• ベストアンサー

大人な男性ってどんな感じの人ですか?

タイトルの通りです。 別に極端に大人な男性を意識してるのではないですが。 子どもっぽくガキっぽく見られない男性ってどんな感じの人ですか? 僕自身19なのにバイトなどの職業経験がなく 人付き合いが好きになれなく 1個下の元カノに慣れなのかタメ口で色々言われたりしてイラっときたり ちょっとガキっぽいかなと思ってます。 (1)言動、行動 (2)服装、身だしなみ (3)生活環境(部屋が汚いとか) この3つに焦点をあてて教えてください ※困り度については急いではいないのでこれにしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして まず、3つの焦点の前に、 貴方は、まだ19歳です。そして、貴方の気にする相手は貴方より若い。。。 言い方悪いですが、大人にはなれません。 大人っぽくはなれるかもしれませんが・・・。 これを前提に、 言動・行動は、相手を一人の人として、純粋に見ることができる。 例え相手が子供であっても、子供である前に一人の人間として見える。 服装・身だしなみは、TPOに合わせた一般的な格好ができる。(する、では無い) 生活環境は、少なからず他人に迷惑をかける状況ではない。 ただし、一人で生きているのではなく、周囲に感謝できる。 こんな感じでしょうか? 恐らく、全て理解できると思いますが、 大人っぽくと大人の違いは、「理解している」と「身についている」でしょうか。 つまり、それなりの人生経験を積まないと身にはつきませんから、 大人にもはなれません。 何時になったら大人になれるのかもわかりません。 無理に必要以上に背伸びせず、着実に足元を固めていくのが 大人への近道と思います。 私もマダマダです。 がんばりましょうね。

blackman01
質問者

お礼

素晴らしい回答ありがとうございます。 >>無理に必要以上に背伸びせず、着実に足元を固めていくのが そうですね。着実に着実に行きたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.2

(1)不言実行   余計な事は喋らず、聞き上手。   要点だけを的確に相手に伝える技量があり   いつも冷静に「今一番何をすべきか」を瞬時に判断できる。 (2)TPOを弁えていて、己の体型を熟知している。 (3)まあ、あまり完璧すぎるのも嫌味なんで・・・^^; 自分の寛ぐ部屋くらい少々汚れていても 本人が それで外で頑張れるなら なんでも良いと思いますよ~ たくさん書きましたが 私が「大人だなぁ」と思う男性は とにかく「キャパシティーが広い人」ですね^^ あと、 君と同じくらいの息子に常々教えてきたことは・・・ 「ごめんなさい」と「ありがとう」が 誰に対しても素直に言える事。

blackman01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり聞き上手だったり冷静に判断できる人は 大人らしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75244
noname#75244
回答No.1

参考になるかわかりませんが。 私が思う大人な男性は、 (1)言動行動はやっぱり周りに気配りができる人ですかね~言葉をちゃんと選んでしゃべってくれたり、ちゃんと注意してくれる人は大人なひとだなぁと思います。あと心の広い人。 (2)服装は特に気になりません。どんな格好をしていようが私はいいと思います。ただ、身だしなみくらいはちゃんとしておいてほしいです。 (3)は、なんとなく難しいですね(笑)私は部屋が汚いくらいで「しょうがないなぁ」とは思いますが「こどもっぽいなぁ」とは思ったりしません。。 ちなみに、私が子供っぽい人だと思うこと(悪い意味で) つまらないことで怒る人(食べ物のこととか)素直に謝れない人 とかですかね…

blackman01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんなりの考えってのいうのが聞けてありがたいです。 >>参考になるかわかりませんが。 全然参考なります。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大人のなり方

    私は三十代半ばです。今まで様々な社会活動に参加してきました。 例えば冠婚葬祭なんかのマナーは普通に出来ます。 今、都会で一人暮らしですが料理も洗濯も掃除ももちろんするし 近所づきあいもある程度はしています。(挨拶だけ) ハッキリいってこれらはどうでもいいことなんですが自分を成長 させたいためだけにやってるようなものです。というのも 全く精神状態は大人になっていないからです。つい最近気が付きました。 会社には友達も誰もいません。お客さんも寄ってきません。 年下が大人に見えるのです。新聞を読んだりホント様々な社会活動やボランティアをしてきました。 ハッキリいって理解できない。とてもつまらなかった。 いまだにニュースだの興味なし。本当ガキです。中学生とタメグチできます、もちろん怪しまれるのでしないけど。 異性にだって20歳以上はもうお姉さんに見えます。下世話な言い方ですけどプラトニックです。つまりロリコンです。 これでいいという方がいらっしゃるかもしれませんがダメなのです。 大人になりたいのです。真剣に悩んでいます。 大人のなり方をおしえてくたせさい。 追伸 あとこの他にも様々悩んでいます。少し質問ばかりすると思いますがお許しください。

  • 大人な男性のこーゆー態度って?【男性の意見求む】

    職場である誤解を受け、人間関係がいっきに崩れました。勿論仕事もやりにくくなりました。 しかしそんな中、普段は素気なかった同僚の男性が、これ以上事態がひどくならないように職場での必要以上の言動を抑えてピリピリしていた私(女)に、今以上私が気を遣わせないようにしてくれたり、仕事がやりやすいように配慮してくれたり、そしてそれ以前は全く話をすることもなかったのに話かけてくるようになったり、決してあからさまに「大変だね!」という感じで優しさを見せるのではなく、むしろこちらに気を遣わせないように静かにいろいろ配慮してくれて、窮地に立たされている私にはとてもとても嬉しい優しさでした。 が、なぜ今まで関り合いが全くと言っていいほど関り合いがなかったこの男性が助けてくれるのか分からないのです。 私も意識しすぎなのでしょうが、相手方が独身なので、もし恋愛感情があったら…と思うと、その優しさにどう対応したらいいいのか迷うのです。 でも今回の件でとても意識するようになりましたが… こーゆー態度は、やはりよくある大人な人の対応にすぎないのでしょうか? それとも恋愛感情込みなのでしょうか? 特に男性の方、ご意見お待ちしてます。

  • 「大人」になるにはどうしたらいいでしょうか。

    「大人」になるにはどうしたらいいでしょうか。 30代半ばの女性です。 高校時代にいじめに遭って以来、人付き合いが普通にできない状態になっています。 高校を卒業後は友達も一人もいないし、彼氏もまともにできたことがありません。 当然今でも独身です。 専門学校を卒業してから仕事に就きましたが、自分から人の輪に溶け込もうとしないし、話したとしても「はい」「いいえ」程度しか喋れないので、人間関係、業務内容などの悩みが絶えず、かなりの数の転職を繰り返してきました。 現在の職場は5年続いておりますが、この歳での転職は厳しいため居座らざるをえないことと、同僚が何とか私を受け入れてくれたので?辛うじて続いている感じです。 このままではいけないと、自分なりに対人についての改善になればと、コミュニケーション教室みたいなところや、同じような悩みを抱えた人が集まるサークルに行ってみたりしたところ、人と話すこと、人前に立つことにいくらか慣れが出てきています。 まだまだ下手ですが、少しづつ改善できているようです。 しかし、何の問題も抱えていない普通の人が私と会話をして感じることは、「子供っぽい」ということのようです。 実際、自分でも、まともに友達付き合いのあった高校生のときの言動と今の言動に変化がないような 気はしています。 私は高校から何も身の回りに変化がないのですが(ただ歳だけ重ねて)他の人はそうではない(結婚など様々な経験をしている)ということに気がつかないこともあります。 相当な世間知らずになってしまっていて、恥ずかしい思いをすることもしばしばです。 高校時代より後はまともに人付き合いがないので、それも無理はないことなのだと思います。 しかし、これから先もこのままでいいとは思えません。 こんな困った私ですが、普通に人付き合いがしたいし結婚もしたいと願っています。 このまま人付き合いに関する努力を続けていけば、いつかは人並みになれるのかも知れませんが、そのときは60代くらいになっていそうでちょっと怖いです。 すぐに、本当に芯から「大人」になることは不可能だとは思いますが、もう少し、仕事のときなど大事な場面だけでも、30代半ば相応の「大人」らしく見せるには、どのような態度を身につければよいのでしょうか? 自分で自覚のある「子供っぽい」と感じるところは、 ・人見知り(子供の頃からそうでした) ・よく知らない人との会話が続かない(何を話していいのかわからない) ・気が利かない 最近、人と会っていて新たに感じた問題点も出てきました。 「他人に関心がない」ということです。 職場でも、仕事以外の話はあまりしないし、親しくない人に必要外のことをあれこれ聞くことをあまりしません。 それでいいものだと思っていたのですが、そうではないのかも知れないと、最近になって感じました。 「大人」とはどういう振る舞いができることなのか。 上記のような私は、どこをどのように直せば「大人」に近づけるのか。 ずっと悩んできまあしたが、あまり答えが出ません。 具体的にアドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 感じの良い服装とは

    20代女性です。 ひょんなことから女友達に男性を紹介してもらうことになりました。 来週2対2でお酒を飲みに行きます。 男性陣の職業が警察官なので、どうしても堅く考えてしまって「服装はどうしよう」とおろおろしています。 ちなみに相手の方はスーツで来られるようです。 いつもの自分らしくいけばいいと思うのですが、お腹が少し見えるものなどが多く、おへそにピアスもしているのでそういう服は避けた方が良いかなとか、かといってボーイッシュな服装は女性として意識してもらえないかなとか色々と考え込んでしまっています。 良い印象を持ってもらいたいと思っています。 そこで、感じの良い服装などをアドバイスして頂ければと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 大人ってなに?

    こんばんは。 大人って、どんな人を言いますか? 私は19歳の専門学生です。クラスには30代の人もいます。 私と同級生の友達Aと、30代の男性Bのことで、大人ってなんだろう、と思いました。 AはBに誘われてBの部屋(学生専用のアパート)に行ったのですがBは終始不機嫌。突然部屋から出て、隣の部屋に住むクラスメイト(女・20代後半)に借りていた物を返しに行くと、外からは楽しそうな声。結局Aは10分近くひとりでいて、邪魔しちゃ悪いと帰りました。 Aが廊下に出ると、そこにはBの他に隣の部屋のクラスメイトと、もうひとり別のクラスメイト(こちらも女・20代後半)の3人がいたそうです。 次の日はテストだったので、Aは勉強するのか、と聞きました。すると「これから勉強もするけど、みんなでゲームする。Aも今度DS持ってきてやろうよ」と返ってきました。 Aはそれを断ると、邪魔したことを詫びて帰りました。 その後、Aは邪魔してごめんとメールしましたが、返ってこなかったそう。 Bはしょっちゅう「ガキ」だと年下の人達に言います。 それが明らかに見下しているというか、悪意があるものです。 確かに30代、それなりに人生経験もつんで、社会経験もある人から見れば、高校を卒業したばかりで社会に出たこともない私たちは、それは子供に見えるでしょう。 しかし、ガキだガキだとよく言うけれど、そう言う自分は大人なのか?と毎回疑問に思うんです。本当に精神的に大人な人なら言わないですよね?毎度同じことばかりでうんざりです。 Aがどんな気に食わないことをしたのかは知りませんが、自分から誘っておきながら不機嫌で、他の人とは上機嫌だなんて、そんな態度をとることが大人のすることですか? また、放課後の教室で再試験を受けるときに、まだその時間じゃないのにも関わらず「何で残ってんの?再試じゃない人帰ってよ」と直接言うならともかく、誰に言うわけでもなく、大きな声で言うような理不尽な人もいます。イライラするのはわかりますが理由があって待っていた私達にどうしろと? 長くなってしまいましたが質問です。 ・大人ってどんな人ですか? ・Bは大人ですか?またガキだとか言われたらどう対応するのがベストですか? ・年上でも大人とは言えない人がいます。でもその人達は自分は大人で私達は子供だと思ってる。確かにそうですが、どう対応すればいいですか? どうかお願いします。

  • 男性の方にお伺いします。大人の女性の魅力を感じるときって?

    すべての年齢の男性の方にお伺いいたします。 普段、特別な間柄でない女性に対し、どんなときに「若い女性には感じられない、大人の女性の魅力」を感じますか?(相手の女性は年上とお考え下さい) 言動、態度、しぐさ、服装、経験談などなんでも結構ですのでご意見をお願いいたします。性的魅力・人間としての魅力についてもお伺いできれば嬉しいです。 こんな年上女性は憧れるなあ、というのでもOKです。

  • 大人な女性とは…?

    男性の方に教えていただきたいです。 私は22歳。 以前付き合っていた27歳の彼に 『子供っぽい』と言われ振られました…。(他にも理由はありましたが) 男性が思う”大人な女性”とはどんな女性ですか? 人の好みにもよるかもしれませんが… 私の今までの服装はカジュアル系でした。 彼が好きらしい服装はエビちゃん(お嬢様)系…らしく。 でも服装だけ彼好みになっても、肝心の中身が大人でないと 意味がないと思うんです。 今まで年上の彼ということで、私が完全な受身の状態だったのが いけなかったのかなって…。 彼に振ったことを後悔させてやるくらい、自分磨きと言いますか、 今までと違う私に変わりたいんです。 ですが中身は、一体どんな風に変われば”大人な女性”だと 感じてもらえるのか教えて下さい…。

  • 男性へ これって男慣れしてるんですか?

    瓶のフタが開かない時「これ開けて」って 頼んだり、肩が凝ってる時「肩もんで」って揉んでもらったり、これって男慣れしてるって思われるのでしょうか? あと、ボディタッチや一口ちょーだいも特に気にせずしてしまいます。 先日職場の男性に「小悪魔だね、男慣れしてるでしょ」と言われました。自分では意識していないですが、そういう風に見られていることにビックリしました。瓶は本当に開かないし、肩コリもツライので、男の人の方が力があるからと軽い気持ちで頼んでいたのですが‥‥ 職場の男性に言われた言葉はあまりいい意味ではないですよね。やはり、わたしのような言動は小悪魔とか男慣れしてるって思われるのでしょうか?わりと仲良くしてる 方だったので少しショックでした。 男性の気持ちを教えて下さい。

  • 男性に質問です。

    知り合ってから2度ほど仕事上の付きあいで会ったことのある 男性がいます。 その男性から2度目に会った時に自分(彼)には離婚歴が ある事や、また、こちらに現在付き合ってる人がいるかいないか、 聞かれたりしました。 そして今現在好きな人がいるかいないかなど。 これは単に興味本位で聞いているのですか? それとも無意識のうちにこちらに問いかけをしてしまってる のでしょうか? この言動が好きか嫌いか?どちらかに当てはめるとしたら、 私は彼から好かれているのでしょうか? 教えてください。

  • 男性嫌いになりそうで

    こんにちは23歳大学生女性です 私は、なれなれしい男性は苦手です。 あまり男性は得意ではないのでなおさらです しかし、私はよく声を掛けられます しかも30代後半のおじさんやストーカー気質のある男性にです 初対面なのにため口でなれなれしくよく見かけるよとか言ってきます こっちは敬語で丁寧にかえしているのに 大人同士の会話なのにそこらへんの、道で会った素性の知らない間柄なのに Nice to meet youなのに なるべく男性とは目を合わせないように通り過ぎようとしてるのに 何が面白いのか話しかけてきます ほっといてほしいです 工事現場で働いているおじさんにこんにちはといったらかわいいねとか気持ち悪いことを 言ってきます。 私は小学生とか、子どもじゃないのに。 ゆうパック?を配達している 宅配の男性の人が わざわざ車から降りてきて話しかけてきます だれだよってかんじですが 私の家にも宅配に来るので、あちらとしては知り合いなのかもしれませんが ・・・愚痴ばっかりで申し訳ありません 不快な思いをされた方、申し訳ありません こんな話あまり人に相談ができないので 姉には隙があると言われます。 でも私は自分ではそんなことないと思っています・・。 服装も夏場でも長袖を着るほど露出がほとんどない服装を好むので 髪の毛も染めていませんし、化粧もナチュラルです 自意識過剰とも思われるかもしれませんが 知らない男性に話しかけられるのがものすごく嫌なんです、怖いんです 実際、何度か 抱きつかれる、軽いストーカー、痴漢などにあった経験もあります 軽く見られているのが嫌なんです。。。 最近は初対面の男性に呼び止められただけで 一日気分が落ち込みます。 こんな私ですが 対処法などの 回答宜しくお願いします

このQ&Aのポイント
  • Windows11搭載のノートpcで印刷設定すると、エラーメッセージがでて印刷できない状態です。
  • 対処法や解決策について教えてください。
  • EPSON社製品を使用しています。どうすれば印刷できるようになるでしょうか。
回答を見る