• ベストアンサー

電話応対の仕事。どちらが良いか、決めかねています。

派遣会社2社から、 ○消費者金融のテレフォンオペレーター  内容:お客様からの受信のみ。融資出来るか審査確認後、融資の可不可・融資金額を伝える。 ○専門学校の勧誘のテレフォンアポインター  内容:1日平均4~5時間電話をかけ、専門学校への加入者を促進。     ノルマというノルマ無いが、1日5件が目標。 上記の仕事を紹介されました。 どちらとも、未経験者歓迎で時給・オフィスカジュアルと勤務環境は同じです。 電話応対がメインの仕事をしたことが無く、とくに消費者金融にも抵抗は無いのですが…。 電話発信と電話受信(上記の業務内容で)、どちらが良いのか決めかねています。 実際に、消費者金融での電話応対のお仕事をされている方、テレフォンアポインターを経験されている方、又は経験のある方。 アドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は消費者金融のテレフォンオペレーターの方が良いと思います。 人によって向き不向きの問題なので、絶対とは言えませんが、専門学校の勧誘のような発信業務は営業ですので、ノルマがないとはいえ精神的に大変だと思います。また実力の差が人によってかなり出てくると思うので、営業や上手いトークが特別得意でなければ厳しいと思います。 消費者金融の方は仕事の内容、覚えることなど難易度は専門学校の方より高いと思います。研修時や慣れるまでは大変だと思います。 顧客からもいろいろな意味で難しいことを言ってきたり、求められたりすると思いますが、顧客は必要があってそこへ電話しているので、その力になってあげるだけです。そして顧客が電話をしたことによって、問題が解決すれば「ありがとう」と言われることもあるかもしれません。 仕事内容に抵抗がなければ、消費者金融をお勧めします。 ただ向き不向き、好みの問題なので参考程度でお願いします。 どちらにせよ、良い職場だといいですね!頑張ってください!

panda-0226
質問者

お礼

lavender06様 丁寧な回答、アドバイスをありがとうございます。 昨日、違う派遣会社から大手の消費者金融でのお仕事の話を頂いたので、そちらに決めようかと思っています。 勧誘的な業務は、ノルマはないとは言え、やはり精神的に切迫したりしますよね…。

その他の回答 (2)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

インカム使用の現場が良いと思います。

panda-0226
質問者

お礼

sinjou様 回答、ありがとうございます。 消費者金融の方は、インカム使用とのことでした。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

○専門学校の勧誘のテレフォンアポインター お客様から怒鳴られることもないようです。

panda-0226
質問者

お礼

zorro様 ありがとうございます。 やはり、話を聞いてもらえず切られる、くらいですかね。 派遣会社の担当から、消費者金融関係のお仕事は敬遠される事が多いと聞いたので、やはり怒鳴られたり…とあるんですかね…。

関連するQ&A

  • 消費者金融会社でのテレフォンオペレーター

    派遣会社から、消費者金融会社のコールセンターでの受信業務を紹介されました。 業務内容は、電話・ネットからの融資希望者からの申込み受付、審査後融資可能かを伝えるもの。 ネットからの申込みの方には、こちらかの発信業務になるそうです。 (クレームは、専属部署があるとのこと) 派遣会社の担当は、未経験でも大丈夫と仰っているのですが、 今までに、電話応対メインの仕事も経験が無く、消費者金融関係に関わった事が無く全く知識が無いので、とても不安です。 未経験でも、出来る仕事なのでしょうか。

  • 電話応対が苦じゃなくなるためには

    いい年して何をと思われるかもしれませんが、 本当に参っているのでアドバイスお願いします・・・ 私は28歳の派遣社員です。 この4月から新しい職場に行きました。 たいへん忙しいのですが、仕事内容は興味もあるし苦ではありません。 しかし、電話応対が、苦でなりません。 電話が鳴るたびに胃が痛むんですほんとに。 この一週間で3キロも痩せたほど、ストレスになっています・・・ こんな年ですが、これまで私は専門職や技術職で、 これまでの職場はその業務に専念していれば、他の雑務はしなくていい。 というような社風だったのです。 なので新卒並みに電話応対は初めてです。 むしろ新卒のほうが、研修があったり、学校で習ったりするから マシなのかもしれません・・・ 今回もやはり技術職ではありますが、 電話応対は事務職並みにこなさないといけません・・・ しかも、社員が100人近くもいる、大きな会社です。 社員の名前や部署も把握できないのに、 外線の音も内線の音も部署で全く違い、スムーズに回せるはずもないです。 しかし周りからは「派遣だから即戦力になって当然、電話応対もしかり」 のような目で見られます。 私はもともと電話が嫌いで、 友人や家族にも自分からかける事は殆どありません。 それが災いしているのでしょうねぇ・・・ 時がたてば解決するような気もしますが 一日も早く苦痛から逃れられるような策はないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電話応対を上手になりたいです。

    28歳事務パートです。 電話応対が苦手です。 この年にもなって電話応対すら満足にできないことが恥ずかしいです。 私が直接答えることはなく、受注発注の事務社員さんか営業さんにつなげるだけです。 ただそれだけなのに、「お急ぎでしょうか?」とか聞けなかったり、社名だけ聞いてどなたか聞くの忘れたり、教科書どおりに言葉が出ず自信がないです。 気持ちとしては「この1本が仕事につながるかもしれない大事な電話」と考えており、かけてきた人が驚くくらいの丁寧な応対が理想です。 秘書検定準1級も勉強中ですが、電話を切った後ああしとけばよかったと思うものの、上手な対応ができません。 慣れの問題でしょうか?? ちなみに20歳~3年社会経験後4年専業主婦でパート復帰して2カ月になります。

  • 英語の電話応対にドキドキ

    貿易事務の仕事で時々英語の電話応対が必要なんですが、留学経験もないので会話は苦手で困っています。 取次ぎ程度ならまだいいのですが、納期の確認などで電話がかかってくるとドキドキです。 英会話学校にでも行ったほうがいいのかと考えてしまいます。それとも場慣れするしかないのでしょうか? 仕事で英会話が必要な方はどうやって勉強していますか?

  • テレフォンアポインターの仕事。

    今新しくテレフォンアポインターのバイトを始めました。仕事の内容としては、家庭教師の資料を送っていいかと聞く仕事なのですが、どのように話を引き出したらいいのでしょうか?声のトーンとかできたら教えてください。

  • 電話応対について

    事務のアルバイトをしています。 仕事内容はデータ入力、ファイリングなど社員さんのお手伝いが主です。 電話応対は苦手なので、面接の段階で聞いたところ、一切ないからということでした。 今も電話に出てと言われることもないのですが、 社員さんが一人しかいなく、その方が電話中で他の電話が鳴る・・などの場合も出なくていいのでしょうか?

  • 応対と応待

     ただいま、就職活動中で履歴書・職務経歴書を作成しています。  その中で、疑問に思ったことなのですが、ハローワークの求人公開カードで仕事の内容に”電話応待”と書かれています。 しかし、『応待』の言葉は辞書で検索してもないのです。  今までは電話応対で書いてきましたが、求人カードが応待なら応待に合わせたほうがよいのでしょうか。  ささいなことですが、何だか急に不安になり気になってしまって…。  どうぞよろしくお願いします。

  • 電話業界の今後・・・。

    いつも参考にさせて頂いています。現在、テレアポのパートをしています。最近ふと思うのですが、今後、テレマーケティング、テレホンアポインターの仕事は衰退化していくのでしょうか? また、電話業界の今後はどうなっていくのでしょうか?

  • アルバイトの電話応対

    電話応対が苦手なんですが、将来のために練習をしておこうと思いアルバイトを探してます。 それで初心者でもできるような電話応対のアルバイトってないでしょうか? テレアポで発信型は、自分からかけるので練習になると聞きました。 逆にテレオペの受信型は、かかってくるので初心者には難しいと聞きました。 なので、テレアポで練習するのがいいのかなーと思ったのですが、テレアポってあまりイイうわさ聞かないので・・。 やめた方がいいでしょうか。 あと、一般事務も考えました。 テレアポより一般事務の方がいいのでしょうか? やろうと思えば、高校生でもできるような仕事探してます。

  • これはどんな仕事でしょうか?

    派遣のサイトで以下のような求人を見つけました。 これはどんな仕事と予想されますか? 銀行でしょうか?消費者金融でしょうか? 『大手金融機関でのお仕事です 契約書作成 電話応対 書類チェック 郵便管理 未経験OK 残業・月10時間程度』 ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう