• 締切済み

息苦しい?

初めまして。中3の女です。 最近息苦しくなることがよくあります。具体的には ・湯船に浸かる。(圧迫される感じがします) ・深呼吸(圧迫感があって深く息が吸えません) ・持久走(すごく苦しいです) 上のようなことをすると苦しくなります。 持久走については去年はそんなことは全くなかったのですが、私は運動部に入っていて8月に引退してしまったので、運動不足ということもあるかもしれませんが、不安なので質問させて頂きました。 関係ないかもしれないのですが、私は生まれた時気管支炎?で入院してたんだそうです。 それではアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.2

こんにちは!! 痛みが無くても気になると思います。 本来はまず病院(内科、整形外科等)で診てもらうのが 先決です。 もしそこで異常なしとして考えられることは背中の骨 (胸椎)が僅かにズレたことによる神経圧迫が考えられ ます。これまでに背中が苦しかったり痛かったことは ありませんか?手枕や肘枕でごろ寝していても傷める ことがあり、それが元でeil-114さんの様な症状になる ことがあります。 この様な傷み方をした場合はレントゲン等の検査では 判らないことがありますので整体やカイロプラクティッ ク等の検査や治療も考えてみては如何かと思います。 若いのですから治ると思います。あまり時間が経たない 方が回復が速いと思います。 早く治して毎日を愉しく過ごして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ISSAC-K
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.1

 症状から推察できることは、ダイエット過剰?によるエネルギー(体力)不足、運動不足による筋力(腹筋)の低下、鉄欠乏性貧血による末梢への酸素供給不足、肺気腫などでしょうか。  息切れ以外に、せき、痰などはないですか?(肺気腫の症状) 生まれつき呼吸器系が弱い可能性があるのなら、一度病院へ行って、検査される事をお勧めいたします。  

eil-114
質問者

お礼

早々のアドバイス有難う御座います! ダイエットは現在はあんまりしてないです。 せきや痰も今のところないです。 やはり運動不足なんでしょうかね?; 近々体育で持久走があるので、その時調子が悪かったら検査も考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 走ると過呼吸?

    高校2年生の女子です。 去年のちょうどこの時期に、学校の体育で3キロ(グラウンド15周)を走るという授業が何度かありました。 しかし走ってみると、3周目に入ったくらいから息がすごく上がってきて、呼吸が乱れて一定に保てなくなってしまい、胸がしめつけられる感じと喉の痛みが本当にひどかったです。 つばを飲み込むだけでのどが痛みました。 息を吸うと、喉に何かひっかかるような感じがしました。 そのときはとりあえず先生が袋を持ってきてくれて、しばらくすると落ち着いたのですが、その後しばらく体の重い感じが残っていました。 それからしばらく持久走の授業だったのですが、何度やってみても結果は同じで、先生に「やばいと思ったら歩いていいよ」と言われたものの、周りの友達は皆頑張って走ってるのに自分だけ歩くのも…と思うと歩くのもすごくつらいし、でもひどく息が上がっている姿を見られるのもつらいです…。 走るときの呼吸の仕方を変えてみても駄目でした。 親に相談してみても、運動不足という返事しか返って来なくて…。 先生に「病院に行ってみたら?」と言われたものの、こんなことで病院に行くのもどうかと思って去年は補習を受けながらも走りきったのですが、今年もまた体育で持久走が始まります…。 短距離は大丈夫なのですが、長距離になるとこうなるんです。 これはただの運動不足なのでしょうか?泣 それとも何か原因があるのでしょうか? くだらないことで申し訳ないです…

  • 冷たい空気を吸うと咳が出ます。

    最近、持久走などで、走ると息が苦しくなり、頻繁に咳が出ます。 喘息のように呼吸がじずらい程ではありませんが、苦しいです。 インターネットで調べたところ気管支が弱い項目に当てはまりました。 後、咳が止まってくるとあたまがくらくらします。 この症状なんなのか教えて欲しいです。

  • 持久走について

    私は高校2年の運動不足女子です。 学校の体育で1キロの持久走があり グラウンド7周分になります。みん な余裕と言って走ってるんですが、 私は早歩き程度1周で息が切れ体が 重くなり苦しくて走れなくなります 普段から何の運動もしていません。 呼吸法は吸う2回吐く2回を行って います。夜個人的に走りに行きます が苦しくて半周ほどでダウンします タイムも1キロ12分ぐらいかかり 胸が苦しくて倒れそうになります。 ですがタイムが遅いとグラウンド2 0周の罰があり本当に苦しいです。 持久走で上手く走るこつや呼吸が苦 しくならない方法など教えてくださ い。誹謗中傷などは辞めてください せめて1キロ走り終えたいです。

  • 気管支喘息なんですが…(やや長文)

    現在中3の女子です。 私の学校では、もうすぐ持久走の練習が始まります。 でも、タイトルにある通り私、気管支喘息持ちなんです; 3歳くらいにはもう喘息だって告げられてたみたいで、 幼稚園の頃に一回入院したり、 小学校の持久走もほとんど休んでました。 ところが中3にもなると、やはり受験が関わってくるんですよね… 体育の成績を落としたくない!って言うのもあるんですが、何より 家での勉強に影響が出たりすると、受験生としてとても痛いです; 体育は週3回、喘息が出ると後々まで続き授業も苦しいです。 吸入器や薬は頂いてますが、即効性がある薬が無いので× 体育の先生は考慮してくれてるのかないのか、はたまた 病気の子のことはは考えてないのか、微妙な線です。。 持久走は3km走ります。それまでの練習は5分間走や1000m走などです。 勉強をとり、今年の持久走は休んだほうが良いのでしょうか? それとも、苦しくても走りきったほうが良いのでしょうか? 高校では10kmくらい走ると聴いたので、そちらも心配です…

  • 持久走タイムと持久力、直接的な関係はありますか?

    持久走というと学生さんの話題ですが、私は中年の女性です。 極度の運動不足がたたったのもあり、かなり体力が 落ちてしまいました。 ひ弱になったし、なによりちょっとした運動をしただけで 息が上がる始末。大病はしてないようですが いろいろ影響が大きくて困っています。 持久力というと持久走を思い出しますが、用は1kmの平地走ですよね・・・。 あのタイムは、全身の筋肉の持久力の目安になるものなんでしょうか? 学生時代も持久走はもっとも嫌いな科目で、200mトラック5周の、 最後の1周半などヘロヘロになっていたのを記憶していますが・・・ 特別な器具などいらず、有料のジムなど通わなくても 手軽にできて、ある程度数値が出て目標を持つ筋トレの目安になること・・・・と考えるとほかに思いつきません。 持久走のタイム=全身の筋肉の持久力 と考えても良いのでしょうか?

  • 持久走と喘息

    この前、持久走で800mを走ることになり、下記の症状が出ました。 ・息切れが約15分続く ・肺が熱くなる ・クラクラする ・喘息発作や過呼吸のよう これらの症状が出た為、 800m走り切ることは出来ませんでした。 そして、何日か経って また持久走の授業がやってきました。 無理しないように行いました。 一応、 800m4分40秒というタイムで 走り切ることは出来たのですが、 やはり、上記の症状が出ました。 800mで限界なのに、 持久走の距離は増え、1400mになりました。(-。-; その日は、風邪の為 持久走は休みました。 元々気管支喘息持ちだった ということもあり、気管支や肺は 周りの方達よりも弱いです。 (治療済) 持久走で上記の症状が出た為 医師に相談を受けました。 無理しないように。 という診断でした。 12月に2kmでマラソン大会が あります。 あまり歩いてはいけません。 (持久走・マラソン) 辛いことは辛いですが、 頑張れるところまでやりたいです。 ・タイムが速くなるコツ ・なるべく苦しくならないような呼吸法 を教えてくれないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 吐き気

    今学校で持久走をやっているのですが、よく吐き気がして、えずく?んです。 今高2なのですが、中学校の時運動部でダッシュをした後私一人だけ吐き気がして、えずいてしまいました。 ほかにも体育の時間におもいきり運動して、おもいきり笑った後吐き気がしてしまい、しゃがみこんでしまったりしています。 また、座っていて突然立ったりするとクラクラして、すぐしゃがんでおさまるまで待ったりということもあります。 階段では1階から2階、3階にあがっただけで息があらくなってしまいます。 これにはなにか共通した理由があるのでしょうか? 持久走も、またいつ吐き気に襲われるかわからないので、怖くなってしまいます。

  • 1000mを走るのですが・・・

    はじめまして。中1の女子です。私の学校では6月の初めに体育祭があるのですが、私はそこで1000m走に出ることになってしまいました。 しかし私は持久走が苦手で、すぐに息が切れてしまいます。(この前計ったときは1周弱で息が上がり始めてしまい、タイムは4分56秒と遅めでした。) そこで、トレーニング法、当日の走り方(呼吸法、ペース等)、どうしたら息が切れなくなるか、等、なんでもいいので教えてほしいと思っています。 ちなみに、私は美術部で、運動はあまりしていません。部活は週2日のため、ある程度の時間を割くことはできます。 もうどうしたら良いのか分からないので、回答よろしくお願いします。

  • 持久走について。

    私は高校2年の女子なのですが、生まれつき身体が弱いです。 うちの学校は、忌引か公欠以外の持久走の欠席は、1回休んだら1回補習があるような感じです。 小さい頃は喘息が酷く、運動が制限されていたので体力がついておらず、持久走どころか号令走でも息が上がります。また去年から貧血症になり、階段を1階歩いて上るだけでとてもきついです。 去年は持久走をしましたが、毎時間いつ倒れるかと恐れながら走り、つぎの授業も鼓動が早く集中できず、次の日には発熱で学校を欠席するという状況でした。 持久走を走らなくて良い理由は心臓疾患など診断書が出るようなものだけなのでしょうか?親が走らせないでください、と上記のように説明すれば承諾はおりますか?

  • 持久走などで過呼吸

    中学三年生の女子です。 私は昔から体力がなくて、持久走などは必ず一番最後とかでした。 でも、過呼吸とかにはなったことはなかったのですが…中学生になって、体育の時間は毎回900mランニングで過呼吸になり、保健室に行くことになってしまってます。 また、持久走など激しい運動をするとすぐに過呼吸になり、最近では手と足の感覚がなくなったり、激しい吐き気、腹痛、喉の痛み、胸の痛みなどますます酷くなってきました。 でも、保健室にいって袋を使って深呼吸していたら落ち着いてきます。 毎回体育の時間は、呼吸の仕方を変えてみたり色々工夫はしているのですが、どれも効果はなく、今では体育が恐怖と化しています。 親にいっても、運動不足で体力がないからとすまされてしまうような現実で、病院も先生に勧められたのですが、なんと言っていいかで行っていません。 犬の散歩みたいに少し走るだけでも、すぐに苦しくなったりします。 これは、何か原因があるのでしょうか? つまらない質問で申しわけありません…

専門家に質問してみよう