• ベストアンサー

脂肪燃焼と心拍数

脂肪燃焼と心拍数は関係あるのでしょうか? 別の質問の回答を拝見したところ、脂肪を燃やすには心拍数120~150が良いという旨の内容が書かれていたかと思います。 これは、がんばって心拍数150以上で走り続けるよりも、120~150の間でウォーキングしたほうが効果がある、ということでしょうか?

noname#84223
noname#84223

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

関係はあります。 運動強度が上がるとそれは無酸素運動に近くなります。するとメインで使われるエネルギーは糖質に偏りますし、長く続けられないので消費カロリーが減る可能性が高いです。 そして脂肪がもっとも燃えやすいのは、軽く息が弾むくらいのペースです。 この場合も最初は糖質がメインエネルギーですが、20分ほどしたあたりからそれが脂質に切り替わります(ただし、最初からある程度の脂質も使われているし、メインが脂質に切り替わった後もエネルギー変換のシステム上、ある程度糖質も使われ続けています)。 そしてこのペースでの運動の場合、心拍数はだいたいが120~150に納まるケースが多いのです。ですが、もちろん人によって最適な数字は変わります。 より厳密にやるなら ば、最大心拍数(220-年齢)から起床直後の心拍数(安静時心拍数)を引いた数字に目的別の運動強度にあわせた数字を掛け(減量目的なら50~70%だから0.5~0.7)、再び安静時心拍数を加えた数字が目標心拍数になります。公式にすると、 (最大心拍数-安静時心拍数)×0.5~0.7+安静時心拍数、が減量には理想の心拍数となります。 ちなみに、かける数字が85~100%なら瞬発力アップ、70~85%なら持久力と最大酸素摂取能力アップが見込めます。またウォーミングアップやクールダウン、運動初心者は40~50%で行なうことが望ましいとされます。 いずれにせよ、きつい運動は長続きしませんし、減量目的でなくても基本は気持ちよいペースでの運動を維持することです。 ですから、最初のうちは無理にジョギングして短時間で終わるよりも、適度なペースで一定時間ウォーキングするほうが脂肪は燃えやすく、消費カロリーも増えやすいでしょう。 ただし、ここが重要ですが、運動の種目によって負荷は違います。 ですから、同じ時間だけ・同じペースで運動しても消費カロリーは変わってきます。 半年くらいはウォーキングをして、基礎体力をつけ、それからより負荷の高いジョギングなどの種目に変えて、消費カロリーを上げるといいでしょう。

noname#84223
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。 気負わず、長く楽しく続けていけるようにがんばります。

その他の回答 (1)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2872/5598)
回答No.1

はい、そうです。 強度の高い運動をすると脂肪は燃焼されず、グリコーゲンが消費されてしまい、単に疲れて腹が減るだけです。 脂肪を燃焼させるに良い運動強度は、年齢などから計算できます。 (計算式)  推定最大心拍数=220-年齢   予備心拍数(HRR)=推定最大心拍数-安静時心拍数   目標心拍数=(HRR×運動強度)+安静時心拍数     ※安静時心拍数:朝起きたとき、寝たままで計る 例)30歳の成人で安静時心拍数60拍/分の最大心拍数の60%の運動強度。   推定最大心拍数 : 220-30=190拍/分   予備心拍数(HRR) : 190-60=130拍/分   目標心拍数   : (130×60%)+60=138拍/分 運動強度は60~70%が良いようです。 目安としては少し苦しいけどおしゃべりしながら運動できる強さで、30分以上して下さい。

noname#84223
質問者

お礼

なるほどー、がむしゃらに運動しても、無駄に疲れるだけなのですね。勉強になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 心拍数と脂肪燃焼の関係について

    脂肪燃焼には、心拍数が関係していることを知りました。 {(220-年齢)-安静時心拍数}x運動強度(%)+安静時心拍数 55~65%:脂肪燃焼ゾーン(有酸素) 65~85%:有酸素ゾーン 85~   :無酸素ゾーン 質問です。 8キロをキロ8分で心拍数に余裕を持って走るのと、8キロをキロ5分で走り終わってから息をゼェ、ゼェさせるのでは、脂肪効率(痩せるの)は、どちらがよいのでしょうか?2時間のウォーキングは、どうでしょうか? 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • 脂肪燃焼と心拍数

    はじめまして 24才、学生、女,身長160cm,体重51kg、体脂肪率22%くらいです。 体脂肪率19%めざしてダイエットとウオーキング/ジョギングを最近はじめました。インターネットや雑誌、本などで調べたところ脂肪を燃焼させるには最低20分の有酸素運動が必要とのことですが、心拍数のほうは120-130/分でないといけないのでしょうか。例えば心拍数100/分くらいでは一時間歩いたり自転車をこいだりしても脂肪を燃やせることはできないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 脂肪燃焼に適正な心拍数について

    こちらで質問をさせていただき, やっと心拍計(ハートレートモニター)を購入しました。 さっそく付けてジョギングをしてみたのですが, 時速7キロくらいなので早くはないのは分かっていましたが このペースが激しい疲労もしない,精一杯のペースです。 それが心拍数100前後でした。 31歳女性,安静時心拍数67くらいなので 脂肪燃焼に最適な心拍数を計算すると128前後になるかと思います。 100で精一杯なのに128はゼーゼーハーハーな走りになるかと思います。 軽く息が弾むくらいが,脂肪燃焼に良いペースと聞きますが, 128を目指してスピードアップをすべきか, 数値を気にしないで今のペースで走るか迷っています。

  • オォーキングの心拍数

    トレッドミルでウォーキングしようと思ってます。 でも、僕は心拍数100越えないと思うのですが、それでも、有酸素運動(脂肪燃焼)の効果はありますか? それとも、心拍数が120越えるように走った方がいいですか? 教えてください。

  • 心拍数と脂肪燃焼

    心拍数と脂肪燃焼 私はよく夜ジョギングをしていて、約3時間走ってます。 よく家族や知り合いなどによく苦しくないのかと聞かれますが、夜は心臓が安定しているせいか、いくらでも走れます。 でも、脂肪燃焼(有酸素運動)に関しては、少し苦しいほうがいいって聞きます。 夜が得意なぶん、朝は夜の半分も走れません… やはり、頑張って朝走ったほうが、いいのでしょうか?(T_T) ちなみに、毎日軽く筋トレもしています。

  • 心拍数が上がりません

    30代男性です。 踏み台昇降とジョギングを20ふんずつやってます。 しかし、どんなに頑張っても心拍数が90くらいまでしか上がらないんですけど。 これ以上速度上げるのは無理なくらいまで速度限界でやってても上がらないんです。 心拍数90だと、踏み台昇降とジョギング計40分やっても、脂肪燃焼効果ないんでしょうか? これ以上ないくらい全力でやってるのに、無意味なのかどうか?心配です。 それとも気にする必要ないでしょうか?たとえ90までしか上がらなくても、脂肪は燃焼するでしょうか? どうか教えてください。

  • 心拍数が上がりすぎたときに使うエネルギーは?

    脂肪を燃焼させることを主な目的とした運動の場合,一番効果的なのは心拍数が110程度と聞きました。(会話しながら運動できる程度とか)それ以上心拍数が上がった場合,脂肪以外の別のものをエネルギーとして使用すると聞いたのですが,体内の何という物質を用いてエネルギーにするのか知りたいと思いました。ご存じの方がおられましたら教えていただけますでしょうか。あるいは,私が書いたことで,もし間違っている点がありましたら,そちらも併せて教えていただけると幸いです。

  • 脂肪燃焼の心拍数と体力

    46才 女性( 58kg )急に太りだし、ダイエット決行したところです。 最近サボっていましたが、2年ほど前から自宅のマグネットバイクで、 負荷は中くらい、時速/30kmで30分ほど漕ぐのを有酸素運動としていました。 が、脂肪燃焼に最適な心拍数のことを知り、私の目標心拍数(127~132) に合わせるべく バイクを漕いでいくと、かなりの負荷をかけないと 心拍数が上がらず、到達した頃にはバテてしまい、 せいぜい数分程度しか目標心拍数で漕げません。 この心拍数ですと、汗が出っぱなしで呼吸もかなり乱れ、話をするのがキツイ感じです。 一番の疑問は、目標心拍数で30分以上の有酸素運動をしないと脂肪は落ちないのでしょうか? 今まで通り、100前後の心拍数で30分のバイク運動では痩せないのでしょうか? 事情があり、絶対に1ヶ月で-4kg 目標達成をしなければなりません。 リバウンドを考え、ほかにサーキット運動で筋トレも取り入れ、 成果を上げようと考えています。 日頃はいつも愛車で歩きもしない、典型的な運動不足。 持久力はなく瞬発力だけの筋肉質な体型です。 どなたかご指南頂きますよう宜しくお願い致します。

  • 心拍数100でも効果あるの?

    先週から踏み台昇降初めました。 今日終了後、心拍数を計ったら100でした。 一般に120が最適と言われますが、100でも効果はあるでしょうか? 台の高さは15cmでです。台の高さは変更できません。 速度も自分の限界でやってます。 少なくてもエアロビクスよりはハードだと思います。 エアロビクスより心拍数は高いと思うのですが、心拍数100でも脂肪燃焼効果あるという方いらっしゃいましたら教えてください。 直秋田市ですので。これから雪が降るので、ジョギング、ウォーキングはできません。 踏み台昇降で限界で心拍数100ということです。 アドバイスお願いします。

  • 中性脂肪を減らす運動の心拍数と運動強度について質問です。 

    中性脂肪を減らす運動の心拍数と運動強度について質問です。  中性脂肪を減らすには、ウオーキングが一番よいとのことで、1ヶ月ほど前から、毎日40分歩いています。このサイトでも調べて、運動時の心拍数は軽度の運動(50%)の心拍数(分)=安静時の心拍数+0.5×(最大心拍数-安静時心拍数)、中等度の運動(60%)の心拍数(分)=安静時の心拍数+0.6×(最大心拍数-安静時心拍数)になるように歩くのがよい、とのことなのですが、私の場合、計算すると、125以上の心拍数にしないと、効果がないような感じなのですが、おもいっきり早く歩き続けても、心拍数は115~せいぜい120以下です。 どんなに早くあるいても、125以上になりません。 125以上にするには、少しジョギングっぽく走らないと125以上になりません。 ジョギングはひざをいためたりすることもあるので、ウオーキングが一番よいということですので、なんとかウオーキングで125以上の心拍数にするのがベストだと思うのですが、どうすればよいでしょうか。  心拍数を優先すれば、やはり、歩くのではなく、ジョギングした方がよいのでしょうか。 それとも、心拍数を気にせず、115程度の心拍数でもウオーキングの方が中性脂肪を減らすには、よいのでしょうか。詳しい方いらしたら、どうぞよろしくおねがいします。