• ベストアンサー

PC自作時の磁石付きドライバーはNGか?

自作でパソコンを作るときに プラスのドライバーでネジを締めたりしますが最近のドライバーは先端に磁石がついていて 便利ではあるんですがPCパーツにとってこれは安全なのでしょうか? やはり磁石なしのドライバーを使うべきでしょうか? それともこの程度の磁力なら安全なのでしょうか? 詳しい方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94477
noname#94477
回答No.2

詳しくないですが、と前置きしつつ だいぶ前、PC専門のフォーラム(掲示板)で デスクトップパソコンに防磁タイプではないスピーカを密着させて大丈夫か? と質問したところ、管理人さんからOK問題なしという返事をもらいました。 今でもそのまま使用中です。だから大丈夫なんでしょうね。 (蛇足:CRTモニターは磁石厳禁、ダメージもろ受け)

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます どうやら大丈夫なようですね ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.4

磁石付きドライバはねじを落とすこともないのでお勧めです ねじを落とし探すだけでも大変、探しきれず電源入れるとショートの可能性もありです もっと磁力の強いスピーカーも裸でパソコン内部に取り付けてあるものもあります(BIOS・システム用)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

使っています。問題ありません。 ステンレスなど磁石がきかないネジで指を添えられない箇所の 場合はセロテープでネジをドライバーに固定してます。 (高級なドライバー、ネジの組み合わせの場合はネジの頭がドライバー に食いつき簡単には離れないようです。) 静電気は注意しています。 アースバンドを利用しています。 http://azby.fmworld.net/kids/workshop/kumitate/2008sfj/page02.html http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TK-SE6

回答No.1

工場でさえ磁石付きを使っています。

abc-1356
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分が心配しすぎなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 磁石のドライバー(ネジ回し)をパソコンに使ってもよいでしょうか

    私の持っているドライバー(ネジ回し)は先にネジがくっつくよう磁石になっています。ふつうに使うぶんには便利なのですが、パソコンにボードやHDDを増設するときにこのドライバーを使ってやっても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 永久磁石について

     ドライバー先端の磁力が弱くなり、永久磁石にこすり付けて復帰させていますが、ネットで「コイルを巻きつけ大電流を流すと永久磁石が作れる」 とありました。具体的にドライバークラスのものを永久強力磁石にしたいのですが、具体的に方法を知りたく。  また、上の例で作れるのなら三相誘導モータのロータは、何故永久磁石にならないの?(電流値が、低いから?)  宜しくお願いします。

  • 工具(ドライバー等)の磁化について

    工具類を磁化させてネジなどが落ちない様にしたいのですが、 ドライバーなどを磁化させるのにはフェライト磁石とネオジム磁石 だったら、ネオジム磁石を使用して磁化させた方が磁力が強力になる のでしょうか? それともドライバーの材質である鉄がネオジム磁石とは根本的に 異なるので、フェライト磁石で磁化させた磁力以上のものには ならないのでしょうか?

  • パソコンのメモリ、ドライブ換装で必要なドライバー

    ノートパソコンの、DVDドライブを交換しようとしています。 小さいねじが、奥の方にたくさんあり、奥に落としてしまう可能性が高いので ドライバの先にねじが付くような、磁石になっている精密ドライバ(プラス)をさがしています。 おすすめの工具はあれば教えていただけないでしょうか?

  • 自作pcについて

    こんにちは。 初めて自作pcを作ろうと思っています。 以下の写真のパーツで組み立ててみようと思いました。 このパーツで組み立てることは可能でしょうか。 PCはゲームとOfficeをする程度と考えています。 ご回答のほど、よろしくおねがいします。

  • 磁石で磁石を浮かせたい!

     磁石のN極を上向きに床面に敷きます。  また別に、箱の底に磁石のN極を下向きに設置します。  床面の上に、その箱をおろして、下からはもちろん、横や上からの支えなしに、床から(たとえ数cmでもいいから)浮いている状態を作りたいのです。  実験材料として、ホームセンターで販売している丸ボタン型の磁石の同じものを多数購入しました。磁石は直径2cm:平らな面が磁極。フェライトだと思いますが材質はよくわかりません。磁力は手の甲に載せた磁石と手のひらにある磁石がなんとか引き寄せられて落ちない程度です。  方法として、床面にテープで無理矢理近接させて並べて貼り付けました。一方様々な形、大きさの磁石をその上に同じ磁極が向き合うようにして、磁石がひっくり返らないように箱の底面にテープで貼り付け、置いてみようとしたところ、外に逃げたり、床の磁石と磁石の間に引き寄せられてしまったりと、うまくいきません。床面の磁石の並べ方を円状に並べてみたり、くっつけて並べてみましたが、同様にうまくいきません。  なんとか浮いた状態で安定させたいのですが、いい方法、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。  場合によって、床面はかごのような形でもかまいません。  

  • 自作PCについて

    最近になって自作PCに挑戦したいと思っています。 いろいろ雑誌やネットで調べているうちにいろいろと疑問がでてきたので、書いていきます。 ・今現在でも自作PCはメーカー(ショップ)PCより(金銭的に)お得なのでしょうか? ・あまり知識のない人でも自作PCの作成は可能なのでしょうか? ・私はゲームPCを作ろうと思っているのですが、おすすめのパーツ(CPU等)ありますか? ・ノートパソコンの自作は可能でしょうか? の4つです。よろしくお願いしますm(__)m よければ、自作PCを実際に作ってみた感想などを書いてもらえると幸いです^^

  • はじめての自作PCについて

    自作PCを組もうと思いはじめから高価なパーツをかってハイスペックPCを作るか、3万円程度で組めるものを作るかで悩んでいます。やはり壊す可能性があるので最初からあまりいいパーツは使わないほうがいいのでしょうか?

  • PC電源と磁石

    ご教授ください。 PC電源に磁石を近づけても大丈夫でしょうか? 電源の上の辺りに(側面パネルに平行に)ケースファンを付けたいのですが、 取り付ける場所がありません。 IOブラケットに取り付けるファン用フレキシブルアームなどが売っていますが、 私のケースはIOブラケットがネジ式ではなく、ギミックタイプなので、取り付けられません。側面パネルはファンを取り付け出来るようにはなっていません。 そのため、ファンにマグネットテープを貼って電源にペタっと貼るのが、位置的にはベストなのですが、、、。 この方法は電源に悪影響を与えてしまうでしょうか? 電源は下置きで電源ファンが下向きになるように設置しています。 磁石は100均のマグネットテープです。(磁力の強さはよくわかりませんがマグネットテープということでご察しください) 両面テープは使いたくないのでこの方法を考えたのですが。

  • 自作PCについて

    最近、PCでの自作をやってみようと準備してるんですが パーツを組んだ後の事について少し不安があるので質問しました。 組み終わった後に、BIOS設定 OS・ドライバインストール とやらを設定するようなんですがいまいちピンときません。 (1) OSはパッケージ版の買うとしてそれを組んだ後にドライブに入れればいいんですよね?ドライバインストールはその過程にあるものですか? (2) BIOS という言葉自体始めて聞いたので教えて頂けないでしょうか。   又、厚かましいようですが設定方法も判れば尚助かります。 拙い文章で見にくいかもしれませんが、宜しくお願いします>< ちなみに自作は始めてです。