• 締切済み

業務内容がアウトソーシングとは?

就職活動をしている者です。 アウトソーシングについて。 このサイトでも色々な方が質問されているので参考にしていますが、理解し切れていないので質問させていただきます。 アウトソーシング=業務内容を外部に依頼する というのは分かっているのですが、応募企業の事業内容にこれがある場合、「他社から業務の依頼を受けて自社の人間に任せることもあります」 といっているのでしょうか? 大きな勘違いをしているかもしれませんが、自社業務を他社へ依頼しているのであれば、実際には「その」業務がないのだからその企業で働く人間には関係がないのかなと考えています。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

業務や事業内容にアウトソーシングがあるのなら 顧客の業務を外注で引き受けるということだと思います。 損害保険会社のコールセンターとか PCメーカーのメール、電話サポートとかのビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)と、 企業の管理プログラムを作りなどのIT系のアウトソーシングなどの他に 派遣会社が偽装請負を行うパターンもその派遣会社によっては アウトソーシングと称している場合もあります。

yoshikadu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 >業務や事業内容にアウトソーシングがあるのなら、 なるほど。 「請負」と似ていますね。 再質問失礼しますが、「派遣会社が~アウトソーシングと称している」の段でこれは何が問題なのでしょうか? (アウトソーシング、派遣、(偽装)請負の違いが分からなくなってきたので調べてみます)

回答No.1

文章全体を見てみないとはっきりしたことは分かりませんが、 アウトソーシング業務の受け入れでは無いんでしょうか。 (要はその逆の意味)

yoshikadu
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 質問内容を一部補足します。 今探している企業はソフト開発を主としているところで、目に留まった2社の企業内容は以下でした。 1社目 ***仕事内容*** ネットワーク設計・構築 ***事業内容*** ■アウトソーシングサービス ■システムインテグレーションサービス ■Webサービス 2社目 ***仕事内容*** 設計・開発 ***事業内容*** ◎情報家電商品のハードウェア開発、ソフトウェア開発 ◎医療用メカトロニクス商品のハードウェア・ソフトウェア開発  上記開発業務に関わるアウトソーシング事業 ◎人材派遣事業(労働者派遣事業) ◎人材紹介事業 その逆とは、他社の業務の一部なりを自社で引き受けているという意味でしょうか?(少し混乱してきてます) 会社間での業務の受け入れ図(?)のイメージができてない状態です。

関連するQ&A

  • 「アウトソーシング」の意味を教えてください。

    「アウトソーシング」の意味を教えてください。 海外で生産をするなど、外部委託ということはなんとなく知っています。 ある企業様宛てで広告依頼をしたいのですが、問い合わせ項目に「アウトソーシングについてですか?」とありました。 これはウチの広告媒体を利用することなので「アウトソーシング」に含まれるのでしょうか?

  • アウトソーシングについて

    開発、研究職に就きたく転職活動を行っておりますが、開発職、設計職の実務経験のない私には難しくなかなかうまくゆきません。未経験者でもOKという会社は、アウトソーシングの企業が多く見られますが、アウトソーシングの内容、実情はどうなのでしょうか?詳しく知りたいので教えてください。

  • アウトソーシングで自動車メーカーの開発業務は?

    転職を考えています。 最近企業展、転職フェアなどでアウトソーシングの会社がとても多いのが気になりました。(つい最近までアウトソーシングの意味を知らなかったので興味を持ちました。) 私の住んでいる周りには自動車関連のメーカーの工場はたくさんあります。またアウトソーシングの各会社は「このあたりは自動車関連企業が多く仕事が無くなることはまずない。安心して働けます。」と言われました。 試しにあるアウトソーシングの企業に自分のスキルシートを見せたところ、すぐに4社ほど(すべて自動車メーカー系の大企業)から面接の依頼がありました。仕事の内容も開発、試作、実験など興味がもてるものばかりでした。 しかし、こちらのQ&Aを見ていたらアウトソーシングの会社は歳をとってくると仕事をまわしてくれなくなる、定年までは雇ってくれない、収入もいまひとつ、などとも聞きます。 アウトソーシングはやはりやめたほうが良いでしょうか?アウトソーシングでも(当方家族持ちですが)やっていけるでしょうか?

  • アウトソーシング事業の将来性について

     ある自動車部品メーカーからの依頼ですが、その企業は、主に一次下請からの仕事が八割を占めており、主に切削、組立、検査等が主な仕事です。部品は発注会社から支給、その為利幅の少ない仕事が多く、数でこなして財務はトントンという状況です。将来像としては、下請けからの脱皮を図り、アウトソーシング事業の確立をしたいとのことです。しかし、今までいわゆる垂直分業のローテクの加工が主だったことから、自主調達をして発注側の管理コストの低減を図りつつ、自社の請負単価の向上を目指すというノウハウは、皆無に近い状況です。アウトソーシング事業への脱皮企業に対する、いいコンサル方法を教えてください。お願いします。

  • 事務系 アウトソーシング

    おはようございます。 異業種から事務系(労務)の仕事に携わりたいと思い転職活動をしている22歳男です。 求人でクライアントの管理業務を一括で請け負い、関する経理、人事、総務など管理部門に関わる全ての業務ができるという仕事があったのですが、事務系でこのようなアウトソーシング?をやられている企業は多いのでしょうか? お茶くみなどはしたくないので↑ならと考えています。 未経験で経験なくしても応募はできるのですが契約社員です。 事務(労務)などで経験を積むならば正社員として一定の職場でのほうが良いのでしょうか?

  • 企業に業務内容の詳細をきくのはどうなのでしょうか。

    企業に業務内容の詳細をきくのはどうなのでしょうか。 現在就職活動中の者です。デザイン職を志望しています。 大学に来ていた求人票の中に志望している職種を募集している企業があったのでエントリーしたいと思いました。 しかしその企業は情報セキュリティのためホームページがなく、具体的にどんな制作をしてきたのかなどの詳細がわかりませんでした。 ある程度、求人票に採用に関してのことは書いてありましたが、応募するからにはこちらも企業のことを知っておかないとダメだと思い、メールできいてみたいと思うのですが、向こうからしたら迷惑なのでしょうか・・・。 公にしないということは聞いても、あまり詳しくは教えてもらえないのでしょうか。 すごく初歩的な質問で不愉快に思う方もいると思いますが、よろしくお願いします。

  • 「技術者特定派遣」と「アウトソーシング」の違い

    大学4年、就職活動中(?)の者です。 技術者特定派遣とアウトソーシングの違いについて教えて下さい。 私は、大学とは長年の付き合いのあるS社から内定を頂いております。 S社は、事業内容の一角に技術者特定派遣をもつメーカーです。 最終面接時に役員の方も、大学の就職課のスタッフの方も、 S社は、(株)コーワメックス様や(株)メイテックフィルターズ様のような「アウトソーシング企業ではない」と言っています。 ですが、私の父親は「アウトソーシング企業への就職はダメ」といって、私のS社の内定を認めてくれません。 「実際に働くのはあなた。好きにすればいい」や「あなたの行きたい会社にいけばいい」などといったことは重々承知しているので、そのような回答はご遠慮願います。 技術者特定派遣とアウトソーシングの違いについて教えて下さい。

  • IT会社のアウトソーシングって?

    私は就職活動中の大学3年生です。私は2年のころからSEになりたいと考えていますので、その業界の会社に就職しようと探しています。 質問なんですが、企業を調べていると、アウトソーシング業務を行っている企業があったのですが、それがいまいちわからないのです。 そのアウトソーシングとは取引先の企業で派遣社員として働くことなんですか?それとも取引先の企業から例えば人事管理システムや給与管理システムを設計してくださいと頼まれたら、自分の会社で設計などを行って、完成したら導入・保守するといったことなんですか?それらとはまた違うことなんですか? 一番気になっていることは就職した会社で仕事をするのか、派遣になるのかということです。

  • アウトソーシング案件の多い派遣会社

    クライアント企業に個人が派遣される形式の派遣社員ではなく、 クライアントの業務丸ごとを派遣会社が請け負う、アウトソーシング案件を多く取り扱っている派遣会社を教えてください。 派遣よりもアウトソーシングのほうが、人間関係が良く仕事がやりやすいと感じています。 よろしくお願いします。

  • 企業のIT環境のアウトソーシング需要

    一般企業がIT化を進める上で、外部リソースに頼る傾向が出てきていると思います。こう言ったアウトソーシング事業の市場規模みたいな、マクロな予測はあるのですが、企業側の具体的な需要がわかるデータみたいなものはどこかにないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう