• ベストアンサー

かなりあせっています!!

3月に親友が新大阪の式場で結婚式を挙げます その2次会の幹事を頼まれました 予算は一人5000円で20人のパーティーをします 新郎新婦の会費をぬいて 5000×18=90000 でやりくり・・・・ 希望 新郎新婦への花束やプレゼント、 飲み放題 2時間貸し切り おもしろいゲーム いったいどんな予算をくめばいいのでしょうか?? 新大阪では高いお店ばかりで・・・ 食事の予算は一人3000円くらいで飲み放題なんて 無理なんでしょうか?? できればカフェを貸し切っておしゃれな2次会にしたいです 梅田、新大阪周辺でおすすめな会場があれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3283
noname#3283
回答No.1

大阪市内で一人3000円はきついかも? しかも飲み放題ですよね・・・。誰から頼まれたのでしょうか? 新郎新婦からですか?新郎新婦からたのまれ、形式上、二次会を 行いたいという新郎新婦からの申し出であれば、予算について 相談し協力を求めるのもやぶさかではないと思います。 自分はハッキリそういいました。幹事をする限りは手間や金銭的な 負担は多少仕方ないと思うけど、頼んだ方の誠意も必要だと思ったからです。無理なら時間を減らして、後の時間は自由参加にするしか ないと思うなど、いくつかパターンを考え、本人達に選択させるのも 手段だと思います。それなりの二次会(パーティー)がしたければ 当然お金が必要になってくるのを理解してもらいましょう。 あなたが一人で抱え込んでも、あなた自身つまらなくなってしまうと 思いますよ。

rururi225
質問者

お礼

ありがとうございます。実際かなり考えすぎてへこんでいます 親友の結婚パーティーだし・・でもその子は2次会のことは何にもわかってないし まだ学生やフリーターの人が多いので会費も5000円以上はきついらしく・・・ なんだかlm00さんにアドバイスいただいてすごく嬉しかったです

その他の回答 (8)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.9

回答をみていると学生の人が多いのならば、一般的な結婚式の2次会ではないのでは?と感じていますが・・・ 新郎・新婦には名簿しか渡してもらってないようですが、出席の連絡などは済んでいるのでしょうか?(時間も費用もかかりますよ。)あともう一人一緒に幹事をしてくれる人がいると助かるとおもいますよ。当日動く人は最低2人は必要でしょうし。(場を盛り上げる人、お金を管理する人) しかし、個人的にはお金に余裕がないのならば、2次会はするべきではないとおもいます。黒字になるなんてことはほとんどないだろうし。(黒字になるような2次会は行っても気分悪くなるだけだし)お金がないということで、ドタキャンされたりすると幹事が自腹きらされる場合もあるかもしれません。 新郎新婦がどのような2次会を希望しているのか確認をとってからお店を探したほうが良いと思います。一般的な2次会ならば会費をあげる。会費はせいぜい5000円くらいが限度ならば、普通の飲み会風。そして、二人から援助はあるのか。(普通は数万くらいはあるとおもいます) ちなみに私は2次会はしませんでしたが、披露宴に呼んだ友達と地元の人で披露宴の後飲みに行きました。主役ということで私達の代金はみんなでワリカンしてくれたみたいです。 ではがんばってください。

rururi225
質問者

お礼

新郎新婦にもそうだんして飲み会にしようと思います  ありがとうございました

noname#166310
noname#166310
回答No.8

厳しい話ですねぇ。 私は、二次会の幹事を年4~5回引き受けています。 地方ですから関東のように高い会費ではなく、男女ともに5000円が一般的です。(関東の男性8000円、女性7000円っていう金額にびっくりしました) 私の場合、だいたい4000円~4500円で飲み放題の店を見つけて、50名前後のパーティというのが多いですね。うまくいけば新郎新婦の飲食代ぐらいは出ますが、消費税もありますから出ないことのほうが多いものですよ。 そういう場合は正直に言います。 「ゲームをやるお金がない」「新郎新婦の会費までは負担がまわらない」とね。会費をよっぽど高くしたり、人数をめっちゃ集めない限りは黒字なんて無理です。たいていは新郎新婦には2万ほど負担してもらってますね。 私の友人の場合は「お金が足りない場合は事前に払うから言って」とたいてい申し出てくれます。ご質問の新郎新婦はもう少し幹事側に気を使ったほうがいいかなぁって思いました。

rururi225
質問者

お礼

 ありがとうございます  新郎新婦に会費を払ってもらうこともあるんですねービックリ!! neiさんの友人のように「お金が足りない場合は事前に払うから言って」もうしでてくれたらなーー

回答No.7

こんにちは!幹事さん大変ですね。 東京なので大阪のおすすめの会場はわからないのですが(すみません)、ひとつだけ気になったので・・・。 新郎新婦はまったくお金を出さないのですか?私は自分の経験上、会費5000円くらいの二次会は行くといつも後悔しきりです。この金額だと食べる物って実際ほとんどないですよね。 二次会とはいえ、せっかくのお休みにみんなそれなりに服装に気を遣って時間を都合して自分たちの結婚を祝いに来てくれるわけだから、回りがお祝いする、というよりも、本人たちが「招待した人たちに楽しんで満足して帰ってもらおう!」と思わなきゃいけないんじゃないかなと思うんです。でも、まだ若いみたいだから、自分たちが主役!楽しませてよ!ってかんじなのかなあ・・・。 地域性もあるのかもしれないですけど、私の時は二次会の全費用の3/5くらいを自分たちで持ちました。一人5000円のメニューでお店には頼みましたが、会費は3000円にして、ビンゴの景品も全部自分たちで買いました。当然赤字というか持ち出しです。食事もまぁまぁでビンゴの景品もある(ほとんどの人に当たるようにしました)、帰りには1000円のチョコレートのお土産付き。けっこうみんな満足して帰っていきましたよ。 新郎新婦をお祝いするのは、もっと内輪の4~5人のごく親しい友人同士で改めてやってあげるとかして、今回の正式な二次会?は、新郎新婦に少し負担してもらったらどうですか?そうしないと、招待した人に満足してもらえる二次会ってなかなかできないですよ。やっぱりある程度お金を掛けないとね!・・・と思うのですけどどうでしょう!?

rururi225
質問者

お礼

 ありがとうございます  新郎新婦には二次会の幹事やってもらっていい??と言われ私もなんにも分からないまま「もちろん」と言ってしまいました 新郎新婦は名簿だけ渡したら後はずべて幹事がするものと思っているようです(悪い意味でなく、なんにもしらないのです) 新郎新婦にお金を負担してもらうのは難しそうなんです・・・ 新郎新婦は結婚式と旅行でもうお金がなくて・・・それで友達も結果的に多く呼べないから2次会を開いてほしいみたいなんです どうしたらうまくいくのかな??

noname#3283
noname#3283
回答No.6

あまり形式にこだわらず、カラオケルームや、居酒屋などで 安くつく二次会を考えてみてはどうでしょう? 本人達+参加者のみなさん若いようですし、豪勢なパーティーは 披露宴で楽しんで、その後はささやかだけど、心のこもった 楽しい二次会というコンセプトで割り切ればいいと思います。 僕が幹事をやった時はこうやって本人、周りを説得しました。 みんな、あれもやりたい、こんな事もやりたい。って幹事って 大変ですよね。しかし、現実にできることとできない事は 理解してもらうことから始めないと大変だと思いますよ。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.5

はっきりいって、無理に近い話しだとおもいます。3000円で飲み放題でおしゃれな所なんて飲み会でも無理ですよ。 まずは、会費についてもっと話し合わないと・・・これでは2次会で鍋なんてことになりかねない。ちなみに先日新大阪で結婚式によばれましたが、二次会は会費7000円でしたよ。(小さいバーをかしきっていたみたいです) これくらいが相場だと思いますよ。 あと人数も18人だと、ちょっと貸し切りも微妙だとおもいますよ。貸し切りにはこだわらずに、ゲームなどもなし、新郎新婦が18人ひとりひとりをおもてなすくらいの 2次会がよいかもしれませんね。(食べ物がおいしいかったらそんなにブーイングなんて出ないものですしね。)

rururi225
質問者

お礼

そうですよねーーいろんなカフェに問い合わせても20人じゃ無理と言われました やっぱり新郎新婦が楽しめる事を一番に考えて、おいしい料理、楽しいゲームを考えるべきだとつくづく思いました ありがとうございます

  • popo2
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.4

あまり適当ではないですがここはだめかな?

参考URL:
http://www.mielparque.or.jp/osk/osk01.html
rururi225
質問者

お礼

ありがとうございます  拝見させて貰いましたが少し高いので・・・

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

カフェを2時間貸しきって(しかも前後に幹事さんは花束やら余興やらの準備や後始末のために、時間的にはもっと貸し切ってもらうことになるでしょう)、90000円って、知り合いのお店でもない限り無理じゃないでしょうか。 その予算で、食べ物も飲み物もとなると、チェーンの居酒屋の片隅を借りて、2500円コースみたいなので飲み放題をプラスするって方法ぐらいでしょうね。 当日、余分なもの(コースに含まれていない食べ物、飲み放題以外の地酒、ワインなど)を勝手に注文してしまうヤツも出てくるかも知れませんし、3500円程度で組んでおいて余裕を見ておいたほうが無難です。

rururi225
質問者

お礼

そうでうね。居酒屋さんでもさがしてみます

回答No.2

私の知人・友人そのまた友人など、下記のお店で何回か二次会をやってます。 二次会用のお店と言ってもいいぐらいのお店で、予算なども結構相談に乗ってくれますよ。 二次会に出席される人が一次会(披露宴)に出席される人が多いのであれば 披露宴の食事でおなかがいっぱいなので、食べ物・飲み物が減らせるのでは? 場所は梅田ですが、ご参考まで。 ちなみに予算は男性7000円、女性6000円ぐらいが一般的ではないですか? (下記のお店ならもう少し安くできると思いますが。)

参考URL:
http://www.partyspace-cosmos.com/top.html
rururi225
質問者

お礼

拝見させて貰いました 一度問い合わせようとおもいます

関連するQ&A

  • 結婚式2次会のサプライズプレゼントの価格について

    二次会幹事を依頼されました。 二次会の幹事は私ともう一人(共に新婦友人)が依頼されています。 そこで困っていることが一つあります。 もう一人の幹事(以後A)から新郎に、「二次会での新婦へのサプライズ」の提案がありました。中身の検討中に新郎から歌のプレゼントという案が出ましたが、Aが気持ちを伝えてほしいから「お手紙」はどうかと言いだし、結局は「2人の写真で作ったムービーと手紙」で内容が決まりました。(ラインでのやり取りです。ムービーは新郎からの提案でした) そして先日会場との打ち合わせのため、新郎新婦と幹事2人の4人で会いました。式場を出てから場所を改めて、色々段取を決めて、新婦の居ないすきにサプライズに関しても詰めることができました。その中で今度は「お手紙の後にプレゼントとか渡したい?そうならお花とか用意しときます」とAから話があり、新郎から「あ、じゃぁお願い」と返事があったので「式の後も飾れるようにドライフラワーとかで用意しますね」とそれも用意することに。 ですが、二次会予算に余裕はありません。しかもAが探しているのは2万円近いブーケばかりです。幹事からサプライズをごり押しして、プレゼントもほぼ強引に渡させて、新郎に請求書を渡すわけにもいきません。ですが新郎新婦が二次会の予算として提示した金額は、「ゲストのために使ってほしいお金」のはずです。そのお金を新婦へのプレゼントに使えば、その分景品などに割ける金額は減りますし、景品や料理(ビュッフェ)はケチればゲストにすぐ分かってしまう部分でもあります。その時「けちだな」と思われるのは幹事ではなく新郎新婦になるため、それは避けたいです。 私としてはムービーを作成し、手紙を読むだけで新郎の気持ちは十分伝わるだろうし、それ自体が素敵なプレゼントだと思うのです。新婦はブーケを持っている状態なのに、更にお花を渡すのも…と思っています。また、そのプレゼントに意味や想いがこもっているならともかく、(金銭感覚が人それぞれなのは分かっていますが)友人が用意するのには2万は高額過ぎるようにも思います。 更にさらに、友人たちと集まったときに新婦になる子のサプライズのお祝いをしたのですが、その時に私たちから用意して渡したのは5千円のプリザーブドフラワーの花束(Aの提案)です。その時に新郎も顔を出してくださって、「二人に」という感じで渡しました。なのにまた花束! 出欠がまだ完全に取れていないので、回収できる会費は確定していません。 ですがAの言う通り進めたら完全に赤字ですし、それを計算したのを伝えてはいます。 さすがに2万は行き過ぎだと思い、私としては3千円、5千円、1万円くらいのものをそれぞれ探し、どれをプレゼントとして渡すか新郎に選んでもらうつもりでいます。そうしないと新郎の想う「妥当な値段」が分かりませんし、Aを止めることもできません。 前置きが長くなりましたが、質問したいのは2点です。 (1)二次会での新郎からのサプライズプレゼントに2万円は妥当なのか。 (2)角を立てずにAにブレーキをかけるにはどうしたらいいか。(コロコロ主張が変わり、一度納得してもいつの間にか振出しに戻っていることもざらですので、何度言っても角が立たなければより助かります。)

  • 二次会の経費負担について。この考え方っておかしい?

    私は今まで、結婚式の二次会というのは、会場費&食事、飲み物代は招待客のみなさんに負担してもらって、その他のプチギフト代やゲームの景品代などは新郎新婦が負担するものだと思っていたのですが、この考え方っておかしいですか?? 最近、友人に二次会の幹事を頼まれたのですが、飲み放題&ビュッフェ形式の食事で1人4500円のコースにしました。 会場利用料、設備使用料は含まれています。 これに、ウェディングケーキ代やインスタントカメラのフィルム代、ゲームの景品代、プチギフト代がかかりました。 最終的に会費が一人9000円になりました。 (景品などは新郎新婦が指定した物を指定した数だけ用意) 私はえっ!?っと思ったのですが、新郎新婦や他の幹事が、このままだと赤字になるから会費はこれぐらいだよねーという感じだったので、これが普通なのかな…?と、特に異議はとなえなかったのですが。。。 結局、当日お金が余り、それは新郎新婦の懐にはいりました。 以前、別で幹事を頼まれたときは、事前に新郎新婦から景品代などを預かり、それでも足りなかったら立て替えておいて、あとで新郎新婦に支払ってもらう…といった感じだったので、これが普通だと思っていました。 新郎新婦によるものなのでしょうか? 披露宴は700万ほどかかったらしく、細かいところにまでお金をかけてるなーという披露宴でしたが、引き出物は箱に入った小さなケーキ1つに安そうなカタログギフトだけだったので、ただ単にこの二人がケチなだけなんでしょうか。

  • 2次会の幹事のこと

    2次会幹事を友達に頼まれました。 初めて幹事を頼まれたので、なにからしたらいいかわかりません。 新郎新婦とゲストが楽しめる2次会の第一条件は何ですか?? 会費が安い 会場がお洒落 ゲームが楽しい 景品がいいもの などなど やるからには、新郎新婦とゲストとも楽しんでいただきたいです

  • 二次会幹事を頼まれましたが…新郎新婦に困ってます

    初めて質問させていただきます。20代後半の女です。長文失礼します。 近々結婚式を挙げる同じ職場の友人(新婦)に、結婚式の二次会の幹事を頼まれました。(ちなみに新郎は別の職場なので会ったこともありません) 頼まれた理由が、先に幹事をお願いしていた同じ職場の後輩が初めての幹事な為、色々不安だから手伝ってほしいとのこと…。 しかし私も今回初めて幹事を頼まれたので頼りにならないと言いましたが、新婦にはそれでも良いからお願い…と。 頼まれたのが式の1カ月前だったのですが、進行状況を後輩の子に確認すると会場も何も決まってないとのこと。これは確かに大変そうだと思い幹事を引き受けました。 しかし、ちょうど私も仕事もプライベートも忙しい次期だったため中々二次会の幹事まで手がまわらない状況でした。しかも挙式が12月中旬で忘年会シーズンでもあったため、会場を早く決めなければならないのに、肝心のもう一人の幹事(後輩)は一向に動こうとせず…。 新婦から「いい加減に会場決めてもらえます?」と言われ、とりあえず新婦から聞いていた希望の「式場から近い場所がいい」という内容に合った場所を慌てて見つけて予約しました。(この時点で会場の希望はこれだけしか出ていなかった) すると、新婦に決まった会場を知らせると… 「あ~○○ね~。良いんじゃない?ありがと~」と微妙な反応。 次の日になって 「旦那が○○嫌ってさ~。あと場所は来る人が帰るのに困らない○○周辺が良いってさ~。それとダーツがしたいって」→ムカッときましたが、その日のよる10件以上電話してようやく1件希望に合う場所を仮予約して、新婦に知らせると… 「え~完全貸し切りじゃないの~?あと○○周辺って言ったけどここは遠い」→イライラしましたが帰ってもう一度希望の場所を探しましたが見つからず…それを次の日新婦に伝えると 「あんね、昨日旦那からやっぱダーツいらないって言われた。男だけで3次会とかで行くからって」→完全にキレてましたが、ダーツという条件がなくなっただけで助かったと思い、別の会場を仮予約したところ… 「あ、あのさ会費は女がプラス500円で3500円、男がプラス1000円で4000円にしたいから、この会場じゃ会費が高いんだよね~」→さすがにぶちギレ。「会場は新郎新婦が決める場合もあるみたいだからそうしたら?」というと、「いや、自分達は式の準備で忙しいから会場決めはそっちに任せる」…と。 このころから、もう一人の幹事(後輩)も手伝ってくれるようになり、なんとか二人で希望に合った会場を見つけて決まりました。これが挙式2週間前の話です。(笑) ちなみに最初は男側の幹事もいたらしいのですが、新婦曰く「旦那が女側の幹事が一生懸命してくれてるから男はいらないと思って、勝手に男の幹事は断ってた」とのこと…。 そして内容を決めるにあたっては、新婦から「旦那は何もしなくていいって。飲むだけで良いとか言ってるけど、私はゲームくらいしてほしいんだよね。あ、でもビンゴはやめてね。旦那が嫌って言ってたから」→とりあえず簡単なゲームを考えて準備していたところ… 「ごめんやっぱ何もしなくていいってなった。」→そうなると会費のプラス分を減らそうと提案すると… 「えーじゃあ抽選会くらいしてよ」 といわれたので抽選会に決定しました。(未だに旦那さんは何もしないつもりみたいだけど…) そしてなんと挙式一週間前になって人数が急激に減る可能性があると言われました。 一週間前になっても参加者リストどころか参加人数も把握できていなかった為、予算が決まらず抽選会の買い出しにも行けてなかったのですが、急激に人数が減るとなると参加した人たちだけでは会場代すらまかなえない…。(○○人から貸し切りできるお店な為) 結局参加者はなんとか新郎新婦が集めるということになりました。(足りない分は新郎新婦が出すとようやく言ってくれました。いままでずっとしぶってた。) ちなみに買い出しは結局はっきりした予算が決まらなかったので、だいたいの予算で買いました。 しかしあと2日で結婚式なのですが、未だに参加者リストを新郎新婦からもらえてません。 何度も早くしてと言ったのですが… 初めての幹事で不安が多すぎるまま当日を迎えることになりそうです… 他の友人に相談したらそんな新郎新婦ありえないと言われたのですが、皆さんはどう思いますか?ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 結婚、2次会、幹事の会費支払いについて

    新郎新婦から幹事を頼まれました。 お金に関わる会費やゲストカウントは新郎新婦が決め、買い出し、他の準備などほとんどを幹事がしました。 会費男性10000円。女性9500円という、私としては高額な会費で行われました。(決めたのは新郎新婦) 幹事全員、会費を支払わなくていいよ、と言われました。 お店への注文の際は、ゲスト数+幹事数+新郎新婦で注文でしたので、 幹事と新郎新婦の分は、会費でまかなうということです。 これは、幹事へのお礼なのでしょうか?(よく会費は幹事も負担と回答されているので) このような場合、お礼してくれたのは、頼んできた新郎新婦ではなくゲスト様からのような気がするのですが。 会が終わり、新郎新婦からお礼のお言葉と、200円位のプチギフトを頂きました。 皆さんはどこからが新郎新婦からのお礼だと思いますか?

  • 結婚式二次会の資金オーバーは誰が払う?

    はじめまして いろいろ調べたのですが、同じようなケースがなかなか無く 質問させていただきます。 宜しくお願いします。 結婚式二次会を開きましたが、資金をオーバーしており 一般的には誰が負担するものなのか?どう対処したらいいか 教えていただきたいです。 私は新郎新婦側です。 流れは下記のようになってます。 ・二次会の幹事を友人4人に頼む(新郎側2、新婦側2)  準備金は10万を渡して、このお金とゲストからの会費で調整やりくりしてほしいと伝える。  お店&プランは探して提案:ゲスト1人あたり4,700円飲み放題つき(幹事はタダ)  新郎新婦からの依頼事項:ケーキと花束、全員へのプチギフトを用意してほしい。他はお任せ。  ↓ ・初回打合せ&飲み代は、上記と別に新郎新婦が20,000円負担。  招待状は、新郎新婦が発送。ハガキ代負担1,500円。  ↓ ・当日は提案の4,700円飲み放題つきで開催。会費は1人7,000円徴収。  景品が高価で、20,000円以上の景品が数点、10,000円以上も数点、景品なしの人もあり。  時間内に収まり、延長やプラン外オーダーによる追加金はなし  ↓ ・打ち上げは開催されず。  ↓ ・開催より半年後 収支報告を受けたところ、15,000円オーバーしていました。支出35万でした(お店へ19万、景品代14万、ゲーム装飾代2万) ということで、わかりにくくてすみません。ここまでに負担した額は 新郎新婦:121,500円 幹事さん4名:打合せ代(不明) →マイナス金額:15,000円 なのです。 幹事さんたちは全員初めての経験でしたが 資金100,000円を渡し、会費もプラン以外に徴収したお金約70,000円があるので(会費-お店のプラン ×人数) 資金はお店へ払うプラン代以外に 17万。 この中でやりくりしてほしい旨は伝え、幹事マニュアルなども用意して渡しました。 ので・・・返金が少しあるかな~と期待していたり、新郎新婦のための打ち上げがあるものとと期待していました。 (↑周りの幹事経験者から聞いていたので勝手に期待しました) それはもし無くてもしかたないですが、、、。 会費が高いので少しがっかりしたのと(安いプランを探して大勢の人に来てもらいたかった)、 当日の景品1点ずつがあまりに高価で、景品なしの人もいて(高すぎる景品を数点よりも、安価でも全員に何か当たったほうがよかった) 少し私たちの思うところと違いました。。。 また、幹事さん同士の打合せ代にも使ってもらえる十分な資金だと思っていたのですが、打合せ代は幹事さん自費でしてもらっていたようです。 もっと新郎新婦から意見を述べるべきだったのかもしれませんが うるさすぎてもよくないし、やりくりしてもらえれば良い、と最低限の希望のみを伝えていました。 でも、結果マイナスになっていました。。。 マイナス部分の15,000円ですが、新郎新婦が払うべきでしょうか? 今のところ、幹事さんたちの善意で負担してくれている収支報告になっているのですが・・・ お金を渡さなくとも、なにかお礼として品物を渡したほうがよいでしょうか? 損得の話になってしまい、とても恥ずかしく、本当は気前よく支払ってしまえば気持ちいいと思うのですが、 結婚したばかりで物入り、子供も産まれ、正直家計が苦しいです。 とはいえ、幹事さんたちが嫌な気分のままでもよくないと思うので(自分たちはタダのはずが苦労したのにお金を補填したこと) 皆さんの経験談やご意見を伺えたらと思います。 参考にさせてください。宜しくお願いします。

  • 二次会の飲食代

    友人の二次会の幹事を頼まれやることになりました。 会場や料理・飲み物と会費は新郎新婦があらかじめ決めてある状態で 話がきました。 ひとりあたり料理が4500円、飲み物代が1500円で、合計6000円です。 会費は7000円で、50名ぐらいの参加予定です。 式から参加でスタッフとして動いてくれる人にも、-1000円ぐらいは、と 考えているのですが、景品代やカットケーキ代などを考えると、結構予算的に厳しくなってきます。 そこで、飲食代を値引きして単価をどうにかおさえられないかと考えているのですが、 1)新郎新婦があらかじめ段取りしていたのに手を加えてもいいのか。 2)そもそも決まっている飲食代を値引きしてもらうことはできるのか。  お店の人にどういう言い方をすればうまく交渉できるか、コツや体験談があれば教えてください。 3)またその報告は新郎新婦に報告は必要か。 ちなみに、飲みもの代が、ビール・ワイン(赤・白)・オレンジジュース・ウーロン茶(飲み放題)で1500円です。

  • 新大阪での二次会会場

    3月に30名ほどの二次会の幹事を頼まれました 当初は二次会無しとの事だったので会場探しも出来ていません。。。 30名で、予算があまり無いのでお安くて、プチ披露宴みたいな事が出来る会場があれば教えてください!! 新郎新婦は挙式のみで披露宴をしないので、ケーキカットもしたい(あくまでも希望)そうなので。 挙式場所が新大阪で、なるべく近くが良いとの事で。 会費制で、1人8千円~1万円で考えています。 幹事じたいが初めてなので 慣れていると言うかアドバイスのしてくれるお店が嬉しいです。 時間が余り無くて焦ってます。おねがいします!!!

  • 新郎新婦の会費について

    結婚式の二次会の幹事を任されました。まだ本番は迎えていません。 始めは新郎新婦と幹事達の会費は来場客からの会費で賄おうと思っていたのですが、 予算組みをした時に、自分達にも発生する会場料金を支出に含み忘れ計算…痛いミスをしてしまいました。 更に景品の買出しなども終え、既に赤字が出てしまっています。。 初めてということもあり、張り切り過ぎちゃって反省したのですが、 赤字額は自分達幹事と新郎新婦が会場料を支払えば解消される問題だったため、 新郎新婦に会場料を頂けますか?とお話したところ、払えないとの事。 きちんと計算したのかと、責められました…計算ミスをしたこちらが悪いので何も言えず。 お二人は結婚式で莫大な出費があるので仕方ないと思いますが、 最終的に出た赤字分というのは、全て幹事の自腹なのでしょうか? 打合せ費用や交通費も自腹、初めての幹事なだけに少しだけでいいから協力して欲しいのが正直な気持ちです。 通常幹事というのは、任された以上は全ての責任を担うのでしょうか? そして新郎新婦に会費を請求するのは失礼なことだったのでしょうか? 言わなくていい事を言ってしまったと反省してますが、正直100%納得はできていません。 このままうまく進むのか心配なので、何か良いアドバイスを頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう