• ベストアンサー

台所が大変狭く、食べる場所がないのですが、、、

台所が大変狭く、食べる場所がないのです。台所の少ないスペースを利用して、小さなテーブルを置いて、食事をしていますが、本当に狭くて、どうしようもありません。壁は、ツーバイフォー住宅ですので、折畳式テーブルを壁に埋め込むなんで不可能ですし、、、。折りたたみ式テーブルだと、うまくいくのにな、とか勝手に想像をしたりするんですが、なかなか、そんな商品なんてないでしょうし、、。 なにか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.4

>ツーバイフォーなんで、大工さんといえども、無理なんではないでしょうか? 基本は収納スペース分だけ壁がせり出すと考えないといけませんが、 (その分部屋は狭くなる)使い勝手は格段に良くなるはずです。 ただし、テーブル状を常に整理整頓できる人でないと 結局は、部屋は狭くなるだけになったりします。 ツーバイフォーはつまり木造なんで、相性はいいはずです。 あとは、どう見栄えよく収めるかは大工さんのセンス次第です。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ツーバイでも、可能とういうことですね。 安心しました。 確かに、収納時は、テーブルは空にしないとだめですね。

その他の回答 (3)

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.3

蝶番を付けて壁側に垂らせる or 立てかけられる様なカウンターテーブルを作ります。 それに左右から羽を閉じるように、支えとなる足 or 棚うけ が出てくるようにこれまた蝶番で付ける 強度を考えないといけないでしょうが、とりあえずは壁にぴったりくっ付けられる収納になりませんか。 で、自作が無理なら、No.2の方のようにこんなのを考えてると言って、木工所、家具屋さん、大工さんに相談に行けばいいと思います。 卓球台だって、収納時はかなりスリムですよ。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ツーバイフォーは、壁一枚みたいですね。 強度の補強、経費がかなりかかりそうですね。 大工さん、いくらくらいかな?

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>普段は壁に向かって折りたためて、食事の時だけ、引っ張れば開くような、 そんなものをイメージしているんですが、こんな商品はやはり、無いんでしょうね? 地元の大工さんに相談すれば作ってくれます。 安くあげたいなら足を折りたためるちゃぶ台がお勧めです。 テーブルに椅子を置くと狭い家が収拾つかなくなるくらい狭くなります。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 ただ、ツーバイフォーなんで、大工さんといえども、無理なんではないでしょうか?

回答No.1
hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 補足に書かせていただきました。 また、アドバイスをお願いします。 (質問が不十分内容でごめんなさい)

hikarika1
質問者

補足

補足します。 実は、普段は壁に向かって折りたためて、食事の時だけ、引っ張れば開くような、そんなものをイメージしているんですが、こんな商品はやはり、無いんでしょうね? あとは、普段は、壁の側に収納されていて、食べるときだけ開く、そんなイメージなんですが、、 ないでしょうね?

関連するQ&A

  • 給湯器(台所・洗面台)について教えてください。

    築30年の社宅に住んでいます。 引っ越したばかりで台所に給湯がありません。 瞬間湯沸かし器をつけるスペースはあります。 しかし洗面所にもお湯がほしいのです。 そして下の家に水漏れが発生し来週から工事があるのですがそのあいだ台所など水周りが使えないのでそのあいだに取り付けが出来ないか考えています。 キッチンの左手が外壁でコンロがあり少し右側に湯沸かし器用のガス栓水道が通っています。 コンクリートの壁を隔てて裏側に洗面台があります。 キッチンの右端の裏側です。 最初瞬間湯沸かし器をつけてお湯を分岐させて壁に穴をあけて壁を伝って洗面所にお湯を出そうと思ったのですが、もっといい方法は無いでしょうか? タンク式の壁掛型貯湯式湯沸器などは家庭用で少量のお湯には使えないでしょうか? 2Fなので外壁に取り付けるのは難しいそうです。 室内に機器を取り付けるのは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 2×4建築は増築できないと聞いていますが?

    2×4建築は増築できないと聞いていますが? ツーバイフォー建築の居宅なんですが、台所を一坪分広げたいのですが、どうも、この建築物は一切、増築ができないと聞いたことがあり、思案しています。 木造2階建てなんですが、一階部分の一部が一坪ほど凹んだ建築になっていますんで、そこに増築をして、台所を広げたいと考えています。 場所は、台所と洗面所が向き合っている部分です。台所に比べて、洗面所が一坪狭いのです。 見た感じでは、クロスと外壁を破れば簡単な感じには見えるんですが、この建築方法が気になっています。 中古住宅なんで、確かにツーバイフォーなのか?もはっきりはわからなないのです。(見極める方法はあるんでしょうか?) すいません、アドバイスをお願いします。

  • シャワールームとトイレ台所が一緒

     もし自分で自由に一人暮らしの住宅を設計できるなら、  面倒なので湯船に入る習慣がないので、浴槽がいりません。  コンロが電子レンジを使いたいので、必要無し。  部屋の中に電子レンジ・冷蔵庫があるので、台所に電化製品を置くスペースも要りませんので、台所そのものが必要ないと感じます。    台所で行う作業は食パンにマーガリンを塗ることと、野菜をカットすることなのですが、その程度なら  シャワールーム   トイレ  台所を  ひとつの空間にできないものかと考えます    それができれば換気扇も一つだけで済みますし、管理する排水口も一つだけで済み、水道の蛇口の管理も一つだけ済むので合理的だと思います。  気分の問題として用を足した後に同じ場所で調理作業をするのはいかがなものかという点はあると思いますが、そんな住宅設計は可能でしょうか?

  • ローテーブル兼用ダイニングテーブルってありますか?

    住宅を新築するにあたり家具を買う予定があります。 対面式のキッチンのカウンターに寄せるようにしてダイニングテーブルを置こうと思っています。 ただ、夜とかにそのカウンターをバーカウンターとして使うためにダイニングテーブルが邪魔になってしまいます。(椅子もですが・・) 折りたたみ式も考えたんですが、あまり良い物が見つからず(収納スペース的な問題も)・・・・・考えたんですが、 ダイニングテーブルの足が長さ半分くらいから取り外せて(もしくは折りたためて)隣に和室があるので、そこにローテーブルとして活用したいなと思いました。 そんな都合の良いテーブルが簡単に見つかる訳も無く、オーダーしないといけないのかなと内心諦めております。 強度的な問題もあるのかと思いますが、こんなテーブルを販売しているお店知りませんか? よろしくおねがいします。

  • 食事をする場所(長文です)

    6月に結婚をした33歳男です。 うちの実家は台所にカウンターがあり、そこは朝食をとるだけ(しかも今ではほとんど使っていない)、他はリビングである8畳和室にちゃぶ台を置いて食事をしておりました。 妻の実家はリビングにはソファーが置いてあり、食事は台所そばのダイニングテーブルのみでしかとらないそうです。 今は2人で2LDKに住んでいますが、LDKにダイニングテーブルとちゃぶ台代わりのカジュアルこたつ(私の独身のときの物)があります。 私としては、これからの寒い時期はこたつで食事をとりたいのですが、妻からすると、「食事はダイニングテーブル、こたつはくつろぐ場所。おまけにこたつ布団とカーペットが汚れるから嫌だ!」と言って、私の意見を却下しました。 うちの実家みたいにリビングで食事をする習慣が無くて、初めて見たときは少し驚いたとも言ってました。 私としては、居間で食事をとるのは日本古来からの習慣であり、台所で食事をするのは、忙しい朝ならともかく、夕飯までそうするのはおかしいと思うし、くつろげないのです。 しかし、妻は上記の通り、居間で床に座って食事をする習慣がない為、足がしびれるから嫌だと言い、挙げ句の果てに、うちの実家の習慣の方がおかしいとまで言い始めました。 どちらの言い分が正しいのでしょうか? また、私はどうやって妻を説得したらいいのでしょうか?

