• ベストアンサー

情報セキュアドってどうなるんですか?

現在高校2年の秋期で初級シスアドに合格しました。 次は、情報セキュアドを勉強しようと思ったのですが来年から変わると聞いたのでどうしようかと思っています。 新しくできる区分は過去問等ないので正直自信がありません。 このまま、情報セキュアドを勉強するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97621
noname#97621
回答No.2

今度の情報セキュリティの問題集は年末にかけて発売されると思います。 過去問題は情報セキュリティアドミニストレータとテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)から 抜粋したものになります。 しかし,初級シスアドから情報セキュアドを受験されること自体も非常にレベル差が高く 合格するのは難しかったと思います。 今回,キャリアパスが変更されて ITパスポート→基本情報→応用情報→高度(情報セキュリティ等) になりました。 初級シスアドはITパスポートと基本情報の間のレベルです。 情報セキュアドもそうでしたし,今度の情報セキュリティなど高度資格は, 午前試験は過去問題を多く解くことででどうにかなることもありますが, 午後試験は過去問題を解いただけでは合格できません。 過去問題を解いただけで合格できるのは基本情報までですので,次は 基本情報の勉強をされることをお勧めします。

daikon007
質問者

お礼

半年を目安にして基本情報を勉強することに決めました。 その後、順を追って取得していきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

私も,回答No.2 と同じく, 情報セキュリティスペシャリスト試験(レベル4)ではなく 基本情報技術者試験(レベル2)の受験を勧めます。 初級シスアドの午後問題の合格ラインをクリアしてきたその実力が 新制度の基本情報技術者試験の午後問題でも活かせますから。 http://okwave.jp/qa4476433.html の私の過去の回答No.1 を参照。

daikon007
質問者

お礼

半年を目安にして基本情報を勉強することに決めました。 この回答で自分に自信が持てて、基本情報技術者試験をがんばってみようと思います。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

情報セキュアドとテクニカルエンジニア(セキュリティ)の過去問を解情報セキュリティスペシャリストを受けましょう http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20080117_setsumeikai_haifu.pdf のP.6

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 春期試験どちらをうければいいでしょうか?

     現在、高専の3年生です。  2年の春期、秋期、3年の春期に初級シスアドを受けて全部午後が不合格でした。3年の秋期になって基本情報を受けたら合格できました。  シスアドはある程度がんばったくらいで、基本情報はかなり頑張って勉強したので合格できました。  まず春期試験なのですが、ソフトウェア開発を目指すか、シスアドを受けるか悩んでいます。悩んでいる理由は ・情報セキュアドの資格の方面に興味をもっている。 ・あまりプログラミングが好きではない(プログラムが苦手というわけではありません) ・文章を読むのが苦手です。  春期の試験がおわってからは秋期の試験に向けて情報セキュアドの勉強をしていきたいと思います。学生での合格率は低いそうですし、順番としてシスアドが受かってからの方がいいかもしれません。やはりきつそうなのでソフトウェア等を目指した方がいいでしょうか?  最後は自分で決めることだとは思いますが、春期、秋期試験のアドバイスお願いします。

  • シスアドとセキュアドってなんですか?

     現在、情報処理関係の資格に興味を持っています。そして、シスアドとセキュアドという資格があるらしいということは分かったのですが、それらは具体的にどういう資格内容なのでしょうか?また、試験はどのような内容なのでしょうか?私は、理科系の大学を卒業しましたが、コンピューター関係は、はっきり言ってうといです。それでも、数学の知識等があれば、なんとか合格できるものでしょうか?

  • 初級シスアドか基本情報技術者か

     初級シスアドか基本情報技術者どちかの試験を受けるか迷っています。パソコンの知識は、あまりなく、初級シスアドの過去問がちょっと解けるぐらいです。  合格率などを見ると、初級シスアドの方が上なのですが、パソコン以外のこと、(色々と企業のこと)を多く勉強しなければなりません。  一方、基本情報技術者は、少し難しそうですが、パソコンに関することが多く、出題されていることに気づきます。基本情報技術者は、総合的に色々な部門の問題を出題しているので、企業のどうのこのうが出題されていますが、初級シスアドに比べれば、少ないです。しかし、問題は初級シスアドより難しく、範囲が広い感じがします。  そこで、質問なのですが、どちらを受けた方がいいでしょう。 受験は、来年の4月を考えています。  どちらを受けるにしろ、目的はパソコンの知識を得ることです。基本情報技術者を受ける前に、初級シスアドについて勉強して、基礎を固めるた方がいいと聞いたことがあるのですが、それはどうなのでしょう。  

  • 段階的に取らずに高度区分の情報処理試験合格は?

     旧2種や基本情報、あるいは初級シスアドしか持っておらず、シスアナやシス監査、プロマネ等の高度区分の試験に合格された方って、どんな勉強をされたのですか?。

  • 初級シスアドの次の目標。。。

    はじめまして。ヨロシクお願いします。 先日、友人から相談をもちかけられ「春の試験で初級シスアドを所得したのだが今度、秋に似たような試験に挑戦したいのだが、初級シスアドを持っている人にとってはどれが勉強しやすいのだろうか?」と聞かれたのですが、私自信あまり資格試験に詳しくないので、色々な資格サイトを調べたところ基本情報、上級シスアド、セキュアドなど様々な資格があることにビックリし、友人が悩むのも分かるような気がしました。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが初級シスアドを所得している友人に勧めるとすればどの資格が1番、シスアドの勉強を生かし、勉強しやすいのでしょうか?

  • 情報セキュアドの、参考書にない範囲の勉強方法

    情報セキュアド午前の参考書には、セキュリティは当然載っていますが、「初級シスアド」とか「基本情報処理」とかのメインとなる、 ・コンピュータシステム ・システムの開発と運用 ・情報化と経営 の対策が大抵載っていません。もちろん基本情報処理とかの参考書を参考にすればいいのでしょうが、セキュアド用に書かれていないのでなんか信用できません。何をもとに勉強すればいいでしょうか?おすすめの参考書ってありますか?

  • 基本情報技術者試験午後について

    基本情報は今年の秋期で6回目のチャレンジとなります。これまでjavaを選択していましたが、今回はCASLで初挑戦します。教えていただきたいのは、CASLのトレースについてです。問題にある例などのデータなでトレースし、回答を考えていくのが正しいとおもいますが、最後までトレースするととても時間がたりません。ある程度わかったところでトレースを中止し、これまでのトレース結果から推測?し解答をすると、なかなか合わないという感じで、今後の学習のやり方で戸惑っています。 トレース速度を上げ、全てやりきってから解答すべきなのか、穴埋めがわかればよいわけなので、直感的な感覚を磨き穴埋めの数ラインから解答するコツをを習得すべきなのか、どちらが合格に向けてよい学習方法か教えていただきたいです。なお、何故か初級シスアドと情報セキュアドはどちらも一発合格しております。

  • 基本情報処理技術者を受けようと思うんですが。

    先に初級シスアドを取得しました。 さて、基本情報の勉強をしようと思ったところ、 難しくて理解がなかなかできません。 勉強している本はスーパー合格本です。 いろいろネットで調べてこの本にしました。 もっと違う本で勉強したほうがいいでしょうか? それともこのままこの本で根気よくやっていったほうがいいでしょうか? また、おすすめの本があれば教えてください! ちなみに来年の秋に照準を絞ってます。

  • 日商簿記1級にするか基本情報にするか

    私は今基本情報を取ろうか日商簿記1級を取ろうか迷っています。 今現在日商簿記1級を勉強していて、来年の6月に受けようと思っています。(大学に入学してから) ですが、もし大学に落ちてしまったら専門学校に行かなければいけません。横浜国立大学の専門高校卒業生選抜は3月で落ちてしまうと大学にはいけないです。 ですが専門学校に行くにしてもお金がなく、少しでも授業料を免除したいんです。 現在シスアドには合格しておりますが、私は商業高校の英語科なのでプログラミングは一度もやったことがありません。 シスアドは午前が苦手で、午後は得意でした。実際午後は高得点で合格することができました。 基本情報はシスアドに合格していれば結構簡単に合格することができるとも聞きますが実際どうなんでしょうか? それから勉強するとしたらいつから勉強を始めればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 情報セキュリティスペシャリストのお奨め教材について

    平成21年秋期の「情報セキュリティスペシャリスト」受験を予定しております。 お奨め教材についてご教示いただければ幸いです。 知識としては、合格はしていませんが「情報セキュアド」の勉強は一通りしましたので、ある程度の知識はあると思います。 「午前・午後」一緒になったもの、「午前」「午後」別のものでも結構です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう