日本で雇用した外国人を出向させるには?

このQ&Aのポイント
  • 日本で雇用した外国人を中国に出向させるには、就労ビザの発行が必要です。
  • 出向先の子会社では、現地の給与相場に合わせた給与が支払えない可能性があります。
  • 所得税の申告については、日本及び現地子会社で申告することになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

日本で雇用した外国人を出向させるには?

こんにちは。 会社で外国人(中国)のかたを雇用していますが、中国にある子会社への出向を考えています。そうした場合日本では非居住者扱いとなると思いますが、そうなると就労ビザなども発行されなくなるのでしょうか。ビザがない→就労できないということになり、当社での雇用は不可能となるのでしょうか。仮に雇用が可能な場合の必要な手続きを教えていただけないでしょうか。所得税は日本では非課税・申告は日本及び現地子会社からの支払コ合計所得を中国で申告することになりますか。また子会社への転籍のケースも考えていますが、現地での相場を考えると現状の給与相当額は現地子会社では支払えず、また本人も希望していません。 通常は中国人を採用し、中国に出向などないと思うのですが・・。どうしたらよいのか途方にくれています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guangbibi
  • ベストアンサー率45% (74/162)
回答No.1

弊社も質問者様と同じ状況で、日本採用で中国人社員を中国の現法に出向させています。 >>日本では非居住者扱いとなると思いますが、そうなると就労ビザなども発行されなくなるのでしょうか。ビザがない→就労できないということになり、当社での雇用は不可能となるのでしょうか。 日本からの出向で有れば、日本の就労ビザはそのままで大丈夫です。特に切替は必要無いです。ただ出向協定などの契約は必ず日本文と中国文の物を用意しておきましょう。 >>所得税は日本では非課税・申告は日本及び現地子会社からの支払コ合計所得を中国で申告することになりますか。 その通りです。あくまで自己申告ですが、日本の収入と現地での収入の合計を中国で申告します。 >>また子会社への転籍のケースも考えていますが、現地での相場を考えると現状の給与相当額は現地子会社では支払えず、また本人も希望していません。 この辺りは、本人と合意出来るかの話なので、分かりませんが・・ 現地で全てを負担出来ないから、一部日本負担をするのは、結構有りますが、転籍をすると基本的にそれが出来なくなりますし、本人(中国人)もそれはやでしょう。転籍をすると、ビザが無くなり、簡単に日本に行けなくなりますから。

taimbokan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。出向協定があればビザはとることができるのですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社で外国人(中国)のかたを雇用していますが、中国にある子会社への出向

    会社で外国人(中国)のかたを雇用していますが、中国にある子会社への出向を考えています。そうした場合生活基盤があきらかに中国においてあり、日本では非居住者扱いとなると思いますが、そうなると次に在留資格更新する際に就労ビザなども発行されなくなるのでしょうか。ビザがない→就労できないということになり、当社での雇用は不可能となるのでしょうか。仮に雇用が可能な場合の必要な手続きを教えていただけないでしょうか。 いろいろネットで検索したところ、日本からの出向であり、且つ出向協定の契約を日本文と中国文の物を用意すれば、日本の就労ビザはそのまま大丈夫との見解を持つ方がいるようですが、この場合、どうしたらビザの更新ができるか、ご存知の方教えてください。

  • 外国人社員は外国に出向したら、日本でのビザは延長できますか?

    会社の都合により、友達の中国人は来年1月から中国に出向することになります。給料は今まで通り、日本円で日本の銀行口座に入金され、社会保険も支払い続けるそうです。問題は、来年7月に日本の就労ビザが切れますが、生活基盤が明らかに中国に置いてあるので、在留資格の延長は可能かどうか心配しています。 この場合、就労ビザの更新はできるか、ご存知の方教えてください。

  • 外国籍人材との雇用契約について

    質問をご覧いただきありがとうございます。 私人材系の企業に勤めており、外国人就労に携わることになりました。 この雇用契約についてご質問がございます。 【現状】 日本本社で中国に子会社があり、今回中国籍の人材を新卒で採用。 3年後に中国の子会社の幹部になっていただくことを計画しています。 こちらに向けた採用と言うことで、以下4点を雇用契約書に盛り込みたいと考えていますが 実現可能でしょうか。 【盛り込みたい内容】 1:日本に在住は最大3年で、3年後には中国子会社に転籍させること。 2:日本での契約は日本本社、中国での契約は中国子会社とすること。 3:中国へ帰国後(子会社への転籍後)●年以内に退社することに対してペナルティを支払うこと。 1、2については日本の法律が適応されると考えています。 また、雇用契約書というより、就労規程に近いのではないかと考えています。 3については中国の法律となります。中国には雇用契約の中でペナルティを支払わせることは 違法ではないと言う認識ですが、怪しいのでお伺いしたいです。 7月には入社をさせる予定ですので、これからドタバタで動かなければならない認識で 非常に焦っています。 お忙しいとは存じますが、助けていただけないかと考えております。 ご協力何卒宜しくお願いいたします。

  • 外国人の雇用について

     以前アルバイトで雇っていた中国人の女性(今現在留学生として在日中)を正式に雇用したいと思っているのですが、就労ビザ取得は可能でしょうか。ちなみに彼女は大学では日本語を専攻しています。  会社でしてもらう仕事は、販売、経理等になると思うので、就労ビザ取得の資格一覧に当てはまるような内容の仕事ではありません。  ちまたでは、いろんな国からの労働者が工場とかで働いていたりしますよね。彼らも仕事内容からみれば、就労ビザを取れるような在留資格に当てはまるとは思えないのですが、いったい会社はどうやって雇用しているのでしょうか?  もちろん不法滞在とかも多いのでしょうが、そればかりではないと思います。このような問題に詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスお願いいたします。

  • 中国人社員は中国に出向したら、日本の就労ビザを延長できますか?

    会社の都合により、友達の中国人は来年1月から中国に出向することになります。給料は今まで通り、日本円で日本の銀行口座に入金され、社会保険も支払い続けるそうです。問題は、来年7月に日本の就労ビザが切れますが、生活基盤が明らかに中国に置いてあるので、在留資格の延長は可能かどうか心配しています。 この場合、就労ビザの更新はできるか、ご存知の方教えてください。

  • 出向というもの

     会社での出向というものはどう位置づけなのでしょうか。大きな企業ではよく子会社への出向という話を聞きます。この場合、’専門分野を学んでこい’という意味合いなのか、それとも’うちの会社ではもう用はない’というものなのか。出向して、本社に帰れる人もいれば、そのまま転籍という話も聞きます。実際のところどうなんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 出向社員(在籍出向)の雇用保険について

    出向社員(在籍出向)の雇用保険について 来年度から、グループ会社の子会社に出向になる社員がいます。 出向先では、取締役の製造部長として働く予定です。 通常、取締役は雇用保険の被保険者にならないものと認識しています。 1)雇用保険の被保険者になるのでしょうか。 2)どちらの会社で雇用保険に入るのでしょうか。

  • 出向について

    A社とA社の完全子会社のB社があり、 A社からB社へ出向しています。 A社からB社への転籍の話がありましたが、 B社には労働組合はなく、雇用に不安を感じます。 ネームバリューもなくなり、 給料体系も現状と同等レベルという話には信頼ができず、 転籍をしたくありません(同等ならば転籍をさせる理由が分かりません)。 転籍を拒否することはできないのでしょうか? 同じような境遇を経験した方がいましたら、 その時の会社の対応や時間の流れ、現状等を教えて頂けませんか?

  • 外国人雇用について

    私は中国人経営者の会社で経理をやっている日本人です。 何店舗かで中華弁当を販売している日本の会社です。 従業員も中国人が多いく、困った人も多いです。 特に下記に示す中国人がひどく、このままだと 法に触れると忠告したいので、お教えください。 (私が入社前からいました。ある店舗の店長になってます) (1)日本人の奥さんが別居ですがいますので在留理由はあります。 (2)給与は本人名義の振込先だと奥さんが勝手におろして、趣味のパチンコに使用してしまうから   友人(日本の女性)名義の口座に振り込むようになってます。 (3)給料は毎月30万円。  何度言ってもタイムカードは押さない、提出しない。  ただ店長なので、ほぼ毎日いるそうです。  他の従業員(パート)のタイムカードは送ってきます。 (4)年末調整などに必要な扶養申告書、保険料控除申告書など 何度言っても提出しない。 (私が入ってから2年で、最初は扶養者が3人と聞いていたので、所得税計算は3人でやってます) 本人いわく配偶者が日本人なので、ビザ申請など必要ないから 給与支払報告書や源泉所得徴収票も必要ないので申告しないと言い張ります。 よって住民税なども所得を報告してない為払っていません。 私から社長には、「調査が入れば 問題になります。 こういう人は雇ってはいけません」と言っています。(雇用保険にも入っていません)、 社長から、その人に注意すると「ちゃんと出します」と低姿勢になりますが 一向に提出しないまま申告期間が終わります。 辞めてもらうと言っても、社長とは長いつきあいのようで、無理に切るということが 社長もできないようです。 会社として、こういう人を働かせていると どのような罰則がありますか? この本人にも、どのような事になるといえばいいのでしょうか? あまりにもひどいので、脅しをかけたいのです。 きちんとしていないとこうなるからねと説明したいので教えてください。

  • 外国人社員を中国に出向させたいのですが

     わたくし企業の人事担当をしている者ですが、今度内の会社で台湾人の留学生を採用して、将来的には中国に出向させることになりました。  この場合、日本での就労の在留資格を有したままのほうがメリットがあると聞いたのですが、それって可能なんでしょうか?  ちなみに採用予定の台湾人社員は3年くらい日本で研修を兼ねた勤務になり、その後3年間くらい中国に出向してもらおうと考えています。  この場合、在留期間の更新って可能なんでしょうか?また、たしか再入国許可って期限が1年だったと思いますが、3年も出向する場合はどうなるんでしょうか?  最後に台湾人が中国に渡るためには必要な手続きって日本の中国大使館でできるものなんでしょうか?  まとまらない質問ですいません。以上4点について教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう