• 締切済み

宅建の合格発表はどこで公表されるのですか?

今年の宅建の合格者はどこで公表されるのですか? 財団法人 不動産適正取引推進機構のサイトで公表されるのでしょうか?お願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのとおりです。

takatu3427
質問者

お礼

あざっす!!明後日の三日にサイトで発表されるんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅建試験に合格しても・・・

    試験に合格し登録後に最終的な講習をうけたら晴れて宅建主任者になれますが、その前の段階として2年の実務経験もしくは、登録講習を受けないと登録できませんよね? 試験に合格したらたいていの人は登録講習をうけるものなのですか? 不動産会社にお勤めの人でも仕事の関係上でできるならすぐにでも主任者になる必要があるから実務2年を待たずに受かればすぐに講習をうけるものなのですか? この講習は費用が結構高く数万円すると聞いたのですが、合格後のかたはどうされてるんですか? 一番割がいいのが、不動産会社に勤務しながら宅建取引の実務をしつつ1,2回は落ちたものの3回目以降の受験で合格した方が実務経験も認められるんだろうし割りがいいと思うのですが。 不動産業の方も含めて他業種、学生、主婦の方は合格後どうされているのか知りたいです。

  • 宅建 不合格

    今年宅建を受けて速報では30点で不合格でした。来年は大学3年で公務員を目指しているので勉強を始めようと思っているのですが、やはり宅建との両立は難しいでしょうか?

  • 主婦:宅建へ合格への道!

    1歳半の子供がいる会社員です。 今は会社で事務をしております。今年は是非資格を取ろうと思っています、そこで、「宅建」を受験してみたいと思います。まったく不動産の知識はありませんが、未経験の主婦が宅建に合格するのは不可能ではないでしょうか? 主婦の方で、合格された方のお話をお伺いできればと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 宅建の合格について

    10年ほどまえに宅建の筆記試験に合格しました。 その時は試験地は北海道でした。 (筆記で合格したのみで、登録講習は経済的な事情でうけませんでした) その後、不動産とは関係のない事務職を続け仕事の都合で関西へ移住したのですがこのたび不動産の事務に転職しようと思ってます。 1.過去合格した宅建の資格はまだ生きているのでしょうか? 2.実務経験を積めば試験を再び受けることなく登録することは可能なのでしょうか? 3.登録は北海道→関西の住所変更の届け出をしてから…なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 配達記録郵送~宅建合格証書~

    こんにちは。カテゴリーが違うかもしれませんがよろしくお願いいたします。 先日(今週の水曜日)、宅建の合格発表があり、不動産適正取引推進機構のHPにて、無事合格を確認することができました。 そこで一つ不安なことがあるのですが、私は、現在学生で、神奈川に下宿をしているのですが、 訳あって、実家の方へ帰らざるえなくなり、先週から実家のある静岡へ帰省し、12月10日頃までこちらにいなければならなくなってしまいました。 そこで、今大変不安に思っていることは合格証書のことです。 おそらく、もう、1度くらいは神奈川の下宿先の方へ配達に来られてはいると思うのですが、 私は現在静岡にいるので、当然、不在で受け取れません。 10日頃まで静岡にいるため、最低でもあと10日間近く不在で受け取ることができません。 そこで皆様に質問なのですが、これほどまで長い間不在により受け取れない場合、 私の受け取るべき配達記録郵送物はいったいどういった扱いを受けるのでしょうか? また、何か問題等が生じてしまったりするのでしょうか? 合格証書が紛失してはしまわないか、合格が無効になってはしまわないかなどと、いろいろと不安です。 どうかアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 宅建合格後の維持費

    私は設計事務所で働いており、業務で宅建を必要とすることは無いのですが、上司が宅建を持っていると仕事の幅が広がるといっていました。そこで宅建について調べようと思い、こちらのサイトで調べていると宅建は合格後に維持費が結構かかると載っていたのですが、宅建を必要としない仕事をしている人にもかかるのでしょうか? 合格後の登録に5万弱。実務経験なしだと更に4.5万 それから主任者証交付すると、0.5万~1.7万位 主任者証は5年更新で1.5万強 と書かれていたのですが、 合格後の登録をしないと宅建を持っているとはいえないのでしょうか?

  • 宅建合格を勝ち取るには…

    本格的に宅建の試験に向けて勉強し始めましたが、残りの日数が3ヶ月を切りました。この時期から合格を勝ち取るためにどのような勉強法が適しているかぜひともご教授下さい。今年は絶対に合格したいので皆さんのアドバイスをお願い致しますm(__)m

  • 宅建試験合格後の資格取得について

    今年10月の宅建試験を受ける為に勉強している者です。 受かってもいないのに、こんな心配は早いと思うのですが、 私の会社が今年いっぱいで倒産しますので・・・。 ちなみに今の会社は全く不動産とは関係ありません。 試験に受かったら不動産に転職したいと思っております。 試験に合格した後で2年の実務経験を積み、登録することは可能でしょうか? 私はスキルアップというよりも不動産会社でずっと働きたいと思い、 宅建の資格を取りたいと思っておりますので、講習ではなく、実務で 登録したいと考えております。

  • 宅建の合格証を紛失

    宅建取引主任者の登録をしようと思ったのですが、合格証書を紛失してしまいました。。。 実務講習の講習修了証はあります。 この場合、合格証の再発行などで、登録をすることはできるのでしょうか? ご存じの方いれば教えてくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • 宅建試験の合格後について

    宅建試験の合格後について 宅建の受験を考えているのですが、実務経験はありません。 宅地建物取引主任者の資格を得るには、通信教育とスクーリングの併用をしないといけないそうですが、時間や費用はどのくらいかかるんでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう