• 締切済み

ぺっと(犬)の甘え吠えの対策

はじめましてこんにちは。 私は現在愛犬(バセット・メス・一歳)と共にペット可のマンションに住んでいます。 散歩中もほかの犬に吠えることなく、部屋の中で過ごしている間も夜泣きやご飯、遊びをせがんで泣くことは全くありません。 ですが私自身日中はちょくちょく部屋を空けることがあり、そのたび低い声でワンワンと甘え吠えをしているようです。(留守中はケージにいれています。) 私自身前々から気にしてはいたのですが、先日近隣住民から「犬をどうにかしないと大家に言う」といった文面を受け取りました。 犬の甘え吠えをやめさせるなにか良い方法はないでしょうか? お気に入りのおもちゃや私の臭いのついたものを一緒にケージに入れたり、長時間噛んでいられるお菓子などを与えたりしたのですが、あまり効果はなかったです。 無駄吠え防止のマスクを見たことはありますが、最悪の場合それを着けなければならないのでしょうか。 みなさんのアドバイスお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.5

>確かに、甘えというよりは寂しいのかもしれません。 どうか「必ず帰ってくる」というのが分かってもらえればいいのですが、、、 こういうのをやっています。 「ちょっと買い物行って来るから頼むね」 帰ったら 「ただいま。ありがとね」 犬は言葉を話せないので、話掛ける事で安心するみたいです。 トレーニングは、5分位から始めてみて下さい。

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.4

わたしも、犬が留守中吠えることでは苦労しました。 保護犬出身であることと、生来依存心が強い性格であるのが原因のようでした。 訓練士さんに何かのついでに見てもらったら、 分離不安ではなく、孤独不安だと言われました。 分離不安だと、家の中で別の部屋に行っても吠えたてるような病的な症状になり、一人の人に異常に執着し、他の人がいてもその人がいないと騒ぎ立てるそうです。 もし病的な分離不安でしたら、他の方のおっしゃるとおり、(例えばJAHA)の訓練士さんなどに相談されるとよいかもしれません。 直すのは根気よく、犬が吠えださないうちに、最初は1、2分でもいいので出ては戻るというのを繰り返し、時間を徐々にのばしてゆく(めんどうですが、本当に少しずつ延ばさなければ失敗します)しかないと思います。 犬をあまり触らないようにすることは必要なようです。 触ってばかりいるとますます甘えん坊になるからです。 あと、よく言われる、出かけるとき、帰ったときは無視というのは、 経験上あまり意味がありません。 興奮症の犬なら必要な場合もありますが、バセットちゃんですしね。 むしろ、出かけるときは、「ちょっと買い物に行くけど、30分で戻るからね。留守番お願いね」、帰ったら「留守番ありがとうね」などと軽く話しかけた方がよいようです。 あと、うちの犬の場合は、ケージに入れず、窓から私が行った方が見える場所に座って見張ることがよかったようです。 ケージ→留守番→吠えるというパターンができてしまったためのようです。 でも、マンションですと外が見えるわけではないので、効果がないかもしれませんね。 話しかけて問題行動を直すということについて、 「愛犬の困った行動を解決する『言葉』の処方箋」佐藤真奈美  が参考になります。

yoro2254
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスどうもありがとうございました。 とても良い参考になりました! これからも根気強くがんばり、犬・人間共に住みよい共存を目指していきたいと思います。

  • kei_simba
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.3

留守番中に吠えるのは「分離不安」だと思います。 性格的に甘えん坊な子にみられる行為です。 まずは留守番に慣れるという事から始めないといけませんが、 一般の方が本を読んで解消出来る問題ではないと思われるので、 訓練所へ行って相談してみるか、訓練士さんに訪問してもらって 相談して行くのがトラブル解消の近道だと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、犬の甘え吠えの対策は? A、2つ。 1、特殊個別な質問者の問題としない。 2、散歩+お留守番の訓練をする。 一つは、抗議者対質問者という対立の構図を突き崩すことです。 そもそもがペット可マンションですから、「犬はワンワン。猫はニャンニャン」はお互いの承知の筈。 多少のワンワン、ニャンニャンは「お互い様」の精神で我慢しあって当然かと思います。 が、この論理は正面きって主張しても通用するものではありません。 マンション全体での「お互い様精神の発揮」に関する論議が土壌としてないとダメでしょう。 マンション全体での交流、近所付き合いがないとダメでしょう。 NHKの「ご近所の底力」という番組の調査では、こういう土壌と付き合いで各自の認識が違うとのこと。 面識と交流がない隣人の犬のワンワンには8割以上がイラ付くそうです。 面識と交流がある隣人の犬のワンワンには6割以上がイラ付かないそうです。 二つ目は、散歩+お留守番の訓練をされることです。 お留守番の訓練の前にやることがあります。 それは、朝に30分、夜に45分という散歩を欠かされないことです。 経験では、十分に散歩させた犬は、大抵はお留守番は寝て過ごすもの。 お昼にも30分の散歩をさせるとか、朝の散歩を40分にするとかしてテストされると良いです。 僅かに10分の散歩距離の違いでお留守番の時の態度に違いが出てきます。 そういう十分な散歩を大前提に、お出掛け前に10分程度の引っ張りごっこでお疲れモードに。 その上で、お留守番を10分、30分、1時間と慣らすことでしょう。 色んなオモチャを使うという手を勧めているサイトがあるようですが、意味のない子には意味がないようです。 そういう訳で、「お疲れモード+慣れ」が良いと思います。 なお、2歳までには甘え鳴きは終息すると思います。 それまでは、出来る限り朝の散歩重視で対応された良いと思います。

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.1

口輪しても吠える犬は、吠えますよ! ただ、近所に対しては「いつも犬がうるさくてすいません。」という低姿勢でトラブルを回避出来ました。(うちは、昔から犬を飼っていたので) >散歩中もほかの犬に吠えることなく、部屋の中で過ごしている間も夜泣きやご飯、遊びをせがんで泣くことは全くありません。 ですが私自身日中はちょくちょく部屋を空けることがあり、そのたび低い声でワンワンと甘え吠えをしているようです。(留守中はケージにいれています。) 犬は、納得して入っているのでしょうか? 無理矢理入れては、吠えます。 >先日近隣住民から「犬をどうにかしないと大家に言う」といった文面を受け取りました。 ペット可のマンションでしょ! マンションが買い取りで、5年以上住んでいるなら居住権があるので出なくても良いです。 >犬の甘え吠えをやめさせるなにか良い方法はないでしょうか? 本当に甘えなのでしょうか? 寂しいのでは? 車で出掛けて、犬を置いて行ったらどうなりますか?(これが、トレーニング法の1つであったりします。)

yoro2254
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 一応犬自身はケージに入ることを理解してくれているみたいです。(ハウス!とコールすれば自分から入ってくれるので、、) 確かに、甘えというよりは寂しいのかもしれません。 どうか「必ず帰ってくる」というのが分かってもらえればいいのですが、、、

関連するQ&A

  • 子犬の噛むおもちゃでの遊ばせ方

    トイプードルの子犬(生後2ヶ月半・メス)を5日前から飼っています。 飼う前から楽しみで、ペットショップで開催されていた無料のパピー講座に行ったり、本を読んだりして犬について勉強しておりました。 パピー講座では手から餌をあげたほうが良いということで毎回手から餌をあげています。その際におすわりを教えたりしています。 餌を前にするととても良い子でおすわりもすぐに覚えました。 このとき褒める時は普通に触らしてくれます。 ご飯をあげた後、噛んでもいいおもちゃを使って一緒に遊ぶのですが、そこから豹変します。うなりながらすごい勢いでおもちゃに噛みつき、おもちゃをブンブン振り回し、すごく凶暴な感じです。おもちゃで遊ぶたびに凶暴になっていき興奮度もすごいです。興奮して飛びかかってきて手や足も噛んできます。痛い!と低い声で言いますが、おもちゃに八つ当たりしたりするので、今日はケージに入れました(ちなみにケージは大嫌いで入るのを嫌がります)ケージに入れるために抱こうとすると噛みついてきて触ろうとさせません。 噛むおもちゃはストレス発散に良いということなので、遊ばせていますが、このまま続けていいのでしょうか?(将来興奮しやすく凶暴になるのではないかと心配です)また、噛むおもちゃによってもっと噛みたいという欲求がでてきてしまうことはないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬に交尾させた方が犬にとっては幸せなんでしょうか?

    メスのラブラドール三歳3ヶ月です,避妊手術を二歳のときに 愛犬の為と思って受けました。自宅には一頭だけの犬の為に 32平米のちょっとしたドッグランスペースを設け、専用のガーデンハウスで何不自由ない状態で共同生活しています。土日は河川敷を自由に走らせ、喜んでいると私自身は思っていますが、他の犬との交わりはあまりさせていません。犬は犬らしくと最近思うようになりました。交尾させたほうがいいのでしようか?犬友達は必要でしょうか?無知な飼い主として愛犬がかわいそうです。教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬アレルギー(少し長文です)

    1人暮らしをしていて室内犬を飼い始めてから半年後に犬アレルギー喘息だと分かりました。 初めは症状が軽く ・犬に触れた手に少し赤い湿疹がでる ・同じ部屋にいるとくしゃみが出やすい ・空咳が出やすい という症状が出ていたため予防対策として ・毎日ブラッシングをする ・週に1度はシャンプーをする ・犬と同じ部屋にはいない ・遊ぶ時はマスクをする ・空気清浄機を常に回す ・部屋をマメに掃除する など心がけていたのですが飼い始めて3年以上たった今、愛犬と少し遊んだり世話をするだけで ・手が濡れた状態で触ると真っ赤になり痛い痒さが襲ってくる ・空咳が頻繁に出て呼吸をするのが辛くなる ・色のある痰が頻繁に出る このような状態で病院に行き医師と相談し喘息用の薬をもらって対処してきましたが、最近では愛犬と3分でも接していると呼吸がしにくくなりしばらく横になっても少し回復するのがやっとの状態で悪化してしまうと最低2週間は辛く苦しい状態が続きます。そのような場合は知人に一時的に面倒を見てもらうなどして愛犬との距離を離すなど対策をとってみましたが症状が良くならないため飼い続ける事は厳しいかと考えています。 家族や知人に引き取ってもらうことを考え相談しましたが、家族も犬アレルギーで引き取りが 厳しい状況で知人に引き取ってもらうのも厳しい状況です。 犬の種類と性格になりますが 種類:ポメラニアン(メス) 性格:人懐っこい、吠えない、噛まない ※吠えるとしたら体に物がぶつかり痛みを感じたときくらいです。吠えても噛みません。 このような感じです。 アレルギーが悪化しなければ一緒にいたいという気持ちが強いので動物愛護センターに相談 するという気持ちになれませんでした。 今後、一緒に暮らせないにしても信頼のできる里親さんを探して引き取って頂き、会いたいとき 少でも愛犬の姿を見れればと思うのですが良い方法はないでしょうか? とても、わがままな質問だとは思いますが、何か良い案があれば教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬とドライブ

    夏休みに兄家族にクルマを1週間貸す予定です。愛犬の同乗をするので私のクルマに犬の臭いが残留しないか心配です。私自身の鼻は鈍感なため、どちらかと言うとクルマを買い替えの時のリセールバリューに影響しないかが心配なのです。犬種はポメラニアンでケージから車内に開放しない約束です。自分自身は犬は飼っておりません。車種はニッサンキャラバンです。犬の車載に関しての注意点などアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    2ヶ月になるメスのMダックスを飼っています。 最近家に慣れてきてから甘噛みをするようになりました。噛みそうになったら噛んでもいいおもちゃをあげて噛んだら褒めるようにしているのですが、人の手やズボンのすそを噛んでくることも多いです。むしろそっちの方が多いです。手を噛んできたらその手を喉の奥に入れるというしつけを聞いたことがあります。でもどのくらい奥に入れて平気なのかわからず、吐いてしまったらどうしよう?とこわくてできません… アドバイスよろしくお願いします。 あとムダ吠えにもこまっています。 何かを要求して吠えるのではなく、ケージで一人で遊んでいるときに吠えます。 吠えたら犬から離れるようにしているのですが、わかってないらしくなかなか直りません。 ダックスは吠える犬種だと知り、多少は仕方がないと思っていますが、小さいうちから直したいとおもっています。 犬を飼うのは全くの初心者なので、面倒かと思いますが、1から教えて下さるとうれしいです。長くなってしまいましたが、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちの犬(ダックス)について

    今、彼氏と同棲しているのですが彼氏は今定職についています。 私は、前派遣で働いていて3年前から夜の仕事をしていて この春から再び派遣で働くことにしました。 それで、質問なのですが今までずっと昼間は犬と一緒だったんですが、 昼間働くとなると、家で犬が一匹になります。 出かける時もおもちゃ等与えているのですが、 これからは9時間~10時間は家で一匹にしてしまうので わんこ一匹で不安とかさみしくなったりしないでしょうか? 部屋にケージは置いていないので部屋の中を自由に遊びまわり 寝るときもいっしょの布団で寝ています。 一人でわんこなどを飼われている方は、どうされているんでしょうか? 置いていっても慣れていくものなんでしょうか? 文章が変かもしれませんが、何でもいいのでご回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月ちょっとの子犬の正しいしつけについて

    子犬のしつけについて様々なことが書かれていますが、どれが正しくてどれが間違いなのかわかりません。 同じトイレトレーニングについても様々です。 今回質問したいのは、 子犬のトイレトレーニング、 甘噛み・噛み癖、 急にハイテンションになった時制御不能になること、 子犬との遊び方や遊び時間、 信頼関係や主従関係の築き方、 子犬を自由にさせる部屋の広さや自由にさせる時のポイントや注意事項 などです。 トイレについてですが、ケージの中では比較的失敗せずにできるのですが、これからどのようにトレーニングしていけばいいのかわかりません。 甘噛み・噛み癖は、興奮するとすぐ何でも噛んでしまい駄目、痛いと注意してもやめてくれません。 おもちゃでと思っても興奮しているときは興味を示してくれません。 どのように直していけばいいのでしょうか? ケージから出すとハイテンションになり同居猫や私たちが動くと吠えて、制御不能になりおもちゃにも興味はなく、走り回ったり噛んだりします。特に夜ケージから出すとなります。 遊ばせる部屋の広さや子犬だけにみんなの気がいかないのがいけないのでしょうか? ハイテンションになると何を言っても駄目です。 どのようにしたらいいのでしょうか?どのくらいの部屋数、広さが適しているのでしょうか? また、しつけができるようになった後も、自由にできる部屋というものは作らないほうがいいのでしょうか? このこと上手く付き合って行きたいのですが、まだ何をどうしていいのかわかりません。 子犬の時期からしないといけないしつけの仕方を教えてください。 この子になめられていると思うので、もっとしかっりするためにも教えてください。 本当に困っています。

    • 締切済み
  • ケージ内の犬用トイレで糞尿をしてほしいのですが。。

    愛犬の糞尿のしつけに関して質問があります。 ミニチュアダックス(メス・2才)を飼っているのですが、家の中の犬用トイレで糞尿をしてくれるようにしつけるには、どのようにしたらいいでしょうか? 私は一人暮らしで、仕事柄、犬を留守番させてしまう時間が長い(場合によっては15~18時間近くも、、)ので、ケージ内に置いてある犬用トイレでしたいときにすぐ用を足してくれるようにしたいのです。 1年ほど前から外へ散歩に連れて行かないと糞尿をしないようになり、私が外出中のときは必ず私が帰ってくるまで糞尿をせずに待っている状況です。 家の中で糞尿をしないようにしつけたわけではなく、自然とそうなっていました。 寝床とトイレの距離が近いと良くないと聞いたので、最近広めのケージを買って少しスペースを取るようにしたのですが、状況はまだ変わっていません。 長い時間オシッコを我慢していると膀胱炎になってしまうのでは、、と心配になります。 本当は、犬を長く一人(一匹)ぼっちにさせないのが一番なのですが、現状ではそれが難しいので、いいしつけ方があったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めての犬 気になる事

    初めて犬を飼いました。 生後3ヶ月半になったメスのチワワです。 それまではおもちゃや人間のちょっかいに敏感に反応していたのですが、 7月に入った頃からおもちゃやこちらのちょっかいに反応しなくなりました。 食欲はとてもありますが、 動きが鈍く、気がつくと自分でケージに入ってベッドで寝ています。 リビングにいる間は人(私は拒否するのでもっぱら娘)の手、足をひたすら舐め続けています。 おもちゃで気を引こうとするのですが、まったく目にしません。 以前から鳴く子ではなかったのですが、この頃はより鳴かなくなった気がします。 日中は誰もいなく、毎日餌をあげに実家の父が小一時間ほど様子を見に来てくれています。 クーラーは無いのでなるべく風通しの良い場所にケージを移動させていますが、暑さでバテたのでしょうか? 嫌ってほどに人間の手、足を舐めますし、 元気よく動きません。 生後3ヶ月半のチワワって、こんなに大人しいものなんでしょうか? 気になって仕方ないです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が凶暴に!噛む・暴れる 犬のしつけに困っています。助けてください <(_ _)>

    先日、教えてgooにアレルギーの件で投稿させていただき、無事大丈夫ということで、先日、ミニチュアダックスフント(メス)をペットショップより、購入してきました。 うちに着てから、早一週間となり、最初はかわいい子だったのですが・・・。 ストレスがたまっているのか何かわかりませんが、日々犬が凶暴になっていっている気がしてなりません。困っているのは下記の部分です。 犬のしつけ本も何冊も購入し、一般的なものはやったつもりではありますが、なかなかうまくいかず行きずまっています。 1.私も私の奥さんも含め、噛んできます。結構本気で、「痛い」といったり、無視したりしても関係ない常態です。うちの奥さん曰く、「野生化している気がする」とのことです。 ブリーダーに相談をし、噛んだら犬の口をふさぐという方法も試しましたが、なかなか相手は手ごわいようです。 2.一人でケージにいるときに、歯をむき出しにして、ベッドやトイレシート・ケージの床を噛みまくります。どう対処していいかわからず、現状は無視をしていますが、かなり落ち着きの無い犬です。 3.トイレのしつけがうまくできません。ケージ内は、95%程度の成功率ですが、外で遊ばせていると、ほぼ、失敗です。当然、できたら褒めて失敗しても無視をしていますが、なかなかうまくいきません。 愛犬がかわいくて、大好きですが、一緒に生活することが困難になりかねません。 どなたかよいしつけ方法をご存知ではないでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう