• ベストアンサー

歯の根が折れた

歯医者さんに歯の根が折れています。抜くしかありませんといわれました。 奥から二番目です。 歯医者さんの説明によると、神経を取った歯はよくあるそうです。 抜くしかないんでしょうか、教えてください。 私の場合10年以上顎関節症とかみ合わせの問題で相当悩んでいます。 元々歯科治療で顎ががくがくしだし、自律神経がおかしくなりました。 いろんな歯医者にいじられたあげく、今度は歯の根が折れたとは、つらいです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

根が折れたなら、やはり抜くしかないと私も思います。 歯医者というより、技工の問題~うんぬんおっしゃっていますが、いいえ! 技工の問題は歯医者の質に直結するものですから、いい加減な適合、それなりでしか合わされていない対合関係、溝のつけ方、もろもろ、そういうことに意識の薄いdrは、どんなホテツ物が来ても、ゆるければセメントで何とかしよう、高きゃ削ればいいやって思っている人も中にはいるのでしょう・・・残念ながら。  また、印象のとり方でも、石膏の注ぎ方、材料でも、差は無いといいますが、あります。 都内や、大型都市の医院では、多くが地方や、離れたところの安い技工所に発注します。それも、納期ぎりぎりで(患者さんの希望だからしょうがないといえばしょうがないですが)。どんな人が、どんなところで、毎日どれだけの時間作業しているのか、どんな風に作られているのか知らないdrは多いはずです。  技工面で不信感がおありのようでしたら、数は少ないとは思いますが、技工作業に積極的なdrをお探しになってみるのもいいかもしれません。 医院に技工士に来ていただいて、直接話し合う医院はあるにはあるようですので。  具体的な内容のない回答で申し訳ありません。

tarobaka
質問者

お礼

ありがとうございました。難しいですが探してみます。医師と薬剤師が患者と話し合うように、歯科の世界もdrと技工士が、患者と接するような仕組みができれば良いと思います。

その他の回答 (3)

  • muroshi
  • ベストアンサー率49% (51/104)
回答No.3

歯の根が折れた場合はほとんどが抜歯のケースになります。抜歯再植という選択枝もないわけではないですが、残念ながらほとんど可能性はゼロです。奥から二番目の歯はふつう、三本の根がありますから、そのうちの二根を残す方法も考えられますが・・・それも可能性としてはゼロに近いと思っていただいた方がよいでしょう。 tarobakaさんは顎関節症とかみ合わせの問題でお悩みということから考えると、食いしばり、タッピング、歯ぎしり等の問題も合わせておもちではないでしょうか?神経をぬいた歯は余計に折れやすくなります。 通っていらっしゃる歯科医師に今までの経緯、辛く感じていること、不定愁訴をしっかり理解してもらってから治療を受けられることをお勧めいたします。

tarobaka
質問者

お礼

おっしゃられるとおりです。経験上言わせてもらうと<理解してもらっても歯科医の対応はまちまちです。、仮歯でいろいろとためし、最後は金属で作る(下の歯自費40万でもやりました)削ることはできても足す事は出来ない。良い悪いは、誰が決めるのか、これでいいといわれてもこちらが良くなければ渡り歩く羽目になる。今行っている歯医者は10日に一回です。こちらの感覚からすると3日に一度確認していただきたい。わたしの場合歯医者というよりは、技工の問題、自分が技工士であれば、自分で良い噛みあわせをつくれるのではないかと思うぐらいです。muroshiさんには、感謝しています。こんな事歯科医にはいえませんからね!

回答No.2

腫れがひどいうちは抜くのは避けた方がいいと思います。 というか、受診されれば先生が判断してくださると思います。 腫れている時は抜いた後の治りが悪くなりやすいので、 普通は飲み薬で炎症を抑えてから抜歯します。 炎症が治まってもそのままにしておくとまた腫れてきますから、腫れていなくて抜けるときに抜いた方がいいですよ。

tarobaka
質問者

お礼

ありがとうございます。あきらめがつきました。そうします。

回答No.1

あまぐり@歯科衛生士です。 歯の根が折れたということですが、ほとんどの場合抜歯になります。 歯茎より下の位置で縦に割れた場合、再生不可能です。 もし横に、しかも浅い位置で割れた場合は何とかなることもあります。 神経を抜いた歯というのは、歯の質がもろくなるのと壁が薄くなるのとで神経がある歯と比べると強度が劣るのは仕方の無いことです。

tarobaka
質問者

お礼

ありがとうございまた。抜歯は早い方がいいんでしょうか。そのままだとどうなるんでしょう。現在腫れて膿んでいる感じです。

関連するQ&A

  • 歯の根の治療と顎関節症

    現在大学病院で開口障害でマウスピースで治療中です。 顎関節症のほうは、すぐ直るものではないので地道に治して行こうと考えていたんですが困った事になりました。 上の前歯〔左の〕2,3,5の歯が痛み出したのです。最初は5番の歯が痛み出したんです。2,3,5の歯は根がなく2番はセラミックの差し歯です。5番が痛み出したので、顎関節症で通っているその大学病院に行きました。すると昔地元では評判が良いと言われていた個人経営の歯科で治療した歯なのですが、ほとんど根っこの治療がうまくいっていないらしいんです。 薬が奥まで届いていないらしいのです。とりあえず5番は金属をはずして膿を出したら痛みはおさまりました。〔まだ治療中ですが〕 すると、2,3番あたりの歯も痛くなってきたんです。〔この2本も神経はない〕ただ痛みがヒリヒリするというか染みるような感じではっきりどちらが痛いのか分からないのです。2番は叩くと痛みがありますし、膿もたまっているようです。ただ、5番の治療をしているので、2番か3番の治療をするとどの歯が原因か分からなくなるので1本ずつになるだろうとの事です。 いずれはどちらも治療することになるのだそうですが。 問題はマウスピースをはめていることです。 マウスピースをしていて歯の治療をして銀歯にしたり歯を作らなきゃいけない場合ってどうなんでしょうか?? 仮の歯をつくって顎が治ったら作り直すとかそういう感じなのでしょうか?もし経験者の方がいたら教えて下さい。

  • 歯の根、治療後、痛み。

    宜しくお願い致します。 一昨年、歯医者さん、ひどい虫歯、奥から2番目の歯、歯の根にうみ、たまり、神経抜き、根の治療、してもらいました。 被せもの、して、それから、その歯の歯茎、被せものそって、縁だけ?、が、うっ血?、紫色、なっていて(被せしてもらった、、1ヶ月くらい後、言いました。)、伝えたら、強く磨きすぎだからなってる、言われました。 それから、今も、縁だけ、紫色です。 あと、その治療してもらった歯(奥から2番目の歯)、の、歯茎から、そって、隣ほっぺまで、繋がっている、筋?、みたいなところ、触ると違和感、少し痛み、ありました。 それから、昨年の、後半?、くらいから、強く噛む、歯ブラシで叩く、歯痛みます、気が付きました。 それから、前月くらい、から、ときどき、ズッキン、鼓動?、みたいな、痛み、あります。 今月から、だんだん、痛み強く、なり、ずっと痛み、あります。 そのほっぺ繋がる、筋のようなもの、少し腫れていて、外から押すも、痛みます。 外から押して、痛みあるは、ちょうど、歯の根治療してもらった、歯茎の下のところ、です。 顎の骨、近い、しれません。 これは、全て、根治療した歯、関係、しているでしょうか? 私は、わけあり、上手く伝える、できず、流されしまっていました。 今日、主人、相談したら、違う歯医者さんで、診てもらう、なりました。 それまで、この質問で、なにの、可能性ある、教えてもらいたいです。 治療してくれた、歯医者さん、お世話なったです、近々診てもらおう思う、歯医者さん、どちらも、近所です、伝わってしまう、あるでしょうか、そして、治療してもらった歯医者さん、失礼、ならないでしょうか? 文章、読みにくいなっていましたら、申し訳ございません。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 周りには神経を抜いた歯だけ・・・ブリッジにするか?

    先日、歯の痛みが出たので、急きょ予約を入れて歯科を受診しました。 もともと歯石の除去や根の治療などをしていた歯科なのですが、担当の歯科医師の方が撮影したてのレントゲン写真を見ながら 「この神経を抜いた歯に被せてある冠の土台の部分が、開けてある(神経を取った)穴より大きいくらいに見えるから、この冠を外して根の治療をしようとしたら、もしかしたら歯が割れてしまうかもしれませんね。今すぐには触れませんから、お薬を使って様子を見ましょう」といわれました。 今回痛んだのは、左下奥から4番目の歯です。 かみ合わせのきつさもあったらしく、少し削って貰ってから、お薬をもらって帰りました。 体調が悪くなってくると歯が痛むことが多いのですが、数か月前から一番奥の歯の根の治療を続けていてました。あともう少しで治療が終了して、根を詰められそうなところでした。 奥から二番目の歯も、神経を抜いて冠を被せてある歯なのですが、根っこの部分が割れているので、冠を外したらもう抜歯するしかなくなってしまうので、冠を外して根の治療をすることはできないと言われました。 しかし、もしかしたらあと1年くらいはもってくれるかも?どうだろうな?というような、微妙な歯です。 奥から3番目の歯は、神経は抜いていますが「悪くなることは考えにくい」と、担当の歯科医師の方はいっていました。 なので、もし奥から4番目の歯が割れてしまった場合には、左下の奥歯の大半が無くなってしまいそうなので、入れ歯か、ブリッジか、インプラントしかないらしいのですが、どれにしようかと悩んでいます。 あとあと抜歯範囲が広がっていきそうな 「神経の抜いてある脆い歯を削って、ブリッジにする」のか、 まだ40前なのに 「入れ歯にする」のか、 不安神経症で、局所麻酔の違和感に耐えられず、全身麻酔を使った歯科治療ができなかった状態からやっと少し回復してきたというのに 「違和感の強い、ケアの大変なインプラントにするか」 こう考えて、とても悩んでしまっています。 どれをとっても、60前に総入れ歯になるのではないかという気がして、気が滅入ってしまっています。 抜歯だけして後はなにもしない、という道もあるかとは思いますが、奥の歯が無い状態ではうまく噛むことができないでしょうし、見た目が気になるので、就職も縁談も遠くなってしまうような気がしています。 このような場合だと、自分に相性の良いものがどれなのか?は、どうやって選べば良いのでしょうか。

