• ベストアンサー

怪我から学んだ事とは?

大怪我したことありますか? 私は今年の初めに自身の不注意で両足を骨折し、全治9ヶ月と医者に言われました。(かなりの省略ですが…) 歩けるようには回復しましたが、今も足にはプレートが入っています。 この怪我を活かしてこれからの人生を生きていきたいのですが、 皆さんはその怪我から何を勉強しましたか? 何か学びましたか? 本当に大怪我された方に失礼かもしれませんが、よろしくお願い致します!!(真剣です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.1

怪我ではありませんが病気して学んだことです。 仕事や日常生活が普通に過ごせる健康のありがたさです。 最悪の状態の時、起き上がる事も出来なくなってました。 発症当時からすると約1年、寝てました。 現在は、月に1回の通院ですが、毎日、仕事に行く事が出来て、買い物したり、遊びに行ったり、日常生活を普通に送れるようになってます。 健康である事のありがたさを実感しています。

関連するQ&A

  • 怪我について

    先日バイクで転けて、怪我をしました。 プロテクターなど付けていたので、打撲と擦り傷程度ですが…… 足の打撲の腫れが一週間たって引いたので、日曜日に普通に出歩いたら、再度、腫れが酷くなり歩けない程ではないが、痛みも出てきました。 歩ける程度なら、骨折してませんよね! やはり医者に診てもらった方がいいですかね?

  • 夜間頻尿で歩くと足の関節がガクッときてしまう

    ガクッ 足のふらつきに注意してトイレに行く際に、片足たまに両足がガクッとして骨折するか心配です。医者は寝惚けながら歩くからと言うのですが、似た症状の方、いられますか?

  • 術後の傷跡は消すことができるのでしょうか?

    あのー4ヶ月ほど前に両足のかかとの骨を骨折し、特に右足は重度の骨折だったためプレートを入れる手術をしました。お医者さんには最低1年間はプレートを足に入れておく必要があるように言われたのですが、生理的なこともあり、その後はプレートを外したいと思っております。今現在もそうですが、傷跡が10cmほどはっきりと残っています。時間が経つと共にある程度はきれいにはなっていくと思うのですが、絶対に傷跡は残ると言われました。こういったものは美容形成外科とかで消すことはできるのでしょうか? 抽象的な文章に加え、傷跡を見てみないと何とも言えないかとは思います。 どんなお答えでも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • 病気や怪我が治ったの?と聞かれる

    小学生の子供のことで相談させてください。 8か月ほど前、不運の怪我で足を骨折しました。 ただの骨折ではなく、腫瘍があって骨折したので、 通常の骨折より大変で学校も2か月近く休むことになりました。 その際、同じ学年のクラスメイトには事情を詳しく説明して、 足の手術を2回して、骨に直接プレートを入れて そのプレートはいずれ抜くことになる(また手術が必要) それまでは、体育などは運動制限でできないこともあると 説明しました。 よく理解してくれて、復学後も思いやってくれています。 その後、松葉杖や装具が取れて普通に歩けるようになり、 今は軽い運動は参加しています。 でも、強く飛んだり、サッカーなどの激しいスポーツは 医師から制限されています。 運動制限で本人はとてもつらい思いをしていますが 来年、プレートを外す手術をするのがとても怖いようです。 そんな中、2学年下の子供たちが 子供の怪我が治ったのかどうか、何度も聞いてくる子供が 数人いるそうです。 本人は、運動制限もあるし、再手術もあるので 「治ったわけではない」と言ったそうですが、 その状況が理解できないようで、 しかも上下関係で仲が良い学校というせいもあり、 年上に対して、遠慮がない聞き方のようです。 いわば、心配して聞くのではなく興味津々という 好奇心で聞くようです。 最初のうちは、今後もそんな思いをすることもあるだろうからと 「気にしないように」と言っていましたが、 今日朝学校に行く前に、 「何度も聞かれて本当に嫌なんだ」と言ってきました。 先生に伝えて子供たちに話してもらうこともできますが、 それでは「言わないこと」だけで 子供たちがなぜそんなに聞きたいのかをわからないし 人の気持ちを考えられるようにするには 私が子供たちに説明をするのがいいのかもしれませんが、 本人にとって、この先足の不自由を抱えていくのに どうするのがいいのか考えています。 人と違うことに興味を持つ心理は子供だから 無邪気に聞けるのかもしれませんが、 これって言い換えれば弱い者いじめの原点かなとも 思うのです。 自分の子供を守るだけではなく、その周りの子供たちの 人を思いやる気持ちを持ってもらうには どうすることがいいと思いますが? ・・先生に言えばいいなどは、想像はできます。 それ以外の意見をお願いします。

  • わんちゃんのケガについて

    こんにちわ。 自分ではどうしていいかわからず質問させていただくことにしました。うちには4ヶ月になるポメラニアンがいます。 この子はすごくやんちゃで遊んでいるときもうなったり、飛びついたりしてきます(泣)←こちらも悩みなんですけど、そのやんちゃが原因で足を軽い骨折してしまいました。(ねんざ??)今は鎮痛剤を飲ませています。これがけがをした直後は痛がったんですけど、それからはふつうにジャンプしたりはしゃいだりとこっちが心配になるくらいでした。 お医者さんは1週間は狭いケージにいれて安静にさせてくださいといわれました。うちでは自由にしず、遊ぶときだケージから出すという感じですので、わんちゃんからしたら変わらないんですが、ただ遊んでも散歩も1週間はだめということなのでなんで遊んでくれないの?!とばかりに吠えたりするようになりました。わんちゃんも痛そうにしていないし、あまりにもかわいそうになってくるので遊んであげたいなって思うんですけど、うちの子は走り回ったり、ジャンプしてしまうのでできない…。けどかわいそうとかなり悩んでいます。 なにかストレスをためさせないいい方法ご存知の方、こうしたら??とアドバイスしてくださる方、よろしくお願いいたします。 まだ6日間もあるんです(>_<)

    • ベストアンサー
  • 高度障害保障

    私は、4年7ヶ月前に高い所から落ちて、背骨の変形 骨盤骨折 両足粉砕骨折で足関節は全く用を失いお尻から下はずーとしびれたままです自分で歩くこと 立つこと座ることもできません、お医者さんからは2年前に回復の見込みなしと言われています。             団体信用保険の高度障害保障に当てはまるでしょうか。 

  • 仕事以外でのケガで・・・社会保険関係

    仕事以外で足を骨折するというケガをしてしまいました。 労務士の先生に相談したところ、1ヶ月ほどお休みしていて、給料も控除されているので手当てが請求できると言われました。 医者の証明をもらって請求するそうなんですが・・・ なんという手当てなんでしょうか!? 詳しい方教えて下さい。

  • ケガ後の足のむくみなのですが

     こんにちは。44歳男です。ケガによる足のむくみについて教えて下さいませ。  実は約2か月前にバイクで事故を起こし、左下肢のふくらはぎ内側の挫創(10針縫合)と左腰部から脛にかけての打撲で、肋骨骨折も含め全治一か月の診断で今も通院中です。  現在歩行に殆ど問題はありませんが、一日中外歩きをする仕事で夜帰宅した時の足のむくみがひどいのです。靴下のゴムが食い込み、その上がカチカチに硬くなります。あぐらをかくだけで跡がくっきりついてしまいます。風呂に入り揉みほぐすと楽になります。  医者には会社が休みの日に行っているので、口で伝えるだけでその実態を見せられてはいませんが、「時間がかかる」とのことで今は処方された血行を良くするという軟膏を塗っていますが顕著な効果は見られません。  このような外傷に伴うむくみ・腫脹は時間が解決するしかないのでしょうか。あるいは整体のようなマッサージがよいのでしょうか。どうか教えて下さい。

  • 子供の怪我の慰謝料請求

    今年3月中旬に学校で10歳の娘が指を骨折しました この怪我の原因は同じクラスの子が無理やり娘の腕を引っ張り 周囲の注意も聞かずに強引に引っ張ったせいで娘が転倒して 指を骨折しました。(全治2カ月です) (娘もやめてくれと言ったんですがやめてくれずに転倒、骨折です) 学校での怪我はスポーツ保険で 治療費が出るのでそれで良いと思っていましたが 加害者側の親が共済に加入しているから手続きをしてほしいと 申し出がありましたが病院の治療費のみしかでません。 今回の怪我は加害者側の過失ですし 相手側の誠意もまったく感じられず ただただ共済の支払いで終わりにしたい感じがするんですが こちらから治療費や病院への交通費、怪我により休む事になった 習い事の休会手数料、そして娘が受けた精神的慰謝料などの 請求をこちらからすることは可能ですか? 事務的な金額は明確に計算すれば出ますが 精神的慰謝料などは気持ちの部分なので 金額にするのが難しく相場などありますでしょうか? 子供同士の事などで穏便に済ますつもりでしたが 謝罪もろくにせずお見舞いも来ないで 怪我して1カ月くらい経ってから1度電話がきて 治りました?と聞かれただけで誠意が一切ないので。 もし請求できる場合は内容証明ですか? 請求するのは加害者の親にすればよいですか? 詳しい方いましたら ご回答宜しくお願い致します。

  • 長引く怪我の痛みを治す方法、教えてください

     今から半年前、5月のことです。トラブルで左手首をつかまれ、無理やりひねられました。 整形外科医のレントゲン撮影で「左親指靭帯損傷、全治1か月を要す」との診断をいただきました。骨折はないのことで、湿布薬とテーピングで処置してきました。医師は、そのうち治るといいます。  じっとしている分には何でもないのですが、少し強く動かそうとすると、手首と親指の付け根が痛みます。動かす角度によって未だにチクチクと痛むのです。無意識にかばっているせいか、最近は小指までもがチクチクと痛むようになりました。動かない、曲がらないということはありませんが、これからの寒さでより悪化するかも知れず心配です。    怪我による痛みの専門家の方、武道などの経験者の方、疼痛に詳しい方、教えてほしいのです。  この状態は、何でしょうか? 高齢者ですが、今やっている「保存療法」のみで良いのでしょうか? 日常生活上の望ましい注意点は何でしょうか?。

専門家に質問してみよう