに手があたりDCが床に落下。 ・周りに居た子の数人が「弁償するべきだ」といい息子が「弁償する」と言う。 ・共に連絡先交換 このような事があり、すぐにまだその子が遊んでいると聞いたのでマンションの多目的ホールに向かい状況を周りのお友達に聞いてすぐにその子とわが子と私とでお宅に向かいました。。。 しかし、お母様はお仕事から帰宅されてなく数十分待ったのですが自宅に居たお父様から「帰っていただいて結構です。妻が戻りましたら連絡します」と子供に伝達され私たちは一旦自宅に帰りました。 その後お母様から連絡を頂きました。 ★わが子も悪いと思います。テーブルの端に置いていた事。 ★高価なおもちゃを外に持ち出したこと。 ★しかし買いなおさないといけないので少し負担してほしい。 もちろん弁償は考えていました。 どのぐらい弁償したらいいのでしょうか?? 壊してしまったDSは DSライトの紺色です。 息子も全く同じものを持っています。 文章力がかなり乏しく判りにくい説明ですがアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 学校内のガラスを割ったとき、学校側の対応はどのようでしたか。やや長文です

    学校内のガラスを割ったとき、学校側の対応はどんなでしたか教えてください。 私が中学校時代の話しです。事例が2つあるのでよく読んでご回答をお願いします。 事例1:中学1年のときです。4時限目の授業も終わり、給食となるため手を洗おうとみんなで蛇口ごとに並んでいたときのことです。とかく変なところで元気のいい甲君、乙君が私の腕をつかんで投げ飛ばしたのです。急に投げ飛ばされた勢いで、大きなガラスを割ってしまったのです。ガラスの割れる音に気付いて庶務担当の先生が来て「これは3人で弁償だな、明日までに500円ずつ持ってくるように。」と言い渡されました。小学校時代はこのような弁償は求めなかったので私が被害者だと言うこともできず、やむなく500円を支払いました。ガラス工事も終わり、業者からもらったという学校名あての領収書を見せてもらい、この一件は終わりましたが、わたしは被害者だと主張しても、先生は「言い訳なんか聞きたくない。」とくりかえすばかりでした。 事例2:私が中3のときのできごとです。同じクラスの丙くんが私の両腕を布で縛り、軽く突き飛ばしたのです。1年のときのほろ苦い経験もあり、ガラスの張っていないほうに逃げましたがやはり同じクラスの丁くんがガラスのあるほうへ連れて行き、投げ飛ばし、ガラスを割ってしまいました。結果はやはり弁償となりましたが、1年のときと異なり、丙くんのためにクラスで弁償額のカンパを集めだしたのです。私も若干多めにカンパしたのですが カンパ集めのリーダーから「君はもっと出すべきでは。」というので、1年の時の経緯を説明して納得してもらいました。なおこのときは先生は領収書を見せてくれず、カンパのことも知らないようでした。 そこで質問ですが、 1:構内のガラスを割った場合、弁償となったのは皆さんの場合いつ頃から  ですか。 2:領収書はきちんとみせてくれましたか。 3:このような場合、カンパを集めたことがありますか。先生からやめなさ  いと注意されませんでしたか。 4:被害者の説明を先生はきちんと聞いてくれましたか。 以上、よろしくお願いします。

  • 筆箱を壊された場合、先生に連絡すべきですか?

    小学校低学年の子を持つ母です。 子供が今日筆箱を壊されて帰ってきました。 詳細は省略しますが、アクシデントで壊れたということではないようです。 子供には明日先生に話を伝えるように言いましたが、低学年ということもあり、親からも連絡帳を通して先生へご連絡したほうがよいのか悩んでいます。 大げさにはしたくないのですが、クラス替えがあったばかりで相手のお子さんと初めて同じクラスになったこともあり、今後またトラブルに会うのではと子供が少しナーバスになっています。 弁償はもちろん不要ですし、親御さんからの謝罪も必要ありません。 事を荒立てずにやわらかく先生にお伝えしたい場合、どのように連絡帳に書くのが、一番よいのでしょうか。 ぜひ知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校の担任への不信感、親が子(男の子)への対応…

    長文になりますが宜しくお願いします。  読みづらさありましたら すみません。 子8才(小2)男   担任 女性(教員生活30数年のベテラン)   息子はやんちゃ、落ち着きがない方です。   若干の言葉の理解の遅れ、学習障害、多動な所があると 今年に診断されました。 1年の頃から今の担任に 授業中、立ち歩きはないけど手足が常に動いてる。 おしゃべりするなど落ち着きないと言われてはいて  まだ1年なので様子をみましょうとなりました。 1年の後半くらいから  先生がアレとコレをして と課題を出しても理解していないのか あなたの子だけ何か抜けていたり出来なかったりして 私(担任)の所と机と往復します。 と  そう言われることがよくありました。  先生から連絡来る度、 お宅の子だけ 他の子はキチンと出来るのにお宅の子だけ… と先生から連絡がきて 家できちんと指導したいと思います。 と謝ってました。 その後は 家でも指導してはいます。 2年になり  今まで何度となく お宅の子は嘘つきだ と言われてきました。 それを下に書きたいと思います。 ・子供が休み時間に体育館で他の子と足を上げてふざけていたそうです。その時 他のクラスの男の子が来てお腹に当たってしまいました   その子が怒り先生を呼び説明したそうです。  目の前で突然わざとお腹を蹴ってきた。と話したそうです  担任からは 他のクラスの子(蹴られた子)が○○(息子)が突然わざと蹴ってきたと話しています。 その時 先生方は居なかったので見てはいないけど 他のクラスの子が正しいことを言ってると思います。 ○○君(息子)は  足上げて遊んでいたら他のクラスの子がきて間違えて当たったと話してるけど 嘘だと思うんですよ。 と連絡来ました。  私は他のクラスの子と担任にとにかく謝りました。 その日、学校から帰ってきて私から話す前に息子から  今日 他のクラスの子を蹴ってしまったんだけど 間違えてやったと先生に言ったのに 嘘をつくんじゃない  わざとやったんでしょと言って 僕の話を聞いてくれないと涙ながらに話ました。   私は息子の話を聞かず怒りました。 危険なことをするのはいけないのはもちろんですが  息子の言ってるのは本当なのか嘘なのかわからないし  もし嘘ついてたのならなら息子のかたを持つのは良くないと思ったからです。  ・ある時の担任からの連絡で 下校時、数人の子(上級生も含め)とふざけ合いながら帰っているので何かやらかしては遅いから 言って聞かせてほしい。と   その時に 息子が何回か上級生の子にランドセルに雪や砂などをぶつけてきて嫌だ 行き帰り会いたくないと話していたことを 担任に話したら   それは嘘ですよ!お宅の子が先にやってるから上級生の子もやってるんですよ! ○○(息子)君は落ち着きないと他の先生方の間でも有名ですから!  私は他の先生に怒られるんです!  その場面は私は見ていませんが絶対そうだと思いますよ!とキレ気味に言われました。 私は何も言い返しませんでした…  この時くらいから  不信感が出ました ・学芸会の総練習(本番の前の日で子供たちだけで観る日)は 子供の病院で遅刻することになると担任には数ヶ月前から話してはいたんですが  前日に連絡ノートでそのことの確認に 明日(総練習)は10時から病院のため遅刻していきます。   と書き持たせると 朝すぐに担任から連絡がきて 開口一番に 今、ノート見たんだけれど○○君(息子)に聞いたら自分の出番には間に合う と言っているけど それは本当なのかと。  ○○君に嘘じゃないのかと聞いたら嘘じゃない と言い本当かどうか今からお母さんに聞くからね と言ったら本当だと言うんですよ!    お母さんはそう○○君に言ったんですか?と聞かれ  出番には間に合わないよ。と言いましたと 言ったら  それじゃ○○君は嘘をついてるんですね!? 嘘ってことでいいんですね!と  大事な劇があるんですよ!と  すごい早口でキレ気味に言われました。      ノートには 10時から病院と書いていて  数ヶ月前から先生には伝えています。  劇の出番は9時すぎで 10時から病院と書いているなら 子供に間に合うのか それは嘘か本当か聞かなくても 私に確認してくれればいいことじゃないのか…  と後から思ったら腹が立ったのですが私の考えは間違いでしょうか? ・息子がグミやカード入ってるお菓子など 3回万引きをしました。 