• 締切済み

日本人の人間関係について(海外からです。)

kinuakiの回答

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.4

40歳にもなったら、注意したくらいでその人の本性は変えられません。 どこの国の人間だから・・という切り口でなく、その人が身に付けた人格は子供の頃の家庭でのしつけ、学校教育、社会環境などで形成されますが、自分勝手、自分さえ良ければいいそして自己責任欠如型日本的個人主義、自由主義は、世界中探しても最悪レベルのものと思っています。この手の人種が日本に増えつつあることが私も残念に感じています。 最近の事件でも、自己責任は感じてなくて、自分がうまく行かないのは社会のせいだと無差別殺人をしたり、チューリップの花を何千本をちょん切ったり、白鳥の首をはねたりする、八つ当たり的な事件が多くなっています。 日本はアメリカに破れ、戦後アメリカから与えられた自由主義、個人主義が日本人の魂を蝕んでしまっています。 アメリカでは自己責任を前提に個人主義が成り立っていますが、日本人は、国がしてくれない、他人がしてくれないと自己責任欠如した、無責任な個人主義、「他人に迷惑かけようが私の勝手でしょ」、で済んでしまう感覚です。 本当に情けないです。 今、日本人は、貴方が感じたことをしっかり、受け止めて家庭での躾け、学校での教育、社会人としてのマナーを基本的に変えて行かないといけないと思います。 国民全員、マナーレベルでは何しても許されると甘えた考えが蔓延っています。  こうなってしまった日本をどうするかの対策ですが、 まず、「親に責任を負わす」ことを日本社会の中に入れることを提案します。子供のやった責任を親が罰金などで負うといいと思います。学校でも学級崩壊させるような子供には学校が親に罰金を課す仕組みにすると親の自覚が出てくると思います。また、給食費を払わない父兄は犯罪者扱いにする。 また、本人が、成人になる初年度は、休日の社会貢献を法律で課す。 他国では、徴兵制度がありますが、日本では、社会の一員となることを汗をかいて自覚させる目的で、道路の草取り、公民館の掃除などを無償で日曜日は行うことを義務付けるといいと思います。どうですか? 今の日本人は、他人に迷惑かけようが自分さえ良ければいいと考えている人間が多すぎます。 以上の提案で「ジコチュー」を撃滅させたいですね。

関連するQ&A

  • 幼稚園ママの人間関係・・・・

    現在、幼稚園年少の子供がいる者です。 幼稚園ママ同士のお付き合いについて質問です。 私は幼稚園でのママ同士のお付き合いに出遅れてしまったようで、 年少もそろそろ終わろうかという今の時期になっても個人的に 親しく付き合うママ友というのがいません。 べったりしたグループ行動は苦手なので、グループに属したい とは思わないのですが、個別個別で仲の良いママ友ができれば いいな、と思っているのです・・・子供も降園後にお友達と 遊ぶことが全然ないのは可哀相だし、やっぱり遊べた方がいいと 思うんですよね・・・ 下の子がまだ小さいこともあって、時間的・気持ち的な余裕 がなかったこともあり、今まで積極的に幼稚園ママとお付き合いを してきませんでした・・・クラスでも、やはりうちと同じように 下の子が小さいママは他のママとのお付き合いがほとんどないという 方もいるようだったので、何となく「うちだけじゃないし」と 安心している部分がありました。 それに、なんとなく積極的になれなかったのは入園したときから すでにグループができていて、入っていきずらかったというのも あるんです。仲良くしてみたいな、と思ってもいつもグループで 固まっている人は誘いにくかったりするんですよね・・・ あまりにも必死でママ友を作ろうとしてもかえって空回り して失敗するだろうと思ったし、無理せず流れに身をまかせること にして約1年・・・結局友達はできず。受け身なのだから友達が できなくても不思議じゃないんですけどね・・・ 年少では親しい友達もできないまま終わってしまいそうですが、 年中になった時がチャンスかな?と思っているのです。クラス替えも あるし、下の子もだいぶ手がかからなくなってきたので年少時代より アクティブになれると思うんです。ただ、そこで心配が。 年少からのママ同士の友達関係って、年中になってもガッチリ つながっていて、結局は固定のままなのでしょうか?また、グループ に属している人は、他の新たな友達はいらないと思ったりしている んでしょうか?仲良くしてみたいな、と思ってもグループでいる ママだとどうも近寄りづらいんです・・・新たな友達も歓迎、と 思っていてくれると嬉しいんですが。グループに属している人は、 グループの人以外との個別の付き合いってするものですか? 年少から年中になった時に人間関係がどうなるのか、 私と似たような経験がある方などアドバイスがありましたら お願いします。 ちなみに、幼稚園は違うけど、親しくしているママ友はいます。 どこへ行っても友達ができない、というわけではないので 嫌われるタイプとかではないと思うのですが。幼稚園ではこういう 状況なのでちょっと寂しく感じてしまう今日このごろです・・

  • 人間関係につかれます。

    人間関係につかれます。 少し前に質問したのですが、詳しく書かせてください 31歳主婦、小学生の子が二人います。 昔から人にどう思われるというのをずっと気にしていたほうです。 それでもそれなりに中学生まではまだ気楽にやれていました。(でも小学生から独占欲が強く、仲がいい子が他の子と遊んでいたら悲しい気持ちになっていました) 高校にはいってからは、いじめとかはないですが 人間関係に疲れて過換気になったりもよくしていました。 そして今はどんどん人と関わるのが億劫になっていっています。 子供が保育園のときに仲良くなった二人のママ友とも 一人とは遊びますが、もうひとりは遊べなくなりました。同じ小学校に通うのに気まずいし、 遊ぶ方のママ友にも、もう一人のママ友とよく遊ぶ話をされると それもなんだか自分といても楽しくないのだろうと考えてしまい、遊んでいても疲れてしまいます。そう思うとどんどん話せなくなり 話の引き出しも少なくなり、会話も続かなくなったりです。 同じ地区のお母さんにあったりしても世間話すらできず スーパーであっても気づいていないふりをしたりするのが とてもしんどくなってきました。 周りでみんなと仲良くできる人がとても羨ましく 自分の子供もかわいそうになってきました。 今は自分の本音を話せる人もいません。 本当に疲れてしまいました。 この先どうしたらいいのかもうわかりません。

  • 人間関係が苦手

    大人になってから、ADHDだと言うことがわかった小学生と幼稚園の子供二人の母親です。 昔から人間関係がうまく作れず、学生の友達、大人になってからできた友達も、仲良くしてても今では皆疎遠になってしまいました。趣味もなく、今では上の子の幼稚園の時のママ友何人か位しか遊べる友達がいません。 自分の特性を理解しながら、嫌われないようママ友と付き合ってきましたが、どうやら嫌われてしまったようです。 考えないようにしていても、この1週間ずっと考えてしまって、ボーッとしています 小さな世界の話でホントしょーもないんですが、皆に裏切られた気持ちになって苦しいです。

  • ママ友の関係に病んでます。

    上の子が小学校入学に会わせて東京に引っ越してきました。 ここ何年かで色々な事が起こるのですがこれは今の小学生では普通の事ですか? 子供同士のけんかに親が出てきて登校時待ち伏せして子供に直接する母親がいる。うちの子供は大泣き。親同士も挨拶もしかとされるようになる。 今まで仲良くて母子でおでかけもしていたのが子供同士がけんかするようになってからインターネットの友達ラインから削除される。 いつも一緒に仲良い子供とママ友なのにその場にいなかったからと誘われず後日他のママ友子供達はおでかけをする。 ママ友はママ友と割り切っていたつもりですがかなりショックです。 フェイスブックであからさまに子供ママ友で遊びに行ったりママ子供飲み会してる写真を見るとそんな事あったんだ~とショックをうける時もあります。それに比べてうちの子はかわいそうだな~なんて思ってしまします。 色々悩んでしまうのは私が弱いのでしょうか?強くなるにはどうしたらいいですか? みなさんはこんな経験ありませんか? そういう時どんな風に思っていますか? 最近ママ友のかかわりがこわいです。でも子供のために自分のために完全にたつ勇気もありません。よろしくお願いします。

  • ママ友との関係

    2歳半ののこどもの母親です。子供が2歳のときですが、他の子供とあそんでいるときに他人の子を、たたいて困っている事を、仲のよいママ友(毎週公園であっつていますた)相談したら、”あーそれは、時期的なものだから、きにすることないよ!”っつて、いっていっつてくれ、すごくほっとしていたら、そのママ友が、ほかのママ友たちに、A君(家の子です)は、うちの子に(仲のよいママ友の子供です)手をだすから、しばらくあわないの!って、いってたようで、ショックでそれ以来半年たちますが、お互いにあっていません、以前のように子供をまじえて、あうべきか、それとも、このままでよいか、なやんでいます。

  • 同じ歳の子をもつママさんとの関係についておしえて下さい

    子供が大きくなるにつれて、嫌でも他の子のママさんとの交流が 増えてくるものですか? その時年下のママ友ができて仲良くなった場合、ため口でしゃべられる のは嫌ですか? どのくらい歳のはなれたママ友がいますか? 何歳以上はなれていると友達になりずらいし、実際なりませんか? 回答お願いします★

  • ママ友との関係

    2歳のこどもがいますが、最近他人の子を、たたいたり、かんだりしていて、困っている事を、仲のよいママ友に、相談したら、”あーそれは、時期的なものだから、きにすることないよ!”っつて、いっていっつてくれ、すごくほっとしていたら、そのママ友が、ほかのママ友たちに、A君(家の子です)は、うちの子に(仲のよいママ友の子供です)手をだすから、しばらくあわないの!って、いってたようで、ショックです、これからどのようにしてつきあっていけばよいでしょうか?

  • 人間関係が苦手です

    人間関係につかれます。 31歳主婦、小学生の子が二人います。 昔から人にどう思われるというのをずっと気にしていたほうです。 それでもそれなりに中学生まではまだ気楽にやれていました。(でも小学生から独占欲が強く、仲がいい子が他の子と遊んでいたら悲しい気持ちになっていました) 高校にはいってからは、いじめとかはないですが 人間関係に疲れて過換気になったりもよくしていました。 そして今はどんどん人と関わるのが億劫になっていっています。 子供が保育園のときに仲良くなった二人のママ友とも 一人とは遊びますが、もうひとりは遊べなくなりました。同じ小学校に通うのに気まずいし、 遊ぶ方のママ友にも、もう一人のママ友とよく遊ぶ話をされると それもなんだか自分といても楽しくないのだろうと考えてしまい、遊んでいても疲れてしまいます。そう思うとどんどん話せなくなり 話の引き出しも少なくなり、会話も続かなくなったりです。 同じ地区のお母さんにあったりしても世間話すらできず スーパーであっても気づいていないふりをしたりするのが とてもしんどくなってきました。 周りでみんなと仲良くできる人がとても羨ましく 自分の子供もかわいそうになってきました。 予定が空白だらけで、他の人たちが仲良く遊んでいる姿をみると余計に孤独感がすごいです。 今は自分の本音を話せる人もいません。 本当に疲れてしまいました。 自分がこう言いながらも本当は予定がないから寂しいだけで 本当に遊びたいのかもわからなくなってきました この先どうしたらいいのかもうわかりません。

  • ママ友との関係

    ママ友と距離を置こうか考えています。 そのママ友は、責任感もあるし社交的でとても良い人なんですが、親しくなると、自分の子供と私の子供との間に線引きがあるのを感じます。 たとえば、一緒にレストランなどに行ったときに、帰りに飴をもらったりすると、自分の子のほうに大きい飴をあげて私の子供には小さいほうをあげます。 それから、一緒にお絵かき教室に行くと、子供たちの間にお絵かきで使うクレヨンが置いてあると、自分の子供の手が届くように、クレヨンを寄せます。私の子供は手が届きません。 距離を置こうと思ったきっかけは、私の子供が道路でこけたときに、鼻血と口から血を出して、激しく泣いているときに、私がなかなか自分のタオルが見つからなくてもたもたしているときに、そのママ友は手に自分のタオルを持ったまま、待っていました。パフォーマンスとしていつでもタオルを使ってというしぐさをしながら、最後までそのタオルを私の子供に使ってくれることはなかったです。 私は、飴が二個あれば大きいほうを友達の子にあげるし、クレヨンも友達の子が使えるように寄せたり(自分の子には私がとってあげます)、友達の子が道路でこけたら、まっさきにタオルを出してふいてあげたりしていたので、とても悲しいです。ママ同士が仲が良ければ、お互いの子供は分け隔てなく自分の子と同じように大事にする方針で私はやっていました。 私のほうにも悪いところがあって、そのママ友は、内心、私のことをあまり良く思ってないのかもしれません。 こんなことぐらいで、距離を置くというのは考え過ぎでしょうか? また、自分の子と友達の子への対応に差があるのは、当たり前のことでしょうか? 長文すみません。 何かヒントをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • ママ友との人間関係

    近所に子供同士同学年のママ友がいます。 表向きはとても穏やかでいい方です。私も普通に接して仲良くしていました。 ある日、たまたまそのママ友の家の庭先に子供のボールが入り込んでしまい、私が探していると、家の中からママ友が電話で話している声が聞こえてきました。 何気に聞いていると、どうも私の事を話しているような気がしました。また、内容が私を非難するような話でした。思い当たるふしもあり、その件で私が彼女にそんな風に思われていたのもショックでした。 電話の相手はお母さんのようで、私の悪口を他のママ友に言い触らしている訳ではなく、愚痴っぽくお母さんに言っているようでした。 それから、私は彼女に普通に接する事が出来なくなりました。どうしても電話の内容が頭をよぎり、彼女に実はそんなふうに悪く思われていると考えてしまい、思わず視線を反らしたり、彼女が近づいてきたらその場を離れたりするようになりました。 もちろん彼女はいきなりの私の態度の豹変ぶりに戸惑っているようで、何か話したいそぶりを見せますが、もうこちらは話したくもない気持ちです。 また、回りのママ友も私の変化に気づいているようで「何かあったの?!」と聞いてきますが、まさか庭先で立ち聞きしたとは言えず、言葉を濁しています。 彼女は気丈に振る舞っていますが、多分何が何だかなんでしょう。 私のそっけない態度も、回りからみたら非情に見えるかもしれません。 でもどうしても彼女が許せません。けれども立ち聞きしたという負い目、また悪口を言い触らした訳ではなく、単なる愚痴である事から、おおっぴらにもできない… 私はどうしたらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう