• 締切済み

会社に報告する家族の職業??

父の勤める会社で家族の現在の職業を年一回報告してるみたいです。 自分は長男なのですが、芝居の勉強の為に普段はアルバイトをしてます。 で、父は会社には「長男・・・無職」ということにしてるらしいです。 アルバイトは警備員で、 社会保険にも加入してるし、 警備会社は対外的には社員扱いをしてるようなので、 「長男・・・警備会社勤務」とでも報告すればいいのにと思ったんですが、それは駄目なんですか??

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

お父さんの世代では、 アルバイトを職業と考えていないと思います。 また、芝居で食べていくための手段ですから、 今は腰掛と見ているのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

たいてい職業を聞かれたら 会社員、公務員、自営、無職などで 答えますよ。 職種をいうわけではないのですから。 そこでtaiyaki198さんはメインは 勉学、そのかたわら警備会社に努めて いるわけですよね。 であれば長男-無職でもいいんじゃないですか? 長男-会社員となれば勉強よりも会社で働く 方がメインに考えられますけど。 さらに警備会社は対外的には社員扱いでも taiyaki198さんは時給で計算しているんで すよね?であればバイトなんじゃないですか? バイトでも条件が合えば社会保険に加入 できますよ。 ただ、父の勤める会社で家族の現在の職業 を年一回報告してるのが何のためかですよ。 一番肝心なのは。 子供が会社員であれば家族手当がもらえない とかの調査であれば、長男-無職、長男- 会社員は大きな違いです。 その辺はお父さんが一番よく知っているし で、「長男・・・無職」でいいと判断 したんじゃないですか? それかもしかして時期的に年末調整 の資料を書いているのかな? であればtaiyaki19さんの年収が103万 以下であればなんだって平気ですよ。 無職だろうが、バイトだろうが、会社員 であろうが。

taiyaki198
質問者

補足

父としては、「長男・・・・無職」と書くのが恥ずかしくて嫌がってるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

どちらでもかまいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約社員は職業欄に会社員とかくのか?

    契約社員なのですが、職業欄になんとかいてよいのか悩んでいます。 日常生活において職業欄を記入する機会はけっこうあると思うんですが、なんとかけばよいのでしょう? 職業(   )となっていれば、契約社員とかくんですが、 職業(学生・会社員・フリーター・無職)とかだと、会社員に○をするのか、フリーターに○をするのか・・? 過去の質問でもこういった内容がありますが、だいたいみなさんの個人的な見解としてしか書いてなかったので・・・。 はっきりと、契約社員はフリーターか会社員か教えてほしいのです。 そもそも職業欄にフリーターと書いている方がおかしい気もしますが。 単にアルバイトでいいですよね。 どなたか詳しい方、お願いします。

  • 職業の扱いについて

    どこに質問していいものかわからなかったのでここに書かせて いただきます 職業の扱いについて質問です 一年ほど前に会社を退職して、現在は自宅で校正の仕事をしております この在宅での仕事が、職業としてどういう扱いになっているのかわかりません… 雇用自体は履歴書を出して採用されて、仕事を受注されています 正社員ではないのでてっきりアルバイトの扱いなのかなと思っていたのですが 自営業扱いで仕事を受注しているだけなのか、アルバイトの扱いになるのか よくわかりません… そもそもアルバイトと自営業ってなにが境なのでしょうか? 給与は歩合制で税金とかは受けている会社側から引かれています

  • 2つの会社で働くことって・・・

    違法なんですか? 事情があって、2つの会社に籍を置くことになりました。 1社目は、正社員扱いで社会保険・雇用保険も加入しましたが、実際のところ勤務は月に1~2日程度。自宅で仕事をすることもあります。 2社目は、アルバイトです。 時給で週に4、5日ほどの勤務です。 正社員で働いている会社にはアルバイトをしていることは了承してもらっているのですが、法律的にはこれって問題あるのでしょうか? 労務関係詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 面接で家族の職業を聞かれ、嘘をついてしまいました…

    中途採用の正社員の面接を受けてきました。 その際、実家暮らしか、(ずっと同じ住まいか)、住んでいる家族は、両親の職業などを聞かれました。 嘘をついたのは、兄のことについてです。兄は今現在無職で、求職中ではあるのですが、ついつい「働いています」と言ってしまいました。 兄の年齢、職業について聞かれ、動揺してしまったせいもあります。 両親の職業についても、「普通の会社員か」のようなことを聞かれました。「会社員です」とだけ答えました。 先程こちらで検索してみたら、家族構成やその職業について、面接で詳しく聞く事はタブーとなっていると知りました。 確かに、私本人とは関係ないはずなのに、どうして、という思いはありました。 けれど、それでも嘘をついてしまった私が悪いのだとは解っています。 幸い採用の方向だというお話だったのですが、入社後、家族の職業を書類などに記入することはあるのでしょうか。 職業だけでなく、家族全ての勤務先や連絡先など、書かなくてはいけないのでしょうか。 お手数お掛けしますが、ご返答お待ちしております。

  • ダンナの職業を隠してます・・・

    私が結婚をする事を上司に報告をした際に、旦那の職業を聞かれたので勤務先を答えたのですが、勤務先は地元では大手の会社で、すぐに他の上司や同僚にも噂が広まってしまいました。 しかし、ダンナは正社員ではなく期間限定のアルバイトのようなもので。。。 私の会社では、ダンナが当たり前のように正社員ってことになっている状態です。 私の中でアルバイトをしている人と結婚するって事を隠したかったって気持ちがあって、変な見栄を張ってしまったのが一番悪いと思うのですが、これ以上職場の人に嘘をつくのも苦しいし、何より「結局アルバイトだった」って事が他のルートからバレてしまうのも恥ずかしいので何とか職場の人には自分の口から本当のことを話したいと思っています。 どういう風に言えばいいのか、ここ数日毎日のように悩んでいます。 本当にお恥ずかしい悩みで申し訳ないのですが、アドバイスがいただけたらと思っています。

  • 流産・・・会社への報告

    こんにちわ。 先週15日に流産手術をしました。 担当医師からは2~3日安静にとの指示だけだつたので 本日から会社に勤務しております。 現状、情緒不安定です。(急に泣きたくなったりぼーっとなったり) 妊娠初期から会社には報告し勤務時間など色々と労わってもらっています。 今日も回りの社員に「どーお?大丈夫?」と声を掛けてくれますが 今の自分にはかなり辛いです。 現状8/15まで働く事になっています。 一層、欠勤扱いにし1日でも早く辞めたい気分なんですが それはできないので このまま流産の話はせず退職するか、すぐに上司に話すか迷っています。 辛い経験を思い出す事になってしまいますが 何卒宜しくお願い致します。

  • 生命保険の職業欄について

    先日父が他界しました。 生命保険に入っていましたが、職業欄が以前の自営業のままになっているようです。 実際には15年くらい前に自営業は辞めており(廃業届は出してるそうです)、しばらくは無職で、3年前くらいから病気が発覚した今年の2月まではアルバイトをしていました。 死亡保険の受け取りの際、職業欄は重要だと思うのですが、正直に報告する必要がありますか? また保険の受け取り金額には変わりがあるのでしょうか? ちなみに保険に加入したのは数十年前のようです。

  • 妻の扶養家族になる場合

    現在65歳で今は警備の会社に勤務して年金ももらっております。妻もパートで働いており、年収で150万ほどあり社会保険にも加入していますが、私がアルバイトになり妻の扶養家族として認定されますでしょうか?

  • 一緒に住んでいない母親を扶養家族にしたい

    父親76歳無職、収入は年金のみ 母親60歳アルバイト、収入はアルバイトのみ です。 両親とは一緒に住んでいません。母親は社員からアルバイトになり、国民健康保険に加入し全額支払いしています。このような場合、私の扶養家族としての扱いを受けるにはどのような条件でないといけないのでしょうか?(母親の年収など)

  • クレジットカード申し込みの職業欄

    複数枚のカードを持っていますが、申し込み時の職業欄でいつも考えてしまいます。 派遣社員で働いているときは派遣先の会社名にしていました。 無職(待機期間)の時は派遣会社自体にしたり、「主婦」として夫の勤務先を書いていました。 現在はアルバイトをしているので小額ですが収入はあります。 近々、新規でクレジットカードを申し込む予定ですが、そのアルバイト先を書いて良いものなんでしょうか。 夫の勤務先がややこしいので、住所や従業員数っといった項目をいちいち聞くのが面倒なのです。 会社名を書くことによってそこに迷惑がかかることってあるんでしょうか。