  • 作業場所と食事場所兼ねる

    わが社は狭いため、30人でいっぱいになる部屋で、昼は食事のテーブルとなり、他は客からの注文をそのテーブルを使って商品を発送しています。つまり、商品の間近でお菓子なり弁当なりを広げて食べています。この作業場所の責任者の私としては商品にたとえば、ソースとか食べくずが混入しないか不安です。会社がそのように設定しているので従うしかないですが、みなさんはこの状況どう思いますか。もし、客から苦情があればその作業場所の責任者の私が責任を取ることになるのでしょうあ。会社に止めてほしいといったほうがいいでしょうか。とりあえず、食事時間、休憩時間になれば一応は商品に混入しないように少し離しますが、こんな対応でいいのか、と自問自答しています。休憩になって食べ物を広げる場所がないと「荷物どけてくれい」とたまに言われ腹が立ちます。私としては、片づける身にもなってほしい。こうなったら1日ごととか1か月ごとに休憩場所をそれぞれの部署に移動したらいい。そうすればこっちの苦労がわかるでしょ、と思いますが。みなさんの感想、意見をうかがいたいです。

  • キッチンの配置方法について

    台所の配置について質問です。左側にガス台その隣にシンクがありその右側は幅65センチ奥行き60センチでなにか置けるようにあいています。ここにL字型にカウンターみたいに置くことを考えたのですがここには部屋のガラス扉があるのでL字には置く事ができません。 みなさんここの開いたスペースになにか置くとしたらどんなふうに利用しますか? 私は上がステンレスになった台を買い台所調理スペースをもっと広く使いたいと 思っています。 台所の配置はシンクの後ろに食卓テーブルを置いてさらにその後ろに壁があるのでそこに冷蔵庫と食器棚を置く予定なのですが、台所から冷蔵庫までが離れてしまうのでこれだと使いにくいでしょうか? シンクの向かい側に6畳の和室部屋の扉がありその扉の右側にに冷蔵庫と食器棚の置くスペースがあります。 電子レンジとかは食器棚の上の部分をはずしてその上に置いて使います。うちの食器棚は上の部分をはずしたら 炊飯器など置けるように使うことができるんです。食器棚の下部分は引き出し式です。 なにか使い勝手のいい方法があったら教えてください

  • リビングダイニングにテーブルは??

    来月に新居が完成します! 先日、収納の多さやサイズを測りに家を見に行きました。 間取りはリビングダイニングで、キッチンは対面ではなくリビングに対して壁についている状態で、横を向けばテレビが見れるかなって位置関係です。広さ的には16畳くらいかな? 当初の予定では、キッチンに食卓テーブルを置いてそこで食事をし、リビングのコーナーにテレビを置き、その前に小さめのテーブルとソファーを置く予定でした。 でも、実際に見に行ってみると、台所にテーブルを置くと狭くなってしまいそうで、ソファーの前のテーブルを大きくしてしばらくはそこで食べればいいかって結論になりました。 その話を同居中の義両親に話すと、「それはいいけど、作ったもの置く場所は?買ってきたものとか」っていわれ、「それもそうだな…」って思ってしまいました(^^; ちなみに、キッチンの前は窓とかではなく壁なので、そちら側に置くスペースはありません。 旦那や義母は移動式のカートみたいなのを用意して、そこに置けばいいのでは?と言っています。 ちなみに家族は旦那と私と2ヶ月の娘です。 みなさんやっぱりテーブル置いてるんでしょうか? 同じような間取り&広さの家に住んでる方や、他にいいアイディアがあれば教えてください!

  • DVDレコーダーの置き場所について

    近いうちにDVDレコーダーの購入を予定しています。 そのレコーダーは台所のある部屋に置くのですが、置き場所の選択肢の1つのとして、食事をするテーブルの隅に置こうかと検討中です。 もちろん、台の下に置いて絶対に食べ物などがかからないように配慮するつもりですが、精密機械をこの場所に常時置くのはマズイでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • オーブンレンジの設置場所

    台所の下のに、ホテルにあるような立方体に近い小さな冷蔵庫を置くことのできるスペースがあります。 ここに冷蔵庫ではなくオーブンレンジを置くことは、可能なのでしょうか。 レンジも冷蔵庫も、設置場所として、壁から少し離した場所、というルールがあったと記憶しています。 冷蔵庫が大丈夫なら、レンジも大丈夫じゃないかと思うのですが、どうでしょう。 また、オーブンレンジはムリでも電子レンジは大丈夫、などという情報もいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう