• ベストアンサー

正月、お母さんが来ます・・・おせちが、、、

正月、お母さんが家に来ます。。。。 旦那の話では、お父さんが亡くなる前までは毎年おせちを作っていたそうです。 と、いうことは、私もおせちを準備、、、作るべきなんでしょうか? 料理苦手なんですが・・・ お汁粉なら作れます^^・・・って、おせちと関係ないですが・・・。 簡単なおせちの作り方を(できれば見栄えする)教えてください。 料理を作る時間はあります。 だて巻きと、黒豆は必須です!! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179287
noname#179287
回答No.5

おせちを作るのが当たり前、は時代錯誤だと教えるくらいの気持ちを持ちましょう。正月と言えば餅、トースターで焼いて「納豆」「ずんだ」「きなこ」をからめて食べる、焼けた餅に海苔を巻いて醤油をつけて食べる、雑煮は最高ですよ。話が逸れました。結局、本来の「おせち」を作れたとしても、我が家では子供たちは箸をつけないと思います(今時の子供が好むおかずが無いので)。こういうことも言い訳にして「おせち」はやめました。と言ってしまいましょう。ご健闘をお祈りしています。

その他の回答 (4)

回答No.4

元調理師です 伊達巻き、黒豆、これが出来たら全部できます、 そこで伊達巻きの代わりに二色卵などどうでしょう? 作り方は茹で卵を大量に作って黄身と白身に分けてコシキでこします≪無い時にはざる等目の細かい物で濾して下さい≫それを高さのある容器に白身を下に引いてその上に黄身を引いて5~10分蒸せば出来上がりです取り出して切れば二色卵の出来上がりです 味付けは砂糖と塩ですが濾した後砂糖と塩を混ぜてください≪あまり練らないでね(^^)≫

回答No.3

私自身は食べる役割の方なので、作り方のアドバイスはできませんが。 母や父方の祖母は、おせちの中身は殆ど完成品を買ってきて重箱に見栄えよく詰め込み。それとは別に自分の得意料理を出して客をもてなしています。 お汁粉が作れるとの事ですので、お汁粉を添えてみてはいかがでしょうか? お餅が入っていて正月らしいですし、体も温まるので喜ばれると思います。

noname#74197
noname#74197
回答No.2

私も、見よう見まねで作ってみて万が一うまくいかなかったら・・・。って考えると市販の物はどうかな?と思いました。 その方が、確実ですよね。 私も、料理の上達を目指して色々やってみてるのですが、未だに納得の行くものができないと言うか、煮物系って難しい気がします。 絶対、夫の親には食べさせられないって思ってしまいます。 ちょっと有名なお料理屋さんとかが作っているおせちとかってあるじゃないですか? ちょっと奮発して、グレードを上げたものを探すとして、そんな物はどうですか? 「この辺りでは、ここのおせち美味しいと有名なんですよ~。お口に合いますか?」 とかってどうでしょうか? 最近は、家で作らないで、そういう料理屋さんから取り寄せる人って増えてるみたいですよ。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

おせちなんかは、特に料理に対する熟練やコツを要する部類の料理なのではないでしょうか。だて巻きや黒豆・・難しいと言われる典型ですね。 厳しい様ですが、普段料理をしない人が1ヶ月で取り繕おうとしても、誤魔化せないと思います・・・作ったら作ったで料理の未熟さは確実にバレると考えてください。 「下手でも努力はかって貰える」という様な間柄ならいいですが、そうでもないなら、市販のちょっと豪華なおせちを買ってもてなした方がいいと思いますよ。それか、素直に料理が苦手な事をお母様に伝えて教えて貰いながら一緒に作ってみてはいかがでしょうか。距離も縮まるかもしれません。

関連するQ&A

  • 買ったおせちはおいしいですか?

    質問お願いします。 母が料理好きなので、小さい頃から誕生日ケーキやおせちなど、いつも手作りでした。 年末になると、よく母と2人でおせちの材料の買出しに行くのですが、小さい頃は 「伊達巻なんてこんなちっちゃくて千円もするよ!作ったほうが全然安いのにね!」 「買ったおせちなんて、お母さんのに比べたらおいしくないよね!」 コンビに弁当やスーパーのお惣菜がきらいなので 「買うおせち=コンビに弁当のようにあまりおいしくない」 と思っていたのですが、、、大人(22です)になってからは 「高いおせちはそれなりに高い材料を使っているから、実はすっごーくうまいのか?」 と、ふと思ってしまいました。 勿論、長年親しんだ母親の料理が1番おいしいのだろうけど なぜか高いおせちも気になってしまってしかたありません。 年末年始実家に帰ると、3姉妹の末っ子の私は毎年おせちのお手伝いです。 楽しそうに作っている母に「おせち買ってみない?」とも言えないので この先結婚でもして、だんなさんに「今年はおせち買ってみない?」って言うまで 味をみてみることもできないんだろうなぁと思っています。 おせちを買ったことのあるかたに味をお聞きしたいです! Q1「いくらのおせちだったか」 Q2「味はいかほどだったか」 たとえば、伊達巻はうまかったけど栗きんとんはちょっと・・・ などなどなんでもいいのでお願いします。 変な質問ですみません。。。。

  • おせち料理は好きですか?

    お正月を過ぎてしまいしたが、友達とおせち料理の話をしていて、おせちが全く嫌いと聞いて、ちょっと、びっくりしたんですが、でも、私もおせち料理がすごくおいしいとは思えないものですけど、でも、栗きんとん、伊達巻、錦卵、紅白なますなどは結構好きです。 皆さんはおせち料理のことはどう思っていますか? 1.おせち料理は好きですか?それとも、おせち料理あれば食べるけど、でもそんなに食べたいとは思わない料理ですか?それとも、おせち料理は嫌いですか? 2.おせち料理は作りますか?それとも買ってきますか? 3.おせちよりもお雑煮や焼餅だけで、お正月は十分だと思いますか? 皆さんのご意見お待ちしております。

  • おせち料理の中味で、真っ先になくなるものは?、いつまでも残るものは?

    もうすぐ「おせち料理」の季節ですね! 買う人、作る人、貰う人・・・それぞれですが、おせち料理にはいろいろなオカズが入っていますが、その中で、「真っ先になくなるもの」って何ですか? 逆に、「いつまでも残っているもの」って何ですか? 私の経験では、伊達巻や黒豆はすぐになくなった記憶があります。

  • 「おせち一品作ってもってきて」と言われました。

    車で40分ほどのところに高齢の姑が住んでいます。 毎年正月にはおみやげやお年玉をもって行っています。 去年の正月、帰りがけに『体しんどいから来年はおせち一品作ってもってこなあかんで』といわれました。 料理は下手なので「手伝いにいきます」といったんですが、『手伝うのはいいから、作ってもってこなあかん』と。 何を作って持っていったらいいと思いますか?(料理苦手でも失敗なくつくれるのを教えてください。) おせち料理を買ってもっていくのは感じ悪いですか?

  • お菓子のおせちのアイデアをください。

    本物のおせち料理は実家の母と一緒に作ります。(ほとんど母ですが。。)夫がおせち料理があまり好きではないため、本物のおせちは少なめにしておいて、夫婦ともに大好きな甘いものでおせちを作りたいと思っています。 今考えているのは、 ロールケーキに波をつけて伊達巻 栗入りスイートポテトでくりきんとん 黒豆入りケーキ などです。 よろしくお願いいたします。

  • おせちがお弁当に入っていると恥ずかしい?

    1月5日に旦那のお弁当に伊達巻を入れたら「恥ずかしい」と言われました。 理由を聞くと、おせちは正月に家で食べる物でお弁当に入れる物ではないとのことです。 入れたおせちはおかず全体の10%にも満たない伊達巻1切れだけです。 それも結婚2年目で初めて手作りした伊達巻でかなりうまく出来うれしくて、最後旦那に食べて欲しいという思いだったのに、恥ずかしいと一蹴されわたしはかなり傷つきました。 恥ずかしい思いをさせるのは本望ではないので対処したいのですが、お弁当に少しでも入れたら恥ずかしいという物の基準がわたしには全く理解できません。 旦那としてはおせちは言語道断でNGで皆に聞いてみろと言われました。 「おせちがお弁当に入っていると恥ずかしい」のは常識ですか? 賛否どんなことでも皆様のご意見をお聞かせ頂けたらとても参考になります。 どうかよろしくおねがいいたします。。。

  • お正月準備について

    皆さんのおうちのお正月準備について、教えてください。 ちなみに私の用意するおせちおよび年末年始口にするものは、買ったものと自分で作ったもののミックスです。 買う→かまぼこ、 作る→黒豆、田作り、紅白なます、伊達巻、煮しめ その他、年越しそば(大みそかはそれが晩御飯になります)とお雑煮の準備をしておきます。 予備で磯部餅と鍋とカレーの準備もします。 ごみ出しの最終日の兼ね合いを考えて食材を購入したり作ったり、 毎年面倒でなりません。 買えばいいのですが、カタログ見てびびっているうちに毎年予約期限が過ぎます。ちょっとぐだぐだしてたらすぐに出勤だしな・・・、正月早々行くのが申し訳ない気がするからあまり行かないけど、実はお店もすぐ開くし・・・なんて思ったり。 皆さんは年末年始どういったものを口にされているのでしょうか。

  • お正月の料理

    お正月に旦那の実家に新年の挨拶に行くのですが その時に「いなり寿司」を作って持って行こうと思うの ですが、おかしいですか? 旦那の実家にはお父さんしかいなくて おせち料理などは毎年用意はしてません。 いつも朝に顔を出してからスーパーへ 食べるものを買いに行ってました。 で、今年は料理を持参しようと思っているのです。 他に何かよいアイデアがあれば教えて下さい。

  • おせちに欠かせない数の子好きですか?嫌いですか?

    おせちには必ずと言っていいほど数の子入ってますよね。 私は数の子が苦手なのですが、 世間では数の子が好きな方が多いのでしょうか? 私はちなみに黒豆も苦手です。 甘い豆がご飯のおかずになるのが理解できません。 私が好きなのはうずらの卵と伊達巻です。 みなさんは数の子好きですか?

  • 定番おせち飽きました。今年美味しかったおせちありましたか?

    黒豆、きんとん、蒲鉾、伊達巻、田作り、煮しめ、昆布巻き、なます。 一年に一回しか食べないのに元旦から「またか」と言う気がします。もちろんその他に刺身、ローストビーフ、サラダなど作るのですが、 固定概念に縛られないでもう、この定番おせち、やめてもいいかも・・ 蒲鉾、普段は美味しいのに、正月は一番残ってしまう。 なんで赤白2本も買うの? 2日目には焼肉、3日目はコロッケをプラスしました。 今年、定番おせちそろえましたか? 最近、洋風おせち、中華おせちも流行ってきていますが、どうでしたか? その他に美味しかったおせちありましたか? 1年後の話ですが、参考にしたいです。 作った方は作り方を教えてください。 食べただけの方は、どれが美味しかったか教えてください。

専門家に質問してみよう