企業の業務内容についての質問

このQ&Aのポイント
  • 企業に業務内容の詳細を尋ねることの是非について考えます。
  • 企業の業務内容について詳細を知りたいときの対応方法について解説します。
  • 求人票に掲載されていない企業の業務内容を知る方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

企業に業務内容の詳細をきくのはどうなのでしょうか。

企業に業務内容の詳細をきくのはどうなのでしょうか。 現在就職活動中の者です。デザイン職を志望しています。 大学に来ていた求人票の中に志望している職種を募集している企業があったのでエントリーしたいと思いました。 しかしその企業は情報セキュリティのためホームページがなく、具体的にどんな制作をしてきたのかなどの詳細がわかりませんでした。 ある程度、求人票に採用に関してのことは書いてありましたが、応募するからにはこちらも企業のことを知っておかないとダメだと思い、メールできいてみたいと思うのですが、向こうからしたら迷惑なのでしょうか・・・。 公にしないということは聞いても、あまり詳しくは教えてもらえないのでしょうか。 すごく初歩的な質問で不愉快に思う方もいると思いますが、よろしくお願いします。

noname#130288
noname#130288

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そのようなことは気にしないで会社訪問の問い合わせをしたらどうですか。 電話では失礼かもしれませんが、訪問したら相手も丁寧に応ずるのではないでしょうか。 そこで会社の内容や仕事のことをお聞きになったら良いと思うのですが。 ホームページがないなどは小さいところでは普通のことですし、それだけで信用できないということでもないでしょう。 単にネットに頼らない商売をしているだけかもしれません。 話の結果、興味と違っていたら断るだけです。

noname#130288
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社訪問は行っていないとあったので考えていませんでした。 しかし過去の先輩で、行っていない企業でもお願いしたら会ってくれたという方もいたので問い合わせてみようと思います。 説明会と違って、わざわざ時間を作って頂くということにすごく緊張します。 何か気をつけた方がいいこととかあったらアドバイスお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

メールとかではなく、電話で問い合わせて、会って話を聞くとか 見せてほしいと アプローチした方が良いでしょう。 そこに就職したなら、なおさら、やる気を見せるのことも大事ですし 自分が就職するかもしれない、職場を実際見ることは大切です。 注意点は、受け身ではなく、こちらが取材するという 形でした方が良いでしょう。 事前に見たい内容や、聴きたいことは まとめておき(これらはメールで事前通知しても良いと思いますが) 最低限の礼儀、時間をいただくということを念頭いれて、 聴きたいことはがっつり聴きましょう。 また、さりげなく自己PRも交えて、自分の作品を持っていくとか 募集票に書いてあることに+αを調べるつもりで聴きましょう。

noname#130288
質問者

お礼

遅れて申し訳ありません。 詳しいアドバイスありがとうございました(><)

関連するQ&A

  • 嘘をつく企業

    先日職安で見かけた求人についてまだ募集中なのかと企業に電話で問い合わせました所、もうその職種では人が埋まっているので募集はしていないと回答されました。 しかし、求人サイトを見ました所、その企業は全く同じ職種で求人をかけていました。 つまり、その職種の募集は終わっているというのは嘘だったのですが、この様に応募者に嘘を言う企業についてどういう判断が出来るでしょうか。

  • エントリー内容を間違えた場合…

    就活中の大学3年です。 ある企業に自社サイトのフォームからエントリーをしたのですが、希望職種選択を間違えてしまいました… 応募資格の欄で、自分の学部学科では希望職種(商品企画)の募集はしていなかったので、もうひとつの職種(営業)にチェックを付けて送信しました。 しかし送信後、その企業の質問集をよく読んでみると(私の学科でも商品企画応募が)必ずしも不可というわけではない、というようなことが書いてありました。 望みが少しでもあるなら、自分としては是非とも元々の希望職種に応募を変更したいのですが、この場合、どういった行動を取ればいいのでしょうか? 企業から届いたマイページ内では職種変更をする箇所はありませんでした。 直接企業へメールで連絡をするべきでしょうか?それとも今後会社説明会、一次、二次…と進んでいく過程でエントリー内容は誤りで、本当は商品企画を希望している、という旨を伝えれば大丈夫でしょうか。 それ以前に、エントリーでの希望職種はあまり気にしなくても良いのでしょうか…そうだと本当に助かるのですが… 自分の中で志望度が高い企業だったのでこんな不注意をした自分が情けないです…どんな手段にせよ、訂正は印象を悪くしますよね… どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 応募資料請求メールの失礼のない書き方を教えてくだ

    求人票に応募資料をメールで請求するよう記載してあるのですが、失礼のない書き方を教えてください。 [求人票の内容] 当社の応募資料(入社志望、募集要項)をご請求ください。 希望職種、氏名、電話番号、学校名を明記したメールをお送りください。折り返し資料(pdf形式)をお送り致します。 件名をどうしたらよいのか、「応募資料を送ってください」という内容をどういう言い方にしたら良いのか、もしくは必要事項だけを記入して送るべきなのか、初歩的なことが分からず困っています。 よろしくおねがいします。

  • ずっとハローワークに求人を出している企業

    5月にハローワークで見つけました書類選考からの求人に応募したのですが、書類選考に応募した次の日にも自分が応募した時と全く同じ待遇で給料や他のも一緒の求人が、同じ企業から出ていました。 紹介状ハローワークから出してもらう時、今応募される企業に24人応募していて、22人選考中と言われました。 この応募した企業には、書類選考受かって面接に行きましたが、不採用でした。 面接行った時には、2人募集していて、この仕事は3人でのローテーションでのシフトでの仕事と言われていました。 それから6月にハローワークに行った時に、同じ企業が自分が応募した時と同じ内容で、新たに6月の日付で募集してました。 この求人を見た時は、たまたま応募人数多かったけど、5月の募集では採用したい人がいなくて、また募集かけたんだと思っていました。 しかし、今月7月4日の日付で、また同じ内容で求人が出ていました。 何故この企業は、そんなに沢山の人数募集しないのに、何度も求人出して募集かけているのでしょうか? 企業が考えているレベルのいい人が見つかるまで、気長に募集しようと考えているのでしようか? それとも、最初から応募して来た人を採用なんてする気ないのに、ハローワークに求人出してるんでしょうか? もし、最初から応募して来た人採用する気ないなら、ハローワークに求人出さないで欲しいと思ってしまいました。 こちらは真剣に、就職活動してるのだから。 ハローワークで求人検索かけると、一年中ずっと募集かけている企業もありますが、何故ずっと募集かけているのでしようか? 応募してくる人がいない、企業の採用したいレベルの人が応募して来ない、それとも最初から採用なんてする気ない、どういうつもりでこんな企業は募集かけているのか分かりますか? 一年中募集してる企業には、いい企業じゃないので、応募しない方がいいでしょうか? 今後ちゃんと理由を知って応募しないようにしたり、応募する前にしっかりいい企業か見極めて、応募して行きたいと思っています。 最初から採用する気ない企業に応募しても、時間の無駄になってしまうので。 見極め方や、一年中募集かけている理由など分かる人いれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 選考まであと5日、企業から詳細連絡が来ない。

    就活中の大学四回生です。 ある企業の専門職を第一志望としています。 就職相談員の方から紹介された求人で、企業サイトでの採用情報公開は総合職のみです。 専門職に関する説明は一切ありません。 「連絡先と《〇〇職志望》と明記の上、メールで申し込むと詳細がメールで案内される。 9/14締め切り、9/20選考日」 と相談員の方から説明を受け、必要事項と「詳細の連絡をお願いします」と、8月末にメールで申し込みました。 すると「申し込みありがとうございます、選考開始は9月中旬を予定、詳細は9月に入ってから決定、後日連絡するのでしばらくお待ち下さい」と返信が来ました。 が、9月15日現在、未だに連絡が来ません。 求人票によると書類・面接・実技試験が一次選考として予定されているそうです。 それなりの準備も必要かと思うのですが、連絡がなく不安です。 他の企業は最低でも1週間前には詳細が着ていたので。 一度「お待ちください」とメールを頂いたからにはギリギリまで待つべきでしょうか? それとも確認のメールをいれてもよいものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 誤った内容のメールを企業に送ってしまいました

    とても恥ずかしい質問なのですが、どうか教えてください。 志望企業にエントリーする際、期限までにwebで応募書類を提出する必要があったのですが、期限内に提出完了の確認ができませんでした。 そこで、人事の担当者の方あてに「提出が完了しているかどうか」「提出できていなかった場合、再提出は可能か」というメールをあわてて送ってしまいました。 ところが、 ・応募書類の提出ができなかったのは私の簡単な操作ミスであったことがその後分かりました(提出時はHPの不備かと思った)。 ・結局締切日の翌日に、「応募期限は(エントリー者全員を対象に)延長となった」とのお知らせが届きました。 ・送ったメールそのものに対する返信はありません。 ・延長を利用して、応募は済ませました。 自分の単なるミスであったのに、志望企業の人事課に余計なメールを送ってしまい、後悔しています。 とても入りたい企業だったのに、穴があったら入りたいくらい恥ずかしいです・・・(涙) そこでお聞きしたいのは、謝罪を入れるためにメールを送るべきか?ということです。 ただでさえ忙しい人事課の方をこれ以上煩わせてよいものか、しかし間違っていましたということを伝えるのがよいのか、悩んでも答えが出ません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 待っていただけない企業

    WEB制作者として就職活動をしており、一社内定を頂きました。 最終意思確認を他社との結果から一周間待って欲しいと正直にお伝えしたのですが、他社の方の選考が伸びてしまい、作品を作成してその結果で決まるのですが。 その事を伝えてさらに待ってもらえないかと内定を頂いた企業に言った所、待てないと言われました。 入社日を伸ばすのならば内定は取り消し、新しく求人を出さなければならないと言われました。実はネット上を見たところ昨日から求人が出ており、私の内定を取り消して新しい人を急いで取ろうとしている様なのですが。 明日の午前中に受験中の会社は辞退してうちに来るのか、内定は取り消しでいいか返事をする事になりました。何とかまた待っていただく方法はないでしょうか。 急いで人が欲しいのは判るのですが、こちらの意思もなく自分の代わりの人を募集にかけて取ろうという所にも企業としても不誠実さを感じます。 もうこの企業は断った方がいいでしょうか。 しかし私としても早く働きたいし、次の内定がすぐには出ないと思います。なのでこの企業に入ってしまおうかとも思いますが、思いつきで保留の為に応募していた企業で正直第一志望の企業ではありません。 早く働きたいのですが、第一志望には内定が出ません。観念するべきでしょうか。

  • ハローワークで応募したとき

    求職票(紹介してもらうときに書くやつです)に記載した志望職種と違うところに応募しようとしているので、求職票に記載した内容を企業に伝えてほしくないと思っています。 そこで質問なんですが、 ハローワークで求人に応募したとき、 企業はどの段階で応募者の住所、履歴などの情報を 知るのでしょうか?面接時ですか?応募時ですか?

  • 同じ企業に再応募したい(長文ですがお願いします)

    こんにちは。転職活動中の女です。 今月ある企業の事務補佐の面接に行き、中旬頃に不採用の連絡がありました。そこの企業がまた別の職種(デザイン補佐)を募集しているのですが、再度応募しても大丈夫でしょうか? 私は事務4年、デザイン3年のキャリアがあります。 年末にデザイン会社が閉鎖になり、年始から活動しているのですが、なかなか決まらないので、アルバイトでもしようと思い、アミューズメント施設のアルバイト登録に出向きました。 そこで事務のアルバイトの募集があったので、それを希望した所、運よく後日面接をしていただけることになり、受けてみました。 しかしその後通知の連絡がなく、こちらから問い合わせてみると、不採用で、不採用理由を教えてくれたのですが「特に何が悪いとかでなく、今回はお見送りということで・・・」ということでした。 どうしても入社したい企業でしたのですごくショックだったのですが、本日その企業のHPを見ると、デザイン補佐のアルバイト募集がありました。 仕事内容も、直近でしていた業務と似ており、何よりそこの企業のグッズも手掛けておりました。 (1)職種は違いますが、同じ企業に2度(しかも3月に受けた企業です)応募 して可能性はあるのでしょうか? (2)もし受けるとすれば、事務採用の時にお世話になった人事の方のメー ルアドレスを知っているのですが、その人を通して受けたほうが良い か? (3)志望動機には、先日面接を受けたことも伝えたほうが良いか?(どう してもこの企業で働きたい) そこの企業は800人規模のアミューズメント施設で、登録会の時も、面接の時もなぜここで働きたいか?ということを聞かれました。 うまくいけば、今回の応募も=熱意ととっていただけるのかな?とも思うし、一方では、「またこの子か」となるかもしれません。 1ヶ月以内に同じ企業に応募することはマナー違反でしょうか?アドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ブラック企業ですか?

    度々求人募集を出している会社があります。 その会社には以前応募して不採用でした。 でも求人活動中、何度もその会社の求人募集をみかけます。 今回また応募してみたら、アルバイトですが次は面接になりました。 ブラック企業でしょうか?

専門家に質問してみよう