• ベストアンサー

ギターで

shiga-hiroの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89 http://www.sound.co.jp/~jimi/composer/page01.html などなど。 ダイアトニックコードで検索すれば何ぼでもヒットするのに、自分では調べないんや。。。

noname#85022
質問者

お礼

自分で調べたけど分かりやすいのが無くて質問しました。 わかりやすいサイトとありがとうございました。

関連するQ&A

  • 各キーで使えるコード(ギター)

    度々お世話になります。 各キーで使えるコード(ダイアトニックコード)を教えてください。 自分で考えてみたのですがい、イマイチ合ってるかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ダイアトニックコード進行について

    ダイアトニックコード進行について こんにちは、 大阪のギターを弾いている 高校生です! ダイアトニックコード進行について いま作曲の勉強をしています。 ダイアトニックコードのキー(トニック)からSD、Dがトニックからそれぞれ4,5つめだということはわかったのですが トニックからSD,Dえの数え方が分かりません。。 ただたんに1,2,3,4と数えるようではないようですし。。。 あと、 トニックがマイナーの場合も教えてほしいです。。 三通りあるというのを聞いたことあるような気がしますが あおれと、代替コードの見つけ方も良く分かりません 余ったコードにmをつけるだけとありましたが、 それだけではなさそうですし。。。 うわーーーーーーーーーーてなります。。。 どなたかわかる方、 力を貸してもらえれば嬉しいです!! よろしくお願いします

  • ダイアトニックコードについての質問です

    こんばんは 音楽理論を勉強しているのですが ちょっとわからないところがあるのでお尋ねします (まだ薄学ですので質問の時点で間違いなどございましたら申し訳ございません) 作曲の過程の質問なのですが メジャースケールによってつくられたメロディには とりあえずメジャーのダイアトニックコードで和音を装飾し マイナースケールによってつくられたメロディには とりあえずマイナーのダイアトニックコードで和音を装飾し 曲に仕上げていきますよね? ではこれら以外のスケールで作曲するにあたっては ペンタトニックにはペンタトニックのダイアトニックコード チャーチモードにはチャーチモードそれぞれのダイアトニックコード などなどそれぞれのスケールにそれぞれのダイアトニックコードを 用意してやらねばならないのでしょうか?

  • ダイアトニックコード以外のコードを使用した作曲

    私は約1年くらいギターを使って作曲しています。 ダイアトニック・コードだけを使用した曲は作れるのですが、ダイアトニックコード以外のコードを入れると調性が崩れてしまい曲に統一感が無くなってしまいます。 プロの作曲家はどうやってダイアトニック・コード以外のコードを使用しているのでしょうか? PS:コード理論はある程度は学習しました。

  • ギター ダイアトニック コードにないコード

    ダイアトニックコードを勉強し始めたばかりの者です。 ある歌のコードを見てみるとこうなっていました。 key:C E / E7 / Am / D7 / F / G CのダイアトニックはC/Dm/Em/F/G/Am/Bm-5 のはずなのにスケール上で出てこないものが出てきました。 多分他のスケールへ?寄り道をしているのだと予想はしているのですが どこをどう読みといてどのスケールを行っているのかが全くわかりません。 E7、D7はなぜ出てきているのでしょうか? これだけの説明で分かるかもわかりませんが よろしくお願い致します。

  • ギターでダイアトニックに対応するスケール

    ギターでダイアトニックに対応するスケール キーをダイアトニックにしたときにそれぞれに合うスケール、(CメジャーのI:アイオニアン、リディアン、、、)みたいなことが分かるサイト教えてください! それと椎名林檎の丸の内サディスティックのイントロコード進行を調べたら 「G#M7-G7-Cm7-D#7」 っと出たんですがみなさんならどういった感じで弾きますか? いろいろ質問して申し訳ありません。 いい回答お願いします!

  • 作曲 ダイアトニックコードについて

    C調のダイアトニックコードは、 C Dm Em F G Am Bdim ですが・・・ ふと、不思議に思いました。 なんで、『長調』なのに、Dmとかのマイナーコードあるんでしょうね??? なんとんく、イメージとしては、 C D E F G A B というダイアトニックコードになりそうな気がしませんか??? (^^ もちろん、ダイアトニックコードの作り方は、知っていますが・・・ 『長調』なのに、マイナーコードあるのが不思議に感じたのですが、 そう感じた方、おられましたら、よろしくです。

  • ぶつかる

    「メロ先・作曲」において、 (1)・まず、「メロ」を書きます。 φ(._.φ(゜-゜; カキカキカキ ・・・    ↓ (2)・次に「基本的」な「コードづけ」をします。    ↓ (3)・さらに、「ノン・ダイアトニック」コードで、「代理・アレンジ」したとします。 --------------------------------------------------- この(3)において、「メロ」と「ノン・ダイアトニック」コードで、 「ぶつかる(半音関係)」場合が、たまに。。。生じます。 この場合、「ノン・ダイアトニック」コードを、★優先したい場合、 「メロ」を、そのままにしておく。。。ともいかず そういう場合って、結局、メロを若干「修正」しざるを得ませんよね。一般的に。 (もちろん、ケースバイケースですが。。。) ------------------------------------------------------ 「ノン・ダイアトニック」での「代理和音」。。。の使い方がわからないので、 教えてください。。。今ごろ。  (;^◇^;)ゝ イヤァ

  • 【音楽理論】6thや9thのダイアトニック

    ↓はギターメインのコードやコード進行やなどが乗ってるサイトです。 http://www.all-guitar-chords.com/chord_progressions.php メジャーとナチュラルマイナーのダイアトニックは1~7まであるのは分かるんですけど、このサイトのメジャー6thとメジャー9thのダイアトニックに3thや7thがないのはなぜですか? メジャーキーで6thや9thを使うときはダイアトニックで見た3thや7thなどは使わないってことですか?

  • コード進行について

    例えばkey=Gで統一した曲にするとします。key=GのダイアトニックコードってG・Am・Bm・C・D・Em・F#m(-5)ですよね?そしたらコード進行はこのダイアトニックコードの中だけでコード進行を作らなければいけないのでしょうか?