内ポケットの作成がうまくいかない

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話や財布をポケットに入れることが不安な性格の私は、パーカーに内ポケットを作成しようとしていますが、うまくいきません。
  • ポケットを固定するために縫い付けた部分が表から見えてしまい、自分で縫ったことがバレバレです。
  • ワッペンを付ける方法を考えましたが、小学生が使うようなものしか見つからず、かっこいいワッペンを教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

内ポケットの作成がうまくいかない

 私は携帯電話や財布といった貴重品をバックの中にではなく、常にポケットの中に入れておかないと不安な性分です  そこで、パーカーに内ポケットを作成しようと取り組んでいるんですが、どうもうまくいきません  一番の問題はポケットを固定する為に、縫い付けた所が表から見えてしまう点です  直線に縫おうとしてもいびつな縫い目になってしまい、表から見ると自分で縫ったのがバレバレです  素人なりに考えた方法はワッペンを付けて表から縫い目が見えないようにしようかと思いましたが、ワッペンを付けるとより自分で裁縫したのがバレバレかなとも思い躊躇してます  しかも、内ポケットは左右両方に付けているので、左右の胸にあっても不自然を感じないワッペンでなければいけません  そういう、ワッペンがあれば助かるのですが、自分なりに探してみたものは、いかにも小学生が家庭科の授業で使うようなものしかありません  縦2cm×横10cmくらいの、かっこいいワッペンがあれば是非とも教えてください  

noname#223638
noname#223638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 細長いワッペンって、あまり見かけませんね。 チロリアンテープのようなリボン状のものはいかがでしょうか? 手芸店にいろいろな幅がありますので好みの色を選んで。 ポケットのところだけでなく脇から脇まで付けてもイイと思います。 クールな柄が見つかるといいのですが、 無い場合は無地でもよろしいと思います。 目立たなく同系色にするか、ポイントになるような色を選ぶかで楽しめると思いますよ~。 がんばってくださいね。

noname#223638
質問者

お礼

チロリアンテープというのをはじめて知りましたが、これなら柄を選べばごまかせそうですね でも、ワッペンのようにアイロンで付けるというわけではなさそうなので、またミシンで縫うとなると、きれいに付けられるか自信がありません アイロン接着の両面テープを使うというのも手ですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • どうネットショップに問い合わせすればいいかわからん

    ネットショッピングで半袖のパーカーを買いたいです。 しかし、気になる点があります。 それは「内ポケットがあってほしい」ということです。 自分が現在使っているパーカーには内ポケットがありますが、それは内ポケットとして裁縫されているものではなく、裁縫の加減で結果的に内ポケットみたいになっているというだけなんですよね。 そこにサイフやケータイを入れるのが、使いやすくて好きなのですが、どうやって文章で表現してメール問い合わせすればいいでしょうか? 専門用語などがあれば教えてください

  • ビィトンの財布の事何ですが?

    ビィトンの財布の縫い目につてです。 ビィトンの財布の縫い目は今は全てミシン縫いだと聞いたのですが凄く疑問に思います。 自分の財布(ビィトン)を見ると縫い目が斜め縫い何ですこれって手縫いの証拠みたいな物ですよね?もしもミシン縫いならば直線に真っ直ぐ平行なはずです。 もちろん財布はきちんと正規店での購入です。しかも自分の財布は古いモデルではありません。 今年のモデルです。何か手縫いの様に見せるミシンでもあるのですか?それにしては綺麗な縫い目です。 詳しい方教えて頂けませんか?

  • 刺繍用ワッペンを貼りたいのですが

    車のピット作業衣に刺繍用ワッペンをつけたいのですが、縫いつけタイプで、自分では縫いつけができないので、裁縫店に聞いてみましたら、ポケットなどがあると、一緒に縫いつけてしまう可能性があり、刺繍料もワッペンを買う以上にかかるみたいなので、他にアイロンなどで貼ることのできる安価ないい方法はありませんか?ちなみに生地の表面素材はポリエステル65%、綿35%です。

  • 裁縫 初心者 諸質問

    先ほど初めて裁縫をやりました。 大学生の男です。ウエストポーチにミリタリーのワッペンを縫い付けました。 初めてのもので、いくつか疑問点が出てきました。 1、今回全て100円均一の道具、糸を使ったのですが強度的に何はあるのでしょうか? ウェストポーチの生地が結構厚手でワッペンもしっかりした作りのものでした。 こういうときは強度のある糸を使うべきなのでしょうか。 (また裁縫の道具って一般にどういうお店で買えるのですか・・・?) 2、縫い終わりの玉止めができません。。。 いろんなサイト様の説明を見たのですがどうにも。。。 今回は仕方なくアロンアルファで固めるという暴挙に出ました。 なにかコツがあれば教えてくださいませ。 自分がトライした際は、針に巻きつけたあと針を抜くのがうまくできませんでした。 スッといきません。。。 3、 アロンアルファで固めたところは洗濯で取れてしまう可能性はありますでしょうか? 縫い付け自体は結構しっかりできたんじゃないかと思います。 本返し縫いというものを採用しました。 4、本返し縫いで裏から表に針を刺す際、 裏が良く見えない(小さめのポケットのところに縫った)ので 刺したいところに刺せないことが多く何度も勘で位置を修正する はめになりました。これも特にコツなどはないのでしょうか。 よろしくおねがいいたします!

  • 記載されているサイズが実物と違っていた時の対処

    はじめまして。 先日オークションでサイズがUS6と表記されたブ ランド物のコートを落札しました。US6とは9~11号位だ と思っていたのですが試着してみると小さく感じられたので 身幅を測ってみたところ 肩幅35cm 身幅39cmでした。 落札する前に実寸サイズを質問するべきだったと後悔しつつ 出品者がまた同じ商品を出品されていたので質問欄から 「こちらの商品の実寸サイズを教えてください」 と質問したところ 「肩幅41cm 身幅46cm」 との返事が返ってきました。 実際届いた商品とサイズが違うのを指摘したところ 「肩幅→セットインスリーブ縫い目上部の左右直線ではな く、袖の部分も含めて計測 身幅→脇下間の左右直線」 という返事でした。 上記の肩幅の計測方法は私の認識(縫い目から縫い目)と は違っているのですが通常はどうなのでしょうか? US6とは号数にするとどれくらいなのでしょうか? (身幅に関しては脇下間の左右直線にしてもやはり7cm も差がありました) それと、縫製が悪く正規のブランドか疑わしく思います。 返品したかったのですが、タグを紛失してしまいました。 正規のブランドかわからない状態でこちらが再出品するわ けにはいかないでしょうし、残念だけどあきらめるしか ないんでしょうか。 稚拙な文章ですみません。回答よろしくお願いいたします。

  • なんと言う名前でしょうか?(透明ビニールでポケットがついている)

    ややこしい書き方ですいません。 名前がわからなくて困っています。 ビニール(透明)で大きさは縦10cm×横6cm程度で正面にポケットがついています。先にひもがついています。 台紙で名前などネームを入れれるようなポケットです。昔学校に言っていた際に遠足などで水筒に 透明ではないですが同じようなものがついていて 中に自分の名前を台紙に書いて入れれるようなものが ありましたがそのような感じのものです。 説明が難しいのですがなんと言う名前なのかおわかり のかたがおられましたら教えて下さい。 このビニール袋の部分のみ欲しいので名前がわかればと思っています。ネーム袋とでも言うのでしょうか?

  • 歯科で歯周病のポケットの中を掃除してもらうペースは

    私の母(90歳)の歯周病で質問します。 母は歯科には行っているのですが、母が自分で歯科の先生に質問することが難しいようなので、こちらで質問します。 母は、歯周病で、ほぼ全ての歯(まだ全体の3分の2くらいが抜けないで残っている)と歯茎の間にポケットができているようです。 ポケットといっても、それほど酷いものではないようですが、今日の診察では、ポケットの中の1cmくらいの深さまで歯科の先生により薬を入れてもらったとのことですので、1cmの深さはあるようです。 さて質問ですが、私は、このようなポケットがあるのならば、そのポケットの中に食べかすなどが入り込むと化膿するので、1週間に一回くらいのペースで歯科に行って、ポケットの中の食べかすを除去して薬を入れてもらうなどすべきではないかと思います。 しかし、母にそういうと、ポケットといっても酷くないので、食べかすは入らないから、1ヶ月に一回くらいのペースでいいだろうと言います。 私も良く分かりませんが、歯周病のポケットの中を掃除してもらう(その中に食べかすがあれば除去してもらう)ため歯科に通うペースは、どのくらいが妥当でしょうか?

  • バック作り 裏地と内ポケットについて

    こんばんわ。 今、手縫いで革のバックを作っております。 表は牛革で裏をスエードにしました。(本当は豚スエードの方が裏地には最適らしいのですが、牛のスエードを購入後にそのことを知りました。以後、裏地は牛のスエード(キャメル色)の事です。) 縫う前に表と裏を張り合わせなくてはいけないのですが、その際の接着剤の塗る範囲についてお尋ねします。 バックなので各パーツ、サイズはそれなり大きいのですが、張り合わせる際、接着剤は隙間なく全面に塗るのでしょうか? それとも、外側から3cm~4cmほど縁を塗って、真ん中あたりは接着しないやり方なのでしょうか? 全面に塗った方が、位置的には安定はすると思うのですが、そんな沢山接着剤を使うと、臭いとか大丈夫なのかな?とも思います。アドバイスお願いします。 それともう一つ。 内ポケットをつけようと思います。 スエードの厚さは1mmほどです。 そのままつけると、使っている内にデロデロにのびそうなので、スエードを2枚重ねてつけるか 別の生地(綿など)の裏に接着芯を貼ってポケットをつけようかとも思うのですが、スエードの裏地に綿の内ポケットみたいなデザインはいかがなものでしょうか? 私、バックは日頃持ちあるかないので、バックの中がどのようになっているのかあまり知りません。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • スーツのお直しでウエスト出しをしてもらいましたが後ろポケットの位置が...

    はじめまして。 私は男性です。 先日、ウエスト周りが太ってきて、きつくなってきたスーツのパンツをウエスト出ししてもらいにオーダーメイドのスーツ屋さんにお直しをしてもらいました。 私のスーツは既製品で、こちらのスーツ屋さんで購入したものではありませんでしたが、お直しを快く引き受けてくれました。 過去にウエスト詰めをしてもらった経験はあるのですが、ウエスト出しは今回初めてのことで、お店の人にお任せでお願いし「センターで5cm出せば大丈夫でしょう。」との事でお直しをお願いしました。 出来上がったパンツをはいてみると、後ろポケットの位置が外に寄りすぎているのが気になりました。 センターで5cm出しているので、左右のポケットが単純にセンターから2.5cm外に寄るということを理解できたのは恥ずかしながら出来上がったパンツをはいてからでした。 私が気にしすぎなのかもしれませんが、ポケットの位置が外に寄りすぎている事が気になり、せっかくお直ししてもらったパンツをはくことをためらってしまいます。 お直しをするとどこかのバランスが崩れてしまうのは仕方がない事というのはわかります... 妻に言わせれば、言われなければ気づかないし、そもそも人様はそこまで自分のことを見ていない...ということです^^; 長くなってしまいましたが、スーツのウエスト出しをセンターで行うとこういうことになると思いますが、皆さんは気になされずはいておられますか? また、私と同じように思われた方はどうされておられますか? 人それぞれの感覚等々があるかと思いますが、お教えいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • キルティング生地でベッドカバーを作りたい

    裁縫はド素人です(自己流でミシンで小物をつくったりする程度)。 なので用語など詳しくなく、質問内容もわかりづらくて申し訳ありません。 キルティング生地でベッドカバーを作ろうとしています。 クイーンサイズなので、240cm×240cmくらいの大きさで作りたいのですが、気に入ったキルティング生地の布巾が100cmなので、240cmずつ3枚買って縫い合わせようと考えています。 ミシンで一枚ずつつなげて縫うと、表はきれいですが、裏につなぎ目が見えてちょっと嫌なので、裏に無地の裏布をつけようかなと思っています。 表地と裏地を四辺のはじっこだけ縫い合わせると、240cmと大きいので中央がもたついたりして見栄えが悪いでしょうか? 間を何本かとめるように縫ったほうがよいでしょうか?間を縫うと表地にも縫い目が出て見栄えが悪いのでなにか上手い方法はないかと考えています。 ちなみに、キルティング生地は、半針ストライプキルトというタイプです。なるべくこのストライプ以外の縫い目を表に出したくないです。 (1)裏地をつけずに、キルティングのはぎ目が目立たない方法などありますか? (2)裏地をつける場合、四辺のはじだけ縫い合わせただけでは布がもたつきますか? (3)(2)のようにもたつかないように、かつ表地に変なステッチがでない感じで表地と裏地をうまく縫う方法はありますか? よろしくお願いいたします!