• ベストアンサー

給与の戻入について

過去3年間程、社員の給与(手当等)間違えて支給していた場合、さかのぼって、返金をしてもらうのは可能でしょうか?可能な場合、税金等も係ってくると思いますが、3年間分まとめて請求が可能か?また、その年ごとに精算しないといけないのか?また、法律上はどうなのか?教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

専門家ではありませんので法律的なことはわかりません。何年前までさかのぼれるかはわかりませんが請求は可能だと思います。 しかし、sh0309さんがどのような立場かわかりませんが請求される側(社員)の立場からするとなかなか納得はいかないと思います。 数ヶ月前ぐらいからだと、急に手当てが上がったのは何で?って思っている方もおられるかもしれませんが、3年前からとなるとすべての人が正当な手当てであると疑いもしないと思います。 それを今まで間違っていたから返金してくれとなると気分は良くないと思います。 sh0309さんが経営者の立場にあるのなら、事情を説明し自分のミスを誤ることが大切だと思います。後は社員の方と話し合われて半年分又は前回の決算後の月分までの返却をお願いされては如何ですか? ただ、私なら事情を説明し次の支給分から正当な手当てに戻し、返金の請求はしないと思います。

その他の回答 (1)

noname#81273
noname#81273
回答No.2

 使用人の給料は1年の短期消滅時効にかかります(民法174条第1号)。だから返還請求できるのは1年前の給料までです。  ただ、どれだけの従業員がいるのかわかりませんが、そんなことをすると従業員の(去年の分の)年末調整における所得税の更正申告などのややこしい手続きをしなければならないので、間尺に合わないのではないでしょうか。それにNo.1さんのおっしゃるように従業員の志気にも差し支えます。  それでも経営が苦しいということであれば、事情を話してボーナスの減額を了承してもらうなどをしたほうがよいと思います。

関連するQ&A

  • 給与の所得税などについて

    昨年、私のパート収入が103万円を超えたので、夫の会社から支給されていた月2万円の家族手当を遡及されました。月に2万円すつ1年間で返金する予定です。 そこで、疑問です。 昨年は家族手当て年間24万円について、所得税を支払っていたわけですよね。現在の給与明細を見ると返金している2万円は、その他の項目で食費などと一緒に控除されています。これでは、実際は支給されないこととなった手当てに対して支払ってしまった税金は払いっぱなしになるような気がするのですが、どうなのでしょうか。 また、所得税の他にも家族手当について課税されたり社会保険料の対象となっていて支払っているものはあるのでしょうか。 税金など払いすぎているようなら、還付される方法はないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 戻入と税金

    住居手当4年分120万円を戻入することになりました(泣) 1.戻入って民法とかで過去3年分まで遡る って聞いたことが あるような気がするのですが、本当のところはどうなんでしょうか?  2.1年につき30万円余分にもらってたということは その分税金も(何税かは知りませんが)引かれてますよねぇ? その税金分は差し引いて戻入しないんでしょうか? もらいすぎを返還するのはしょうがないですが、 自分のミスでもないのに税金分まで二重に持っていかれるのは 納得できません。 詳しい経緯は以下のようです。 事務のミスで、受給要件がない(本人の契約ではない)のに 住居手当が4年間も支給されていたことが最近判明しました。 普通は契約書のコピーの提出が必要ですが、 以前一人暮らししていたときの契約書のコピーを 事務の人が現在の家の契約書と思い込んでいて 気がつかなかったようです。 (私自身は手続きに疎く、受給要件などあまり考えておらず、 賃貸なので受給できると思っていました。 今回転居する旨を事務に伝えて判明した次第です。) 年度末の慌しい時期に事務の人ともめたくはないのですが 戻入依頼書というものに書かれた戻入理由が 私が全て悪いように表現されていてちょっと悲しいのです。 よろしくお願い致します。

  • 給与について(長文です)

    どなたかご教授下さい。 夫は運送会社に勤めていて、今迄は基本給+運行手当+諸手当が 給与として支給されていましたが、今年からは基本給+諸手当が 給与として支給され、運行手当は別支給になりました。 会社的には運行手当を給与としてではなく、経費として処理している様です。 (会社負担分の社保料を浮かす為でしょうか?) H20年分の年末調整も、運行手当分を遡って経費として処理したらしく かなりの額が還付されてきました。 社保料や税金は運行手当には課されていないので、一見、手取額が増えて 得の様な気がしますが、会社としては運行手当を経費で落としていても 従業員にとっては収入に変わりありませんよね? この様な場合、従業員的には運行手当分を収入として申告などをする必要はないのでしょうか?

  • 給与支給について教えてください。

    給与支給について教えてください。 今年、給与の支給を担当する部署に配属された者です。 分からないことがたくさんあるので、教えてください。 (1)そもそも毎月の給料や扶養手当等諸手当、退職金を支給するためには、 社員(労働者)の請求行為は必要なのでしょうか?それとも請求行為が なくても支払って良いのでしょうか? また、この取り扱いはサラリーマンと公務員で違いはあるのでしょうか? (2)給料等の時効について教えてください。 労基法や民法等を調べたところ... [賃金請求権]サラリーマン、地方公務員は2年、国家公務員は5年 [退職金請求権] サラリーマン、地方公務員、国家公務員いづれも5年 [不当利得返還請求権]サラリーマンは10年、地方公務員、国家公務員は5年 このような理解でよろしいのでしょうか。