  • 健康な歯の噛み合わせ治療の良し悪し

    片方の顎の筋肉のこわばりが続いていたので歯医者に行ったところ顎関節症で噛み合わせがこわばりのある方にずれているとの事でした。そこで調整を行ってもらったところ一気に噛み合わせが狂い顎は滑るような感覚になるし自律神経は乱れまくるし大変な思いをしました。顎も両方おかしくなりました。それまで噛み合わせに異常を感じたことなど無かったのでノイローゼになりそうです。これを治す為にはまた調整しなければいけないと思うのですがまた酷い目に遭うのではと不安になります。しかし現状も厳しいので何とかしたいのですが・・・。原因が噛み合わせにあるのかも疑問に思います。どう対処すればよいでしょうか? ちなみにやたら削られた訳ではないようですし、噛み合わせに詳しい歯医者さんだと思います。健康な歯をいじるのはよくないんんでしょうか・・・

  • 歯の根の治療について

    二か月ほど前に別の歯医者で治療したメタルインレーの歯が突然激しく痛み出したので今回の歯医者さんで診てもらうと神経がやられてしまってるから残念だけど取りましょうという事で治療しました。 そこの歯医者さんはずっと悩んでいた噛み合わせも瞬時に治してくれたり以前の歯医者にブリッジにしないとダメと言われた歯もレジンで簡単に治してくれて腕は本当に凄く良いと思って信頼してるのですが、根の治療中、終始、機械だけを使って削ったり色々してました。 私の記憶だと過去に神経を取る治療をした時は何か針金のようなもので静かにグリグリされてたと思うのですが、今は機械で神経を取るような方法もあったりするのでしょうか? まだ4日前に最初の治療をしてもらったばかりで確かに激痛はしなくなり3日目辺りからほぼ痛みを感じなくなってたのですが昨日辺りからまた少し痛みが出てきて次の予約日が一週間後なので少し不安になり質問させていただきました。 気になるのが最初の神経治療で針金?を使わず機械だけで終わらせる方法があるのか?という事と、根の治療中に痛みが消えていった後にまた痛みが出てくるような事ってあるんでしょうか?という事なのですが良ければ教えてください。宜しくお願いします。

  • 歯が欠けています・・・

    下の歯の奥から2番目の歯(しかも左右両方です)がヤバイ状態になっています。 3年くらい前に(もっとかもしれません・・・)たしかキャラメルを噛んでいたら銀の詰め物が取れてしまい、一時期は取れたものをそのまままた歯に戻していたのですが、だんだん歯が溶けてきてはまらなくなってしまいそのまま放置していました。 その時に真っ先に歯医者に行くべきだったのですが、恥ずかしい話歯医者が怖く極度の歯医者嫌いのため行くことを躊躇ってしまい、現在に至ります・・・。 その間かみ合わせも悪くなっていき、顎関節症になってしまったと思います。また右下の奥から2番目の歯はもうほとんどない状態で歯茎も見えてしまっています・・・しかも丁度上にあたる歯が下の無くなった歯を補うかのように下に出てしまっています。(わかりにくくてすみません・・・) もうこのままではダメだと思い、意を決して歯医者に予約を入れました。 けれどどんな治療をするのか凄く不安でたまりません。 差し歯になるのでしょうか?もう手遅れかもしれません・・・。 良かったら何か教えていただけると嬉しいです。

  • 歯の根の再治療は?

    今年1月に歯医者でレントゲンを撮ったら、左上一番奥の歯の根の先に病巣が見つかり根管治療をしてもらいました。その時かなり汚れてるという事で、かなり時間と回数がかかりましたが、根に薬がちゃんと入ってるいるのでうまくいったという事でした。3月に土台をつけ冠を被せました。ところが5月頃からその歯に鈍い痛みがあり、歯茎のずっと上のあたりを押すと痛もようになりました。その歯を治療した歯医者に行ったところ、ろくに見もしないで治療したのに痛いんだったら抜くしかないと言われました。それで別の歯科医院に通っているのですが、そこで全体のレントゲンを撮ったら炎症しているかもしれないがはっきりしないし、根の治療をしたばかりなのでいじらないほうがいいといわれました。他に私は喰いしばりもあるので、それで痛いのではいう事でしたが、最近噛んでも痛いようになったのでまた行ったところ今度は部分的にレントゲンを撮ったら2箇所黒い部分があることがわかりました。でも今年根の治療をした歯なのでまた根の治療をしてもよくなるかどうかわからないので様子を見ましょうと言われそのままです。そこで質問ですが、そこでもなるべく抜歯しない方針らしいのですが、再び根管治療する意外何か他に治療方法があるのですか?炎症があるってことは、膿がたまっているのですよね?このまま放っておいて悪化しないのでしょうか?

  • 歯の治療ミスで矯正治療が必要に!治療費を請求できるのか?

    以前、詰め物が取れて近所の歯医者にかかったのですが、そこから虫歯が進行しているという事で神経を抜き被せ物をして1年程たちました。 そして、1年程前から顎関節症に悩まされ、先日から痛みを伴うようになったので、顎関節症の治療に強い別の歯科を受診しました。 診断としては、被せ物の噛み合わせが合ってなく、その詰め物を合わせて顎がずれて歯もずれてしまっていたようです。根本の痛みを取る為には矯正治療が良いだろうとの事でした。 まだ見積もりは出ていませんが、保険外治療で矯正には65万円~かかるようです。 この近所の歯医者には、他の歯を断りも無く神経を抜かれるという事をやられているので、とっくに転院しています。 矯正治療は別の歯医者でやりたいです。 自己負担するには高額の為、治療ミスとして近所の歯医者に治療費を負担させる事は出来ないでしょうか?

  • 歯の治療後数年後の治療ミス?

    歯科に詳しい方よろしくお願いします。 数年前に治療した奥歯が痛み始めまして、歯医者へいってきました。 その治療したところは、神経を抜きかぶせ物(?)ではなく削らないと取れない銀色の歯になっています。(専門用語わからず) 前にも痛くて治療した歯科に行ったところ、かみ合わせを整える程度で治療は完了しました。その時は「かみ合わせと歯が浮いたので痛かったんだと思いますよ」と言われました。 今回違う病院にてレントゲンをとってもらったところ、その治療した歯が痛む原因は、歯が浮くとかかみ合わせとかではなく、その治療したときに神経を抜いた空洞に薬剤?が入っていないと・・・・。 その空洞のままな為 その奥に膿がたまって炎症を起こしていると言われました。レントゲンでも膿らしいものが写っていて空洞も確認できました。 これからの治療は まず炎症をおさえ痛みが引くのを待ってからというお話に。 銀歯になっているところは削らないと開けられません。 開けて治療することですが、削るにあたって元の歯が少ない為、最悪歯自体が崩れる恐れもあるというハイリスク。 かなり痛いですよといわれまして歯科医さんもちょっとどうしようか?!というカンジでした。 専門的なことはワタシはわからないので どうしたらいいのかわかりません。 前に通った歯医者からは説明もすくなく、今回行った病院はとても細かい説明をしてくれました。でも知識もないのでなにがどうなのか、そうするべきか良くわかりません。 1番はしっかり元から治したいのですが、歯がなくなるリスクはちょっと戸惑います・・・。 治療ミスだったのかどうなのか・・・今行っている歯科医さんがおっしゃる事が正しいのならばとても治療ミスに腹がたちます!! とはいえ、前いった病院には今は通えない距離なのでどうしようもなく・・・。 詳しい方 こういうケースはあるのでしょうか?何かアドバイスあればヨロシクお願いします!

  • 神経のある歯にも根尖病巣?

    左側の顎から首筋にかけて痛くなったので歯医者へ行きレントゲンを撮ってもらいました。 下の奥から2番目の歯なのですが15年ぐらい前に自費で治療したゴールドのインレーの根っこの先に黒い影があり神経が死んでしまっているので神経をとって根の治療をしないといけないと説明をうけました。レントゲンには歯質に虫歯らしき影はなく、神経も死んでいるようには素人の目からは判断できませんでした。(根の先の影はありました) そこで質問なのですが、神経の治療を一度も受けてない歯なのに根の先にとうやって菌が発生するのですか?衛生士さんの話では、その時の治療が完全ではなかったことが原因だと説明されたのですが本当ですか? でもその影は2年ぐらい前からレントゲンに写っていて現在のレントゲンと比べても影の大きさは変わってません。痛みはつい最近発生しだしたので他の原因かとも思うのですが顎だったり考えられないでしょうか?

専門家に質問してみよう