近所に住んでてよく家に遊びに来ていた4年生の子がやっているのを見て一緒になってやったそうです。(学校の調査、お店のカメラで確認しました) 家では私も、旦那も往復ビンタできかないくらいビンタしました。    すべてのお店に行き謝罪し  子供にもどれだけ大変なことをしたか  犯罪なんだということをたくさん話し学校でも指導をしてもらい   その時に 担任もこれはもう済んだ話なので後から やってしまったことを持ち出してグチグチ言わないようにしましょう。  私もそれはないですから と言い終わりました。 その後(1~2ヶ月後) 息子から 今日、先生がみんなの前でこの中で万引きした人がいます!と 言ったんだ   僕の目をずっと見てドキッとしたと。 またその後、 同じことを言い その人の名前は頭に ○です!(苗字の頭文字一文字)を言って 周りの子数人から ○○(息子)がやったんじゃないのか~?と言われ   後からお友達に聞かれバレたそうです。 息子は 私にもうやらないって決めたのになんで先生はそうやって言うんだろうね… と言いました。 私は  とにかく自分が悪いことをしたんだから と言いました。   息子の話しが本当なのかも先生に確認していないので分からないのですが なんて言えばいいのか…  すぐ先生に確認すれば良かったのか…      先生から落ち着きないと連絡がくる度  他の子(○君や○君など)を見習ってお利口なそういう子と遊ぶように、 友達は選ぶようにとか    落ち着きのある子は嘘はつきませんから!と 言われます。 私が 子供がそうじゃないんだ と言っていたと言えば  私(担任)はちょうど居なくて見ていないけれど クラスの他の子が見ていたと言うんです!  このクラスの子達は嘘をつく子達じゃないんですよ!など…     思うのですが  先生が見ていない所での話しなのにどうして断言して決め付けるように毎回言うんだろうと。      私の考えは間違いでしょうか? 落ち着きのある子は  読書をよくするんですよ。○○君はしないでしょ?しないですよね!と 何も知らないのに決め付けてものを言い  私が否定する間など毎回ありません。 親が正しい人間なら子供も落ち着きのある おとなしい良い子になる 子供がだらしないのは親もだらしがないんだよ。 と言われたと息子は言いました。      息子は 僕は他の子に 例えば蹴られたり、押されたりしても先生には言わないんだ。と言います。 どうしてか?と聞くと 他の子が言えば自分は怒られるのに  僕が話しても聞いてくれない、信用してくれないからと。 他にも担任から同じようなことを言われたことはまだあります。  発達の面で病院に行ったのも  他の子は出来て○○君だけ出来なくておかしいと何度か言われ ちょっと頭がおかしいんじゃないか とも言われたこともあり行きました。 今はイイ薬も出来ているし飲むように小児科の先生に話してみたら? 私は病院の先生じゃないから分からないけれど… は この前も言われました。 何回もあります。 教師がそういうことを言っていいのか  腹が立ちました。        今までのことは息子が私に嘘しか言わなかったのか   嘘なのか本当なのかどうなのか分からないし 息子が違うと言っても正しいと言う事もできず  どうすればいいのか悩んできました。 相談出来る親も居ないし 友達やすごい人見知りというのもあり仲の良い他のママ友もいません。  旦那に話すだけです。   ずっと私の育て方が間違っていたんだと 私が悪いんだと思い続けています。   私の教育の仕方が間違っていたのはあると思います。出来ることならもう一度 産んで育ててやりたいと こちらに相談するのもどうしょうか考え でも相談することに決めました。  相談というか私の愚痴みたくなってしまっています。  すみません。 息子には否定すること(あんたが悪いからと)がほとんどでした…   もう親失格だと思います。 本当にこれからの自信がありません。 万引きのことも育て方を間違ってしまってるから息子がしてしまったんだと思っています。 文もまとまりがなく分かりづらいのに 読んでいただきありがとうございます。 長文失礼しました。                        

  • 学校で怪我

    小学一年生の息子のクラスメイトの親から「うちの子がお宅の子に押されて膝を怪我した」と突然電話がありました。 膝を擦りむき病院で消毒したようです。 私は自分の息子からその話を聞いて居なかったので、寝耳に水状態でとにかく謝りました。 担任からも相手方の連絡帳には怪我をした事が書かれてあったようですが、我が家には何も連絡なしでした。 でも息子に話を聞くとやってないと言います。 相手方も「自分の息子から聞いたままをお伝えしているのでえすが…」と。 お互い現場を見たわけではないのですどちらが悪い悪くないとかではなく、私は息子に事実確認をしないままただ平謝りをしてしまったことに対してこれで良かったのかな?と悶々としてしまっている状態です。 初めての学校生活で、まだ2カ月くらいしか経っておらず、その親子の顔すらも分かりません、、。 私の息子がやってしまっていたのなら話はべつですが、やってない場合はこの先どのように対応したら良いのでしょうか? 会ったらまた謝るべきですか?

  • 話を聞いていない息子

    小学校1年生になった息子がいます。 近所の幼稚園に通っていたわけではないので、友達はまだいません。 休み時間には、一人で絵を書いて過ごしているようです。それも心配なのですが・・・ もっと心配なことは、先生の話を聞いていないのです。家に帰ってきて学校のことを聞いても「わかんない。」と言うだけで、どうしようもありません。入学してまだ1週間ですが、先生に連絡帳で確認してばかりいます。 息子は、怖いと思うと萎縮してしまうので、「いつごろ学校に慣れるのか」と考えてしまいます。 初めての小学校なので、教えていただきたいのですが、1年生の子供ってこんな感じですか? うちの子が、ボーっとしているだけですか? 教えてください。

  • 小学5年生の息子がいじめにあっているようです。2学期に入ってから「学校

    小学5年生の息子がいじめにあっているようです。2学期に入ってから「学校へ行きたくない」と言い出し、はじめての事でもあり、泣き喚く息子を親2人がかりで無理やり車に乗せてつれていきました。連絡帳にその旨を書いた連絡帳を先生に渡したのですが、先生が息子に尋ねたところ、息子は「勉強がわからなかったから」と返答したそうです(先生は、勉強はできているのに?…本人なりに頭がいっぱいだったのでしょうとの連絡帳の返答でした)。翌日からは、不登校はあきらめたように、しぶしぶ学校へ行っていました。学校の事はほとんど話さない子供なのですが、「学校は地獄」とポロっと言い出し、今日になって「学校へ行ってから帰るまで地獄」「クラスのほとんどの子がいじめる(か無視する)」と言いました。「言われたら言い返せば」と私が言うと、「言われても言われてもか?」と涙ぐむので「言ってきかなかったら男の子だし、叩け!」というと「先生のいないところでしよる」と。1人で戦ったのだと思い「苦しかったね」というと初めて涙をポロポロ流しました。それ以上は言わないのでわからないのですが…。主人は「先生に言って様子をみてもらえ」というのですが、私がみるかぎり先生はとても忙しそう(いっぱいいっぱいな感じ)で、子供の様子を正確にみてはもらえなさそうです(良い人だとは思います)。それに妙に話がこじれれたら、と思うと遠慮してしまいます。どのような対応をしていったらよいのか困っています。皆様のお知恵をいただければ幸いです。