• ベストアンサー

大学の格付けと就職の関係(早慶クラス)

産業用電気機器製造業(昔から一部上場)入社27年、文系卒事務系社員です。 私の同期(大卒)は、文系は私1人だけ、理系は約20人でした。 私の部署に転属する者がおり、入社時の経歴を見たくこの20数年の会社の社内報を調べていました。 【自惚れと取られても仕方ないとはお断りしておきます。】 私はどことは書きませんが大東亜帝国レベル(注1) (注1)大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘 を指す の大学をTOPクラスで卒業しました。 社内報見ているうちに、社内で出来が悪い者の中に、 早慶上理(早稲田、慶応、上智、東京理科)が結構目立つことに気が付きました。 ・出来が悪い・・・何回も同じ失敗をする。仕事の煮詰めが甘い。自          分の経験職種では自分なら当時当たり前に出来たこ         とが出来ない等・・・ MARCH(明治、青山、立教、中央、法政)や、日東駒専(日本、東洋(在籍なし)、駒澤、専修)になると、玉石混交ですが、割合バランスして来ます。 特にわが社の場合、「明治卒」に優秀な社員が多いです。 私は「慶応」が憧れでしたが逆立ちしても入れませんでした。 次には「青山、立教、中央」でした。(全部不合格) 日東駒専レベルも不合格 不本意な思いで「大東亜帝国」の某校に入り俄然勉強しました。 私のようなものと、早慶卒の中位以下と私を比べた時、私が学力的に上であると判断して良いのでしょうか? (仕事能力は別として) 【あらためて自惚れと取られても仕方ないとはお断りしておきます。ただ果たしてどうなのだろうか気になります。】 ・でも早慶なのに仕事の出来が悪いのが目立ちます。 ・詮索ですが、私の会社は早慶上理なら、よほどのことがなければ内定を出しているのではなかろうか?と感じます。 少々優秀であれば、世間でもっと上位と言われる会社に内定をもらい、わが社には来ない。ということなのでしょうか? 昨年、新卒で初(銀行等から送られた役員など以外では東大卒はいませんでした。)の東大卒が入りましたが大したことありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.2

一部上場とはいってもピンきりです。もちろん東証ですよね。 経歴をいまだ載せている時点で、会社としてのレベルがどうかと思いますが。 東大卒がはじめて入ったということも、驚きです。 そのことから考えても、早慶と入っても、御社には本当に優秀な人が入ってないと思います。 あなたは地頭が良く、努力される方であるから、その分、報われているのではないでしょうか。学力が上とはいえないと思います。 経験豊かで、努力家のあなたから見て、東大卒がたいしたことないだけで、その他の人より、優秀なほうなんではないですか。

noname#141155
質問者

補足

>一部上場とはいってもピンきりです。もちろん東証ですよね。 そうです。昭和24年上場。 東証、大証一部上場 資本金50億以上100億以下 もうすぐ創業100年の企業

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

>これは論理が破たんしているように思います。 はい、破綻しています。ですので質問者様の推論も論理が破綻していると言うことです。 == 学力>仕事力でも学力<仕事力の関係でもなく、それぞれの分野(学力、仕事力)のレベル差、本人の資質の違いです。 == 再度確認させていただきますが、質問者様は学力では負けたのですよね?慶応には逆立ちでも届かず、MARCHは全滅、日東駒専レベルも不合格。 つまり質問者様は、学力では明確に負けた。しかし、学力とは全く違う土俵である仕事という分野では早慶出身者に勝つこともある。質問者様には学力の資質は無かった。でも仕事の資質はあった。 そういう話ではないのですか!? 仕事での勝ち負けがどうして学力の話になるのかが論理としておかしいのでは?と感じます。(学力比較のデータが無くて推論せざるを得ない状況なら分かりますが、明確に学力比較をして結果は出ているのですから・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>社内報見ているうちに、社内で出来が悪い者の中に、 >私が学力的に上であると判断して良いのでしょうか? >(仕事能力は別として) 社内報を見てということは、「出来が悪い」とは仕事能力で比較をされているのですよね? 仕事能力を判断基準にして、学力(「仕事能力は別として」)を判断するというのがまず矛盾していると思います。 学力を純粋に比べたいなら、全員で一斉学力テストでもするしかありません。 もちろんいい大人がそんな馬鹿馬鹿しいことはしないでしょうが。 なぜ馬鹿馬鹿しいかというと、学力というのは会社で求められる「仕事能力」のごく一端に過ぎないからです。 学力、コミュニケーション能力、状況判断力、順応力、決断力、処世術など、さまざまな能力を総合的に合わせて「仕事能力」というのは判断されます。 なので、社会に出た人間が、今さら学力だけを比べることに意味はありません。学者でさえ、純粋な学力だけでは勝負できないでしょう。 私の周囲にも、阪大、京大、東大を出ている方がいます。学力的に素晴らしいのかもしれませんが、最低限の連絡もできず、仕事の支障をきたす人もいれば、コミュニケーション能力が乏しく、相手の要望を正しくよみとれない人、業務遂行能力が乏しく、理屈にこだわって先に進めない人など、さまざまです。(当然優秀な方も多くいらっしゃいます) また、本当に優秀でも、自分の能力を正しく発揮する会社におらず、評価されない人もいるでしょう。しかし、そういう会社にいるという選択をしたのはその人です。いろいろ事情はあるでしょうが、その事情を自力でどうにかできなかった時点で、それがその人の能力なのです。 >あらためて自惚れと取られても仕方ない 自惚れとは思いませんが、27年間も社会人をやっていて、今さら上記で述べたように、学力を比べるという無意味なことにこだわっているあたり、失礼ながら仕事能力の高い方がすることとは思えない、というのが素直な感想です。 回答をまとめますと、質問者様の学力に関しては、学生時点の学力は入学した大学のレベルで判断すればいいですし、社会人以降は学力でなく仕事能力で判断されるべき。 それでも、どうしても現時点での学力を比べたければ学力テストでもやるしかない。 となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.5

失礼と感じるかもしれませんが、客観的な早慶目線からの回答です。 俺は早慶の卒業です。(個人情報は基本は書けないので、二択ですが、あいまいに書きます。) まずこれらの大学の中にだって、バカと天才はいます。 俺も高校時代は学年テストをトップを取るくらいの成績でしたが、大学に入って世の中の広さを実感したことがあります。 高校時代は井の中の蛙だったせいか、「頭がいいと言える人は確かに存在するものだ」と、同い年の同級生を尊敬の目でみていましたからね。 また、バカと表現しましたが、実際は、”繰り返しの勉強でテストだけはできる”、というタイプがそれなりにいます。 そういう奴は、応用力がきかなくて、要領が悪かったり、的外れなことを平気で言いますね。 無駄に^^;公式や定理は覚えていて、テストだけはできるって感じです。 >私のようなものと、早慶卒の中位以下と私を比べた時、私が学力的に上であると判断して良いのでしょうか? 考え方次第です。 早慶でダメなレベル(前述のテストだけの人や、高校からのエスカレーター組、いわゆる底辺)の”学歴だけの人”が相手なら、質問者さんは能力的に上と言ってもいい場合はあります。 ただ、後者のエスカレーター組みは本当にダメダメが多いですが、前者の”テストだけはいい人”は、勉強すればそれなりの結果は出せます。 もし職場で”難易度の高い資格を取る”といった自己啓発活動があれば、質問者さんでも同じ職場の早慶組みに負ける可能性は大です。 めちゃくちゃきつい言い方ですが、早稲田慶応を受験で受かるような人が青山、立教、中央なんかを受験していれば、余裕で受かりますからね。大東亜帝国なんて受けたくもないですよ・・・ 俺も実際、中央は滑り止めで受けましたが3科目中2科目(物理と数学)がそれぞれ1問だけ答えを導けず、山勘でマークしましたが、他は正答だと自身をもって言えます。山勘が当たれば満点を取れているはず。 あと英語も9割は取れました。早慶を受かる人って、それくらいのレベルです。JMARCHの入試なんて、練習復習問題程度。 だから、”テスト勉強に対する能力”という面でみるなら、それらに落ちた人との差は歴然といってもいいでしょうね。 多分質問者さんは負けますよ。 ただ、応用力や基本的な社会人としての能力がない奴はいますので、そういった面では、質問者さんの方が上とは見れると思います。 >詮索ですが、私の会社は早慶上理なら、よほどのことがなければ内定を出しているのではなかろうか?と感じます。 それはあると思います。 俺は大学推薦で大手メーカーに就職しましたが、最初は自分の興味のある分野を見てまわりたいということで、中小企業を中心に自由応募で就活していました。 結果は、自分でいうのもなんですが、大学ブランドのおかげで書類選考は必ず通るし、1次面接、選考試験も必ず通りました。 自分でも内容がぼろぼろでしたが、多分大学名的に欲しかったんでしょうね。 ちなみに、中小といっても一部上場はしているところです。 教授の知り合いの企業の人(OB)には、「●大卒は私以降20年以上入ってきていないから、コネクションをつなげる意味でも君には入ってもらいたい」と本音を言われましたからね。 やはり早慶、東大の社員がいれば、同じ研究室からひっぱってこれる可能性も広がります。 だから、たとえハズレを引いても、コネクションを残したいものですよ。 全体的な学生の能力をみるなら 早慶>>JMARCH>>>>大東亜帝国 というのが現実です。 10人採用するなら、バカが3人含まれていても7人が優秀な可能性が高い早慶を選ぶのが当たり前ですし、無難です。 大東亜帝国を10人採用して、稀に質問者さんのような優秀な人材があっても、残り9人は目も当てられないのは現実ですから。 大学名で採用するのはそれなりの理由はあります。 >少々優秀であれば、世間でもっと上位と言われる会社に内定をもらい、わが社には来ない。ということなのでしょうか? 失礼ですが、それが実際でしょう。 できる奴は、就職先は選びますよ。 JMARCH卒の奴が大手企業に入り、早慶卒の奴がその子会社に入れば、 給与も立場もHAMRCHより下ですからね。 上を目指せる位置にいる人間は、好んで下には行きません。 早慶卒の人が大東亜帝国卒が入れる企業に入って、多少出世コースになったって、会社が中規模なら、親会社や重要取引先に頭を下げるような状況は普通だし、給与だってぜんぜん少ないのも普通です。 特に頭のいい人や普通の人は、そういう目をもって就職活動はします。だから、普通は大東亜帝国が入れるような企業は選びませんね・・・ 俺の職場は日東駒専ですらほとんどいません。最低JMACHか国立大です。 関連会社でも、日東駒専レベルがいるくらいかな?大東亜帝国は、関連会社すら入れません。 まあ、早慶レベルは「選べる立場」なので、就職先は選んで入る人が大半です。 選ばないのは、変わり者とか8年留年した奴、エスカレーター組みで能力的にダメダメな奴とか・・・俺の周りではそんな奴があまり深く考えず就職していました。 厳しいですが、質問者さんの企業はそういうのを受け入れてしまっているのかもしれませんね。 多分、能力のある”見る目のある人”からは敬遠されてしまっているのでは・・・と思います。 確かにバカもそれなりにいますが、早慶や東大卒って本当に頭のいい奴か、かなりの努力家が多いです。 (ただし、変わり者、友達にはなりたくないな、って奴もいます。それは否定しません・・・・) 厳しいですが大東亜帝国をTOPで卒業したところで、JMARCHですら落ちたのが質問者さんの実力です。 そして、底辺でなく、普通の早慶生なら、大東亜帝国なんかには行きません。 おそらく、極端な例にすれば、小学生の野球にプロが混じるようなものですからね。 たまたま早慶の底辺を見てしまったのかと思いますが、母体はぜんぜん違うところにありますよ。 仕事(コミュニケーションや応用力)に関してはその底辺の連中よりも優秀かと思いますが、単純に資格勉強で勝負するなら勝てないでしょう。 また、普通の早慶生相手なら、仕事ですらも太刀打ちできないと思いますよ。 俺もうぬぼれではないですが、早慶生を誤解されているなと思って長々書かせてもらいました。 バカは確かにいるけど、母集団には優れた人はかなりいます。 (という俺も、実は一部のバカな同級生を見て大学に落胆して、院に行かずに学部で卒業してしまったんですけどね^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

よく周りにもいうのですが、平均に差があっても個別の差とはいえないでしょう。たとえば日本と中国は平均的には日本人のほうがお金持ちですが、日本人の平均と中国人のお金持ちとは中国人のお金持ちのほうが収入は多いです。そういう意味で個別の比較は意味がないと思います。(理系の人に平均と標準偏差、信頼区間の話でも聞いてみてください)  またレベルの高い学校は期待値が高いので悪さが目立つのかもしれません。  それとよく思うのですが、学校と企業の関係というのはスウィートスポット見たいなのがあって、たとえば早慶ならこのレベルの会社、東大ならこのレベルとかあって、それ以外の会社にはその大学の期待レベルから外れた人間が来ているかもしれません。  さらに大学時代の生活態度で、早慶入学が精一杯、人生のピークで入ってあと能力が落ちる一方(社会人になっても)と、ピークがずっとあと、または社会人になっても伸び続ける人と比較すると年をとればとるほど差が出てくるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

>私のようなものと、早慶卒の中位以下と私を比べた時、私が学力的に上であると >判断して良いのでしょうか? いいえ、まず早慶中位の方が上でしょう。明確に学力で差が出ているのに、仕事力で勝っているからと言って学力を語ることが意味不明です。 「自分はサッカー部で控えはおろか入部すら許されませんでした。でもバレー部ではレギュラーとして大活躍しました。私の方がサッカーで上と判断してよいのでしょうか?」 ありえません。 >少々優秀であれば、世間でもっと上位と言われる会社に内定をもらい、わが社 >には来ない。ということなのでしょうか? 会社が分かりませんので断言はできませんが、東大新卒が初ということですし、その可能性は高そうですね。優秀とされる大学卒で微妙な会社に来るような人は、残念ながら何か問題がある人が多いです。例えば、机上のお勉強はできてもコミュニケーション能力がないなど。

noname#141155
質問者

補足

>「自分はサッカー部で控えはおろか入部すら許されませんでした。 >でもバレー部ではレギュラーとして大活躍しました。 >私の方がサッカーで上と判断してよいのでしょうか?」 >ありえません。 これは論理が破たんしているように思います。 サッカー>バレーでもサッカー<バレーの関係ではなく、 それぞれの競技団体のレベル差、本人の資質の違いもあるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75730
noname#75730
回答No.1

元郵便局員です。私は高校だけで人事院の試験(初級・現在のIII種)に合格し郵便局に就職しました。高卒程度の試験で大学卒の多いこと。近畿地方ですから関西大学、立命館大学、京都産業大学、同志社女子大学、佛教大学、摂南大学、近畿大学など。国立では和歌山大学、大阪教育大学など。中には結構偏差値の高い大学もあります。大学卒業して高校卒業程度の試験で合格しても何のために大学まで行ったのか、単に学歴がつくだけです。勉強と仕事は違いますし、部内の昇進試験に合格し高校卒が管理職にも多くなっています。キャリアと呼ばれる人達は皆さん本省の課長までは約束されています。民間になりましたが、公務員はどの職種で合格したかで、将来が決まります。III種で合格しても先が見えてますから。頑張って管理職になっても責任だけ重く、給与はたかがしれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の序列?について

    こんにちは。 いきなりですが、質問させていただきます。 私立の関東の大学だとよく、 「早慶上智」→「MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)」→「日東駒専」→「大東亜帝国」 という順番になりますよね? これが何を基準にしてるのかというのは、偏差値なのか就職率なのかなんなのか、よくはわかりませんが、それはいいんですが、この序列に 「明治学院・成蹊・成城」を組み込むとしたらどの辺の位置に入るのでしょうか? 今いった、この順番の基準を何にするのかによって変わってくるとは思うのですが、みなさんの基準でよいので、もしくは「なんとなく」でもいいので、意見を聞かせてください。 それとも、どこにも位置しないんですかね??? あと、「大東亜帝国」の「東」って東海ですか? 「日東駒専」の「東」が東洋ですか? よろしくお願いします。

