• ベストアンサー

隣の家の奥さんのお父さんが亡くなりました。香典は?

よろしくお願いします。 お隣の奥さんのお父さんが今朝、亡くなられました。 その奥さんと日頃から仲良くしている、その他の近所の人たちと 香典を包むことにしたのですが、いくら位ずつ包めばいいのでしょうか? ちなみに9世帯まとめて渡します。 また、渡すタイミングですがその奥さんは既に実家に戻っているので、 明日の朝、駆けつける予定の旦那さんにお渡ししようと思っているのですが、 お通やもまだ(明日の夜)なのに、渡してしまって良いのでしょうか? もう時間がないので、焦っています。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

離れた場所での葬儀で有れば、旦那さんに託すことはかまいません。 当然、通夜の前に成ります。 9世帯まとめてで有れば、一人当たり1~3千円で十分と思います。

ryouryon
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 なんとなく一人2,000円で話が進みそうな気配で 他のサイトで調べたら3~5,000円が相場とあったので 不安になっていました。 1~3,000円で十分とのご意見をお聞きし安心しました どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.johobusoh.com/koudensouba/ 上記が香典の相場です。 この場合は3千円で差し支えないと思います。 また、旦那さんに渡すしかタイミングがないので、 渡すしかありません。

ryouryon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局2,000円ずつ合計18,000円で渡してしまいました。 少なすぎたでしょうか。。。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いとこの奥さんのお父さんが亡くなりました

    今日、近くにすむ祖母から連絡があり いとこの奥さんのお父さんが亡くなったと聞きました。 いとこ一家と私の家族は半疎遠というか近所に住んでいますが行き来はほとんどありません。 しかし、いとこの子供と私の子供は同じ保育園に 通っていて奥さんとは会えば軽く話す仲です。 奥さんの親には会った事がないのですが香典は 出した方が良いでしょうか?奥さんの実家は遠方です。 私の親と祖母は出さないみたいです。 保育園で次に会った時になんと声をかけたら良いか…

  • お隣の奥さんを羨ましがる夫

    結婚して5年目(子供1人)です。 我が家のお隣には、若い素敵なご夫婦がいらっしゃいます。いつ見ても仲の良いご夫婦なのですが、 うちの夫がお隣の奥さんにものすごく好意があるようで、 それは夫の一方的な気持ちなのですが、 口に出して色々言ってこられ、なんだか腹立たしいのですが、どうすれば良いでしょうか? 「隣の奥さんって、まだ20代前半くらいかな。 若くていいなぁー。」 具体的には上記のような事を私に言ってきます。 私も答えようがないので、 「旦那さんがとっても働き者で素敵で 優しいから、あんな素敵な奥さんとお似合いだね。」 と言うと、イヤミか!!と怒鳴り散らされ、 殴られました。 どうすれば良いでしょうか?

  • 三回忌の香典

    明日、旦那のお父さんの三回忌の法事があります。 ちなみにうちの旦那は次男で実家から出て今は夫婦二人で子供もいないです。 それでお母さんからお仏壇に飾る花を6000円分買ってきて。と頼まれて買っていきますが、やはり香典は包むべきですか?旦那はお母さんから花を買ってきてもらうんだから香典はいらないから!と言われていますがこれは素直に受け止めていいのかわかりません。 旦那に聞いても別にいいんじゃん!と言います。ちなみに兄夫婦は香典を包んできません。

  • 隣の奥さんが怖いです

    隣の奥さんが怖いです 20代後半女性です。 隣に母親と同じ位の年齢の奥さんがいらっしゃるのですが、いつもテキパキ何かをしていて多少イライラしてる印象を受けます。若々しく仕事もバリバリされている方です。 家がピッタリくっつく程のお隣さんでして、会話も聞きたくなくともよく聞こえてきてしまいます。 私は只今病気をして療養中なのですが、その事が近所からか聞こえていったようで、その事についてイラつきながら「あんなんじゃどんな仕事も勤まるわけない」と言い、旦那さんが無言でいると突然キレた様に怒り出した声が聞こえてきました。 イライラしてあたられているだけでしょうか? いじめられている気分になってきて悲しくなってきている次第です。 昔はこんな事言われなかったんですけども・・・自分がもう大人になったという事で、厳しい目で見ているということでしょうか。 対処法など教えて頂ければ幸いです

  • はとこの奥さんの親の香典は渡すべき?

    はとこの奥さんの父親がなくなった場合、香典はどうすればいいでしょうか? 条件は、  1.私が子供を連れてシングルになった際に、住まいがそれほど離れていないこともあり、はとこの奥さんには子供の事ですごくお世話になったご恩がある。  2.はとこは昨年春に亡くなった。  3.はとこが亡くなった頃、私はうつ病で休職していて、精神的にも経済的にも苦しく、さんざんお世話になりながら、はとこの奥さんをサポートすることができなかった事が申し訳なく思っている。  4.私のうつ病については家族以外には話していない。  5.今年11月に奥さんのお父さんが亡くなり、四十九日の法要が済まないうちに喪中ハガキが届いた。  6.お父さんとの面識はない。 このような状況です。 お父さんとの面識はないのですし、先方も知らせるべき人には知らせていたはずなので、あまりでしゃばるのもよくないかもしれないとも思います。 どのようにするのが、いいと思われますか? 渡すかどうか、どのように渡すか等 アドバイスがあればどんなことでも結構ですので教えてください。

  • お隣の奥さんとのお付き合いの仕方について

    お隣の奥さんとのお付き合いの仕方に悩んでいます この近辺は夫の親戚がたくさん住んでいます。お隣さんは夫の従兄弟夫婦(旦那さん38歳奥さん37歳 子供さん3人)が住んでいます。他人なら無視して生活も出来るでしょうが、親戚になるので考えてしまう事も多々あります。 うちの自宅の前に夫の実家もあり、そこの奥さんと姑さんも仲良しなんですが。姑さんの目があると私にも子供にも挨拶を交わしてくれるのですが、一対一になると目も合わそうとしないどころか、挨拶をしても無視されてしまいます。私や夫にはそれでもいいのですが、私の子供は戸惑っています。 お隣さんが県外に旅行に行くと夫の実家にお土産を持って行きそれを私に渡しておいてっとよく頼んでいます。隣なので持って来てもらったらよいのですが・・・私がお礼を言うと「そんな事でお礼を言われても困る」っと言われてしまいました。奥さんは大した事じゃないのでお礼は言わなくても言いと思うかも知れませんが。なるべく物を貰ったりしたくないですが姑さんを介してくれるので断りようも難しいです。 こちらがお土産を持って行っても当然お礼の一言もないです。「あっそう」みたいな感じです。 親戚の目があると(正月などの集まりとか)とても親しげに話しかけてくれますが、裏表のある性格が疲れてしまいます。 うちは(夫34歳・私35歳・子供二人)です。 そこの旦那さんは私たち家族と普通に挨拶をします。 うちが隣に家を建てたことも気に入らないようですが、どうお付き合いをしたらよいでしょうか?

  • 彼のお父さんが亡くなりました。

    彼のお父さんが今日亡くなりました。 彼とは現在同性していて、彼の両親も私の事を知っています。 将来は結婚する予定です。 彼は気が動転していて、出来る限りそばにいてほしいようですが、突然で、私の会社の事情もありどの程度一緒にいればいいか困っています。 私たちは彼の実家から離れたところに住んでおり、彼の近くに住んでいる彼のお兄さんがお通やの手配などしているので、今現在は段取りなど決まっていません。 明日私は仕事を休んでお父様の顔だけでも一緒に見に行くべきでしょうか、それとも彼は明日お父さんに会いに行って私は明日は会社に行って、お葬式の段取りが決まってから出るべきでしょうか。 また、どこまで私は出ていいのでしょうか。お通やだけですか、告別式も出てよいのでしょうか。 こういう経験をしたことがないのでこまっています。 教えてください。

  • お香典は誰が受け取る?

    弟(結婚しています)が急逝しました。 両親のところに両親の兄弟等がお香典を持ってきて下さっています。 ニュアンスとしては、うちの両親に対して 「このたびは息子さんを亡くされて・・・」という意味合いのお香典のように思うのですが、 これは両親がもらうのではなく、喪主である奥さんにお渡しするべきものなのでしょうか? また、亡くなった弟の兄弟として私は喪主である奥さんに対して、 お香典はいくらぐらいお包みするのが良いのでしょう? さらに、うちの両親(亡くなった弟の親)からは奥さんに対して いくらぐらいお包みするのが良いのでしょう? まさか両親も健在なうちに44歳の弟が先に亡くなるとは思ってもいなかったので、 いろいろな点で悩むことが多いです。 どうかよろしくアドバイスお願いします。

  • 知人のお父さんが亡くなられました

    知人(Y)…と言っても少しややこしい関係なのですが、Y(故人の長男)は、私の元彼の友達で、私の親友(M女)の幼馴染(K)の旦那さんです。 私が彼(A)と別れて3年になりますが、彼ら(知人夫婦Y,K)が付き合うきっかけに私達がなっていたり、私達が付き合っていた当時は結構仲良くしていました。 別れてからも知人(Y)とは、奥さん(K)が居なくても連絡したり、ご飯を食べたりする事はありました。 最近は、連絡も取っていなかったんですが、今日私の親友M(Kの母→Mの母→M)からYのお父さんが亡くなられた事を知りました。 昨日、今日の話なら少し遠い(高速利用で1時間程度)ですが、お通夜に参列させて貰おうかと思ったのですが、先週の木曜辺りにKの母が喪服を着ていたそうなので、少し日は経っています。 そんな関係なのですが、お香典を渡した方がいいのでしょうか? ちなみに親友Mは妊娠中で車は無く、明日自分の実家に帰る時に近所のKの実家(Y,K夫婦とは別居)にお香典を届けるそうです。 お香典をするとしても知人と連名で5000円にしようと思っています。 迷ってるなら渡しておこう!と言う気持ちもあるのですが、ここ最近の付き合いな上、お父さん…と言う事もあるので、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 香典について

    祖父の弟の奥さんが亡くなられ、今日お通夜とのことで連絡が入ったのですが、祖父が亡くなったときは、同じ立場の鳩子から香典は貰ってはないそうす。鳩子も世帯は別にしているのですが、長男なので親から戴いただけだったそうですが、私は長男がおり次男ですので世帯は別ですのでやはり香典はすべきなのでしょうか?ちなみに結婚して今は離れたところであまり関わりも有りません。ちなみにするとしたらいくらが相場なのでしょうか?本当に無知で恥ずかしいです。だれか教えて下さい。

専門家に質問してみよう