• ベストアンサー

中央部の気候が太平洋側と日本海側に二分される理由

タイトルどおりです!中学二年です。 あつかましいですが、今日までにだれか教えてください; よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

内陸部に存在する高い山が、日本海側からの冷たい空気を遮っているからです。故に、山を隔てて温暖な気候と寒冷な気候の2つが存在します。 ちなみに余談ですが、僕の住んでいる滋賀県は、琵琶湖上の中心部付近より南北で気候が変わります。これは、湖の水が蒸発することが関係しており、それによって一種の気体のカーテンのようなものが出来るためだそうです。

momoko_19
質問者

お礼

山が遮ってるから、気候が変わるんですね!よくわかりました! 説明どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.1

日本全国での話ですか? それとも兵庫県など日本海にも太平洋(瀬戸内海)にも面してる地域の話ですか? 簡単な答えとしては山があるからですね。

momoko_19
質問者

お礼

日本全国です。できれば詳しく説明してほしいです; 山があるからですね! 教えてくれてありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太平洋側気候の問題

    太平洋側(台風銀座以外)で、大災害が連発しています。  災害ゴミ置場に、一般ゴミを持ち込むヒトデナシ、と報道されていますが   人心が荒廃する状況は、戦後の様です。 廃棄物処理特例法で、木製廃棄物を自治体の許可と管理で  野焼きすべきだと思いますが、予想される問題は何でしょうか? 自衛隊に、ゴミ搬送をさせても、ゴミ処理はさせられませんが  不発弾処理の様な焼却処理に違和感は無いでしょう。 進行する温暖化が原因なので、津波の問題より深刻ですし  100年に一度の災害が、5年毎に来る時代なので   災害の後処理に、効率的な法律を設けるべきでしょう。 また 40年前、日本海性気候と習いましたが  "太平洋側気候"に合わせて日本海側気候 と言うようになったのでしょうか? "日本海性気候"は、内陸性気候, 海洋性気候, 大陸性気候,,, に並ぶ  分類名なので、太平洋側気候 の対義語では無いと思いますが。 江戸時代の交易は、日本海が中心で  北海道でも、地人の町は日本海側だけでした。 大々昔から、"太平洋側の自然は怖い"と知られている地に  徳川家康も封されたのでしょう。 近代、太平洋側は、たまたま平穏だったのでしょう。

  • 太平洋側に米作が多いわけ

    タイトル通り太平洋側に米作をやってる都道府県が多い理由を教えてください。 兼業農家をやりやすい理由や、季候の関係、地形の関係など、根拠のある論じることのできる回答がほしいです。 参考URLなどもあれば教えてください。

  • 太平洋戦争でもしも日本が勝っていたら

    歴史に「IF」がないのは分かってるんですが、質問させて頂きます。 タイトル通りの質問ですが、どうなるんでしょう? まず勝てないだろうとは思いますが うまくやれば早期講和に持ち込んだり出来るかも、と……。 ↑は漫画のジパング知識です(笑) もしも、勝ったらどうなるんでしょう。

  • 瀬戸内気候と太平洋側気候の違い

    なぜ、瀬戸内気候では、太平洋側より冬の気温が低いところを選ぶのですか。 (冬の気温の低い東北なって絶対出ないの上に)特に1400mmと少ない東京や瀬戸内と同じく8月に降水量が少ない千葉県http://www.ryoko.info/chiba/index.htmlと比べられたら、冬の気温が瀬戸内の気候より高いので紛らわしいと思いませんか。 第一、瀬戸内は冬も温暖なんて教えているのに、瀬戸内の気候が太平洋側より冬の気温が低い問題を出すのはおかしいとしか言えません。それなら瀬戸内は冬も温暖なんて教えなければいいと思います。

  • 日本海側と太平洋側とで天気が違うのはなぜ?

    天気予報をみていますと、日本海と太平洋側とで大きく違います。 大陸から湿った空気が来るためだと思いましたが、考えてみると太平洋側だって海に囲まれており、かなりの湿気があるはずです。 湿った空気が山を越えられないのではとも考えましたが、たかが3千メートルの山など軽がると越えてきそうです。 複雑な要素があるのでしょうが、主だった要因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の気候

    中学生の社会の問題です。 夏は太平洋高気圧が日本付近をおおい、気温や湿度が高くなる。一方冬になると( (1) )で発達した高気圧からふき出す北西の( (2) )が日本海側に雪をもたらす。 日本で特に降水量が多い時期は( (3) )と秋雨の頃である。 夏から秋にかけて発生する( (4) )が( (3) )や秋雨と重なると、雨が多くなり、しばしば風水害がおこる。 1,2,3,4を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の気候の教え方・・・

     初めまして。僕は学生なのですが、教職課程を履修していて、今度模擬授業を行います。  テーマは中学地理の『日本の気候』を教えるということにしたのですが、うまい説明の仕方がなかなか思いつきません。世界の気候と比較しながら進めようか・・・日本の気候の説明だけに絞って進めようか・・・など考えるのですが、うまくまとめるやり方がわかりません。  日本の気候の説明をうまく教えられる方法や、模擬授業の際に資料として参考になるようなサイトをご存知の方、良ければアドバイスを下さい。  長々とすみません。よろしくお願いします。  

  • 自分のことを好きな子を傍においておきたい理由とは?

    タイトル通りですが、男性は自分のことを好きな子のことを傍においておきたがりますよね。 自分は付き合う気がそんなないのに、いざその子が他に目を向けようとしていたら構ってきたり… 女性からしたらよく分からない心理なので(人によりますが)男性の方、教えてください。

  • 日本海側の町と太平洋側の町

    あなたが転勤を言い渡されたとします。 (未成年の場合は親の転勤として) 日本海側の町と太平洋側の町どちらか 選べるとします。 どちらに住みますか? 理由も含めてお願いします。