  • 大学、就職について

    日東駒専と大東亜帝国の差というのはあまりないのでしょうか? 拓殖大学は大東亜帝国と同じレベルですか?? あと、就職についてなのですが、大学名はもちろん見られますが、それとほぼ同じぐらい重要視されるのは「大学に入ってから何をしてきたか。何を学んできたか。」であると僕は思っています。間違ってますか? 難関大学(MARCH)に入り、遊び保けていた人と日東駒専、大東亜帝国に入り、一生懸命勉強してTOEIC700~800とった、資格を取っている人とでは後者の方が多少ではありますが有利になりますか?

  • 首都圏の私立大学ランク・グループについて

    予備校や高校の受験指導文章などで下記のようなランク・グループを見ますが、 それぞれのグループはどのようなイメージがありますか? ここでは、それぞれの大学に分解せずに 下記のグループのみのイメージを教えていただきたいです。 よそしくお願いします。 早慶上理 MARCH 成成明学 日東駒専 大東亜帝国

  • 私の周りに、第一志望の大学の2ランク下の大学

    に進学した人が何人かいるのですが、 こういう人って割といるのでしょうか? 具体的に言うと、 早稲田志望→マーチも落ちて結果日東駒専 マーチ志望→日東駒専も落ちて結果大東亜帝国 日東駒専志望→大東亜帝国も落ちて結果Fラン こうしたパターンの人を今まで複数人見てきたのですが、実際少なくないのでしょうか?

  • 東京大学より長い伝統がある立正大学について。

    立正大学の偏差値は大崎キャンパスが日東駒専の位置で、熊谷キャンパスは大東亜帝国。総合的に日東駒専>立正>大東亜帝国になります。 無謀ながら、将来に立正大学がマーチレベルに行く可能性はありますか?

  • 大東亜帝国、拓殖、明星クラスは勉強が出来る部類に入るんですか?

    大東亜帝国、拓殖、明星クラスは勉強が出来る部類に入るんですか? 四年制大学進学率が45%でこのあたりの大学の偏差値は45~48 50が真ん中だからそれより多少低いとして大学生の中での上位60%~70%となりますよね? ということは進学率45×0.65として同世代の上位30% つまり街で歩いている人の学歴で上位30%に入る訳ですが、上位30%なら馬鹿どころか頭良いほうに入りますよね? 明治、中央クラスは代ゼミ偏差値62~56。平均59として60は上位12%に当たるから59を上位14%として進学率45×0.14で同世代上位6.3% 日東駒専は偏差値55~51。平均53として55が上位30%にあたるから53を上位40%として0.45×0.4で同世代上位18% つまり明治、中央で街歩いている100人の上位6人、日東駒専で上位18人、大東亜帝国で上位30人になります。 中堅と言われている日東駒専でさえ100人に声かけて上位18人、その下の大東亜帝国でさえ上位30人に入る学歴です。 ということは明治クラスや日駒クラスはもちろん、大東亜帝国クラスでも十分平均よりはるかに高い学歴と言えますよね?

  • 成蹊大学

    marchや日東駒専や大東亜帝国とまとまりがありますが成蹊っていうのはどこにもはいらないのですか?

  • 私立大学ランクで東京農大は?

    一般に、早慶上>MARCH>成成独国武>日東駒専>大東亜帝国 と言われていますが、この中に東京農業大学と武蔵工業大学を 入れるとしたらどのあたりになるのでしょうか?

  • 武蔵野大学のレベル

    武蔵野大学はレベル的には日東駒専か大東亜帝国のどちらに属しますか? どなたか教えて下さい。 お願いします。

  • 國學院大學について

    わたしは今まで大東亜帝国に國學院大學が入っていると勘違いしていました。 大東亜帝国や日東駒専みたいな言い方だと國學院大學はどこに入ってるいるのでしょうか? またAOで國學院に入った方は入学までにどのような勉強をしていましたか? 教えてください!