• ベストアンサー

マザーボードのRAID機能??について

先日自作をしてみました。まぁ勉強もかねてと言ったところです。 って言ってもパーツはショップの店員さんにいろいろ選んでもらって…。と言った感じなんですけど。。 その際に買ったのがGA-7VAXP ULTRAっていうマザーボードです。 これにRAID機能とやらがついているようなのですがこれは一体…といった感じです。なにぶんまだ初心者なもので。。 IDEのコネクタがマザーボード上に4個ついています。 普通は2個ですよね?? これはHDD等を4個以上つけられると言うことを意味しているのでしょうか? そこらへんよくわからないです。。どうせなら機能を使いこなしたいのでどなたか教えていただきたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.5

もともと、IDEは、Primary Master/Slave、Secondary Master/Slaveで4台のHDD、CD-ROM/DVDなど、ATAPI製品をつけると、その分HDDの取り付け台数は少なくなります。 RAID(Redundant Array of Inexpensive Disks)安価なディスクで、冗長性のあるハードディスクを接続して、RAID0(ストライピング - 2台のHDDを一つのハードディスクのようにする。)、RAID1(ミラーリング - 2台のハードディスクに同一の内容を書き込む、一台のハードディスクがクラッシュしても、それを取り外せば、システムの起動は出来る。また、新しいハードディスクを入れると、修復して、同期を取ってくれる。システムの安定性が増加する。) IDE3、IDE4には、ハードディスのみで、プライマリIDEとセカンダリIDEと同様に、マスター/スレーブで、4台。システム全体で合計8台まで、接続できる。- 私のも、RAID付きですが、やったことがないので、IDE3、IDE4に最大4台接続できるはずです。

その他の回答 (6)

  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.7

#4のものです。 WIN上で認識させるにはマザーのユーティリティCD-ROMからプロミスのドライバをインストールする必要があります。 BIOSではRAIDか増設ATAか、の区別がありますので選択しておいてください。

onacchi
質問者

お礼

そのマザー附属のCDROMなんですけど、Meの環境では使えたのですが、2kだと有効なWIN32アプリケーションではありませんだとかいうメッセージが出てなんだか良くわからん気分です。。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.6

私もRAID0にて稼動中です RAIDの機能については下記の皆さんの言うとおりです 注意点を少々… RAID0は速度は上がるのですがデータを2台のHDDに分散させて書き込むので1台のHDDがクラッシュすると自動的にデータは読めなくなります。 しかもバックアップソフトによってはバックアップできない物があります RAID1は同じデータを2台に同時に書き込むためデータの信頼性はあがりますが速度は落ちます また、電源によってはキツイ場合がありますし、ケースに余裕がないと熱的にHDDを壊す原因となります。 よくあることなのですが、OSのインストール時にちょっとコツがいるので知らずに通常インストールして悦に入ってる方もいらっしゃるようです(w

  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.4

私も最近GA7VAXPに交換しました。 このマザーはRAID 0 か 1 が可能です。 RAID0(ストライピング) RAID1(ミラーリング) http://yougo.ascii24.com/gh/01/000109.html RAIDを使わない場合は増設ATAボードとして利用できます。 その場合は標準の4つまでのIDE機器に加えてもう4つIDE機器が接続することができます。

onacchi
質問者

補足

短期間にたくさんの回答をありがとうございます。 同じのを使っていると言うことでw これは単につなげれば認識されますか? それとも何かソフト的にしなければいけないことがあるでしょうか?

  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.3

PCfan 2/1日号P46、P42 参照 レイドと読みますRAID0 がストライピングと言って2台のHDDに情報を分割してアクセス(アクセス速度が2倍になる) RAID1 がミラーリング 2台のHDD に同じ情報を記録して、万が一 片方のHDDがクラッシュしても情報は消えない という使い方ができる。

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.2

複数のディスクを利用し、その全体をまとめて制御することにより、高速性・障害耐久性の向上を図った技術をRAIDといいます。 インターネット検索すると参考になるサイトが多くありますが、図入りの説明を読んだ方がわかりやすいです。実際にどんな処理が行われているかイメージできないと分かりにくいので・・。

参考URL:
http://www.bios.co.jp/TechInfo/TechInfo_1.htm,http://member.nifty.ne.jp/Miyamori/jisaku-ideraid.htm#2.RAIDってナニ?
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

WEBサイトの用語集などにも解説があるので読んでみて下さい。気になるのですが、機能を使いこなしたいというのは本来の目的なのでしょうか?はじめに目的ありきで、必要ならその機能を利用するという順序になると思います。 raid機能にはいくつか種類があるので、価値を見い出せる使い方があれば、ぜひ試してみて下さい。URLは参考まで

参考URL:
http://storage-system.fujitsu.com/jp/term/raid/01.html

関連するQ&A

  • マザーボードのIDE3.4について

    ギガバイトのマザーボードGA-8PENXPを使用しています。OSは MeとXpのデュアルです。 IDE1.2にはHDDとCDドライブを2各台繋げています。 M/B上のIDE3.4を通常のIDEとして使いたくHDD1台ととCDドライブ2台を接続して、立ち上げると、Meでは起動後ちゃんとに認識するのですが、Xpだとロゴが出てる状態で起動もしてくれません。BIOSもRAIDからATAに設定を変えてるのですが・・ 他に設定しなければならない事ははありますか? ちなみに前に使ってたGA-8PE667 ULTRAでは問題なかったです。 よろしくお願いします

  • マザーボードに付いて質問です。

    掲題の件で質問です。 私はマザーボードASUS P5GDC-V Deluxeを使っているのですが、今回HDDを友人より頂き増設しようと考えています。 頂いたHDDがIDEケーブル接続のHDDで、元々はSATAのHDDを使っていたので考えもしなかったのですが、 このマザーボIDE接続出来る箇所が1箇所しか無い?です…(ドライブで使ってしまっています) しかし明らかにIDEケーブルが刺さるであろう箇所があるのですが、 『RAID』と書いており刺していいものかわるいものか・・・ RAIDとはHDDのバックアップ機能?みたいなやつですよね?このコネクタに刺してHDDを認識すのでしょうか教えて下さい?

  • P4B533-E マザーボードについて

     30代の男です。 さて、友人からマザーボードやなにやらを譲り受け、 少しずつ自作をしている自作初心者です。 さて、友人より頂いたタイトルのマザーボードに ATA133のRAID用のコネクタと、 ATA100?のIDEコネクタとがあるのですが、 何が違うのでしょうか。単にRAIDを構築するために マザーボードにこのようなものがついているのでしょうか。  そうでないのなら、ここにもケーブルをつなげて 最大で8台もハードディスクが取り付けることができると言うことなのでしょうか。  質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただきたいです。 友人に聞けば良いのですが、最近中々連絡が 取れない状況なので、色々と悩みが多く先に進めません。  お暇な時がおありでしたら、どうかご教授願えませんでしょうか…お願いいたします。

  • RAID5を構築できるお勧めマザーボードを紹介願います!

    数年ぶりにPCパーツの構成を考え色々見たのですが・・・時代の流れは速いですね~。w さっぱり私は取り残された気分です。 そこで、最新のノウハウをご存知の方に質問させてください。現在SATA又はSATAII(IDEでもいいです!)でRAID5を構築できるマザーボードというものは存在しますでしょうか? 現在はIDEにてRAID1で稼動させていますが、色々考えるとやはり5がベストかな?と思いついでに拡張カードではなく、はじめからマザーボードで構築できたら安く上がるかな?と思い探すのですが中々見つかりません。 出来ればASUSを希望ですが、とりあえずは何でも構いません情報がありましたら、お手数ですが一報いただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • GA7VAX に SATA端子増設可能?

    タイトルどうり、現在M/Bに GA7VAX を使っているのですが、上位種の GA7VAXP ultra についているSATA端子,IEE1394端子、RAID用IDE3,4端子、それらに伴うコントロールチップなどを、はんだ付けできるような部分がm/b上にあるんですが、はんだ付けしてBIOSを VAXP や Ultra に書き換えれば増設可能なのでしょうか?  とくにSATA、IEE1394が必要です。

  • マザーボードABIT[TH72RAID]とGIGABYTE[GA-8ITXR]について 

    新しく自作しようと思ってます。そこでSocket478、850チップセット、RAIDを 条件に探したところ、ABITの「TH72RAID」と日本ギガバイトの「GA-8ITXR]が あるのを知りました。値段的にも殆ど同じな二つのマザーボード(約25K円)。 どちらの方がよろしいのでしょうか? 実際に使われている方、情報を知っている方、或いはRAIDするならオンボードじゃ ないほうがいいという方などいましたら、御使用になった感想やアドバイスを 御教授お願い致します。 個人的にはPCIスロットが6つあるGA-8ITXRに少し傾いてます。

  • マザーボードの検温機能って、マザーごとに違う?

    先日マザーボードが壊れたので、まったく同じじゃないけど同系のマザーボードに変えたら、とりあえず動いています.^^; 同系は同じ時期に発売されたもので、公式のHPにも同じページに乗っています. 差は、新しい方はRAID機能があるとか、基本形は同じで、オプションや細部が微妙に違うくらい. 前のマザーボードには、RAID機能のところは、設置できるスペースはあるけど、コネクタがない感じ. なので、壊れたマザーボードだけ新しいものに変えても、とりあえず動いています.(マザーボードのチップが違うと、動かない場合もあるようなので.) FDが認識しなくて、Cosクリアーはしたけど、ひとまずは稼動. で、本題なのですが、ひとつ気になったのがCPUが100%になったときのCPUの温度. 前のマザーボードは、室温+25度前後. 今のマザーボードは、室温+33度くらい. これくらいは、マザーボードの誤差なんでしょうか? 温度測定はSPEEDFAN、しばきソフトはUDで長い時間CPUを100%にしてくれます. 実は、CPUファンも銅を使った大き目のに変えているので、下がることを予想していたのですが. 前使っていたのは、純正のに毛が生えたくらいの小さ目の銀色(?)の物でした.ファンの大きさも、回転数も小さいし低い. グリスを塗りすぎたかな?とか、CPUファンのせいかな?とか、マザーボードの誤差なのかな?とか、やはりマザーボードの乗り換えはムリなのかな?悩みは尽きません.^^; CPUファンを変えればはっきりするのですが、CPUファンの交換で前のマザーボードを壊しているので、触るに触れなくて.^^; 一応、まったく別のマザーボードではありませんし、BIOSの設定もデフォルトです.クロックアップもダウンもしていません. 配線や筐体ファンの位置もそのままです.

  • RAID機能をしないでHDDを使いたい

    最近GigabyteのGA-8I945P-Gを購入しました。 CPUもPenDの2.8Gに。これにはRAID機能がついてる ようなのですが、従来通りIDEを2個のHDDとして 使用したいのです。 一応購入前に店員さんにいろいろ聞いて (1)ブートFDを作る(インストール時にF6を押すとか) (2)IDE0にCDとHDDを接続してすべてインストール  その後CD2つとHDDを2つ再接続する(IDE0と1に) この2つの方法を教えてもらいました。 どちらの方法も試してみたのですが詳しいことが わかっておらず成功していません。RAIDに詳しい方 教えていただけませんか? パソコンの状況 CPU:820 ttp://www.intel.com/products/processor/pentium_D/index.htm マザーボード: ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i945p-g/8i945p-g-m.html CD-Rドライブ1台、DVD-Rドライブ1台 HDD:2台 参照したHP: ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/ich5.html ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/ati-sata_raid.htm

  • マザーボードの軋み音

    初めてパソコンの自作に挑戦するものです。 マザーボードにいろいろコネクター類やビデオカードなどのカード類を接続しようとするとマザーボードが「ギシギシ」と軋む音をたてるのですが、これって普通なのでしょうか?それともマザーボードのPCケースへの取り付け方が悪いのでしょうか? マザーボードは意外と丈夫なものだと思いたいのですが… なにぶん自作初めてなので、よろしくお願いします。

  • RAIDに供するケーブルについて

     60の手習い ならぬ 57の手習いで、自作PCを思い立ちましたが、  皆様方の、数々の回答を拝見しますと、 ”HDDは必ずしも永久的ではない”との事。  ならばついでに、RAIDをと、構想が飛躍して参りました。 そこでお尋ねします。 私のマザーボードは   MSIneo-FIS2R で   promise20378IDE コントローラを内蔵し RAID0/1/0+1をサポートしているそうです。 ところが、ご存知のように、コネクタは1個しかありません。  これにU-ATA100のHDDを2台でRAID1を構築となるとどの様な接続の方法またはケーブルが必要になるのでしょうか?  PCのことは何も分かっていないくせに自作に挑戦!という無謀な輩(やから)にどうぞお力添えをお願いします。 尚、M/BのIDE1に起動用HDD IDE2にDVD+MOディスクを使用する予定です。 又、スピードアップが目的ではありません。   

専門家に質問してみよう