• ベストアンサー

掲示板への公務員の個人情報の書き込み

 不特定多数の掲示板に公務員の官職・氏名等を書き込んだ場合、一般的にどの程度までならば、許容範囲なのでしょうか?(民事裁判や刑事裁判にもちこまれることはない範囲はどこまででしょうか?) 次の(1)から(6)の書き込み(文章ではなく、単に官職・氏名等の書き込みのみ)のうち、許容範囲内にあるものはどれでしょうか? 【前提】A省のB課に係長である佐藤太郎さんが在籍しているものします。 また、掲示板での当該書き込みの前後の文脈やこれまでの書き込み内容の経緯から考慮して、名字を見ただけで、個人を特定することがほぼ可能であるとします。 所属官庁・所属・官職・氏名を掲示板に書き込むケース (1)A省B課係長佐藤太郎 (2)A省B課係長佐藤 所属・官職・氏名を掲示板に書き込むケース (3)B課係長佐藤太郎 (4)B課係長佐藤 官職・氏名を掲示板に書き込むケース (5)係長佐藤太郎 (6)係長佐藤 所属官庁ごとに所属・官職・氏名を掲載した職員録を作成し、販売しているところもありますので、職員録の内容を書き込むことは問題ないという理解でおりますので(1)から(6)まで全て許容範囲であるという認識でおります。 さらに質問がありますのでお願いいたします。次の(7)から(12)のうち、許容範囲内にあるものはどれでしょうか。 (7)A省B課係長佐藤太郎はXY宗教の信者であり、活動をしている。 (8)A省B課係長佐藤はXY宗教の信者であり、活動をしている。 所属・官職・氏名を掲示板に書き込むケース (9)B課係長佐藤太郎はXY宗教の信者であり、活動をしている。 (10)B課係長佐藤はXY宗教の信者であり、活動をしている。 官職・氏名を掲示板に書き込むケース (11)係長佐藤太郎はXY宗教の信者であり、活動をしている。 (12)係長佐藤はXY宗教の信者であり、活動をしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.3

個人を特定できる書き込みの場合、公務員といえども 掲示板に私生活の事や、名誉に関わる情報等は、それが事実であっても、民事(プライバシー権侵害)・刑事(名誉毀損)となります。 勤務先や地位には関係しません。 ただし、政治家の場合は異なります。 選挙で選ばれているので、選挙公約や政治活動だけでなく、私的な情報も、投票する上での判断材料になります。私的な情報が公開されても、事実である限り(基本的に)プライバシー権の侵害にはならないとされます。 したがって、 名簿として、あるいは公務(職務)等に関して記載するのであれば、 (1)から(6)までは保護されるべき個人情報ではないので、書き込み(公表)に問題はありません。 しかし、(7)から(12)は、公務・職務に関わる物でなく私生活に関するものなので、基本的に許容範囲内のものはありません。 公表に公益性があれば違法とはなりませんが、勤務時間中の宗教活動や公務員の地位を利用した宗教活動でない限り、公表することと公益を結びつけるのは困難です。 プライバシー権の侵害として民事裁判の可能性があります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

一般的に 6番までは問題がないと考えます。公に公開している情報と考えられます。 例えば市役所の広報などに掲載している情報と考えれれます。 7番以後は、問題ありと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

明確な線引きはありません。 個別の事案ごとに、具体的、客観的な根拠に基づいて第三者(検察や裁判所)が判断を行ないます。 > また、掲示板での当該書き込みの前後の文脈やこれまでの書き込み内容の経緯から考慮して、名字を見ただけで、個人を特定することがほぼ可能であるとします。 であれば、全てのケースで被害届けを提出、受理、起訴される可能性、損害賠償請求の訴えを起こされる可能性はあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サービス残業について上司と話をします

    私の会社では所属している部の係長が集まって行う係長会議というものがあり、その内容を係長が配下社員に連絡する、係ミーティングというものがあります。 私は部内の異動で、A課A係からB課B係に異動になりました。 B課B係では、この係ミーティングが「スキルアップ勉強会」という名になっており、「各自のスキルアップを目的とした自主的な勉強会なので、会社に残業代を申請せずにやっている」と係長に言われました。 名前だけ聞けば自主的な勉強会に聞こえますが、内容は前のA課A係のミーティングと変わりません。 B課B係に前からいる方に伺ったところ、ある時期からサービス残業になったと。その際反発をしたが、「じゃあお前たちは残業代が出なければスキルアップしようという気がないのか?お前たちはそんなにやる気のないやつらなのか?俺をがっかりさせないでくれ」と係長に言われ、黙ってしまったそうです。 誰も納得はしていないけれど、皆この件で係長に反発するのに疲れて諦めた、と言っていました。 B課B係は、失礼ですがこの係長の独裁政権のようになっており、皆思ったことも言えず、係長のいないところではグチグチ…。ある意味結束していますが、非常に雰囲気が悪いです。 と、こういうところで私まで愚痴を言っていても仕方ないので、来たばかりで言いやすい私が、まずは動いてみようと思っています。 このB課B係と同じ課長の配下にある、B課C係、B課D係は、同系のミーティングに残業代が出ているそうなので、課長に相談すれば残業代は支払われるはずです。 が、私が直に課長に言って係長がお叱りを受けるようなことになれば、係長は面白くなく、雰囲気悪化しそうですから、それはしません。 係長を上手におだてて、係長から課長に残業代アリにしたいと話を持っていってもらう方が、係長も我々配下どちらにとっても都合が良く、係内の雰囲気は良くなると思っています。 さてどう上手に言うか、という点で皆さんのお力をお借りしたいのです。 ブタもおだてりゃ木に登るじゃないですが、ゴマすって皆幸せになれるならいくらでもすってやる!という気持ちです。 ワンマンな係長が、おだてられて気持ちよくその気になれるような方法をお待ちしております!!

  • 個人情報の取扱について

    当方では論文等を掲載した会報を会員向けに発行しております。 その中に含まれる「論文執筆者の氏名・所属会社名」もやはり 個人情報に該当するのでしょうか? また、個人情報を含む会報を発行している場合、 「会員Aが無断で会報を第三者Bに譲渡した。」 というようなケースは情報漏洩に該当し、 当方が責任を問われることになるのでしょうか? 元データの管理はできても、配布した物の管理までは 現実的には不可能だと思います。

  • Excel VBA 営業日報・横表示を縦表示にしたい!

    Excel VBA 営業日報・横表示を縦表示にしたい! 非常に困っており、皆様のお知恵を拝借したいと存じます。 現在、横方向に展開している営業日報を、縦方向に展開するにはどのようにすればよいでしょうか?Excel VBAで実現したいと考えております。 (1)現在の横方向の営業日報 勤務年月 所属名  社員番号 氏名    労働時間 2010.01  営業1課  001   鈴木一郎   10.0 2010.01  営業1課  002   山田二郎   11.0 2010.01  営業1課  003   佐藤三郎   12.0 2010.02  営業1課  001   鈴木一郎   10.0 2010.02  営業1課  003   佐藤三郎   12.0 2010.03  営業1課  001   鈴木一郎   10.0 2010.03  営業1課  003   佐藤三郎   12.0 2010.03  営業2課  002   山田二郎   11.0 (2)作成したい縦方向の営業日報 所属名  社員番号 氏名   2010.01  2010.02  2010.03 営業1課  001   鈴木一郎  10.0   10.0    10.0 営業1課  002   山田二郎  11.0   -     - 営業1課  003   佐藤三郎  12.0   12.0    12.0 営業2課  002   山田二郎  -    -     11.0 各課の人員が必ず固定であれば良いのですが、ここで問題となってくるのは、各課の人員は異動や新入社員の加入によって人員が変動するということです。 上記(1)→(2)の例は、2010.01まで営業1課に所属していた山田二郎が、2010.02に休職し、2010.03から営業2課に配属になったケースです。 所属していない、あるいは休職していた月は「-」で表示する仕様です。 このようなケースの場合、ピボットテーブルを活用すれば問題が解決することは私も知ってはいるのですが、今回は後学のためもあり、VBAで挑戦したいと考えておりましたが、あえなく挫折してしまいました。 今回の問題を解決する手法をご教授いただければ幸いです。

  • 先輩(上司)の対応について

    サラリーマンの生き様を教えて下さい。 (1)仕事中に、先輩(上司)が、同じ話題の会話を繰り返します。仕事の内容には、全く関係ありません。後輩(部下)は、聞き続けるしかないのでしょうか? 対策として、私は、最近は会話の途中で、あいづちを、あまりしないようにしていますが、あまり効果はありません。 (2)先輩(上司)B係長が、A課長に「自分が聞きづらい内容(B係長がA課長に聞きづらいと思っている事です)」を私に聞けと言ってきます。A課長にとっては、聞いて欲しくない内容です。 明日にでも、A課長に「B係長から、確認して欲しいと言われたので・・・」と聞いてもいいのです。しかし、B係長の今までの言動を振り返ると、後日、B係長は、「そんな事を私に言っていない。私が、勝手に言っただけだ。」とA課長に言うのは目に見えています。 対策として、「私がA課長と話をした時に、その話題になったら聞きます。」と、B係長に話してあります。しかし、何度もB係長は私に言ってきます。今後、どのように、切り返せばいいのか、悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • どんな関数を使えばよいか困っています。

    Sheet1に    A    B    C    D 1 所属   係   NO    氏名 2 1    2    1    山本 3 1    2    2    本田 4 2    1    1     川崎 5 1    3    1    小林 6 3    1    1     鈴木 というデータが入っています。このデータをSheet2に飛ばそうとしています。Sheet2に   A       B       C     D 1 1       2       3     氏名選択リスト 2 係NO   係NO     係NO            3 社員NO  社員NO   社員NO 所属番号はあらかじめ入っています。D1の氏名選択リストはSheet1のD列の氏名を入力規則でリストにしています。このリストより検索値(氏名)を選び、この氏名に一致する所属番号の行に自動で係番号、社員番号を表示させたいと思います。 (例) 氏名リストより『鈴木』を選択。      A   B   C   D 1    1   2   3   鈴木 2            1  3            1      どういう関数を使えばよいでしょうか。教えて下さい。

  • 社内メールのマナー

    A部署の○○さんとメールでのやりとりのなかで、仕事の依頼をどなたに行えば良いか訪ねられ、B部署(私の所属部署)の○○○○係長(フルネーム)に依頼してみてはどうでしょうと答えました。 ○○○○係長とフルネームでメールに書いた理由は、A部署の○○さんとたまたま苗字が同じであったためです。 ところが、B部署(私の所属部署)の○○○○係長から、「上司の名前をフルネームが書く奴は初めてや!何様のつもりや!」と大説教を食らってしまいました。 私は悪気も無く、分かりやすく区別出来ればと思いフルネームで書いたのですが、やはりマナーとしては許されない事なのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • 退職の意向を伝える相手

    こんばんは。 現在、システム開発をする会社に勤めています。 といっても、特定労働者派遣事業の会社なので、ずーっとお客さんのところで仕事しています。 私は、A係長のグループに所属しており、実際の仕事はB主任の指示を受けています。 A係長:本社にいて人事考課などしている、一応管理者 B主任:現場のリーダー的存在 私自身、昨年末から、転職活動をしていて、そろそろ新しい会社が決まりそうになってきました。 「退職の意向は直属の上司に伝える」と言いますが、 私の場合は、A係長とB主任、どちらに、どのように伝えたらよいでしょうか?? B主任に口頭で伝えてから、A係長に退職届を持っていこうと考えていますが、順番として合っていますか?? 実際に働いている場所から本社に行くには、電車で一時間くらいかかります。 皆様の相談を見て、退職の話がうやむやになった、という話が多いので、 早めにはっきりさせようと思いました。 よろしくおねがいします。

  • EXCEL関数 条件一致の値の反映について

    下記のようなデータがあります。 データは1セル毎に「氏名」「所属」「役職」が入力されています。 織田信長 調達部 1課長 豊臣秀吉 販売部 2課長 徳川家康 企画部 係長 宮本武蔵 企画部 2課長 源頼朝 販売部 主任 平清盛 販売部 主任 このデータを基に別シートで、「所属」「役職」を入力すると「氏名」を出力したいと思っております。 例えば、A1セルに「販売部」B1セルに「2課長」と入力するとC1セルに「豊臣秀吉」を出力する という具合です。 OFFSET と MATCH 関数である程度までは上手くいくのですが、同じ「所属」に同じ「役職」があると最初のデータしか反映できません。 作業セルになんらかの数式をいれれば、なんとかなりそうな気がしますが、良い考えが思いつきません。 ご指示の程よろしくお願いします。

  • Excel VBA で条件を満たしたセルの値を別のシートに貼り付けるには?

    VBA初心者です。700行くらいあるリストの中から所属別の名簿を作りたいのですが、マクロを使えば簡単に出来ますか? データは、 A列にNO.、B列に氏名、C列に所属 となっていて、C列の所属ごとにSheet2,Sheet3・・・にB列の氏名だけの名簿を作りたいのです。 例えば、C列が”総務課”の人の氏名(B列)をSheet2のCell("A2")から行方向に、C列が”会計課”の人の氏名はSheet3のCell("A2")から行方向に という感じです。 Do~Loop を使ってみたり、If~Then を使ってみたりするのですがうまく貼り付けられません。 データの最終行が変化するので範囲の指定もよく分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • 掲示板などの書き込みで個人情報

    掲示板などに書き込むと個人情報(プロバイダやIPアドレスなど)が管理人に送られてしまうようなのですが、書き込んでも送られない、または偽の情報が送られるようにするなどの対策はとれないでしょうか。