• ベストアンサー

出向先でのゴルフ会には参加したほうがいいでしょうか?

先日、子会社へ出向しました。 そこではゴルフ会を結構やっているらしく、社員達で行くものや、 業者などと行くものなどがあるそうです。 私はゴルフを全くやった事がなく、お金もかかるし、時間ももったいないし、練習もしなければならなくなるし、道具も買わなくてはいけなくなるし、何で休みの日に金がかかって気疲れするような事をしなければならないのかと思うので、本音はすごくやりたくないのです。 家計(住宅ローンや子育て)にも負担がかかると思うので・・。 もちろん絶対強制参加ではないみたいなのですが、暗黙の了解で、参加しなければならないような空気が流れつつあります。 このような事は出向と言えども、ビジネスマンとして参加して当然なんでしょうか?? アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.4

親会社から子会社に経営者として出向しています。若い頃は年に数回のコンペに参加しましたが、住宅ローン、子供の教育費など家計への影響が大きく、社内に宣言して止めました。今から20年ほど前です。確かにカネのかかるスポーツです。 他の業界に比べてもゴルフコンペの盛んな業界ではありますが、特段不利になったとか、取引関係に悪影響が出たことはありません。それもで「ゴルフをやらない経営者とは珍しい」と部下や取引先に何回も言われましたが、気にしませんでした。不都合は全くありません。 しかしふとしたことが原因で3年前に再開しました。用具代だけで30万近く消費しました。家計にも新たな負担を強いました。赴任先が地方なのでこのぐらいしか娯楽がないのです。 確かにほぼ1日一緒にプレーするとその人となりを相互に理解し、懇親が深まることは事実です。ゴルフが持つ本来の面白さもあります。かと言って、仕事がそれ以来スムースに行くようになったかは疑問です。 割り切って「私はゴルフをしません」と周囲にはっきり、しかしやんわりと言うのも悪くありません。たかがゴルフ(されどゴルフ、と続きますが:笑)、そんなことで人脈がなくなるとか、取引に悪影響がでるなんてことはないですよ。 最初は周囲に驚かれるかもしれませんが、そのうちそれが当たり前のこととして受け取られるようになります。

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>ビジネスマンとして参加して当然なんでしょうか 当然とは言えません。 あくまで自主性ですが、参加しておいた方がコミュニケーションが深まるので良い面があることは確かです。 出向が短期なら別ですが、長期になるなら参加の方向で考えては いかがでしょうか。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

出向が継続的あるいは恒久として認められる時間的経過があれば当然参加。 一時のものとしてあなたの事情もあることですので、軟らかく断るか費用を安く出来るように借り物程度のものを段取りするかは、これからのお付合いの度合いによると思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

近づける良い機会です。参加すべきです。

関連するQ&A

  • ゴルフを始める事になりました。

    同棲してる彼の話なのですが。 急な話、上司から今週末のゴルフのお誘いを受けました。 まったくの初心者ですが、お付き合いもありますので引き受けたそうです。 一式を揃える時間もお金もなく、道具はとりあえずは父のを借りる事はできたのですが他にウエアーとか必要なんですよね? 私も、ゴルフは一切分からないのですが今夜彼と必要なものを買いに行きます。 一式はあるのですが、他になにが必要ですか? だいたい、どれくらいの値段がかかるものなのでしょうか?? あと、当日コースを回る際もどれくらいのかかるものなのでしょうか? 今週末まで、何度か練習場に行く予定なんですがこちらの方もよければ、お値段教えてください。 家計をやりくりしてる立場なので、お金の心配ばかりの質問で申し訳ありません。

  • ゴルフクラブ4本でコースに出られますか?

    社内のゴルフコンペに参加することになりました。 全くのド素人でゴルフの事は何も分からないのですが、お金がないのでクラブの購入をためらっていたら、最低4本あればコースはまわれるといわれ、初心者用の4本セットを買いました。 ドライバー、#7アイアン、PS、パターのセットです。 練習はこれから頑張るとして、これでコースにでても本当に大丈夫でしょうか。。。?買い足さないとダメですか??

  • 45才結婚25年今更ですが主人が解らない。長文すみません。

    昨年私が糖尿病を患い、仕事が出来ない状態で今とても家計が苦しい。けれど主人に切迫感は無く私だけが、病気でも出来る仕事は無いかと探す毎日です。今月会社のゴルフに参加するそうで、私が主人に、そんなお金家計の足しにして欲しい、、と呟きましたが←会社で積み立てしています。ゴルフ用に)家計から持ち出さないのでいいと思っている様です。それとセックスレスなんです。もう6年ありません。主人はセックスだけが夫婦じゃない、と言います。勿論そうですが、それなら別に夫婦で近場に遊びに行くとか、、そんな事も無く休みはひたすら寝ています。私が医師から命に関わる事なので真剣に治療しましょう。と言われたと主人に話しても決して家事を手伝う事もありません。今年主人は車を手放しました。私の希望です。(今バイクで通勤してます20分程)通勤のみに使用する為勿体無いと感じました。家にはガレージが無い為ガレージ代だけで年間20万程かかるので、主人も泣く泣くだったと思います。私には その気持ちが解るので私が出来る事は家事にしても吐いていても全てやります。今回このゴルフです。こんな状態で行く気持ちになる主人が解りません。先日も弟に車を借りて私が応募した仕事の説明会があったので一緒に行きました。車を取りに行ったとき母が居て、2万円くれたんです。←何か美味しい物たべといで、って。主人は おかぁさんに こんな事して貰って悪いわ、と言いますが。本当に思ってますか?悪いと思っていたら今回のゴルフで積み立ててる お金が3万としたら、家計に入れるか、母に何か買って上げようとか思いませんか?やはり自分のゴルフ行きたいが先ですか?ちなみに主人は馬力が全く有りません。今日は俺が●●手伝おう!!とか全く無く、帰宅しては、しんどい、疲れた、挙句に自分は唯一の楽しみの晩酌、煙草、ゴルフ。所詮主人も自分本位の他人なんでしょうか、、

  • 結婚後のゴルフ代について

    結婚前提でお付き合いしている彼氏がいます。 ゴルフにどっぷりハマっていて、知る限りで先月は4回コースに行き、その後は飲み会。 打ちっぱなしも数回は行ってると思います。 彼の幼馴染がみんなゴルフをしていたり(奥さんや彼女とかも)、会社でも結構やっている人が多いらしく、事あるごとに私にゴルフやりなよ~と勧めてきます。 私は全く興味がなく1回いくらかかるのか全くわかりませんが、ゴルフはお金に余裕があったり、お小遣いの範囲内でやる趣味だと思っています。 彼の友人と彼と私と3人で飲む機会があって、結婚の話になりました。 友人はほとんどの時間は子供に注ぎ、たまにゴルフに参加したり飲んだりという感じです。 その友人が彼に子供が生れたらゴルフどころじゃないぞ!!と言ってくれましたが、え!!行っちゃダメなの??どれくらいの割合で行っていい??と私に訴えてきました。 正直、え。。。ってなりました。 彼の趣味を奪うつもりはありませんが、これから結婚・出産・育児などを考えるといくらゴルフに費やすつもりなのかかなり不安です。 因みに彼は実家で一人暮らし、私は賃貸です。 今は家賃の支払いがない分好きなだけゴルフに費やしている人が、結婚して考えを改めてくれるでしょうか。。。 結婚したら家も建て替えしたいし、お財布も1つにして貯金やお小遣い制にしたいと思っています。 手取りにもよると思いますが、既婚・子供がいて家の支払い(賃貸・ローン)がありゴルフをやっている方、月に何回が妥当だと思いますか? 私はお小遣いの範囲でゴルフをしてほしいと思ってますが、世間一般から見てどうなんでしょうか? 彼のご両親は私に会わせてくれと言っているみたいで、会ったらもう結婚話を進められてしまうと思います。 その前にこの問題がクリアにならないことには前には進めませんし、会うのを避けると結婚する気がないと思われても困るし。。。といった状況です(>_<) ご意見いただければと思います。

  • パパの育児参加

    お父さんに育児に参加してもらう難しさを、ひしひしと感じている、2児の母です。(3歳男の子と1歳女の子) 平日はだいたい10時帰ってくるので、まず無理ですが、せめて土日だけでも。。。。とおもうのですが。。。 全く、みてくれないわけではないですが、どちらかというと趣味優先。誘われたら断らないタイプです... でも、予定がなければ、買い物などには付き合ってくれます。 たまに土日両方つぶされると、’ちょっとーーー’と私のほうが不機嫌になります。 仕事が大変なので、息抜きは分かりますが、仕事が大変な旦那をもつと、主婦も大変という事は理解してもらえません。 いつも、自分の仕事>家事、育児 みたいな感じです。 昔から、それが当たり前なのでしょうか... 私的には、家事はわかりますが、育児はもう少し参加して...と思うのですが。 旦那の父親が、思いっきりそういうタイプで、仕事+αで、子育てをしてこなっかた人のようです。孫にもあまり興味がないようで。。。(大人になった息子は大好きなようでよくゴルフなどにでかけてますが) こういうものは、連鎖するもので、仕方がないと諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 忘年会に行きたかったのに

    月収が少ない我が家、共働きでも20万行かず…家計は火の車です。(旦那は昼間の仕事だけ、私は身体が弱く週3程度のバイト) 昨日、臨時収入があり必要な日用品や今日からする大掃除の洗剤や道具を買って来たら、旦那に「買いすぎ!!」と怒られました。 3000円程度の買い物でした。 今日、夫婦揃っての忘年会がありますが…私がお金が無いから忘年会行けないと言うと「わかった」と言って自分だけ準備して忘年会へ行きました。 お金の事を心配しないで…自分の楽しみの事に対してはなにも言わない。 イライラする私は心が狭いですか? 私も行きたかったのに…我慢したのに…。 こんな事を思う私はワガママですか?

  • 子供がお誕生会に招待されました。

    子供がお誕生会に招待されました。 プレゼントは遠慮いたしますと招待状に記載されてたのですが手ぶらっていうのも気になります。 本当は子供に数百円で選ばせて持たせたいのですが遠慮しますとなってるのに持って行って誰も持ってきてなかったら浮いてしまったらかわいそうかなと。 海外育ちの子みたいですがよく海外ドラマ見てるとバースデイパーティにプレゼントを持って行ってるイメージがあります。 遠慮しますは建前なのか本音なのか読み取れません。 暗黙の了解で持ってくべきでしょうか? まだ小1で初めての事だし相手のお母さんとも話した事がなく誰が来るのかも分からないので相談する相手もいません。 少し凝ったバースデイカードを買って子供に書かせる? 何かお菓子の詰め合わせを持たせる? なども考えてるのですがみなさんならどうされますか? 何かいい案があれば教えてください。 また相手のお宅には出席させてもらう連絡を事前にした方がいいですよね?

  • とり残された気持ち(特に帰国子女の方、お願いします)

    はじめまして、もみじ2号といいます。 私は物心のつく5・6歳の頃、親の都合で外国に居ました。人からは羨ましがられますが、私自身は取り残された感じがしています。この気持ちが引っかかって今困っています。 日本は、「場の空気」という言葉が週刊誌に載るくらい、暗黙の了解をよしとしている国みたいです。私から見ると、「場の空気」ってとても理解しがたいし、かといって小さい頃の外国文化に染まってる訳でもない。日本人なのに、「場の空気」に凄く違和感を覚えます。 外国に行った前後で、日本でも外国でも、何だか周りの友達と意思疎通が出来なくなったように感じました。日本でも外国でも、よそ者扱いでした。学校でも、いつもこの点で空回り(?)してきました。 私を外国に連れて行った親自身は「場の空気」に馴染みがある様で(外国で仕事が思うようにいかなかった事も影響している様で)、私がこの話を口にすると金切り声か怒鳴り声でわめき散らされます。親は、私が文化の違いを乗り越えて静かで大人しいいい子に育ったと思い込む事で、外国での仕事の失敗を正当化してるのかもしれません。私からすれば責任をとってほしいところですが、私の親はそこまで精神的に余裕が無いのか、親なんて所詮子供に幻想を抱く事しか出来ないものなのか、とにかく話に耳を貸さないどころか、黙る様に強制すらしてきます。 友達も親も所詮そんなものかもしれない、と思い、「日本人の国民性」「場の空気」「世間という概念」「単一民族」について調べました。理屈の上では「同じような考え方や生活様式を持つ人間が共同生活しているから、暗黙の了解が世の中の常識になっている」と筋が通るものの、どうしても気持ちの面で取り残された感じがします。この気持ちがひっかかっているためか、「場の空気」をどうしても拒んでしまいます。 「場の空気」が読めない事は、仕事でも私生活でも問題です。どうにかしたいと思っているのですが…。 どこか、こういう気持ちを話せる場所やサイトはないでしょうか?解決方法はありませんか?また、帰国子女の方で、解決した経験をもってる方は、きっかけになった出来事があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 『道具じゃないよ、腕だよ腕!』って言う人を黙らせる良い方法は?

    ゴルフが大好きで、よく最新のドライバーやパターを買ったり、売ったりしています。(最新とは言っても中古ですが・・・。(;^_^A) それを見る度に、『ゴルフは道具じゃないよ!腕だよ腕!!!』と言ってくる、うるさい友人が居て困っています。 勿論私は、スコアが金で買えるとは思っていませんし、何でも道具次第だ!等とも思っていません。 単純に大好きな趣味のゴルフで、自分のお小遣いで気になる新しいクラブを試して楽しんでいるだけです。 自分のお小遣いの範囲内で好きでやっている事に、ゴチャゴチャと言われて腹立たしい思いをしています。 私からすると、『道具じゃないよ!腕だよ腕!!!』等と言って来る人は、単にひがんでいるだけな気がします。 こんな うるさい事を言って来る人をピシャリ!と黙らせる何か良い方法は無いでしょうか?

  • 上司と飲みに行って

    私は、今年の4月から働きはじめ、昨日の金曜日の晩に、初めて職場の人と飲みに行きました。 歓送迎会や、課のお疲れ会などには何度か参加したことがあるのですが、個人的に飲みにいったのは初めてです。 参加したのは、私を含め女子社員3名と上司(男)の4人でした。 飲み会は楽しかったのですが、お金を気付いたら上司が3軒全て払ってくれていました。昨晩は酔っ払っていて、気が回らなかったのですがやはり月曜にでも、お金のことを言った方がよいでしょうか? 以前、係りのお疲れ会(係長1人、係員2名の3人で)のときは、係長がお金を払ってくれ、先輩もそれがいつものこと、と言うようなコトを言っていましたので、ご馳走になりました。 もし、私が言うことで暗黙の了解のようなものを壊してしまうのではと思い質問させていただきました。 もし、言う時はどのように言ったらいいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう