• 締切済み

Aメロ

こんにちわ。 音楽が詳しい方にお聞きしたい事があります。 世の中にリリースされている楽曲の中で Aメロが2コードでできている曲を探しているのですが なかなか見つかりません。 Aメロで2コードの課題が出ていて いま、参考にしたり何かヒントが欲しく 探しています。 もし、知っている方いらっしゃいましたら ぜひ教えて下さい。 ちなみに、ジョンレノン氏のイマジンと トリーネレインさんのJust missed the trainは2コードなのが分かりました。 この2曲の他に教えて頂けると助かります。

  • lovoc
  • お礼率100% (5/5)
  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

Grand Funk Railroad "Nothing Is the Same", "Closer To Home" Nothing... は D と G、Closer... は D と Gsus4 の繰り返しです。ともに Key=D。 Aメロにこだわらなければ Char "Shinin' You, Shinin' Day" (Key=C) 間奏以外は Dm7 と Cmaj7 の繰り返し。 Dimitri from Paris "Neko Mimi Mode" (Key=C) Cmaj9 と Dm7 の繰り返し。

lovoc
質問者

お礼

ありがとうございます! どちらとも聞かせて頂きました。 かっこいいメロディが印象的で素敵でした。 おかげさまで課題なんとか乗り切りました。 ありがとうございます^^!

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.1

ぱっと浮かんだのが ボブ・ディランの「ハリケーン」です。 「イマジン」と同じくAメロが8小節。 http://music.yahoo.co.jp/shop/p/62/3008/41/3/1/0/1/

lovoc
質問者

お礼

ボブ・ディランさんは、有名な方ですね。 ハリケーンを初めて聞きました! Aメロが綺麗な2コードで 凄く参考になりました! ありがとうございました^^! おかげさまで、なんとか課題、乗り切れました。

関連するQ&A

  • ワンコードのFUNKにAメロBメロサビのメロを考えるにはどうしてますか??

    FUNK・SOULのようなワンコードグルーヴミュージックを作曲するときに バックのコードは変わらずにメロディでAメロBメロサビというように 唄メロで曲の展開をしているものがありますがどのようにメロディを 考えているのか教えてください。 自分がのせようとするとバックに引っ張られて唄メロも ワンコードの同じパターンしか浮かばなく展開できません。 どなたかそのような曲作りをしている方でアドバイス&楽曲を 聞かせていただけないでしょうか??

  • 曲のAメロ、Bメロ、サビについて教えて

    音楽のAメロ、Bメロ、サビとかありますが、どれがどうなのですか? 最近の曲やわかりやすい曲で説明していただけないでしょうか? あと、マイナーとメジャーの違いは?コードのことですか? 初歩的な質問ですいません。

  • イントロ、Aメロ、サビ等の総称

    歌謡曲にはイントロ、Aメロ、Bメロ、サビ…という構成がありますが、 この構成の総称は何と言うのでしょうか?楽曲構成というのでしょうか? 専門的には何というのか教えて下さい。

  • Aメロからの発展とは?

    はじめまして。 作曲に挑戦しているものですが、 ダイアトニックコード進行やスリーコードで 簡単にAメロやイントロは思いつきますが、 Bメロがいつもうまくいきません。 例えばキーがDならば、 どの様な理論でBメロ、Cメロと 考えて行けば良いのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • メロにキャッチーなコードを付ける。

    同人サークルで活動しているボーカルです。 よく『メロにコードがつけれない』という質問にスリーコードつければ曲にはなるよ的な回答がありますが私の質問はそういったものではありません。 いつもDAWソフトにマウスでメロを入れて、ベースでルートを打ち込んで、ルートにあわせてダイアトニックコードを入力します。 その後オカズを付け加えてアレンジも完了。といった形で作曲してますが sus4,dim,aug,分数コードなど、特別なコードの使い勝手が分からず中々使えません。 その後、バッキング入れてもらうためにギターさんに音源を渡すと『変わった進行だねー』といわれるので もっとキャッチーなコードを付けれるようになりたいです。 ちなみにコード先作曲だとメロが浮かびません・・・ アドバイス頂ければ幸いです。 私の環境 DAW:FLstudio 楽器:出来ない(コピーしたいような曲も無いので練習意欲が無い) 楽器が出来ないのでコード進行をイメージしにくいので困っています。 今息抜きに作曲をやめて音楽を色々聴いてますが、アレンジの参考になっても、コードは聞き取れないので進行の参考になってる気がしません。 アドバイスよろしくお願いします!

  • メロ先作曲について

    最近作曲をはじめました。 はじめはメロディを先に浮かんできたものを録音メモしつつ、MIDIキーボードから打ち込んでMIDIデータにしていく形で作っていましたが、いざ、メロディができてもそれにあうコードの後付がどうもしっくりこず、行き詰っております。 結局その曲は行き詰ったので、別の曲にとりかかり、そっちはコードを先にピアノ入力してエンドレス再生しつつ、メロディが浮かんだらメロディを入れていくというコード先、メロ後の作曲を行いました。 そのほうがサクサク進んで作曲しやすく、今はコード先でやっているのですが、最初に作ったメロ先の曲が放置されたまま進んでおりません。 コード先→メロ後も数をこなしていけば徐々にメロ先→コード後もできるようになるのでしょうか? 未完成曲をあまり放置しておきたくもないため、なんとかしっくりくるコード後付をできるようになりたいのですが、なにかコツはあるでしょうか? メロの音を頼りにその音を含むコードを適当に入れつつなのですが、しっくりきません。。。 ふと自分好みのメロディーが浮かんでもコード後付ができないのでせっかくのメロディを生かせず、なんか意味が無い気がしてしまって、コード先ではなくメロ先で自由度の高い作曲ができるようになりたいなぁと思っています。

  • 作曲。曲のスタート(「Aメロ」「主幹部」)について質問です。

    C調の場合。 曲(「Aメロ」「主幹部」)は、 「Cコード」で、また、メロは、「ド」から、はじまると思ってました。 (1)でも、実際、作曲をしてみると、「ド」から、はじまる曲は、1つもなく、なぜか? 「ミ」か「ソ」なのです。なんででしょうか? 考えるに、「Cコード」は「ドミソのコードトーン」なので、このどれでもいいのかな? と思ってます。 実際には、「ドレミファソラシ」のどれからでも、メロはスタートしてもいい。 さらに、半音も含め、「12音」のすべてから、メロはスタートしていいようですが・・・??? (2)同じようなことですが、逆に、 はじめの「コード」は、「Cコード」だと思ってたのですが、ほかの方のを見てると、『Cコード以外』のコードの場合が、あります。 Cの『代理コード関係』の、『Am。Em』関係、または、それの『展開コード』。または、『on ベース』などは、まだ、わかります。 でも、『Dm』のケースがありました。 もちろん、C調のダイアトニックコードなのですが、『あり』? なのですか??? (^^ 簡単な説明、解釈、コメントをいただけると、参考になるのですが・・・>_<

  • ジョンレノン イマジン

    ジョンレノンのイマジンという曲について質問です。 この曲がリリースされた直後に宗教関係かなにかの理由で発売中止になったということを昔聞いたような気がします。 歌詞のどの部分がどのように不適切であったか知っている人がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 【ループ素材】イントロから歌(Aメロ)に入る方法【曲作り】

    イントロから歌(Aメロ)に入る方法を教えてください。 ループ素材を使っているのですが、 そのループから抜け出せずにいます。 Aメロに入るタイミングはなんとなくわかるんですが、 そのためにどんな素材を使えば良いのかわかりません。 大げさにいうと、曲調転換をするコツとかありますか? Aメロでつまづいてる状態なんで、サビやエンディングでもつまづきそうです。 曲作ってる方、できればループ素材のみで作っている方の意見を参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • 映画音楽 メロ譜

    宜しくお願します。 色々な作曲家の映画音楽がコード付きで収録されている 本を教えて下さい。 思い立った時にポロポロと弾きたいので メロ譜程度で数が多いほうが良いのですが。 どうぞ宜しくお願します。