• 締切済み

心拍数100でも効果あるの?

先週から踏み台昇降初めました。 今日終了後、心拍数を計ったら100でした。 一般に120が最適と言われますが、100でも効果はあるでしょうか? 台の高さは15cmでです。台の高さは変更できません。 速度も自分の限界でやってます。 少なくてもエアロビクスよりはハードだと思います。 エアロビクスより心拍数は高いと思うのですが、心拍数100でも脂肪燃焼効果あるという方いらっしゃいましたら教えてください。 直秋田市ですので。これから雪が降るので、ジョギング、ウォーキングはできません。 踏み台昇降で限界で心拍数100ということです。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

同じ身長体重で同じ速さや強度の運動でも、心肺機能が強ければ心拍数はあがりませんし、運動不足ならハァハァ言って動機も早くなります。しかし、運動の中身は完全に一緒なんだから使うエネルギーは一緒ですよね? だから、心拍数じゃ運動のカロリー消費量はわかりません。みんな同じぐらいの体力だという前提で、ある程度運動強度の目安にするだけです。 ただし、同じ時間内の運動という条件なら、強度が高ければ高いほどカロリー消費しますよね。わざわざ限られた時間を運動に当てるんだから、その中で最大限たくさんエネルギーを使うのが賢い。人はだいたい120~160ぐらいの心拍数でも30分~1時間程度運動し続けられますから、できる範囲で上げるに越したことはない。そういうシンプルな話です。 それと、運動中のカロリー消費だけでなく運動後の話。ハードなほうが、運動し終わってからも脂肪が燃え続けますから、そこでもまた差は出ます。 そういう意味でいえば、わざわざ運動するにしては少し軽いんじゃないの?と言わざるを得ませんよね。効果ゼロなんて事はないですけどね。元々、ただ座ってても脂肪は燃えていますから、それよりはたくさん代謝してるとは思いますが。 ちなみに120は最適ではありませんね。あまり激しいと辛くて挫折するから軽けりゃ続けるだろうという、大きなお世話的な目安に過ぎません。最低、そのぐらいはあげましょうよって事です。 それどころか、ハード過ぎて30秒とか1分しか続けられないぐらいのが一番脂肪燃焼効果があります。それを10回繰り返すだけで、10分ぐらいでもマイペースで1時間ランニングするよりも劇的に脂肪は落ちていきます。 そういう負荷の高いトレーニングってのは、運動し終わってからも何時間も脂肪を分解し続け、休んでても転がってても普段より多く脂肪を代謝し続けるからです。ホルモン分泌の関係で。 ユルければ、1時間やろうと2時間やろうと、その時間の中でコツコツ脂肪を使うだけです。安静時代謝は上がりません。むしろ代謝は下がるとも聞きます。 安静時代謝を効果的に高めるには筋トレ、ダンベルが効果的です。 有酸素運動も縄跳びやらビリーやら、もうちょい強度を上げられそうな有酸素運動はあると思います。ちなみに踏み台昇降でダンベルを持ったり重いものを背負ったりして強度を上げるのだけはダメですよ。姿勢も悪くなるし、膝や腰に負担がかかって大変危険なので。 ともかく、質問者さんご自身が今の運動強度でけっこうキツいと感じているのでしたら、それ以上上げる必要なんてないと思います。でも、余裕があるというのなら、工夫すべきと思います。

1973onotom
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考になりました。

回答No.3

心拍数は目安であり、後付けです。 心拍数云々言い出したのはここ数年であり、その前から運動は続いてあります。 そんなものに捉われずに自分の動きやすさを大切にしてやらないと 向上はありません。

1973onotom
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 有酸素運動に適切な心拍数は、年齢によってまったく変わります。心拍数が1分間に100プルスなら、かなりの年配者向きです。20代の若い人なら150が目安です。私は60代のオジサンですが、140前後の状態で1時間続けています(可能な限り毎日3年間やってきましたので、慣れました)。  心拍数100でも脂肪燃焼効果はありますが、高いほど効果は大きく、カーディオ領域(最大限出せるパワーの75%くらいの負荷で行う心肺強化にもなる有酸素運動の領域)になると、心肺機能の向上やスタミナ強化にもなります。

1973onotom
質問者

お礼

36歳です。 私は心拍数が上がりにくい体質なんですね。ハードにやってるんですが。 ありがとうございます。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.1

最大心拍数はどのくらいですか? 参考URLでわかります。これは一般的な数値なのでご注意を。 最大心拍数の70%前後が一番効率が良いです。 その状態で20分以上続けることにより脂肪が燃焼します。 重要なのは、長時間続けることです。そのためには強度を落としても かまわないと個人的には思っています。 私は1時間走れる強度で走りました。これを週2回で8ヶ月で-15キロに成功。 距離や回数だと体が慣れてくると簡単にクリアできるようになります。

参考URL:
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pulse.html
1973onotom
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 心拍数が上がりません

    30代男性です。 踏み台昇降とジョギングを20ふんずつやってます。 しかし、どんなに頑張っても心拍数が90くらいまでしか上がらないんですけど。 これ以上速度上げるのは無理なくらいまで速度限界でやってても上がらないんです。 心拍数90だと、踏み台昇降とジョギング計40分やっても、脂肪燃焼効果ないんでしょうか? これ以上ないくらい全力でやってるのに、無意味なのかどうか?心配です。 それとも気にする必要ないでしょうか?たとえ90までしか上がらなくても、脂肪は燃焼するでしょうか? どうか教えてください。

  • 心拍数が低くても効果ありますか?

    36歳男性です。 過食症と強迫観念の持病があり、主治医から運動は踏み台昇降20分だけと言われてます。 で、↓にある方法で毎日20分やってます。 http://jp.youtube.com/watch?v=3VT8s-FQDkY でも、心拍数が上がらないんです。安静時74で、踏み台昇降やってる間は88~98です。 これ以上負荷や速度を上げることはできません。体力的な面もあり。 それでも、地道に継続すれば(初めて2週間です)20分で心拍数90でも脂肪燃焼効果はあるでしょうか? この動画の人もこの速度でやってるので心拍数は高くないと思いますが、わざわざ動画に出してるくらいなので、効果はあると信じてます。=すれば効果ないとか猜疑心を持って疑うよりも、とにかく実行すると効果あるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • オォーキングの心拍数

    トレッドミルでウォーキングしようと思ってます。 でも、僕は心拍数100越えないと思うのですが、それでも、有酸素運動(脂肪燃焼)の効果はありますか? それとも、心拍数が120越えるように走った方がいいですか? 教えてください。

  • 心拍数

    今、踏み台昇降を50分やって、途中で止まって心拍数を測定してら、6秒で10回、つまり100でした。 普通、有酸素運動は110~130くらいがベストと聞きますが、100ちょっとだと、やはり少ないでしょうか? 自分では続けることが出来る範囲内で精一杯やったのですが、無駄になってるとしたら残念です。 脂肪燃焼効果が薄れるでしょうか?それとも100ちょっとでも、十分に有酸素運動になってるでしょうか? ちなみに、今くつろいでる状態(安静時)で6秒で8回でした。 教えてください。

  • 心拍数があがらなくなりました。

    今年の5月より脂肪燃焼の目的でウォーキングを始めました。 20分を週4日くらいから始めてここ二ヶ月ほど週5日は 1時間くらい歩いています。 また、最近は会社へ歩いて片道50分程度、往復したり、 踏み台昇降運動を5分ずつですが空いた時間にしたり 万歩計をつけ、1万歩以上は歩くようにしました。 体重は59キロ、体脂肪は33%、開始時よりほとんど変化はありません。 (体脂肪が35%だったのですが、2%ほど減りましたが、たまたまかも・・) おそらく摂取カロリーが消費カロリーと釣り合っていたのだと 思い、食事制限もはじめ、1500~1800kcalに押さえていく予定です。 続けることで減量効果は期待できるでしょうか? また、ウォーキングの際、心拍数130前後を保つようにしていたの ですが、同じようなペースや歩き方(背筋を伸ばす、腕を振る、 足の運び方など)をしてもあがらなくなりました。110~125くらい で安定してしまいます。 これはどういうことでしょうか? ご回答いただけたら幸いです、よろしくお願いします。

  • 有酸素運動の心拍数について。

    踏み台昇降運動を毎日1時間~1時間半行っています。 17歳の女です。 220-17=203が最大心拍数で、 はじめはだいたい1分間120くらいでやっていました。 調べると20歳以下の場合120よりもう少し強度を上げたほうが効果が高いと出てきたので それからもう少しあげて132~138くらいで試してやるようにしました。 でも検索するとページごとに違うことが書いてあって、 やはり120くらいが丁度いいとか、もっと上げて140くらいがいいとか どれが正しい情報かわからなくて最近は心拍数が安定しません! 17歳の場合どれくらいでやったら一番脂肪が燃焼するのでしょうか? 今までの心拍数では効果が薄かったのでしょうか? ちなみに運動は普段からそれほどする方ではありません。 宜しくお願いします。

  • オィーキングする時の心拍数

    35歳男性です。 168cm 73kg 25%です。 先週からトレッドミルでジョギング始めたのですが、精神科の主治医から歩くように言われました。 ジョギングでは、7.2km/hで20分走って心拍数120でした。 そうすると、ウォーキングではもっと低くなりますよね。 仮に心拍数100以下でも脂肪燃焼効果はあるでしょうか? その際、何km/hで歩けばいいでしょうか? 教えてください。 ちなみに、20分歩いて、その後水泳20分やる予定です。

  • 昇降運動で心拍数を上げるには?

     10cm程度の踏み台で20分間の昇降運動をしています。 有酸素運動は息が軽くはずむ位の負担がいいと聞きましたが、 運動中でも電話が出来そうなくらい楽に呼吸が出来ます。 心拍数が高まるかといつもより長く(60分間)運動してみましたが…変わりませんでした。 踏み台の高さ?運動時間? どうすれば心拍数を適度まであげることができるでしょうか。  あと、運動していて不安なのですが、踏み台昇降って太ももに効くのでしょうか… 台が10cm程度だとふくらはぎにしか効かない気がします。 しかし台が高いと膝に悪いようで? ●心拍数の件と、よろしければ太ももに効くかどうかもお伺いしたく存じます。 <19才・女・体脂肪30超%>

  • 脂肪燃焼と心拍数

    脂肪燃焼と心拍数は関係あるのでしょうか? 別の質問の回答を拝見したところ、脂肪を燃やすには心拍数120~150が良いという旨の内容が書かれていたかと思います。 これは、がんばって心拍数150以上で走り続けるよりも、120~150の間でウォーキングしたほうが効果がある、ということでしょうか?

  • 踏み台昇降これで効果あるの(長文です)

    はじめまして! 36歳男性です。 先週から踏み台昇降を再開しました。 数年前にもやってたのですが、挫折してしまい。 今度は地道に継続したいです。 ところで質問なんですが、週3~4日30分踏み台昇降をやってます。 ↓にある三角昇降というやり方でやってます。 http://beauty.s35.xrea.com/diet/fumidai2.htm 台の上で3歩、台の下で2歩踏み込みます。 2歩で1回とし、台の下(床)で1分間に30回踏み込み(着地し)ます。台は雑誌で作った15cmの台です。 1分間に床に踏み込む回数が30回というのは少ないでしょうか? 数年前は38回くらいできたのですが、体力がなくなってきて30回が限度です。 そのためか心拍数も100越えないし、汗も運動前後では(体重測定すると)3kgしか、かいて(減って)ません。 このまま、このペースで踏み台昇降やっても脂肪燃焼には効果あるでしょうか? 実際に三角昇降やってらっしゃる方いましたら、1分間に何回床に踏み込むか(着地するか)教えてください。 30回以下の人いらっしゃいましたら教えてください。 また、それで脂肪燃焼に効果あったか?心拍数100以下でも効果あったかも教えてください。 30回じゃ遅すぎるでしょうか?でも、自分の限界なんです。これ以上ペースを上げることはできません。 サイトには有酸素運動であると同時に、下半身の筋力UPで基礎代謝UPする効果もあると書いてました。 このペースでも脂肪燃焼の効果はあるでしょうか? 実際にやってらっしゃる方もやってない方もアドバイスお願いします。 長文失礼しました。