  • 給与手当の過支給返納について

    今日、私が勤めている会社の総務から家族手当の 過支給があったので返納してほしいとの連絡が ありました。 母を扶養家族にしていたので家族手当が支給されて いたのですが、会社の給与規定に照らし合わせると 母は家族手当支給の対象にならないとのことでした。 私も給与規定を確認したことがなかったので気づき ませんでした。 支払いが行なわれていたのは私が入社した99年4月 から先月までです。 今回給与支給に関するシステムを変更するにあたり、 登録を見直している際に発見したとのことでした。 会社は確認ミスがあったことを認めており、 2年分の返納を求めてきました。 2年間分の返納額は数十万にもなります。 これは妥当なのでしょうか? もらうべきものでないものは返さないといけないとは 思いますが、過支給が行なわれていた期間が長いのと、 金額が大きいのでどう対処すべきか困ってます。

  • 源泉徴収票>給与明細と給与未払い

    給与の事でお尋ね致します。 一件目。平成16年分の源泉徴収票の支払金額が、給与明細に記載されている総支給額の年間合計額よりも約10万多いのですが、どんな場合が考えられるでしょうか?余分な課税額等デメリットはどのくらいでしょうか? 平成15年分は(なぜか通勤手当も含まれた額でしたが)合いました。それ以前は手元に何もない為未確認です。給与明細は税引前の金額、年内支給分のみで計算しています。 二件目。給与の未払いについてです。 平成17年の夏の賞与時、経営赤字の為今回は我慢して欲しいと社員全員に一律25万を給与明細なしで配られました。 その後、平成17年分の源泉徴収票と他の月の給与明細から逆算したところ、夏の賞与分として 支給額\526,000 社会保険料\51,028 所得税\22,738となり、 手取り\452,234という額が源泉上に含まれている計算になります。 税込年収は400万、平成16年夏賞与は税込30万。 平成18年の夏賞与ですら税込43万です。 経営不振で未払いがあるのは仕方ないとしても、なぜこんな通常よりも多い賞与支給額になっているのかが理解出来ません。 給与の一部が支払われている為、未払い分も含めて課税される為、受け取れていない収入分も課税されています。 何か勤務先にとってメリットがあり、意図的な可能性が考えられますか?ただのうっかりミス?私の計算違い? 勤務先はお金や労働規定に対してルーズな所があり、過去にも残業手当のつけ忘れや給与明細の単純な足し算ミスがありました。ですが、源泉は税理士に任せていると聞きました。 過去に何度か申し出てたりしていてかなり鬱陶しがられています。出来れば穏便にと思い、皆様のお知恵を拝借できたらと思いお尋ね致します。長々と申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 手当の支給間違いについて

    給与手当ての誤支給についてですが、例えば3年間児童手当が本当は対象児童が1人しかいないのに2人分支給されていた場合、どうなるのでしょうか?時効とかあるのでしょうか? また反対に支給漏れの時は、遡って請求できるのでしょうか?時効とかあるのでしょうか?

  • 欠勤期間中の給与過支払いの返金について

    昨年11月からうつ病となり、現在会社を休職中の者です。 休職までに3ヶ月の欠勤期間があり、その期間は給与が振り込まれていました。 ところが先日、会社から「欠勤期間中の給与は支払いされないことになっているが、不手際により振り込まれていた。その分を返金してほしい」との連絡がありました。 就業規則には、欠勤期間中の給与支給については記載しておらず、また欠勤期間終了まで給与の振込みがあった為、休職開始からの不支給であると私自身思い込んでいました。 これまで、病院にも行けない状態であった為、傷病手当は受けておりません。その間の生活費は、この給与を使っていました。しかし、これからは状態も以前よりは良くなり通院することが可能なので、傷病手当は受けられると思います。 このような場合、やはり返金しなくてはならないのでしょうか。

  • 給与の振込みが少ない、未払い

    給与についてなのですが、 今まで基本給15万、管理手当5.5万で20.5万円の給与をいただいてたのですが、 今月の給与明細が届いてみてみたら、 基本手当の15万しか支給されていませんでした。 雇用契約書は二つあわしての20.5万と給与は書かれているのですが、この場合不当で請求できるのでしょうか?労働基準監督署に相談したほうがいいでしょうか? 実は1ヶ月ほど体調を壊し会社を休んでいました(診断書が出て、しかるべき手続き、疾病手当てをいただいてます)そして、会社に復帰した月からこのような給与の支給になりました。何も説明もなし。

  • 主人の給与について

    主人の給与ですが何も引かれない状態で月30万が1年で年360万ボーナスなしなのですが年末にもらった源泉徴収票の支払金額は420万になっていました。支払金額という欄は税金も何も引かれていない前の総支給額のことなのに主人の毎月の給与明細の額の合計よりも60万も多くもらっている事になっているのです。これってどういうことなのでしょうか?主人の会社は現金支給なのですがもしかしたらボーナスは今年はなしと私にウソをついて実は60万もらっていたか会社が脱税か何か目的があって社員に多く支給したことにして本人達に指摘されるまで黙っていようとしているか・・私は事務の仕事を長くしてたのでわかっているつもりなのですが詳しくわかる方いらっしゃいますか?給与が多いと申告されたら税金も多く請求くるし国保なので家族4人で3万ほどかかります。この不服はどこに問い合わせたらいいのでしょうか?税務署ですか?主人の会社ですが社長もかなりアバウトなので一度監査に入って欲しいのですがどこに頼めばマルサが入ってくれるのでしょうか?