• ベストアンサー

借金の請求相手について。

妻の親に十数万お金を貸しているのですが、返す気がないのか連絡もなく、たまに合っても向こうから返す旨の発言はありません。こちらから「返して欲しい」と言うと「生活に困窮しているのですぐには返せない」と返事がありましたので、すぐには返さないと思います。 私がすぐに借金を返して欲しい場合、妻側の親族に借金の請求書を送っても良いのでしょうか?そう言うことをした場合、何か法に触れますでしょうか? 因みに、向こうの親とは借用書もありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

貸した相手の保証人になった人でなければ請求は出来ません。 仮に請求書を送っても無視されるだけでしょう。 にもかかわらず、強硬な催促をすれば法に触れることもあり得ます。 借用書もなく、親族に貸した場合は法的手段も取れません。 あきらめる方が良いかも知れませんね。

over107
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり保証人以外の人に請求はできないのですか…親族に貸したら法的手段はとれないのですか?初めて知りました…やはり待つしかないのでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

債務者、保証人以外に請求すれば、違法行為となることがおおいと思われます。 まず、名誉棄損、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

No.1です。 請求する相手が本人の場合、請求書を出すのは当然です。 その控えを保存して後々の証拠にするのも一方法です。 しかし、ご質問はお金を貸した相手の親族、つまり本人以外の親族(妻側の親族)と言うことだと判断しています。 質問の意味は、No.2さんの様な判断の方が良かったの?

over107
質問者

補足

最初の回答の理解で合っています。貸金業者が本人と保証人以外に請求するのは違法、というのを見たことがあるのですが、個人間、親族間ではどういう扱いになるのか分からず質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.2

NO.1さんの回答の意味がよくわかりませんが・・・ 質問者さんが、お金をかしたんですよね? でしたら当然請求はできます。 内容証明などで請求をした証拠を残しておくのがいいと思われます。 法に触れるとしたら、あまりにも脅迫めいた文章など(返さないと殺してやる、殴ってやる、周囲に言いふらしてやる等)で、別の罪に問われる場合はあっても、請求書をだすという行為自体には違法性はありません。 なお、将来的に相手の方が借りた覚えがないとか言いだして、万が一裁判所等で争うことになった場合に、請求した記録(内容証明等)や、相手との交渉内容の録音、相手口座への振り込みの事実などで借用書がなくても、お金を貸した事実が証明できる場合は、法的にも請求できます。 将来、最悪そういった事になった場合も踏まえて、交渉内容を録音したり、記録に残る内容証明で請求書をだしておくのがいいかと思われます。 基本的に、支払がルーズな方は、払わないで済むと思えば払わずにすまそうとします。

over107
質問者

補足

回答ありがとうございます。NO.3さんが仰っているとおり「義理の父にお金を貸して、すぐには返ってこない場合、その請求書を妻側(義理の父側)の親族に送っても良いか」と言う内容の質問でした。ややこしい書き方ですみません…義父は私からお金を借りたことも覚えていますが、将来的なことを考えると証明する物が必要なのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金の名義

    生活費が足りなくなり、妻に言われて旦那が友人にお金を借りた場合(友人は妻と旦那共通の友人です)、借金の名義は誰になるのでしょうか? 友人は、電話の向こうで「○○さんに借りてきてよ」と妻が言っていたのをはっきり聞いたそうです。 また、何の支払いに充てたかもはっきり解っています。 二人の携帯代、電気料金、米代(農家からまとめて買っている)、妻が乗っている車の車検代・保険代などです。 もしその借金が旦那の名義になるのであれば、旦那が払えない場合、妻に請求することは可能なのでしょうか? 借用書はありませんが、妻に言われて旦那がその友人から借金をし、お金を渡してもらったということは妻本人から聞きました。そのことを知っている友人達の手前、借金について知らないと言うようなことは二人ともないと思いますが、妻は名義については直接借りたのは旦那だと主張しそうです(自分が借金をしたのも仕方がなかったから、旦那が家計に無頓着だったからだと主張していますので)。 また、旦那が借金の申し入れを電話でして、お金の受け取りは妻が行った場合はどうなるのでしょう? それとは別に、妻が収入の全てを握っていたため、旦那は小遣いももらえなくなり、自分が乗っている車のローン代や親名義の家を担保に銀行から借りている返済分も払ってもらえず(妻は2人分の収入で自分名義の借金のみを返していました。多重債務のため、それでも生活費が足りなかったようです。)、それは旦那名義で貸していますので、旦那にしか請求できないと思うのですが。 因みに、今は夫婦は別居しており、家計も別々です。

  • 離婚後の借金の清算

    結婚25年の夫婦が離婚しました。 夫婦で作った借金は約2000万円。 その大半は夫の親類等からです。 財産も無く妻と子は実家に戻りました。 残った借金は全て夫が返さなければならないのでしょうか。 離婚した以上、夫の親類等とは一切関係ないと妻側は 連絡を絶っています。 借金の使途は生活費、学費が主です。 借金の依頼をするのは妻が大半、借用書はありません。 どうか御助言を。

  • 借金の請求

    http://okwave.jp/qa/q7545851.html の質問の相談者です。 この場合、借金の返済を要求する場合どのように対応すればいいのでしょうか? 借用書は書いてもらって、印鑑証明ももらっています。 ただ、返済は10年以内でいいとも書きました。 借用書のコピーを渡して欲しいと言われましたが、いまいち信用がなかったために、いまだに渡してはいません。 今すぐ全額返済を要求する事は出来るのでしょうか? 例えば借用書の期日の欄に、私が付け加えて『請求され次第』などと書き込むと無効になりますか? あと、沢山の嘘をつかれ、いいように利用された感があります。 これは詐欺としても立件出来る事なんでしょうか?

  • 借金

    借用書のない借金を返してくれと、浮気していた嫁に言われてるんですけど、どうすれば話できますか?できれば払いたくありません。妻には子供がおなかにいるんですけど、僕が親かもわからないみたいです。

  • 親からの借金(利息や名義について)

    2800万円、妻の親から借金をして中古マンションを買おうかと思っています。 いろいろな書き込みを見て ○借用書を書くこと ○記録が残るように毎月振り込み形式で返済すること を検討しています。 そこで、疑問が何点かあります。 1、マンションの名義は自分にして、妻の親から借金をする場合、 自分名義の借金にできるのか? (返済は自分から妻の両親に振込みすればよいのか?) 2、金利の設定が無利息、または低すぎると贈与とみなされる可能性が あるとのことですが、借用書、返済記録があってもダメなのか。 3、万が一、無利息で借り入れて後で贈与とみなされてしまった場合、 利息分は贈与という形にすれば借用として認めてもらえるのか? 欲しい物件がみつかり、妻の親からの借金の約束も取り付けてある のですが、この辺のところが不安です。 なるべく早くスッキリしたいのですが・・・。

  • 借金について

    借用書がないのに第三者に借用書と借金返済中の証拠の領収書があると嘘を言ってお金を請求して貰った場合、なんらかの罪に問われますか?

  • 病身になったのは離婚理由になる?

    離婚のことについて教えてください。 学童の子どもを2人持つ夫婦の例です。 妻がふいの事故のため生涯寝たきりの状態になってしまいました。 夫は、妻の入院中から自分の(夫の)親元に帰っており、子どもは妻の親が預かっている状況です。夫は、妻が生涯治らない寝たきり状況だということを聞くや否や、家事・育児ができず妻としての役目を果たせないということを理由に、生活費も養育費も出さず、離婚と親権を口頭で妻側に求めて来ています。 夫は定職についておらず借金もあります。 この場合、妻側から夫側に「助け合うべきが夫婦なのに、妻が妻自身の責務に負う理由でない理由で困窮した状況になるや、夫としての義務を放棄した」として慰謝料を請求した場合、通るものなのでしょうか。 また、妻の親が子どもを預かっていたとしても(妻自身が面倒を見ていない) その間の子どもの養育費・妻が退院してからの生活費を要求できるのでしょうか。

  • 借金について教えてください

    妻の母(別居)に300万の借金をしていました。 先月その母が他界しましたが、その後妻の兄弟から借金はもともと母の遺産になるので至急返済してほしいと言われています。 正式な借用書はありませんが、母の家計簿に借金をした事が記載されています。この借金は母の死亡によって免除にはならないのでしょうか。 返さないとは言っていませんが、請求されているのは合法なのでしょうか?教えてください。

  • 知人の借金問題と不当労働について(長文です)

    こんにちは。知人の夫婦の話についてお力をお貸し下さい。ご主人は消費者金融数社から限度額一杯の借金をしていて、妻にも「お前名義で借金してくれ」との頼みで妻にも借金があります。ご主人の身内の不始末による借金の肩代わりと、不妊治療の借金(5~600万円)らしいのですが、生活費を捻出するのもかなりしんどいようで、妻のほうは生活も惨めに思い詰め、自殺まで考えています。ご主人の会社(運送業)は、ここ数年で毎年給料が下がり、2年前にはボーナスも全額カットされ、年収100万円は減ったそうです。年末調整では、書類を提出しても今まで一度足りとも1円も戻らず、給与明細も発行されないので、詳しい給料内訳は分かりません。社会保障も入っているのかすら分かりません。転職するにも50代を超えているので難しいとの事。その会社の社長は2年ほど前に豪華なマンションを購入したり、派手な生活に変わったそうです。以前、妻側に、借金整理にと無料弁護士相談を紹介した所「相談料で何万円か請求されるみたい。でも1万円でも自由にならないので諦めた」との返事です。妻の方が精神的にも参っていて、仕事上ご主人の留守が多く、子供もいない一人で過ごしている妻側と連絡が取れなくてとても心配な状況です。どうかみなさんの意見をお聞かせください。

  • 元カレの借金について

    元カレの借金… 約2年ちょっと付き合った彼氏と今月別れました。 結婚の話しをして相手の家族とも婚約の話しもしていながら突然音信不通になりました。そして音信不通から約4ヶ月「これ以上付き合えない」とメールがきて終わりました。 信じられない気持ちと抜け殻状態です。 それと同時に借金のことが気になっています。付き合ってたころ彼氏が生活に困り半年くらい月に3万くらい貸していました。借用書はありません。ずっと返してもらっていません。 私も母と2人母子家庭で全く余裕がなくどちらかというと困窮しています。 少し前に母が入院したりとかなり困っています。今更言っても無駄でしょうか?皆さんならどうしますか? 相手の家族親戚の方、私の親も借金していることを知りません。 裁判とかはお金もないためしたくないです。